anzu_ameさん
anzu_ameさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿192
ザボディショップ / リップラインフィクサー

ザボディショップ

リップラインフィクサー

[リップライナー]

税込価格:1,320円発売日:-

7購入品リピート

2013/5/10 08:22:46

私はベージュや薄いピンクの口紅が好きなのですが
手持ちの口紅やグロスの色味に合うリップライナーを見つけるのが難しく
あまり使わずにいました
そんな時に友達に教えてもらったのが、この透明のリップライナーです

これを使い始めてからは、口紅が滲むということが全くなくなりました
無色透明で、どんな色の口紅にも使えるので
口紅に合わせて何色も揃える必要がなく、これ1本でOK
使い始めて3年たち、ヘビロテして毎日使っていて
これなしのリップメイクは考えられません

全ての色の口紅やグロスに使えて、唇のにじみが防げるリップライナーって
なかなか無いですね

色付きリップライナーを使っている人で
囲みラインだけ残っている人、見たことないですか?
あれって、かなり変だし、ちょっとオマヌケに見えちゃいますよね!
これは無色透明なので
唇の囲みラインだけが残るなんてことは絶対にありませんよ

グロスやリキッドルージュの柔らかいテクスチャーを唇につけた時
はみ出してしまうと、どうしてもだらしない印象になってしまうのですが
そういうことが防げるんですね
目に見えないラインだけど、しっかりとその役目を果たしてくれます

口紅やグロスの滲み防止用のリップライナーを使ってない人には
一度試してみて〜と、お奨めしたいアイテムです
私のように、ベージュなどのヌードカラーが好きな人は
ピッタリの色のリップライナーを見つけるのが難しいので
本当に便利に使えると思います

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
トム フォード ビューティ / エモーションプルーフ アイカラー

トム フォード ビューティ

エモーションプルーフ アイカラー

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/8/16

7購入品

2020/7/3 10:16:23

マスク生活で人気急上昇のアイテム。
どんな状況でも崩れない、というウォータープルーフのアイシャドウベース。
でもそれだけじゃない。アイシャドウを美しく、立体的に魅せてくれる私の秘密兵器。

こちら、名称は【アイシャドウ】ってなってますが、アイシャドウだと思って使うと薄づきだし艶も出ないしテンションの下がるアイテム。
とくにトムフォードのクリームカラーフォーアイズのような眩い煌めきを知ってしまっている方には物足りないでしょう。
昨年8月に10色展開で発売されたアイテムですが、いま見たら半分以上が生産終了になってました。
たしかに、パール・ノンパールのベージュ系のみで構成されたカラーたち。実際使ってみると全然違ったりするのですが、店頭で手の甲に出して比べても差が分かりづらいというか、これだけあると迷って結局買わない、なんてこともありそう。
なので色を絞るのは正解だと思いますが(偉そう)、廃盤になったら困る!!

私は2020年上半期のベストコスメにこちらを挙げました。
それも、購入時より、使ううちにジワジワきて、半年以上かけてベスコスまで上り詰めたので、そのよさについてみなさんと情報共有できたらと、久しぶりに口コミを書いてます。

まず、崩れなさ具合については昨年検証済み。
ホットヨガの滝汗でもビクともしなかったので、これからの季節、湿気や汗にも強いと思います。
エモーションプルーフ、とネーミングがまた素敵ですが、店頭では涙を流したモデルさんのビジュアルが横に貼られていて、どんなに泣いても大丈夫ということなのでしょう。

先ほどアイシャドウとして使うとテンションが下がる、と書きましたが、もちろん単色でアイシャドウとして使えないことはないです。私の持っているカラーは2色とも、10色展開(では今はないけれど発売時の)の中では華やかな部類で、人気カラーだそうです。
ただ、単色で使うのが目的であれば、トムフォードのクリームシャドウならクリームカラーフォーアイズがお勧め。こちらはあくまでベースとして、で私も評価しています。


