hachi-mitsuさん
hachi-mitsuさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 34歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿205
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2013/4/1 22:05:04

■31 ローズアンヴォレ■

ピンク系オンリーの純正ピンクパレット。
実はこのパレット、一度ちらっとクチコミをしたことがあるのですが、書きたいことがたくさんあるのでしつこくクチコミ。笑
「発色しない」とか「全く色が乗らない」というクチコミも多く見かけるこの品番。
確かにそう。私の知る限りでは、現行のレキャトルオンブルの中で最も硬いプレスで最も発色しにくいカラー。
タッチアップだけでは、このカラーの魅力を絶対に味わえない1品でもあると思うし、購入したものの「色が出な〜い・・」と捨て気味になってる方も多いだろうなと。
でもちょっと待った!!!
まず売り払う前に、以下の2点厳守して使用してみて欲しい!

『その1・優秀なアイシャドウベースを使うべし』
(私はNARSのスマッジプルーフを使用)

『その2・ブラシは×、必ず「チップ」を使用すべし』

とにかくこの31、カラーはシアーでラメやパールで色を出すタイプ。
ブラシなんぞ使っていては、ゴン硬プレスのラメはなかなか拾えず瞼に載せることもかないません。
また、アイシャドウベースの助け無しではラメを定着させることも難しいかも。
時々アイシャドウベース無しでも発色する方もいるそうですが、本当にまれだそうで。
私は必ずアイシャドウベースを使用する派なので苦ではないですが、そうでない方はちょっと31は面倒に思えるかもしれませんね。
でもね、その手間を差し引いてもこの31、本当に本当にステキですよ♪
寒色よりのローズピンクがメインなので、春のみならず秋冬に使ってもしっくりきてしまピンクパレットの1つであると思います。
また、イエベブルベ問わず使えるピンクパレットとも言えると思います。
以前のクチコミにも書いたかもしれませんが、まず各お色について。

左上:ライトピンク。色が出るというよりピンクゴールドの艶が出るタイプ。
右上:ホワイト。ピンクパールが入った、ピンクの艶のホワイト。
右下:ローズピンク。同色のラメがぎっしりで、ラメで色を出すタイプ。
左下:ダークプラム。赤みの少ない、クールなプラムでローズピンクとブルーの微細ピグメント入り。


メインのローズピンクが一番発色しにくいので、アイシャドウベースを施したら、まずこのピンクを一番にアイホールにチップで載せます。
2度3度と重ねると、かなりしっかりめにピンクに発色します。キランキランのローズピンクラメが激カワイイ・・^^
続いて、ダークプラム。スモーキーなプラムで濃い目なので締め色にバッチリ。
この色もトーンダウンさせたくないので先に入れておき、ピンクの目元をクールに締めます。出来ればチップで磨くように入れるべし。ピンクの艶が出て、ピグメントがチラチラと瞬きます。
そしてライトピンク。上記2色が割りとブルベよりの発色なのですが、こちらを目頭からアイホールの上の方に重ねることでピンクゴールドの艶が加わり、イエベ寄りの暖かみのあるピンクメイクに印象をガラリと変えることが出来ます。
そしてホワイト。こちらは下瞼や眉下のハイライトに使います。
ピンクの艶があるのでそれほど白浮きは気になりませんが、あまりしっかり入れてしまうと浮きそうです。
私は白っぽい色をアイホールに入れるのが苦手なのでそのように使ったことはないものの、ハイトーンのカラーが得意な方はこちらをアイホールに使っても可愛いかもしれません^^

画像は上記手順でメイクしたもので、最後にイリュージョンドンブルの86を締め色に重ねてます。
赤茶っぽさが加わり少し明るくなるので、春らしさが欲しい時は86を組み込むことが多いです。
また、同じくドンブルの81を指でポンポンと重ねたりしても◎。
ピンクラメが可愛い33に、ドンブル81のシルバーラメと微細ピンクラメがよく合い、春夏にふさわしい透明感が増します。
夏は89のゴールドを重ねて、Cゾーンにゴールド系の艶パウダーを乗せ、ヘルシーなピンクメイクなんかも良いかもなーって楽しみだったりします^m^


ブラウンメイクが1番好きで、カラーメイクは飽きることが多いのですが、このパレットだけは絶対に飽きないし、とにかく好きすぎてもう1個買ってキープしてます。笑
ピンクパレットの中で1番好きなのはもちろん、レキャトルオンブルの中で1番好きです!
見え見えのウケねらいピンクEYEも小悪魔的で可愛いけど、33のウケねらってない強めピンクは、なかなかありそうでないと思う。
可愛いだけじゃなく、色っぽさもエッジーさも味わえるパレット。
SWEETじゃないピンクをお望みの方には、猛PUSH★
「媚びないピンク」をぜひともまとってみて欲しいです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Ariel1018さん
Ariel1018さん
  • 32歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿549件
M・A・C / エクストラ ディメンション アイシャドウ

M・A・C

エクストラ ディメンション アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:4,290円発売日:2012/4/5 (2015/7/9追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/4/23 08:59:42

Triple Impactを試して、気に入ったので購入しました。

ピンクっぽく偏光する淡いパープルに、ラベンダーのラメが入った色です。
春らしくて、とっても可愛い色なので、使うたびに気分が上がります♪
しっとりした粉質で、同ブランドの定番アイシャドウと比較すると
一層滑らかで発色が良く、フィット感と耐久性に優れています。

Opalesse(ピンクパール入りの偏光ホワイト)も買うつもりだったのですが
こちらはピンクパールと偏光効果が相まって、変に赤っぽくなってしまって
私には全く似合いませんでした。
同じ理由で、頬骨や鼻筋などのハイライトとして使うのにも向かないと思います。

自分の手持ちの中では、質感や発色の仕方が一番近いのが
Bobbi Brownのメタリックシャドウの#21 ラベンダー(写真左の左側)かな?
よりパープルっぽく、ラメがチラチラ光るのがMACのTriple Impact、
白っぽく、パールが強いのがBBの#21 ラベンダーという感じです。
また、過去に発売されたReady to Party、Young Venusにも似ているので
既にそちらをお持ちの方はパスしても困らない色かもしれません。

限定色なので、リピは出来ませんが、今後Extra Dimensionシリーズで
ブラウン系のものが発売されたら絶対チェックしようと思っています。

  • 2013-04-23 08:57:06
  • 2013-04-23 08:57:06
  • Triple Impact
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ふるーるさん
ふるーるさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿305
M・A・C / リップ ペンシル

M・A・C

リップ ペンシル

[リップライナー]

税込価格:3,630円 / 3,960円発売日:- (2024/3/22追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2011/4/23 22:49:27

Quite Cute Collection

*IN SYNCH
Quite Cute Collectionのリップ、PLAYING KOIに合わせて購入しました。
ホワイトピーチ色です♪
するすると伸びて書きやすく、ヌード系、薄ピンク色系のリップと相性がいいと思います☆

--------------------------------------------------------------------

*REDD
赤リップにはリップライナーがマストと言われ、購入しました。
正真正銘の赤☆
とてもかきやすいです♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

136件中 56〜60件表示

mi1kさん
mi1kさん 10人以上のメンバーにフォローされています

mi1k さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ブログ
  • 音楽鑑賞
  • 食べ歩き
  • ネイル
  • お酒

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る