11783件中 56〜60件表示

rudy' sさん
rudy' sさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿231
トム フォード ビューティ / ローズ エクスポーズド オード パルファム スプレィ

トム フォード ビューティ

ローズ エクスポーズド オード パルファム スプレィ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・28,050円 / 50ml・39,600円発売日:2025/1/3

ショッピングサイトへ

3購入品

2025/1/11 11:19:34

凄く楽しみにしていたローズ香水なので単品でサンプルを購入しました。が、
ムエットに一拭きして、あ、…失敗かも…と。涙。5分後に、もう一度嗅ぎ撃沈、
30分後、1時間後と確認しましたが私の苦手なレザーがムエットの周辺を立ち込めてサヨナラとなりました。
多少苦手とかなら色々使いようがあるのですが、これは残念ながら私には全部バツな感じで
とっても残念です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
べにききょうさん
べにききょうさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿247
ノブ / ノブ III クレンジングクリーム

ノブ

ノブ III クレンジングクリーム

[クレンジングクリーム]

容量・税込価格:120g・3,850円発売日:2023/9/15

5購入品リピート

2025/1/9 10:57:22

NOV V クレンジングクリームは冬から春にかけて使いたくなります。

いつもノブ公式オンラインショップより購入しています。
(それにしても、金額に関わらず1品から送料無料とは有難いです)
改めまして購入履歴を見てみますと、
リニューアル前に3本。
2023年9月リニューアル後は、2本目が使い終わるところです。

こちらを使用するようになったきっかけは、30代40代の肌状態は良好に維持してきたものの、
50代になり突然お肌が敏感に傾き。
そんな時、真っ先に思い出したのがNOVでした。
20代半ば過ぎに皮膚科医のすすめでNOVの石鹸を使ったことがありました。

まずは1週間分のサンプルセットから試して、現品を。
そのあとは不定期購入で、乾燥や花粉が気になる季節などのタイミングで使用しています。

現在は、ヴェレダの日焼け止め+SHISEIDOのエッセンス スキングロウ ファンデあるいはSK-IICCなどを少量ほど。
メイクが薄い場合は、
メイク落ちに関しても問題なく使えるのではないでしょうか。
洗い上がりはしっとり。
油膜感が気になることもありません。

ちなみに、数年前に使い始めた頃はNOVウォッシングクリームと合わせていましたけれども、
この1年余りは基本的に洗顔料はサンソリット スキンピールバーを使っています。

NOV V シリーズは肌荒れ乾燥が気になる敏感肌のスキンケアシリーズ。
肌の調子を取り戻した今も、NOV V クレンジングクリームは良いコンディションを保つため、これからも常備しておきたいなと思っています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
べにききょうさん
べにききょうさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿247
キュレル / ディープモイスチャースプレー

キュレル

ディープモイスチャースプレー

[ミスト状化粧水ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:60g・990円 / 150g・1,980円 / 250g・2,750円 (編集部調べ)発売日:2020/4/11

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2025/1/9 11:00:18

なんといっても、シュッーと手軽に乾燥対策できるところが良いです。
微細化したセラミド機能成分の保湿力は予想以上に優れていると思いました。

私はクレンジングのあと、とりあえず顔に、スプレーしておきます。
洗顔するバスタイムまで時間が空くからです。

また、お風呂あがりにもまず手にとるのは、キュレルのスプレー。
ボディケアを行う前に顔を潤しておきたいので。
そして、その後でゆっくり他の化粧水をつけています。

ところで、スプレー式ボトルはアヴェンヌを愛用してきました。
アヴェンヌは入浴後や運動後などの火照りの鎮静に適していますから、
キュレルとアヴェンヌ、用途に応じて使い分けされるとよいかもしれませんね。

キュレルのスプレーは家族も気に入りまして、最小サイズ(60g) をジム用にしてお風呂あがりに使っているそう。
最大サイズ(250g)は自宅用として共有しています。

逆さまでも使用可能ですし、ボディの乾燥が部分的に気になる場合にも○
その使い勝手の良さも魅力と感じるところです。

2024年11月@cosme shoppingより購入しました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ラドン斉藤さん
ラドン斉藤さん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿1392
フィービー / PHOEBE BEAUTY UP / アイラッシュセラム

フィービー / PHOEBE BEAUTY UP

アイラッシュセラム

[まつげ美容液]

容量・税込価格:5mL・5,830円 / 5ml・5,830円発売日:2024/3/19 (2024/8/29追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2025/1/10 07:03:05

*飽き性な私がこれなら続けられそうだと思ったまつ毛美容液。

−・・− ・−−・ −・−− ・・ ・・−− −−・・− ・・ ・−・− 
PHOEBE BEAUTY UP(フィービービューティーアップ) アイラッシュセラムN2
日本製
容量・購入価格:5ml・5,830円(ビューティーアップマスカラとポーチのセット)
購入場所:アットコスメショッピング2024年ビューティー

製品特徴
3種のペプチド、アミノ酸由来の保湿成分、プロテイン成分配合でまつ毛にハリ・コシを与えボリュームアップ、ヒト幹細胞培養液も配合でまつ毛の根元から美しく。
チップ付きブラシで塗りやすさも実現。
−・・− ・−−・ −・−− ・・ ・・−− −−・・− ・・ ・−・− 