■01ミニマリスト■
黄み系で目元を明るくしてくれるカラー。パール入り。
ブラウン、オレンジ系のアイシャドウと相性いいです。どちらかというとイエベ寄り。

相性よかったのは・・・
ソレイユ アイ カラー クォード 03 ソレイユ デ ィ ヴェール
アイ カラー クォード 04A サスピション
アイ カラー クォード 27 ミンク ミラージュ

私の肌色(PC夏)も関係しているかもしれませんが、秋冬カラーを明るく使いたいときに役立つカラー。


■04ブリュットロゼ■
シャンパンベージュでシルバーパールが目立ちますが、角度によってピンク味を感じるカラー。一番人気だそう。ブルべ寄り。

相性よかったのは・・・
ソレイユ アイ カラー クォード 03 ソレイユ デ ィ ヴェール
アイ カラー クォード 25 プリティ ベイビー
アイ カラー クォード 4A ハネムーン
アイ カラー クォード 27A ヴァージン オーキッド
アイ カラー クォード 05A ダブル インデムニティー
アイ カラー クォード エクストリームEX01 フロストファイア

シャネルのレキャトル オンブル 356とも意外に合いました♪

こちらは春夏カラーを立体的に魅せたいときに使ってます。


手持ちのアイシャドウをそのまま、というよりは、ちょっと表情を変えて楽しませてくれるアイテム。
ブログの方で、アイシャドウとの組み合わせ画像も載せてます。

まだ思うように外出できないですし、手持ちのアイシャドウを活用したいときにちょっと変化を加えてくれるアイテムは嬉しいですよね。
何より、今年も猛暑になりそうですけど、マスクをしてのメイクって気が重いです。崩れにくベースを仕込んで、涼やかに夏を越えられますように・・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
rose-colorさん
rose-colorさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 46歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿124
B.A / アイゾーンクリーム(旧)

B.A

アイゾーンクリーム(旧)

[アイケア・アイクリーム]

税込価格:26g・19,800円 (生産終了)発売日:2018/10/1

5購入品

2019/6/10 21:22:37

大きな目が、年齢のせいでたるんでしまった人ほど
効果を感じやすいのではないかと思います。
この先まだ評価があがりそうな予感がして☆5にしています。
眼輪筋に働きかけていくクリームだそうで、これは時間かかりそうだなと
効果を期待しすぎず、淡々と使って1か月経ちました。

デコルテのIPショットと迷いに迷って、結局こちらを購入したのですが、
IPショットにたくさんのLikeを付けてくださった方々、ありがとうございました。
2つの商品を使用して、違いをよりはっきりと実感することができました。
他社のアイクリームとの比較もできるだけ書けたらと思います。

使用し始めて、1か月経過した時点での評価になります。
さすがに1か月毎日使用すると、自分でも変化が分かるようになりますね。
あ、自己満足ですけどね(笑)
お店に入ったときにふと鏡に映る自分の顔が、はっきりしてきたな、と感じています。

IPショットの口コミにも書いたのですが、もともと私の目は大きく、
宝塚〜と呼ばれてしまうほど、自慢のぱっちり系の目をしておりました(←過去形)
しかし、40を過ぎると、この目がたるみ、シワシワになり、
逆に、この大きな目が顔の欠点に。
悲しいことですね。
若き日は皆に羨ましがられたほどの目が、今やたるんたるんです。
何もしないよりは、最後にできるだけのことをやってから諦めよう、と腹をくくりました。

前置きが長くなりましたが、効果と使用感について。
まず、クリームはそれほどゆるくも固くもありません。
伸ばしやすく、指でプレスもしやすい、ちょうどよい弾力のクリームです。

硬さの参考までに、
アルビオンからでているアイクリームはものすごく硬く使えなかったのですが、
こちらは硬さありませんし、目元にフィットしやすいです。
またSK2のアイクリームは私にはゆるゆるすぎる上、目に沁みました。

