わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿572
Burberry Beauty / シルク&ブルーム ブラッシュパレット

Burberry Beauty

シルク&ブルーム ブラッシュパレット

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/3/1

6購入品

2017/3/7 09:48:27

2017☆3月1日発売の限定品(先行発売店舗は2月26日)。

バーバリーではランウェイショーと連動したコレクションが発売されるのですが、その目玉的なアイテムがランウェイパレット。
・・・と知ってる風に言ってますが私も前回のを入れてふたつめ(苦笑)

ちょっとお値段で考えてしまいますけど、こちらはもう見た瞬間タイプで・・・優柔不断な私が珍しくほぼ即決です。

とにかく見た目が美しいのと、アンティーク調のローズカラーが絶妙!!

2016年9月のロンドンで行われたセプテンバーショーにインスパイアされたもの。
いただいた案内によると、ヴィクトリア&アルバート博物館に収蔵されているアンティークの壁紙を思わせるジオメトリックパターンにプレス。
私はちっとも意味が分からないですが(汗)、もしかしたらお詳しい方はイメージが膨らむかな??


ともかくアンティークの壁紙をイメージしたデザインということで、筆を入れるのをためらうほど美しいビジュアル。
スウォッチのせるために肌にのせるのも惜しまれました。・・・やっちゃいましたが、少しでも参考になれば幸いです。


そしてこの色、すごくセクシーです・・・!!
私、ローズって青みが強いとくすんでしまうのですが、こちらは絶妙なくすみ感がすごくお洒落で上品。


パールが入ってて、これが内側からにじみ出る色気を演出しつつさりげなく骨格を強調してくれるんです・・・!!

クリームチークのような仕上がり、と言われて、それはどうかな?と思いましたが(オイルっぽい光り方ではなくて、さらっとしたパールの質感なので)バーバリーでいうとリップ&チークブルームより艶っぽさが出ます。

粉がけっこう硬めにプレスしてあるので、粉とびしづらく、ドバっとつくこともないのでテクニックなしでキレイにつけられます。



今回は歴史を秘めた「家」がテーマだそうで、上品なヌードカラーがメイクの主役、ヴィンテージ風のカラーが揃っています。
 
ヌードトーンにこのアンティークローズが入ってくるとぐっと華やかになる、というメイクの提案でした。



ブラシと黒い収納袋がついてます。



このパレットがマルチに使えるので・・・


■チーク■
本来の使い方です。
これを頬にすっと入れるだけで華やかになるのと、コントゥアリング効果が。

■アイシャドウ■
まぶたにふんわり入れると、絶妙なくすみ感とパールが立体感を出してくれます。
ツールを変えて(まぶたブラシ、際チップ)グラデしてもキレイ♪

■アイブロウ■
@beautistの企画でミニマムメイクを考えたのですが、目元と頬にこのパレットを使い、お洒落なワントーンを作るのに眉にも少しローズを入れてみました。アイブロウパウダー感覚で、眉のすき間をふんわり埋める感じに足していきます。

■リップ■
バーバリーの人気の下地、フレッシュグロウ ルミナスフルイドベースと混ぜるんです。指にたっぷりパウダーをとったところにベースを混ぜていきます。

添付した画像は、上がそのまま、下がベースを混ぜたもの。
パーリ―なリップになります。


チークがメインの使い方にはなりますが、色々な使い方ができて、バーバリーの専属メイクアップアーティストさんもいまこればかり使ってるとおっしゃってました。

わりと誰にでも似合う色、他のメイクともバランスをとりやすい色みと質感、ということで、ひとつあると重宝するのではないかと思います。


何度か使ううちに、フェイスコントゥアと組み合わせると、日焼けっぽいニュアンスも出てよりセクシーな雰囲気が出ることを発見しました。
頬骨の下にフェイスコントゥアを入れたら、上向きにぼかして、そこにこのローズパレットをかぶせます。
チークは顔の外側にちょっとシャープに入れるとよりカッコイイ雰囲気になります。


ランウェイパレットは限定品でも、お値段もあれなので即完売みたいな感じではない気がしますが(前回も)、おそらく数週のうちにはなくなると思うので、気になる方はお早めにチェックされるとよいかもです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿572
シャネル / ルージュ ココ グロス

シャネル

ルージュ ココ グロス

[リップグロス]

容量・税込価格:5.5g・3,960円 / 5.5g・4,290円 / 5.5g・5,720円発売日:2017/3/17 (2019/11/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2017/3/28 15:39:14

使用するうちに唇が保湿されてふっくらしてきました。あまり期待してなかった部分だけに感動したので評価上げにきました・・・!

