69件中 11〜15件表示

にゅーにさん
にゅーにさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 21歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿421
キャンメイク / クリームチーク

キャンメイク

クリームチーク

[ジェル・クリームチーク]

税込価格:638円発売日:2009/10/4 (2021/4/30追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/3/29 11:54:37

チークは絶対にピンク!と決めています。
持っているチークはどれも似たり寄ったりなピンク一色。

でもねぇ、たまには違う色にも挑戦したくなるんですよ(*・ω・*)
キャンメイクならプチプラだし、カラーバリエも豊富なのできっと似合う色が1つはあるはず・・・・
いざ、キャンメイクコーナーへ。
意外にも、このチークが初キャンメイクデビューでございます!
この歳になって、初めてのキャンメイク・・・・自分でもビックリ

余談ですが、ドラストでバイトをしているのでキャンメイクのクリームチークの爆発的な売れ行きは実感しております!
1日に何個売れるのか・・・・はかり知れません。
特に、限定色の09番がかなり売れています。
ほとんど在庫がない、または入荷してもすぐに欠品、という状態。

さてさて、本題です
お色は、08番のマシュマロピンクを購入
あどけない、ポヤンとしたほっぺが簡単に手に入ります!

@コスメの口コミを何度も読み、08番が青みピンクということが判明
ずっと気になっていた青みピンクを、やっと試せる日が来ました

★伸び★
チークの伸びが半端なく、よいーー♪
スルスル伸びていきます。
ちふれの練りチークも伸びがいいのですが、それ以上にスルスル〜と滑らかに伸びるんです!¥609円なのに、この伸び・・・素晴らしい♪

★色味★
口コミにたくさん書いてあった通り、白っぽいです「いちごみるく」という表現がピッタリな、パステルピンクなほっぺになります

これぞ、探し求めていた色ーーー♪♪ベビーちゃんほっぺ
赤ちゃんのような、ほんのりピンクなほっぺが、わたくしの永遠の憧れ。
初恋のようなポッと(*・ω・*)な、ほっぺが¥609円
なんとも、リーズナブルなほっぺ(笑)
可愛すぎでしょう・・・・もう、自分のほっぺに自画自賛(痛)

私よりも色白な、まるで白人のように白い姉が付けたところ、血色が良いようには見えませんでした。
なので、あまりにも色白さんには、もう少し赤みの強いカラーをチョイスしたほうが良さそうです。

★発色★
08番の見た目よりも、白っぽく発色します。
いや、ほんとに「いちごみるく」(←平仮名なのがポイント)
大粒なラメは入っていません。細かなパールが入っていますが、肌に付けると多少ツヤがでる程度で、ほとんどマットに近いのではないかと思います。
ファンデとの相性もグッド

ただ、色が薄いので、2・3回重ねづけしないとキレイな発色になりません
私は、
1、1度目は大きめに丸く塗ります。
2、1度目より一回り小さく入れます
3、ほっぺの中心にだけ、ポンポンと塗ります
この段階で塗り込むと、内側からの自然なポッと(*・ω・*)なほっぺになりますよ!少し手間がかかりますが、キレイにグラデーションができます★

BBクリーム・Finefit(ファインフィット)のクリームファンデの両方で、このチークを塗りましたが、どちらでもヨレませんでした
しかも、ダマダマになることもなし!かなり優秀

チークの後にフェイスパウダーをポンポンすれば、さらにファンデとの馴染みもよくなり、チークが肌に溶け込みます。

パウダーファンデではまだ試していないのですが、ヨレそうな予感あり。
クルクルと円を描くように馴染ませているので、パウダーファンデだとダマダマになりそう・・・・
なので、ベース → クリームチーク → パウダーファンデ
の順番が無難かなぁと思います(●^^●)

★持ち★
なかなかの持ちです。
朝にメイクアップして、昼間にチェックしたときは、朝のまんま。
そのまま1日・・・・ずっと「いちごみるく」で過ごせました
ポイントは、チークをつけたあとに崩れにくいフェイスパウダーをつけること。そうすると、1日、チークの色味が保てました
ちなもに、私のお気に入りフェイスパウダーは、ラファイエです。
これを付けてから、1日メイク直しいらず。

この使用感、かなり気に入りました★
今度は、限定色の09番をゲットしたいと思います!
最後の最後まで08番か09番で悩んだんですよ・・・・

* * * * * * * * 追記 * * * * * * * *

パウダーファンデでも試してみました。
パウダーファンデを重ねると、発色が鈍くなります。
もともと薄付なので、ファンデで隠れてしまう感じがします。
多少ヨレる予感がしましたが、ファンデの上にもう1度チークをポンポンと指の腹でたたき入れました。

