グレ子さん
グレ子さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 45歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿312
明色化粧品 / 明色スキンコンディショナー(旧)

明色化粧品

明色スキンコンディショナー(旧)

[化粧水ブースター・導入液]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/8/22

6購入品

2011/11/13 14:02:56

こちらの化粧水は自分の中で「魔法水」と命名しましたww!!

まだ使い始めて2週間くらいです。バラが大好きでボトルに魅かれていましたが、乾燥肌なので収れん化粧水というものに、抵抗を覚え、購入をためらっていました。
が、こちらのクチコミを見て、どうしても欲しくなり、購入しました。

買って大大大正解です!!!!

一番初めに使った時にはお風呂上りに手でつけたのですが、驚きました。なぜかつけた途端、顔が真っ白になったのです。
思わず「え〜〜?!!!」と声を上げたくらいです。

それとこういったものを使うのが初めてのせいか、今まで経験したことがない肌の感触にも驚きました。

潤いは全くなくなるのだけど、だからといって乾燥していないというか、セルロイド人形の肌というか、白くて毛穴レスで・・
うまく表現できませんが、ともかく自分にとっては初の経験です。

ただこの後にいつものお手入れ(雪肌精エクストラ化粧水→アルージェモイスチャーローション→トゥヴェール乳液などなど)をしたところ、目の周りのみは乾燥しました。
なので今は目の周りのみ、ラフラのバームやコーセーのモイスチュアエッセンスなどをさらに塗ってから、いつものお手入れをしています。

それと手でつけるより、コットンでつけたほうが、より美白や毛穴レス効果があり、目の周りの乾燥も抑えられるようです。

こちらを使うと使わないとでは、メイクの崩れ方や毛穴の開き方が全く違います。
お気に入りのプリマヴィスタの下地などを使ってから、メイク崩れはほとんどしなくなりましたが、それ以上にメイクがぴったりとフィットし、
全体に透明感が出ます。

あとここ数週間ほど、久しぶりにアレルギーが出て、体中に湿疹ができたのですが(病院の診断ではストレス性とのこと)
そちらの湿疹は治ったものの、ひっかきキズの痕が多数残っています。

そして脚の毛穴がなぜか開いた状態になり、いくらクリームなどでケアしても、肌が汚いままでした。

しかし、こちらをばしゃばしゃと体にも使ってから、クリームなどでお手入れしたら・・あら不思議・・あんなに汚かった脚の毛穴もきれいになりました!!そしてくすみがちだった腕や脚も真っ白です。


顔に使う場合は目の周りなど乾燥するのに、体に使うとすごく潤った肌になるのも、また不思議。
体には遠慮なく手でバシャバシャ大量につけています。

特に美白を謳っているわけでもない商品なのに、私には美白効果をこれほど感じる化粧水は他にないです。
大好きな雪肌精より、即効性という面では優れています。


これからもずっと使い続けていきます!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
○きょん○さん
○きょん○さん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 27歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿68
オルビス / アクアフォースローション M(しっとり)

オルビス

アクアフォースローション M(しっとり)

[化粧水]

税込価格:180ml・1,644円 (生産終了)発売日:2011/3/1

6リピート

2011/10/22 15:56:33

2011/10/22
オルビスを使っているという肌の超綺麗な友達に釣られ、ここ1年、1ヶ月に1本のペースで使い続けたので、口コミします。

使い方は、お風呂上りに精製水でパッティング(当方の精製水口コミ参照)→アクアフォースを何回かに分けてたっぷり手でパッティング。500円玉大の量を5回〜7回くらいに分けてたっぷりとつけます。1〜3回目のパッティングでは、化粧水を付けるとすぐ肌に水分が吸収され、いわゆる肌がサラサラの状態なんですが、5回あたりで肌表内側の水分が満たされ、肌表面に水分が残るようになってきます。こうなればOK!
1回に一気につけるのではなく、何回かに小分けしてパッティングするのがコツです。