先行で1色買い、その後全国発売で2色追加。
購入して2週間ほど連続で使用したところ、リップクリームつけなくてもいいくらい唇がしっとり。過去サンティヤントでもアリュールグロスでもそのようなことはなかったです。
いったんやめて違うものを使ったらまたいつもの乾燥唇に戻ったので、やはりココグロスのお陰です。
案内によると、ホホバ・ヒマワリ・ミモザの天然由来のワックスに、ココナッツオイル誘導体が入ってるそう。

特徴的なアプリケーターもポイント。繭玉のようにふっくらしていて、カーブに沿うように唇にフィットさせるとグロスがしっかりのって、保湿されている実感があります。

以下、一部修正、加筆します。文字数の関係で口コミは購入色と限定色、気になってるカラーのみにします(@beautistの記事の方は全色)。


【テクスチャー】グロスのねっとり感はありますが、サンティヤントより軽め。トップコートも全部一緒。

【サンティヤントとの違い】保湿効果と色もちがアップ。

【カラー】トランスペアレント、スパークリング、インテンス・・・店舗に行くとT、S、Iと表示してあって、カラーごとに分類されてます。トップコートは色材の違いでクリア。
サンティヤントの後継でそのまま引き継いでるカラーは名前が変わってますが、番号はそのまま。700番台に関してはすべて新色。

【使い方】アプリケーターを上手に使うのはかなりポイントだと思います。下唇は凹みのある方をフィットさせて中央から広げる、上は反対側で輪郭をとる。カウンターでもお試し用の使い捨てアプリケーターが用意されていて、試すごとに1本使うのでもったいないと思いつつ・・・保湿効果もフィット感も紅筆でつけるのとは違ってきます。

■限定色■
【714 カレス】ブラウン ベージュ
セクシーなヌード系ベージュ。何本か買ううちのひとつで選ぶ方が多いそう。

【742 フラゴラ】レッド ピンク
シアーなレッド。青みパールが角度によって見えて可愛い。

【762 ハート ビート】ラズベリー レッド
発色タイプ。明度の高い青みレッド。756 チリと似てるけどこちらの方が明るめ。

【772 エピック】レッド チョコレート
お洒落なダークレッド。しっかり発色。

【776 アンピュルシオン】★トップコート★
先行(ココカフェ)で購入。
パキッとした明るさと透明感を出してくれます。単色でそのまま使うと唇の透明度を上げ、トップコートとしてオレンジ系のリップに重ねると明度が上がってお洒落に見えます。

【778 キャヴィア】★トップコート★
カウンターで発売日に購入。
深みと奥行きをだすクリアブラック。そのままでつけるより、重ねての方がお勧めとのこと。明るめカラーを落ち着かせるのにも使えます。迷いましたが、これは買ってよかった!


■既存色■
【119 ブルジュワジー】モーヴ ローズ
サンティヤントの119 ワイルドローズの後継。落ち着いたモーヴに、パールがぎっしり。

【726 アイシング】 アイシー ピンク
ミルクのようなホワイトに青みピンクを少し混ぜた感じが可愛い。

【728 ローズ ピュルプ】フレッシュ ピンク
透け感のあるグロスの中で、もっとも華やかに見えました。 青みピンクにパール&ラメぎっしり。可愛くて上品。肌色も明るく見えます。

【166 フィジカル】ソフト コーラル
728 ローズ ピュルプとパール感とか華やかさが似ていて、こちらはコーラル系なのでより肌になじむ感じ。

【752 ビター オレンジ】インテンス オレンジ
リリー・ローズ使用のモデルカラー、738 アミューズブーシュと書いてましたがすみません、こちらのようです。サンプルで使用。ブライトレッドにオレンジが少し入ったようなパキッとしたカラー。微細パールが入ってます。

【106 アマレナ】チェリー レッド
サンティヤントの人気色ミリアドの後継。ベースの赤が赤すぎず、すっと馴染みつつも唇をキレイに見せてくれるのと、キラッキラしたパールが華やか。単色でつけても重ねても◎。
サンティヤントフアンの中でもこの色をリピートしてる方は多いらしいです。
754 オピュロンスと似てますが、オピュロンスの方が濃い。