初回使用日:2024/12/19で2025/1/9まで、約22日間、主に夜のみ使用し続けた感想です。

使用した量は1本の内の1/3ほどです。
このまつ毛美容液5mlで約2ヶ月ぐらい(公式によると朝晩使用で)とのことなので私は夜しか使わないのでコスパ、割と悪くなさそう。
6千円近いので私にとっては高額なまつ毛美容液ですが夜のみなので結構持ちそうかな。



◯形状
細身で一般的なマスカラぐらいのサイズで透明な液でブラシの先端にスポンジ製の丸いチップがついています。

◯使用感
先端のチップのおかげなのかブラシだけ使うよりも細部までしっかり塗ることができて驚きました。
この手の形状(先端に丸いボッチがついたもの)のまつ毛美容液の存在は知っていましたが何のためにあるボッチなのか分からなかったので今回使ってみて納得。

使ってみて驚いたのですが、染みます。
めっちゃ染みます。
激痛ではないのですが。
ブラシで塗った時はなんともないですが、チップでしっかり根元に馴染ませると途端に染みます。
ヒリヒリするから涙も出る。まつ毛美容液、流れちゃうんじゃ?意味あんのか?と疑問になるほど。
公式によると目刺激実験済みと書いているのに。しみじみ染みます。
染みるから目に入りすぎないようにコワゴワ使っています。


◯実感した効果
初日ー10日間ぐらいはあまり効果が分からず。
とにかく染みるから使うたびに憂鬱になっていました。

でも残り12日間。
全然期待していなかったのにここ数日、右のまつ毛が異様に伸びています。1本だけ。
計測してみたら1.5cmほどあり1本だけが妙に伸びてます。変なの。
私はマツエクはしていないので素まつ毛でこれぐらい長く伸びているのは驚きでした。
(まつ毛の長さについては個人差があるでしょうが)


まつ毛が濃くなったとかは今のところ実感していませんが伸びの良さは実感できました。

美容液成分高配合で色素沈着もなし、香りもなく原料臭も気にならず効果を実感できて嬉しいです。
あとは、刺激だけなければなぁ。
刺激は感じるものの我慢すれば治まる程度なのでリピートするかどうか、1本使い切って判断しようと思います。
今のところ結構高評価です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mad-about-TIREURさん
mad-about-TIREURさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿264
M・A・C / リップ ペンシル

M・A・C

リップ ペンシル

[リップライナー]

容量・税込価格:1.45g・3,740円 / -・3,740円 / -・3,960円発売日:- (2024/10/4追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2025/1/6 00:03:49

昔から愛用しているリップペンシルの一つ、MAC。
インウイのリップペンシルはかなり完璧な色だったのに、あれは復刻しないのかな?余談。

私が持っているのは、サブカルチャー、ダーヴィッシュ、エッジトゥエッジの3色。

添付写真1枚目は手の平のスウォッチ。ちょっとこれだけでは色が分かりにくいので、2枚目ティッシュにも。上からサブカルチャー、ダーヴィッシュ、エッジトゥエッジ。

@サブカルチャー 肌色に近いピンクベージュ。唇に色みを足さないで、でも唇の形を整えたい時に使ってほしい色の一つ。たぶんリップの色もパーソナルカラーもあまり問わない色。
MACのリップペンシルはかなり硬めなタイプですが、サブカルチャーは手持ちの3色の中で一番硬い。二の腕にスウォッチ乗せようと思いましたが、硬くてなかなか色が出なくて、初めて手の平にスウォッチ乗せてます。

Aダーヴィッシュ 私の唇の色に割と近い色。モーヴピンク系ややベージュ混じり。サブカルチャーほどではないですが、やや硬めなテクスチャ。私の手持ちの口紅の色を問わない色ですが、どちらかというと、青みのリップを付けるブルベさん向けかな?

Bエッジトゥエッジ 明るめの青みピンク。テクスチャはやや柔らかい〜普通。青みピンクやモーヴを付ける時は勿論ですが、リップが思ったよりも黄色みやオレンジ、ベージュが強くて、血色が悪い・馴染まない時の「青み足し」によく使っている。
例えば、MACロックドキスインクの50アップグレーディッドが青み吸収してしまって、コーラルピンクっぽくなってしまって、アイメイクやチークとバランスが悪いなぁって時に、エッジトゥエッジを幅広目に塗り重ねると、収まり良くなったりする。


しばらく前まではリップペンシルは使わない人が多くて、国内メーカーは取り扱う色数が少なくなってしまいましたが、最近になって人中短縮やら、中顔面短縮やらでオーバーリップがフューチャーされて、また日の目を見るようになり嬉しい限り。

MACはかなり奇抜なリップカラーを出したりするので、リップペンシルもカラバリ豊富。

年取ると、口元がしぼんで、緩んで、だらしなくなりがち。淑女は特にリップペンシル使って欲しい。

マスクしたらリップが取れてしまうから、というお悩み多いですが、リップペンシルは油分が少ないので、リップの下地にすると色持ちが抜群に良くなります。

MACのリップペンシルは特に硬めで油分少な目なので、モチが良くて、なかなか減りません。

昔ながらの鉛筆タイプなので、削る手間があるっちゃあります。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

11783件中 56〜60件表示

doggyhonzawaさん
doggyhonzawaさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

doggyhonzawa さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・59歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・山羊座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 映画鑑賞
  • ブログ
  • 読書
  • X
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

いつもご覧いただき、ありがとうございます。香水について細々とレビューしています。 最近はX(旧Twitter)でも時折つぶやいています。香水好き… 続きをみる

  • メンバーメールを送る