その後同シリーズの保湿剤で蓋、それからトリロジーのローズヒップオイルで薄く蓋、その後もう1回だけ化粧水でパッティングします。こうすることで保湿剤とオイルのべたべた感が減り、さらに肌にピタッと保湿成分が密着します♪

寝るときは使い捨て紙マスクでモイスチャーパック効果を受けながら就寝^^
朝にはふっくらもちもちです♪

夏以外はこのスキンケア方法で1年を過ごし、とても健やかな肌を保っています。
オルビスの製品は低刺激だしコスパもいいので、このスキンケアには最適のアイテムとして愛用しています^^

今はメインでアクアフォースを使っていますが、家には他に、クリアシリーズ、エクセレントホワイトニングシリーズが常備しています。
その日の肌の調子に合わせて使い分けをしている感じです♪

派手な効果を出すわけではないですが、使い続けることで落ち着いた安定感を与えてくれます。今後しばらくはオルビスにお世話になりそうです^^

●この1年で感じた効果
・肌の安定性
→不規則な生活が続いても、肌が乱れにくくなりました
・にきび
→精製水の相乗効果もあり、芯を持つようなにきびは滅多にできません。食べすぎた時などに、口の周りにぽつっと小さなポッチができるくらいです。
・季節の変わり目のかゆみの減少
→この時期毎年肌が敏感になり、肌がかゆくなっていたんですが、最近はそれが起こらなくなりました。手足にも塗ると潤ってかゆみが軽減されます。

使用した商品
  • 現品
∞NANA∞さん
∞NANA∞さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 23歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿566
イプサ / スキンクリアアップローション 1

イプサ

スキンクリアアップローション 1

[化粧水]

税込価格:150ml・3,850円 (生産終了)発売日:2013/5/24

5購入品リピート

2015/10/10 23:08:05

2015/10/10 クチコミ(2本目使い切り)

やっと使い切りました。冬場だと皮脂を取りすぎるので早めに使い切らなきゃ〜と思いつつ、朝使わなかったり夜もスキンケアによっては使わない日もあったりして、なかなか減らず・・・ 3か月とちょっと持ちましたが、毎日朝晩使うと1か月半〜2か月くらいしか持たないかと思います。夏場は1、冬場は2など肌状態によって使い分けしたほうが良いです。使い切り、普通なら次を・・・というところですがそろそろ皮脂も減ってきてこちらの出番も減りそうなので、また春頃に購入したいと思います。わたしの定番基礎化粧品のひとつ。

2015/6/27 クチコミ(現品購入)

以前サンプルを初めて使ってから、しばらくして現品購入。1本目を使い切り、またリピートして今2本目突入しました。星も4から5へ。

春先から夏場は混合肌になり、皮脂がどうしても多めに出てしまってニキビも出やすくなります。でも、敏感な部分もあって、ピーリングは毎日は出来ないし酵素洗顔もたまにしかダメで。毎日ふき取り化粧水はしているものの、もう少し効果があるものはないかなと思ったらこちらを思い出し、悪くなかったため現品購入。そしてリピートしました。

冬場は使わなかったため、主に皮脂が多めにでる季節のみに使用しましたが、そういう場合は1を使用。冬場で使うなら2ですね。500円玉大くらいをコットンにのせて、顔をすっとふきとります。特に目に見えて汚れが落ちる感じはありませんが、これをやったあとは肌がなめらかになって目に見えない汚れは落ちているんだなという感じ。低刺激でアルコールがないため、染みることがないのが嬉しい!毎日使っても肌に負担がなくて、そこがリピートの決め手かな。鼻の角栓や黒ずみに直接目に見えて効果が出るわけではありませんが、今まで他の毛穴ケア商品で効果が出たこともないので、効果が出ないのが普通なのかも(苦笑) これを使いだしてから明らかにニキビが減った!という実感はあまりないけど、出来にくくはなると思います。ふき取った後はさっぱりするのにでもしっとりしていて、次にアクアを使うとすっと入りも良いです♪