【764 コンフュジオン】ブライト プラム
これ、ぱっと見すごい紫ですが、ココカフェでアーティストさんに勧められてつけてみると透明感があって可愛い・・・!ノンパール。後日カウンターで購入。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Mayumin♪さん
Mayumin♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿112
ポール & ジョー ボーテ / エクラタン ジェル ファンデーション N

ポール & ジョー ボーテポール & ジョー ボーテからのお知らせがあります

エクラタン ジェル ファンデーション N

[クリーム・ジェルファンデーション]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/3/1

5購入品

2017/3/5 17:42:16

店頭でお試しして、#201を予約購入しました!
陶器のようなつるんとしたお肌で、立体感が出る仕上がりです♪

以前、ソニアリキエルのぷるぷるファンデを使っていたのですが、ポールジョーが後継品と聞いて気になっていました!
そして今回は以前なかったピンク味のカラーも出たとのこと。

#201はピンク味のもので、ブルべの色白の方には人気でそうなカラーかと思います。
ちなみに普段RMKのリキッドファンデ#201を使用していますが、ほぼ色味が同じ感じなので、RMKお好きな方は好きそうです。


付け心地はひんやり冷たく気持ち良いです!
薄付きで、毛穴や日焼け跡、シミへのカバー力はあまりないですが、つるんっとした膜を張ったような陶器肌な仕上がりに目がいきあまり気になりません。
指付でクマをカバーできたりと、コンシーラーぽく使えるのも便利です。

特に気になるときは下地やコンシーラーがカバー力があれば問題なさそうですが、ファンデは薄付きがお好きな人にはおすすめな感じです。

それから気分を変えたい方にもおすすめ。
普段リキッドファンデを使用して満足していたのですが、いつもとは違った立体感の出る仕上がりや雰囲気に満足しています。
パフで塗るしぐさも久しぶりで何だか楽しいです(笑)

ナチュラルですが、リキッドよりは時間が経つとファンデを塗っている感は割とある気がします。個人的にはリキッド派なのでサブ使いかなぁ〜の予定です。

コンパクトタイプは簡単にお直しできるので1つ持っていると、日焼けのシーズンにも重宝してくれるのがいいですよね。
もう少しSPFあればさらに良かったです。

それから、ポールジョーは香りが独特で好き嫌いが分かれるかと思うので、実際にお試してから購入されるのをおすすめします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
boncouさん
boncouさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿382
イヴ・サンローラン / フォーエバー リブレイター ウォーター オイル

イヴ・サンローラン

フォーエバー リブレイター ウォーター オイル

[フェイスオイル・バーム]

税込価格:30ml・17,600円 (生産終了)発売日:2015/10/2

ショッピングサイトへ

2購入品

2017/3/4 00:20:59

 そろそろ使用期限を迎えそうになっていまして、残量を
確認しましたら、ほどんど減っていなかったです。
これぞ、「宝の持ちなんとか」ですよね・・・もったいない!!

 私自身の肌の調子がややこしくなったのと購入が同時期位だ
ったのもあり、サンプル使用の頃は良好だったものの、しばら
くストックになっていた為、評価が延び延びになりました。
何となく敏感肌・軽いトラブルから、ケミカルなものを避けて
アルガンなどの天然オイルに頼り始めたら、かえって良くなか
ったんですね。
簡単に言うと、原因が特定されない「超・敏感肌」な感じにな
ってしまい、お薬頼みとなりました。

 セラムが無理でも、これは調子が落ち着いたら使えるものと
頭に置いてました。
でも、正常肌の日が少なくて、なかなか安定しないので、心配
なく使えたのは白色ワセリンのみ。
クリームなどのサンプルも、連日使用は出来なかった位なので
、使用プランが崩れて、これに限らずに色々と余して持ってい
る現状です。
使い切りって、気分いいですのにね。はぁ(ため息)

 健常な肌の方でないと、どこか差し障りを感じられるかも
知れないです。
サラリとした感触の良さの先に、時間経過とともに肌の凹凸を
浮き上がらせてしまう様な、内部炎症の様な、何かしらの刺激
を覚えました。
雨の日に、これに下地もなしであっさりとミネラル・ファンデ
でメイクしたりすると、顔面からいい香りがしたものです。
くどいですが、使い切りたかったです。
 残りは、一応ボディ・マッサージ用に考えてます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
boncouさん
boncouさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿382
アナ スイ コスメティックス / フェイスカラー M

