-
-
[化粧水]
容量・税込価格:120ml・2,420円発売日:2013/9/2
2016/8/18 01:23:53
オイリー肌なのでノーマルの方が良いかと思いきや、こちらのしっとりタイプのほうが肌が落ち着きました。
ただし夏になってくるとこの化粧品を塗った上から化粧するとファンデーションの内側でテカってる感じになります。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
アスタリフト ライトアナライジング メラノレタッチ コンシーラー
[コンシーラー]
容量・税込価格:3g・3,740円発売日:2012/3/1
2012/3/16 23:45:35
色が1色!なのに誰でも合う不思議なコンシーラー。
あらゆる肌色、そしてそのシミの色のちょうど中間色を取って作った色なんだそうです。
半信半疑でも・・ホントだ!合う!ってなりますよ。
最初に気になる部分にのせたときすでに、周りになじんでる。
トントンと指でならすとシミをカバーしながらコンシーラー自体はホントに存在が消えちゃいます。
色をのせて隠すんじゃなくて、光コントロールで隠すんだって。
なので、外に出ても、蛍光灯の下でも、コンシーラーが浮いて見えるってことがないのです。
不思議〜。
そして時間がたってそこだけ乾いてくるってこともなく。
完全にまわりに同化してますよ。
まあとにかく色の絶妙さ、かつてないぐらい優秀と思います!
こんなの早く出会いたかったなーと久々に思った商品。
(モニターで現品使用です)
- 使用した商品
- 現品
2011/7/17 16:05:54
もうこれは☆7です。
ヴェレダ愛用者の必須アイテム!と言い切っていいですよね。
チューブ搾り。
ヴェレダのクリームとかって、アルミチューブだから。
最後まで使うのが難しいんだよね。
どんなに力入れても、きれいに搾り出せなくてアルミがぐちゃぐちゃ〜っとする。
ヴェレダのショップで、ディスプレイされている使用見本がキレ〜に絞られてて、ずっとナゾだった。
ついにある日、勇気を出して店員さんに聞いて、店員さんが出してくださったのがこのチューブ搾り。
見た瞬間、感激して膝から折れそうになった。
もっと早く聞けば良かった。
チューブをはさんで、横にあるハンドルを回すだけ。
これで搾れば、絶対ロスなし!
もちろん言うまでもないですが、幅さえ合えばヴェレダ以外のアルミチューブ全部、搾れます。
搾り部分の幅は、7センチ近くあります。
だからたいていのチューブは、OKと思います。
使っているものが、「そろそろ搾らなきゃ」という状態になると、ワクワクする。
- 使用した商品
- 現品
-
-
[美容液]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/1
2017/2/2 15:56:07
アスタリフトのこのジェリー
イメージキャラクター大量投入の
同じような高級路線イメージのSK2は
お試ししやすいキットが度々出たり、ネットで少しお安く入手できるのもあり
随分身近なイメージになりましたが、
このジェリーは置いている店が限られているし、値崩れもしない。
カウンターがないから人件費もかからないのに、
公式の定期購入で20%OFFでも高い!高すぎる!
以前に一ヶ月お試しキットを購入して
そのあとミニキットを購入。
使うと翌日の顔がちがう!頬が上がる!
ので、
特別な日や肌ダメージが酷い時のみスペシャルケアにちびちび使っていましたが、
それが無くなってきて心許なくなってしまい
この度、ようやく現品購入しました。
肌が食べるジェリーとは見事なキャッチコピーです。本当に肌が食べる!
アスタリフトラインは使っていませんが、どのスキンケアにも合います。
モニターが多かったり、
賛否かなりわかれるようですが、商品効果はわたしは確かに感じました。
でも、つぎまたリピート出来るかはわかりません。
私にはお値段高すぎて。。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
-
[美容液]
税込価格:20ml・2,750円 (生産終了)発売日:2017/1/1
2017/1/21 19:58:18
山南です。
出産後、だいぶ肌質が落ち着き以前ほど
オイリー感はなくなりましたが
小鼻まわりだけは相変わらず油田が健在。。
午後の、テッカテカをなんとかしたくて
こちらをワタシプラスで購入してみました。
メイクの上から、少量、ポンポンと馴染ませていくと、サラッサラ!
ファンデが取れちゃうこともないですし、
テカリもどこへやら??
これは、いいです!
ただ、気温が上がってきたらどうなるかわからないので☆は5つに…
使いきったらまた、評価し直したいと思います。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品






