haru82zさん
haru82zさん 認証済
  • 22歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿43
シャネル / ルージュ ココ シャイン

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ ココ シャイン

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/30

6購入品

2013/3/27 23:10:50

昨日初めてシャイン買いました!!
色は79のサガです^^
55と悩んだのですが79の方が黄み寄りで
気に入ってるジュのフリヴォルと合わせて春っぽくふんわり優しい感じにしたかったので
こちらにしました^^

今までのシャインは透明感を重視したのに対して
新作はどれも発色をはっきりさせたものだそうです!
今やっている表参道のイベントでサガだけ試して買いましたが
サガの他に貰ったサンプル(画像にあります:D)で
69フラートと80シュスパンスも試せました。
(ルージュココの54ル ベゼもくっついてます)
69FLIRTフラートは見た目綺麗なオレンジで使ってみたら
ピーチみたいな色になりました!これも綺麗だなぁ、、
79SAGAサガはインテンスブルーピンク定番の優しいピンクだそうです。
学校でも使えそうな可愛い色!
80SUSPENSEシマリングフクシャ赤紫色。
つけると、あれ?ルージュココの31カンボンに似てる:) 綺麗なピンク寄りの赤!

ちなみに画像にあるストラップ?もイベントに行くともらえます^−^

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Reeeenさん
Reeeenさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿92
M・A・C / スモール アイシャドウ

M・A・C

スモール アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:3,300円発売日:1998年4月 (2019/10/4追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2013/6/21 18:50:08

(新しく追加購入したので、画像を追加して再投稿)

アクアディジアックを追加購入しました。
2013SSのトレンドカラー、エメラルドグリーン。
パールとラメが調度良いバランスでとても綺麗に仕上がります。
プロ ロングウェア アイライナー/マウンテンエアを目尻の跳ね上げラインにだけ入れて、
アクアディジアックを白鳳堂B5520アイシャドウ尖りBkSL馬でぼかしています。
BAさん曰く、イエロー系のクリームベースを使うと黄みが入るので、
ホワイトのベースを使って下さいとのことでした。

個人的に単色や同系色だけで使うと少し野暮ったくなったり、
寒々しくなりすぎてしまうので、暖色系のゴールドやオレンジ、ピンク等と合せるのがお気に入り。

最近はアイホールに奇抜な色を使うのがブームなので、
・眉下のハイライトにパール控えめのバニラ
・何も付いていない白鳳堂のブラシJ5533アイシャドウ丸山羊でアイホールのカラーをぼかす
・同じ筆でクリースにマットなウェッジを入れて立体感を出す
これが最近の定番です。

【スウォッチ画像左から】 全て指でグリグリと取って二度塗りしています
■ ウェッジ
肌なじみのいいグレイッシュなゴールドベージュ (マット)。
アイホールに塗ったアイシャドウのぼかしと、陰影を出すために淡い色を塗る前にクリースに付けています。
馴染みが良いので、付け過ぎる事がほとんど無い、失敗が少ないカラーです。
単色使いとしては、地味で使い勝手があまり良くないように感じてしまうかもしれませんが、
目が腫れぼったくなりがちなパール系、ラメ系、パステル系、膨張色系カラーのキワに
ブレンディングブラシでぼかしとして入れると立体感が出て素晴らしい仕上がりになります。
あと、ソバよりも若干グレーがかっているので、ノーズシャドウに使っても黄みや赤みが出ず、THE影!という自然な仕上がりになります。
切らせたくない1色です。

■ バニラ
ほのかにピーチがかったきらめくアイボリー (ベルベット)
クリーミーなカラーなので、目元にパールやラメが強い時の眉下のハイライトに最適です。
目頭や涙袋のハイライトとしてはパールが少し弱いですが、しっかり発色します。
国産物でうっすらパールとラメが入っているハイライトは少ないので、
こちらも切らせたら困る1色です。
ウェッジとの相性は最高。
ラメパール強めのシャドウ / ウェッジ / バニラ という風に入れると、
派手過ぎないメリハリある仕上がりになるので、
ピグメントやミネラライズアイシャドウの愛用者の方に特にオススメしたいです。
もちろん、控えめな化粧をするにも最適。