さて、
このアイクリームですが使用順序にちょっと注意が必要です。
エリクシールのリンクルクリームはスキンケアの最後に使うことになっていますが、
こちらは、化粧水や美容液を使いながら途中で「はさみ込む」アイテムになっています。
これ、とっても重要だと気づきました。

最初、使用順序を間違えていて、
スキンケアの一番最後のクリームまで塗り終えてから使っていたんですが
なんだか伸びが悪くて、うまく肌に入っていかないんです。
クリームが固く感じて、変だなと思いながら数日は使っていたのですが、
翌朝にはシワが目立っていたり、なんかおかしいなと感じていました。

あとからPOLAのリーフレットを確認すると、
使用順序が化粧水と美容液の直後になっていたんですよね。
POLAは他社に比べて、使用順序が特にうるさいブランドだと思います。

なぜなら、POLAの商品はリンクルショットとこのアイゾーンクリームという、
2つの商品でアイケアが完成するように設計されているからです。
片方だけだと保湿力が足りない(そのせいでシワが改善しなかったのです)
そいういう設計にもとからなっているようです。
(だからPOLAは常にライン使いを進めてきますが、高すぎて揃えられない)

そのため、私の場合は目元の保湿力を別の美容液で補い(ファンケルのビューコンを使用)
たるみケアとして、こちらを意識するように使いました。
保湿してたるみをケア、と実感しながら使っていくことがとても大切だと感じました。

使用順序が変わるだけで、アイクリームの弾力まで全く違うものになります。
化粧水、美容液(他社のもの)、アイクリーム、最後に顔全体のクリーム。
この順序にすると、クリーム本来の弾力性が発揮され、浸透が良くなりました。

目の周りを囲むようにプレスしながら、眼輪筋を支えるように意識する。
他社の美容液でも邪魔にならず、まるでアイスクリームが溶けるように浸透します。
もし、これまでスキンケアの最後に使っていて効果を感じられない方がいらっしゃったら、
ぜひ順序を変えてみることをオススメします。

最後に、自己満足というのはとても大切だなとこの商品を通して気づきました(笑)
自己満足こそが美容の原点ですよね。

ちょっと効いてきたかな?という出発点がストレスをなくしますよね。
自分の気分が良いとストレスが更に減り、ますますコスメの効果が上がる。
その効果に満足していると、いつの間にか、他人から綺麗だねと言われるようになれば
さらに嬉しいですよね。
ですので、まずは自分の満足を優先し、他人の目は気にしない(笑)
そうすればコスメはもっと楽しくなるものだと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
わきんぼうやさん
わきんぼうやさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿564
THREE / リファインドコントロール リップペンシル

THREE

リファインドコントロール リップペンシル

[リップライナー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2014/8/13

7購入品

2015/9/26 20:30:27

リップメイクの仕上がりがこれひとつでグンとUP!


☆唇のくすみをとって血色感を高める

☆輪郭を整えて立体感のあるぷっくり唇に

☆リップメイクの持ちをキープ


・・・が私の感じたおもな効果ですが、実はたまたまBAさんにつけていただいて出会った逸品♪
ヌードリップの仕込みにとくにお勧めです。

4Dプラスアイパレット狙いでカウンターへお邪魔したとき、「人気のリップジャムもつけましょう♪」と言われて、最初に仕込みでこちら唇にのせていただいたときはふつうのリップペンシルかと思いました。

でも、まず滑らかなタッチにまず「ん?!」

そして、輪郭をとった後の唇を塗りつぶした仕上がりに「お・・・!!」


大体、私の赤みのある唇にヌーディーなリップをのせようと思うと、見た目通りのお洒落な発色しないんですよね。
なので、たまーにコンシーラーみたいなので塗りつぶすという仕込みをカウンターでされることがあるのですが、それやると血色感がなくなるし、時間が経つと唇の縦じわに変な色が入り込んで汚くなるんですよね。