まったくヨレませんでした!パウダーファンデの上からでも使用可能☆

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
jiegさん
jiegさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿180
ロゼット / ロゼット洗顔パスタ 荒性肌

ロゼット

ロゼット洗顔パスタ 荒性肌

[洗顔フォーム]

容量・税込価格:90g・715円発売日:昭和61年4月

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2014/2/15 12:55:52

ロゼットを使い続け、4年目に入ったので、いちばん下に最新の追記を書き込み、投稿日時も変更しました!
なんと、なんと、驚きの効果が!!
それで評価を★6つから最高の7つに上げます。
お読みくだされば嬉しいです。m(__)m

****************

ドラッグストアの棚を見ていて「そういえばまだ使ったことなかったな〜」とふと手に取ったのがこれです。
子供の頃から、その名と存在は知っていましたが、「おばあちゃんの化粧品」だから、自分には関係ないと思っていました。
それが、急に興味を持ったのは、自分がその年齢に近づいてきたからかな?(^_^;)

同時に思い出したのが、明治生まれの祖母から聞いた話。
祖母は浅草育ちのチャキチャキの江戸っ子で、若い頃から日本舞踊や三味線など習っていたので、花柳界のお姐さんたちとも交流がありました。
祖母が言うには「下地っ子(芸妓の見習いさん)は田舎から出てきたばかりの頃は皆、色黒で野暮ったいけど、何ヶ月かすると色白の垢抜けた様子になるんだよ」
その彼女らが愛用していた洗顔料が――ぬか袋、うぐいすのフン、そして、ロゼット洗顔パスタだと言うのですね。

前者ふたつはすぐ試しましたが、効果は??でした。
特に、うぐいすのフンは匂いが強烈すぎて挫折!
そして、なんと30年以上たってから、ようやくこのロゼットを試す気に。

私はこのロゼットの匂い、好きです。
祖母の古い鏡台の引き出しを開けた時のような、なつかしい匂い。
うぐいすのフンと比べたら、芳香とさえ言えます(笑

使い始めて1週間、顔も身体もこれを使って洗っています。
泡立てネットを使うとよく泡立って、使い心地はなかなかいいです。

あの〜、気のせいかもしれないんですけど、これを使って身体を洗うと、なんだか乳首の色が薄くなるような……。
以前、その種の効果をうたった品を使ったことがありますが、効果はありませんでした。
でも、このロゼットは湯上りに鏡を見ると……(・・?

ともかく、この点については、もうしばらく使ったら、またご報告したいと思います。

◎一個使い終わったので、ご報告します。
この水色のパッケージのは「荒れ性用」なので、私にはちょっと栄養過多だったようです。
洗顔していたら、ポツポツと白ニキビが出来ました。
それで、もっぱらボディ用に使ったのですが、美白作用はかなりのものだと実感しました。
肌はもちろん、乳首も色が薄くなりました。
これは思わぬ効果でしたね〜。

で、今度はピンクのパッケージの「普通肌用」を買ってきました。
こちらは洗顔しても、吹き出物はできないので、私の肌には合っています。
匂いもほとんど気になりません。
続けて、顔も身体もこれで洗っていきたいと思います。

◎追記します。
ピンクの「普通肌用」はリピートして愛用中です。
そちらのクチコミも書きましたので、合わせてお読みいただけると嬉しいです。

◎さらなる追記です。
早く色白になりたいからといって、あまり肌をゴシゴシこすらないほうがいいです。
泡立てネットで作った泡を肌に乗せ、優しく穏やかにマッサージする程度で十分です。
お気をつけください。

***************

◎さてさて、最新の追記です(26年2月15日)。
ロゼットを愛用するようになって、もう4年目に突入しました。
いったい何個使ったでしょう!
顔だけでなく全身、これで洗っています。
朝のシャワー時と夜の入浴。朝晩2回。
1回に使う量は1〜2センチほど。
泡立てネットを使い、よく泡立てて。
顔はもちろん色白、バストトップもすっかりピンクに♪

そして、そして、最近気付いたのですが、ビキニラインがいつのまにかきれいに!
太っていた時にきついガードルを着用していたせいで黒ずみが残ってしまっていたのですが、それが消滅!!
ほんとですよ!
色素沈着でお悩みの方、ぜひ継続使用してみてください。
ロゼットの泡を気になる箇所に乗せるだけでいいのです。
ふんわり乗せて、ほんの少し時間を置くだけでOK(私の場合はせいぜい1〜2分ですが、お好みで)。
マッサージしたければ、流す前に、かる〜く、かる〜く。