■ クリームトゥバイオレット
ゴールドの輝きをまとった鮮やかなピンクバイオレット (フロスト)
フロストと言うだけあって、発色は弱いです。
が、このアイシャドウの最大の特徴はゴールドのラメ。
パープルにゴールドラメ入りのアイシャドウなんてそうそう見かけません。
普段のブラウンメイクに、下のまつ毛の生え際にスーっと入れたり、
ブラウンのぼかしにこのカラーを使うと少し色っぽい仕上がりになるかも。
淡い発色がお好きな方は、二重幅に入れても素敵だと思いますよ。

コンテナーに1つずつバラ、というのは少しかさ張りますが、
パレットを買っても多めに使う色が限られているので、
必要なカラーと質感の物を自分で作る楽しさがM・A・Cにはあると思います。
(贅沢を言えば、日本国内でレフィルだけ売ってくれたら嬉しいのですが)
色持ちも良いので、たくさんのカラーの中からお気に入りが見つけた時は、
本当に嬉しいものです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Pearl_Lilyさん
Pearl_Lilyさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 31歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿137
NARS / スマッジプルーフ アイシャドーベース

NARS

スマッジプルーフ アイシャドーベース

[化粧下地]

容量・税込価格:8g・3,740円 / 8g・3,960円発売日:2010/6/18

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/3/30 17:55:55

2本目を購入したので追記します。
昨夏に購入したので、1本でまる7ヶ月使えました。

うっかり買い忘れてルナソルのアイリッドベースを引っ張り出して使ったのですが発色が物足りなくて…。やっぱりナーズじゃなきゃだめだ!と良さを再確認。
美容部員さんに教わったとおり、
これ→リキッドファンデ→フェイスパウダー→アイシャドウの順番のほうが、
さらに発色がキレイでピタッと密着する気がします。
ファンデの前に使った方が、目元の色素沈着も防げるし
土台がブレなくなるので、全くよれなくなるんだそう!
コレを使うとウォータープルーフ効果があるそうで
目の前でやって見せてくれましたが、
水をじゃんじゃんかけてもアイシャドウがそのまま残ってました。
アイブロウの下地にもいいそうですよ!

これ以上のアイシャドウベースには出会えないかも!
☆6→☆7に上げます!
超イイです!


2012/10/13のクチコミーーーーーーーーーー
@コスメでの評価の良さからずーっと気になっていて・・ついにコスメコムで購入しちゃいました!

確かに、発色がよくなるし、持ちもいい!
細かいパール感が夜メイクオフする時まで、朝のままキープされてました。

この白いエマルジョンとクリームの中間くらいの液体が、肌に載せると透明に変わるんですね。不思議です!
チップ1回分を手の甲にくるっと出して、あとは指で載せてます。

私は下地→ファンデ→プライマー→アイシャドウの順で使っていて、特に不具合は無いんですが、正しい使い方は下地のあとすぐこのプライマーなんですね?試してみます☆(ついつい、ファンデの後に「あ・・。」と気付く・・。)

あと、ネイルをしている私にとって、この形は地味にうれしいです。
パレット型のアイシャドウベースだと爪に入らないように注意したり、残量が減ってきたときは四隅に残ってしまうのですごく使いずらかったのですよね。

見た目も、白(本体)と黒(軸)で同じ長さになっていて、スタイリッシュでいいです!

無くなったらまたリピします!
コスパがよさそうなので随分先になりそうですが・・。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Alicaさん
Alicaさん
  • 23歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿7件
シャネル / イリュージョン ドンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

イリュージョン ドンブル

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・4,180円発売日:2011/8/17 (2016/8/26追加発売)

5購入品

2012/7/3 06:24:26

7月6日発売のアプストラクシオンとヴィジオンですが、
先行発売している店舗で88のみ手に入れてきました。

#88 アプストラクシオン
DMでは赤みブラウン、コッパーかと思いましたが、
落ち着いたピンクパールに細かいゴールドラメがチラチラ光り、
ピンクブラウンか、赤みのピンクオレンジのような色に見えます。

パールと細かいラメのツヤ感がとてもきれいです。
BAさんには、ピンクやブラウン系シャドウを使うときに
ニュアンスを足す使い方のほかに、
エメルヴェイエとグラデーションにして
ブラウンのラインで締める使い方を教えてもらいました。

私はグラデを作ってからスティロユーのグルナや、
ルクレイヨンユーのヴリュンキュイヴレで締める使い方が好きです!