なんですが、こちらまず塗りつぶした感じがとてもキレイなことに驚きました。

唇のもともとのくすんだ感じ、赤黒さみたいなのが消えてる!
なのに、このほのかに滲み出る美しい血色感は何?
なんて(笑)

で、上にヌーディーなカラーをのせていただいたらまた映えること♪

リップジャムよりこのリップペンの方が気になってしまって、即お買い上げしました。


ちょっと離れ目で見ると、輪郭が際立って、唇の形がキレイに見えることにも気づきました。

私は唇が厚くて口角も下がっているのですが、さきほども書いたようにコンシーラーでの修正は好きではないんです。
リップラインもDiorの透明のを愛用してましたが、そう、あまり輪郭をくっきりさせるのは好きではなくて(唇の厚みがより強調されるから)、リップライナーにはほとんど関心がなかったのです。

でも、これは、輪郭が際立つのに、なんでしょう、引き締まる感じと、唇の山がとくにくっきりとすることで全体のバランスがキレイに見えるんですよね。


ちなみにこのリップペン、全部で7色出てまして、新色が4色。
私は新色の【04 INTO THE FRESH】を。
おそらくどなたにも使いやすいコーラルベージュ。
ほどよく血色感を残しながら、くすみが消えます。

ちょっと似たカラーが【01 SWEETEST PERFECTION】。もう少しベージュ寄りなので、血色感が少しなくなるかな?でも唇の赤みが強い方、コンシーラーで塗りつぶしてリップを仕上げているような方だったらこちらがよいかも。

モデルカラーの【05 AMONG ANGELS】も可愛かったです。天使みたいな愛らしいピンクなので、血色感をさらに高めたい方によさそう。

ビビットなカラーの【06 MY LIONHEART】や【07 MY NOSTALGIA】は、この上にあえてヌーディーなリップのせると面白いんですよ、とBAさんが実践して見せてくださいましたが、なるほど、こんな使い方もあるのか〜と何だかワクワクしちゃいました。



配合植物油は7種。
チャ実油、アルガニアスピノサ核油*、ホホバ油*、月見草油*、ローズヒップ油*、シア脂*、ミツロウ*
*エコサート等認定オーガニック原料


見た目セミマットですが、ベタつかないうるおい感をキープできます。

これ1つで口紅として使用してもいいと思いますが、私はやはりベースとしてリップメイクの隠し玉みたいな感じで使うのが好きです。

ポイントは、唇の山をしっかり描くこと、口角を気持ち上げ気味にラインを引くことでしょうか。


@beautistの記事に、唇の素の状態と、リップをのせた仕上がりの画像を載せています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ちゃまんじゅうさん
ちゃまんじゅうさん
  • 27歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿12
アディクション / ザ アイシャドウ

アディクション

ザ アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:2,200円発売日:2015/8/7 (2020/4/4追加発売)

7購入品リピート

2015/8/9 01:31:25

久しぶりに口コミしました。
単色シャドウに目がない私はアディクションの99色リニューアルにいてもたってもいられなくなって…。
発売日に店頭に行ったら素敵すぎる色ばかりで迷いに迷って4色追加購入しました。

99 Miss You More (P)

このお色は全然買う気がなかったのにつけてみたら綺麗すぎ!!!!これはMariageと同じ光り方!ピンクバージョンですね。ただ、Mariageのようにラメがザリザリ感がなくてなめらか。
濡れたような艶が出ます。大粒ラメがクリアに輝いてすっごく綺麗!
一見派手すぎる色かと思いきや薄く載せれば色味はほんのり。重ねればピンク味が出ます。他の色にうっすら被せても綺麗だしポイントで強めに入れても可愛い!ブラボー!!
ベースに使えそうな白っぽいピンクも良いけど、新鮮味を出すなら断然こっち!