これがないと生きていけない!ってほどではありませんが、あったらいいな的な商品。冬場は必要なさそうですが、夏場は皮脂汚れを落とす&ターンオーバーを助けるという面で使用するかな。

ボトルもスリムで、シンプルなのでシリーズ使いしている人はテンションあがるんじゃないかな(笑) 可愛い感じはありませんが、周りを邪魔しません。持ちやすい太さ、そして液がとろみのあるものですが出しやすいのも良かった!(振って出す感じ)

値段は150ml3500円。最初は高い!って思ってたけど、アルビオンのふき取りと比べると大分安いし、アルコールがないためむせないし刺激も少なくて嬉しい。案外長持ちするのでコスパも良いかな。またリピートするかも??




2014/8/4 クチコミ(サンプル使用)

サンプルを頂いたので、何度か使用させていただきました。

最近、皮脂量が増えてしまっている・たまにニキビができるのが悩み。それに加えて、イプサでチェックするとやはりターンオーバーがうまくいっていない・遅れている模様・・・。紫外線ももちろんですが、ストレスや睡眠不足などの影響が多いかと思います。悩みをクルーさんに伝えると、それならこれがいいよとおすすめしていただいたのがこの商品です。

1は皮脂量多めの時に使うと良いらしく、今のわたしの肌にはぴったり。使ってみると、とろっとしている化粧水のよう。コットンに1パウチ全量含ませて、顔全体を優しくふきとり。普段からふきとりをしているのでコツはつかんでいるはず・・・。全体を優しくふきとっても、特に汚れは目に見えませんでした(^^;) 茶色くなる方もいらっしゃるようですが、わたしには目に見える汚れはなかった模様。それでも、何だか汚れが落ちたような感覚はありますし、使わないより使ったほうが化粧水の入りも良い気がします。細かな汚れは取れているのかもしれませんね。低刺激でアルコール臭もなかったのでよかったです。

悪い商品ではないのですが、あればいいな程度な商品。これがないと肌の調子が違うのよね、というほどではないのでしばらく購入はなさそうです。ニキビが増えた時などはこれ使うと良いかもしれないので、また視野に入れておきます(^^)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
きらきらみほみほさん
きらきらみほみほさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿171
イプサ / フェイスカラー デザイニングパレット(旧)

イプサ

フェイスカラー デザイニングパレット(旧)

[パウダーチークプレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/1/1

7購入品

2014/1/15 17:22:22

化粧ポーチ軽量化のため、ずっと探していたファンデとチークのコンパクト。
イプサのこちらの商品はそれらに加えてハイライトとシェーディングまでセットされています!!
しかも、ブラシまで内蔵で5,250円!!(お得!!)

早速、サイトで調べてみると12種類もあるんですね・・・これはきちっとカウンターでお試しさせてもらおう!とイプサのカウンターへ。
まずはどのパレットが一番しっくりくるかをコンピュータで調べてもらいます。
元々の地肌の色を測定するために目の下半分のファンデをがっつり落とされ半スッピン状態でレッツ!カウンセリング!
頬の色と首の色を測って、その中間色、もしくは首の色を基準にするそうです。
私の場合は中間色なら101、首の色に合わせるなら001がベストと言う結果に。
なので、ハイライトカラーが真っ白で綺麗な001を選択しました。
チークはピンク系とオレンジ系が用意されているのですが、担当して下さったBAさん曰く「カジュアルならオレンジ、きちんと感ならピンクが良いですよ。あと、どちらかと言うとピンクの方が肌が白く見えますね」とのことでしたので、私はピンクにしました。