アナ スイ コスメティックス

フェイスカラー M

[パウダーチーク]

税込価格:- (生産終了)発売日:2017/3/1

6購入品

2017/3/4 15:05:10

 心に決めていた02購入。
春なので、グリーンが入ってるものに魅かれたら変更しよう
と思っていましたが、心変わらず、一択で。
Mは、マットでもメタリックでもなく、「マーブル」のM。
マーブルなのは、一番下のハイライト部位だけです。
全体ほんのりパーリィで、真ん中の帯状の部分だけは、小粒
ラメが見られる様です。

 チークではなくて、「フェイスカラー」という名になった
んですよねー。
現物を見て、思ったよりも小さいと思いました。
小さくても、このお値段で7gという容量も、文句はないつもり
で、タッチ・アップしないで購入して帰宅したんですが、、、
一般的なチーク・ブラシで取りづらいのが、即・判明致しま
した。
8g入りでブラシ付きのジル「ミックス ブラシュ コンパクト」と
並べた面の差異と、ブラシの穂先がオーバーしてしまう感じが、
画像からご覧いただけると思います。

 同時発売の700円の携帯ブラシであれば、取りやすかったのか
も・・と思い、シャネル「ジュ コントゥラスト」の付属ブラシで
やってみました。
左のアクセント・カラー2色を、スライドでミックスしながら取る
感じで、いけますね。
発色が良いので、個人的にはこれチーク不可ですわ(^_^;)
一番右のピンクベージュまで混ぜたら、緩和出来るかどうか..。
とりあえず、それぞれをシリコン・チップで取ってアイメイクに
使用してみました。
秋冬のボルドー・メイクに関しては、あれもこれも見送ったので、
一番濃い赤紫は持ってなくて、今になって新鮮。
左上のピンクは「紅梅」の色、時節柄ぴったり!
濃いのでライン使いになりますが、シリコン・チップで効果的に色が
のせられます。
ハイライトも、去年あたりからこだわり出していて、細かいニュ
アンスで使い分けしていたところなので、どうかな?と期待しつ
つ、マーブル模様は可愛いだけ、色としたら白に集約されてしまう
と予想してました。
いえ、ちゃんと仄かにラベンダー色出ますっっ。
いいじゃないですか〜。ここだけは、かろうじてパウダーブラシ
で取れますし、すごく気に入りました。
ピンクベージュは白っぽく光らないので、アイホールとか広範囲
に大丈夫で、チークの補正にも使えます。
 こんな感じで、工夫して楽しめますよ。

 今回、5400円以上購入でいただけるノベルティも欲しかったので、
限定のパレット・ミニとネイル1本選んで足りなくて、ギフト・ボ
ックス(缶)も選び、フェイスカラー1・パレット1・缶の3点でキット
になる企画があって、スキンケアの2日分のサンプルが付きました。
盛り沢山な内容で、6000円からおつりが来たという。
そう言っても、独自に囁きたいのは、限定のパレットやノベルティに
こだわらないで、一度パウダーに触れてみていただきたいんです。
発色良いのがお好きな方、ご自身でミニマムなスタイルのパレット
を手作りされている方には、なかなか使えるカラー製品だと思うんで
すよ。定番色の方も含めてお気に入りを見付けていただけたら、
即ヘビー・ユースになる筈です!!
セット・インしなくても、簡易プラ・ケースと外箱で使っていけ
ない事もないので、これで2500円は充分なんです。
その評価になります。

 ちなみに、ノベルティ狙っている方、サラサラのサテン生地で
中はショッキング・ピンク、内ポケット一つ付きで底板は備え付け
になってて、品の良いミニ・トートです。
長財布とスマホと簡単なメイク道具で一杯になってしまいそうで
すし、スナップ・ボタンも付いていない為、サブ・バッグとして考え
ておいていただければ、きっと重宝します。
ショッパーも同じ柄で、この黒字の華やかな柄が一気に揃えられて、
ウキウキ♪しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

249件中 71〜75件表示

ひぐまあらいぐまこあらさん
ひぐまあらいぐまこあらさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ひぐまあらいぐまこあら さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • スポーツ観戦
  • ネイル
  • マンガ
  • ガーデニング

もっとみる

自己紹介

足の爪を合わせても二十本しかないのに、しかも単色塗りが好きなくせに、何本も買ってしまう…ネイルエナメル。 ポリッシュが増えるたびに「こんなに塗るとこ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る