85 Shanghai Breakfast(P)

こうゆう赤みのあるお色が好きです。
本当に細かいレッドパールとゴールドパールが綺麗な艶を出してくれます。
ため息もの。
じんわりと馴染んで色っぽい発色です。
ネーミングも素敵!なんで上海の食卓かはわからないけど(笑)

87 Gypsy Queen (P)

一気に秋っぽくなりますねぇ。深いバーガンディ。締め色というより、縦割りで目尻の方にぼかすのが好きです。
こげ茶や黄色味が強い茶色が苦手な私はこうゆう赤みがあるお色の方が使いやすい。女度上がります!

80 Cry Baby
まさに泣いた後のような、微かな赤みが表現できそうなピンクとモーヴとトープを混ぜたようなニュアンスのある色味で、この色のペンシルアイラインを作ってほしい!と思うほどです。
ベースとして使うには濃いですが、単色使いでも絶対可愛い!

手持ちの既存色↓
062P Mariage
言わずと知れた名品。ゴールドでもシルバーでもない絶妙なお色。ギラッギラなので主に目頭ワンポイント使い。一手間でおしゃれに見える。

070P Morning Squall(廃盤)
細かいシルバーとアメジストパールがなんとも言えないアンニュイなニュアンスを醸し出してくれるカラー。
シルバーが強めなので少し白っぽい発色。涼やか!

076P Spring Snow
瞼に赤みが出てきてアイシャドウが綺麗に発色しなくなった時に、眉毛の下から広くアイホールにぼかすとクリアな透明感が出る。白過ぎず、黄色過ぎず良い塩梅。マット寄りだが、細かいパールが綺麗なのでハイライトにもベースにも使える。

081M Late Spring(廃盤)
去年の秋にハマりまくった小豆色。同じ時期に発売されたシャネルのオンブルエサンシエル106に激似!これだけだとのっぺりするからアイライン必須。

既存色は廃盤になったものもあるようです。以前からあった色も4分の1ほどあったかと思いますが、ベーシックな色から遊び心のある色まで圧倒的なカラー展開で心が躍りました。
マット(M)かパール(P)の表記ですが、パールでもそれぞれ質感が異なります。マット寄りだったり、面で光るツヤツヤタイプや、点でチラチラ光るもの、シルキーな光沢を放つもの。これは是非店頭で試してほしいです!

クリアケースになって中身を開けなくてもすぐに色がわかるようになったのも嬉しいポイント。黒いパッケージもかっこよくて好きでしたが、流石国産ブランド。ユーザーの声に応えて配慮を加えてのリニューアルする姿勢をとても嬉しく思います。
内容量は1.2gから1gに減りましたが、いつまでたっても使い切れないので(笑)問題なし!

店頭で陳列されてる色の並び順やホームページでの掲載写真は横一列に色別で並んでいるようです。
一列目から
ホワイト/ブラック
ピンクベージュ
イエローベージュ
ピンク/パープル
イエロー/グリーン
マットブラウン
ペールブラウン
ローズ/バーガンディ
アクセント

わたしは意識してませんでしたが、結果的にほとんどローズ/バーガンディの列から選んでました。

今回7000円以上のお買い物だったので、4色のアイシャドウか2色のチークが入る数量限定のコンパクトを頂きました!マットな表面とロゴがクールですごいツボです。このケースに新色4色をセットした高揚感、たまりません(笑)

長文読んでいただき、ありがとうございました!画像を添付します。
皆様の参考になりますように。

上 99 Miss You More
左 80 Cry Baby
中央 85 Shanghai Break fast
右 87 Gypsy Queen




使用した商品
  • 現品
  • 購入品

617件中 41〜45件表示

lysisさん
lysisさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

lysis さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • エクササイズ
  • ヨガ
  • 読書
  • 映画鑑賞

もっとみる

自己紹介

工程を大事にしたホームケア重視のお手入れが好きです。 プチプラ〜デパコスまで、よかったものの備忘録として、リピートしている愛用品やごひいきブラン… 続きをみる

  • メンバーメールを送る