コツは絶対に強くこすらないこと。
気長に使い続けること。
この2点です。

ビキニラインの皮膚がきれいになったので、念願の脱毛にも胸を張って行けそうです。
わーい♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
urakibiさん
urakibiさん
  • 36歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿25
NARS / ザ マルティプル

NARS

ザ マルティプル

[ジェル・クリームアイシャドウジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:14g・5,500円発売日:- (2023/2/17追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2012/8/9 10:45:30

人気の1501をようやくゲット。

ラメはなし、パール感はあります。

憧れのツヤ肌が簡単にできました!!!

私の場合、ファンデの下に仕込むとヨレてしまうので一番最後に指でCゾーン、鼻すじ、顎、眉の間につけています。

使いやすくて簡単に綺麗な肌になれます♪

絶対今後も使い続けます!

手の甲の写真はわかりやすくするために、多めにつけてなじませていません。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆこゆこりんさん
ゆこゆこりんさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿294
NARS / ザ マルティプル

NARS

ザ マルティプル

[ジェル・クリームアイシャドウジェル・クリームチーク]

容量・税込価格:14g・5,500円発売日:- (2023/2/17追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2011/12/17 20:28:24

【#1501 COPACABANA】淡いベージュをハイライトとして2年位使用しています。目もと、頬、唇、ボディ(デコルテ)など、まさにマルチに活躍中!サイバーチックにならないようにほんの少しずつ使うのがコツ!まだ半分も減っていないのでコスパはいいと思います・・☆


★特に便利な使い方は、アイシャドウベースとして、Cゾーン、チークベースとしてファンデの上にのせます。スティックで直接塗る方法もありますが、私はよりナチュラルに仕上げたいので、指でさっととり少しずつトントンとやさしく肌になじませていくのが好きです・・♪


★見た目は淡いベージュでも肌になじませていくと、色が付くというタイプでなく、こちらはハイライト的に光りを集約していくタイプなので、艶やかなナチュラル仕上げがぴったり!です。


★朝のメイク時には↑上記のアイシャドウとチークベースとして、時間がなくても最低限つけます・・。時間があるときは、唇の周り、特に上唇の真ん中、あごの先にもほんの少しつけます。


★午後になるとくすみをパ〜っと飛ばしてくれる効果を期待して、額の眉間と頬の一番高いところに極々少しを指でなじませます〜☆


☆特に頬の部分は、朝のメイク時にチークの下にこちらがベースとして入っているので、チークをサンドイッチするような感じに・・朝の使用量よりも更に少ない量を使用するのですが・・、重ねてぬりました感がないところが魅力です☆


★私は、鼻筋、Tゾーンにはぬらないようにしています。もし鼻筋に使うときにはかなり淡〜く、そして額は眉間あたりに淡〜く・・に使います。サイバー寄りの顔に仕上がらないために!


★従って、こちらを使用する時はパウダーのハイライト使用の時よりも、メイク中にサイドからの光りかたを右・左とチェックされることをおすすめします・・☆


★”ナチュラルで上質な艶感”で目の錯覚を誘う〜☆
こちらを使ってから、こういうことが楽しみになってきます・・☆


★そして、もう一つメリットが!
上品なツヤ感を出すために、パール入りの化粧下地にはそれほどこだわらなくてもいいことです〜☆

★そして日焼け止めとして、肌にやさしくて肌に合うSPF値とPAにこだわるようにすれば・・、と考えることができるので、ある意味、気が楽です。


★こちらは他ブランドのファンデやアイシャドウ、チークとの相性もよく持ちもよくなり、とても重宝しています・・☆★

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
eikeroroさん
eikeroroさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿883
シャネル / プードゥル ユニヴェルセル リーブル

シャネル

プードゥル ユニヴェルセル リーブル

[ルースパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2002/1/1

7購入品リピート

2015/7/12 08:28:47

持ってください皆さん。メークのしめはコレでしょう・・・という位私の必需品(^^)vの追記でーす!

梅雨時は絶対持っておいて損はないと思うのよね!ちょい乾燥はしやすいパウダーだから、こんな時期のパウダーとして、顔全体に薄ーくベールしておくといいと思います(#^.^#)

***本記(2014/11/10)***

私は「毛穴落ち」「シワ落ち」「汚ない崩れ」が大嫌い!!

