-
-
[パウダーチーク]
税込価格:- (生産終了)発売日:2017/2/17
2017/2/14 22:13:40
2度タッチアップしました。予約はしてないので評価はなしで。
一度目は、
予約のつもりでタッチアップ→つけて貰い→
じゃあ予約お願いします、と伝えると
イベントをするらしくその為に確保してあるので予約はできないんだとか。
個数を尋ねると13個だか15個と仰ってました。
ただ、店舗振り分け個数が決まってないとかで?
(なんかこの辺の話はよくわからなかった)
イベント後もいくつか未定だけど、
入荷はするとの事。
日にち的にイベントに参加出来ない為、
それに賭けるしかないな、と帰りました。
後日、
違うデパートに行く時間が取れたので
また見に行ってきました。笑
そこではもう先行販売してるとかで
もう一度タッチアップして貰いました。
というのも、最初につけて貰った時に
アイシャドウも合わせてつけてくれたんですが
仕上がりは、頬がキラッキラで!!
アイシャドウのラメが頬に落ちてキラキラしてるのか、
元々スノー ブラッシュ&ブルーム パウダーが
キラキラしてるのか、どっちかわからなくて。
2度目で後者だったことがわかりました。
こちらのフェイスパウダー、
サクラ部分はチークに。
薄めのピンクですが、
ほわんと色づいて可愛いです。
色白な方でしたら充分な発色だと思います。
外の白い部分は、ハイライト、アイシャドウに使えるマルチなパレット。
見た目が可愛い&マルチとくれば
手に入れるしかないですよね!
が、このハイライトがキラキラなんですよ。パールというよりラメ。
このラメは吹き付けですか?と聞くと、
おそらく下までこんな感じだと思いますよ〜と
コットンで軽く削るように確認してくれましたが、
やっぱり同様でした。
吹き付けもあって
多少ラメは表面の方が多いかもしれません、とも付け加えてました。
アイシャドウにするなら
これぐらい目立っても良いんですが、
鼻筋や顎先に乗せて貰ったら
ちょっとラメ目立つ気がして悩んだ末、
結局買わずに帰ってきました。
私の肌質のせいで目立ってしまうのかなぁ。
人によって若干感じ方に違いはありそうです。
あとハイライト部分は
輝きだけで色がつかないタイプにみえました。
本当にラメをプラスするような感じ。
ちょっと想像と違ったかも。
ふんわりおしろい効果があるような感じをイメージしてしまってた。
でも、見た目も、チークの色味も可愛いです。
なんだかんだ言って、次行って
(行けるの来週末だけど。。)あったら
買ってしまうかもしれない。
そしたら、たぶんハイライト部分は目元に使って、
涙袋とかに入れたり、
仕上げにアイホール全体に入れたら
可愛いだろうなって想像はしています。笑
- 使用した商品
- サンプル・テスター
- モニター・プレゼント (提供元:未記入)
2017/2/16 22:35:27
【追記】
482 バックステージ ティール(限定色)
パールディープグリーン
手持ちのグリーンのアイライナーが残り少なくなってきていたので探していたところ、
限定色で発売されると知り、新春に伊勢丹新宿店で行われた「ディオール カラーチャーム
イベント」に参加したときに購入しました。
色は違いますが2本目ということもあり、以前に比べて使い慣れてきました。
柔らかいので瞼のあたりも優しく、平たい形状の斜めになった部分をそのまま瞼のラインに
合わせ(←ここのところ重要)さっとひくだけで綺麗なラインが描けます(斜めの形状が
そのまま減っていくのがベストです)。
斜め部分の先端を当ててラインをひこうとするとそこだけ減ってしまう(丸くなってしまう)
のでおススメできません。
ブラック交じりの青味を感じるグリーンなので、見かけより使いやすいです。
パールが入っているので、実際瞼にのせたときに発色が柔らかく(べったりとつかない)、
パールが悪目立ちすることもありません。
描いてすぐであれば多少ぼかすことも可能ですが、時間が経つと滲みにくいです。
(こちらに限らずアイライナーをひいた後にパウダーアイシャドウを上から重ねることにより
滲みづらくなります。)
とりわけ限定色として珍しいカラーが発売されることが多いので、これからも
気になる色があったら欲しくなると思います。
***********************************************************
2016/1/16の口コミ
伊勢丹新宿店で開催されていた「ディオール ブルー ネイチャー イベント」に参加し、
購入しました。
#072 プロ トープ(限定色)
メタリックなグレージュ
平たく、斜めになったカートリッジタイプのアイライナー。
目の際に当てながらさっとひくだけでOK。
柔らかく描きやすいですが、普通のペンシルあるいは細めのカートリッジタイプしか
使ったことがなかったので、慣れるまでやや使いづらい感じも。
(右利きなので左目はやりやすいのですが、右目のときは向きを変えて・・・という具合。)
描いたすぐはぼかすこともできますが、その後は色が定着してくれます。
ウォータープルーフなので汚く滲みませんが、時間の経過と共に馴染んでくるというか、
消えていくような感じ。
(アイメイクは滲み難い方です。)
イベントでは、サンク クルール #956 Violet Garden(伊勢丹限定色)と一緒に
つけていただきましたが、主張し過ぎないこのやや曖昧なニュアンスカラーが
このアイシャドウにはぴったりな相性!
いつもブラックのアイライナーは印象が強くなりすぎるため、カラーアイライナーは
いくつも持っていますが、初めての色でもあり、実際付けてみて予想以上に使いやすい
カラーだと思いました。
(以前に色確認したときは全くスルーしていた色だったのに、やはりタッチアップは
重要ですね。)
なかなかない色合いはやはり限定色ならではですね♪
ピンク、パープル、モーヴ、グレー等柔らかい色調のアイシャドウと相性良さそうです。
【購入時の様子を@beautistにアップしてあります。】
- 使用した商品
- 現品
- 購入品