腕の内側に指と筆でのせ、室内と窓際でそれぞれ撮ってみました。
(肌が汚くてどうもすみません。)
少しでも、細かいラメの感じとか、色のイメージの参考になればと思います。


#89 ヴィジオン
金箔を細かく千切って集めたような、明るい黄味のゴールドでした。
81ファンタズムのようなラメ感です。
イエローゴールドなので、ファンタズムよりはラメが肌に馴染みやすいと思いました。

私は涙袋にイエロー系のカラーをのせると、
顔色が濁った感じになってしまうため見送りましたが、
明るいゴールドが夏らしいうえにベージュやブラウンシャドウにあわせられて
オールマイティに使えそうです。

  • 2012-07-03 06:30:51
  • 2012-07-03 06:30:11
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
エルリンさん
エルリンさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 44歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿158
シャネル / イリュージョン ドンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

イリュージョン ドンブル

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:4g・4,180円発売日:2011/8/17 (2016/8/26追加発売)

6購入品

2012/7/7 20:13:47

☆#88アプストラクシオン☆


#82を購入した際にチラ見して、でも目もくれず帰ってから、なぜかやはりかな〜り気になったので、再びカウンターへ♪
そして確実に購入できるように予約して、引き取ってきました^^


カウンターでは#88・#89ヴィジオン(イエローゴールド)と見せていただきました

パッと見は「コーラルオレンジ」なのですが、肌にのせると、光の当たる加減でピンクに見えたり、ローズに見えたりと、そしてとっても綺麗なパール感に一目惚れ><

#82エメルヴェイユ(ベージュピンク)と良く似た色合いに見えますが、こちらの方が、発色はかなり良いです

パッと見は「ぜ〜ったい似合わない!私には使いこなせそうにない・・」と怖気づいていたのですが、実際見ただけと、瞼にのせるのは、こんなに違うの??とビックリ

あんなにコーラルオレンジっぽく見えたのに、瞼にのせて頂いたら、何て上品な*^^*

鏡に向かって顔の向きを変えるとピンク〜ローズに偏光し、腫れぼったく見えることも無かったです^^


さずがシャネル!繊細なパールがエレガント♪あんなにツヤツヤしてるのに下品な感じは一切無し!
 

#82をベースに#88を二重幅にのせ、手持ちのブラウンのライナーを細く引いても良し・#88をベースにボルドーなどパープル味の強いお色も合いますよ♪とアドバイスいただきました


筆の使い方一つで濃くも薄くも加減できます

指でのせると更にパール感が増すのだそうです♪

お昼頃タッチアップして頂いたのですが、夜まで綺麗にパールの煌めきが残っていました

因みにどちらのお色が人気かお尋ねしたところ、私の行ったカウンターでは五分五分だそうですよ^^

あと、限定色ではなく定番色に入るそうなので、発売直後は一時的に品薄になるかも知れませんが、順に入荷するそうですので、迷われている方ご安心を^^


ついでと言っては何ですが#89(イエローゴールド)についてちょっとだけ書かせてくださいね^^

こちらのお色、「金箔」かと思うほどキラッキラです
この色に合うシャドウはかなり限られそう

先ほども書きましたが濃くも薄くもできるのですが、薄くすれば、ほとんど色はのらずラメがチラチラ★

で、濃くすればギラギラです><
とてもオフィス使いできない感ありありです

BAさん曰く、やはりプライベートな時間用かな・・とおっしゃってました

あとは、指で黒目の上にポンッとのせるのが普段使いにはいいかと♪

かなり好みの分かれるお色だと思います

因みに私はテク不足で使いこなせそうにないです@@;



あとこちらのお品、揮発性が高いので、使用後は必ず蓋をしっかりと・・とおっしゃってました

ベースに使うような淡い色味のドンブルなら、早く使い切ってしまえそうですが、締め色に使うような濃い色目のものは、最後まで使いきれるのかな??
#86・エブルイと8月に限定店舗で発売されるブルー系が気になってるのですが・・皆様の口コミを参考にさせて頂きたいと思います♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

136件中 66〜70件表示

mi1kさん
mi1kさん 10人以上のメンバーにフォローされています

mi1k さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 音楽鑑賞
  • ブログ
  • ショッピング
  • ダイエット
  • お酒

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る