オバサンメーク厚塗り感まるだしですけどってなる位なら、自然なシミや毛穴がチラッと見えてる位の「ナチュラルメーク風」が好きです。

毛穴は撲滅したいけど、不自然すぎるくらい隠れた時は必ずといってその後時間がたつにつれて崩れ方が汚なくなるんですよね~(>_<)

私たちみたいにもうそこそこの年齢になりますと、失敗は笑ってすますことができないから本当にコスメは選ばないと。

まあ、女捨てるなら別ですけれど@cosmeのぞいている方々はまだまだコレカラって思っています、痛くない程度にほどほどに・・・(*'ω'*)

そしてコスパもいいです、シャネルにしては安い!!(^^)v

とにかく粒子が細かいから適当にパフパフしても失敗なくテクニックいらず。

普通にBBやリキッド、クリームファンデの上に適当な量パフパフしても失敗ない。

パウダーファンデなら、日焼け止めや下地のあとファンデの厚塗り防止に油分抑えとしてパフパフしてから大きなブラシでふわっとファンデをのせれば本当にナチュラルになります。

もともと脂性肌向きらしいんだけど、お若い脂性肌さんなら冬も普段通り使用で大丈夫だと思います。私も冬も崩れ防止に使用してますよ!!(*^^*)

知ってのとおり、お粉はわりと減りが遅いから多少お高めでもいいもの、自分にあったものを使うべき。コノコはそんなところで結構万人向けだと思います。

特にまだシミが目立たなく、でもあってもカワイイまだお若い方なら更にピッタリ。

カバー力は少ないけれど毛穴フォーカス効果は高いから「もともとお肌が綺麗な女性」になりきりOKでしょう(*^▽^*)

アドレナリン上げにもシャネルなら貢献度が高い高い(^O^)/

持ち歩きたいならプレストタイプもあるから、それは選べばいいと思います。

若いときの「見栄っ張りパクト」でもいいじゃないですか?私なんか今でも「大見栄っぱりパクト」ですよ〜\(^o^)/

でも付属パフがめちゃくちゃ悪くて使えない・・・
捨ててもいいくらい役立たずなのはなんでだろう・・・??
シャネルってそういうとこ手をぬく時あるんですよねぇ(*_*)

私は大きなブラシでクルンと1回転ベールかけるように使うか、普通に使うならカネボウのオレンジ色の¥600位の厚めの大きなお粉用パフが使いやすくて使用しています。

大き目のパフやブラシを使うなら、どんなお粉を使う時もそうですけれど1度「パンパン」と余分なお粉を落としてから顔につけるとイイ感じの仕上がりになります。

それにもっとあえて言うならば「パンパン」した後に再度利き手ではない側の手に余分をはたきぬりしてから残った分のお粉をのせると更に綺麗につきやすく、ムラ付きやつけすぎを防止できますよ(^^)v

お色はだいたい皆さん「20クレール」に集中気味かなぁ。これが無難色。

「10ランピッド」はうまく使えば透き通るような肌感みせるからコレもまたあっても邪魔にならない。

「30ナチュレル」は使う方を選ぶ濃いめのお色みたいだけれど、使いこなせればBAさんも使用している頻度が高いらしい一品。

ごめんなさい、「27ぺシュペルレ」はまだつけたことがないのでお伝えできないのが悲しいです・・・(+_+)

私は10、20だけだから本当に全部の使い分けを説明できないのは残念ですが、まず買ってもいいのはやっぱり20だと思いますよ(^^)v

最後にUV効果がないのが惜しいところですが、UV効果がないからこそこれだけいいお品になっていると聞いています。

UV効果をもつとどうしても相容れない成分が出てしまい、お粉の質感が全然変わってしまうそうです。例えば10年前位にすごく流行ったパルガントンやそしてチャコットなどもUVあるなしで全然お粉の質が違っていましたから・・・

きちんとお伝えできたかわかりませんが、私はこのお粉大好きです(^O^)/

長文になりましたが読んで下さりありがとうございました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

69件中 11〜15件表示

☆香澄☆さん
☆香澄☆さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆香澄☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・乙女座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • お酒
  • 読書
  • お笑い
  • テレビ
  • ファッション

もっとみる

自己紹介

プロフィールをご覧頂き、ありがとうございます♪ 物心ついた頃からコスメが大好きで、とりつかれたようにお金を美容につぎ込む日々。特に「限定」「評判… 続きをみる

  • メンバーメールを送る