BAさんにアドバイスを受けながらまずは右側だけメイクしていただきました。
4つのカラーをA⇒B⇒C⇒Dの順番で入れていくのですが、どんどんメイクされている右側だけ立体的で締まった顔になっていきます!!
しかも肌まで綺麗に見えるのです!
まるで照明が当たっているかのように、締まっているのに肌自体はふんわり柔肌に見える・・・!!
これは4つのカラー一つ一つに効果を最大限に発揮できるように粉を進化させた結果らしいです。
特に毛穴を隠す効果は抜群でしたね。
一応、化粧直し用に購入したのですが・・・こんなに良いんならオレンジチークの方も欲しいな〜と思うくらいのお気に入りです。

ちなみに、ガッツリ落とされたファンデはその後BAさんが肌のカウンセリング&悩み相談をして下さりながらイプサのおススメ商品で綺麗にメイクして下さりました。
イプサのカウンターは初めてでしたが、BAさんも気さくな方で行って良かったです。
おススメです!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
AQUA622さん
AQUA622さん 認証済
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿1件
ユースキン / ユースキン

ユースキン

ユースキン

[ボディクリーム・オイルレッグ・フットケアハンドクリーム・ケア]

容量・税込価格:40g・583円 / 80g・979円 / 120g・1,364円 / 180g・オープン価格発売日:2007年9月 (2020/9/1追加発売)

7購入品リピート

2015/12/21 07:19:56

ポンプタイプのユースキンA(260g 希望小売価格:1,505円税抜)を愛用しています。

中身はジャータイプやチューブタイプのユースキンAと同じですが、ポンプが詰まって出てこない、なんてこともありません。半年間使わず置いたまま、また使ったときもポンプは詰まっていませんでした。
他のクリームだとポンプの先あたりのクリームが固まってしまい、出したときに硬いクリームまで一緒に出てくることがありますが、ユースキンAはそういうこともなく、いつでも気軽に使えます。
クリームが出てくる量は、ポンプの押し具合で調節できます。ポンプを押した後戻るときもクリームが少し出るので、少なめに押したほうがいいですよ。

蓋を開ける手間が省ける、取る時に爪の間にクリームが入らない、スパチュラを使う手間が省けるので、ポンプタイプは使いやすいです。
ジャータイプと比べると量が倍以上入っているのに安いので、ヘビーユーザーや家族で使う方にオススメです。
ボトルのサイズは、直径9.5cm、高さ14.5cmくらいです。

使い終わったら詰め替え用カートリッジが売っているので、簡単・清潔に詰め替えられます。
3枚目の画像が、付替えカートリッジ(260g 希望小売価格:1,315円税抜)です。冬は店舗でも見かけますが、ネットで買うと1年中お安いです。

香りは少しあるものの、すぐに消えるので気になりません。
しっとり感は格別で、夜眠る前に手にたっぷり塗って手袋をし、かかとにも塗ってから眠っています。

爪の横あたりの皮が硬くなったり、さかむけが出来ても、ユースキンAを塗り込めば2〜3日でキレイになります。ニベアではこうはならないんですよね。
ベタつきが気になる昼間は手の甲にクリームを出し、手の甲同士で良く摺り合わせて、手のひらにクリームがつかないように馴染ませて使っています。

香りの良い他のハンドクリームに時々浮気しても、効果の面ではコレがないと不安になる、とっても頼れる存在です。
20年以上使っていますが、これからもずっと使い続けたいハンドクリームです。

  • ポンプタイプ
  • クリームを出したところ
  • ポンプ用付替えカートリッジ 260g
使用した商品
  • 現品
  • 購入品

69件中 36〜40件表示

☆香澄☆さん
☆香澄☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆香澄☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • お酒
  • テレビ
  • 食べ歩き
  • ショッピング
  • エステ・リラクサロン

もっとみる

自己紹介

プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます♪ 物心ついた頃からコスメが大好きで、とりつかれたようにお金を美容につぎ込む日々。特に「限定」「評判… 続きをみる

  • メンバーメールを送る