クジャコさん
クジャコさん 認証済
  • 27歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿89件
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

5購入品

2013/5/19 15:23:00

#1028(Dolce Vita)

この色について魅力的な口コミをされている方がいて、思わず購入してしまいました。
ダスティローズ。
シアータイプでつやつやの仕上がり。

赤紫っぽいブラウンカラーで、さらっと顔色を良くしてくれます。
唇に上品さを添えてくれるような色。

ナチュラルなんだけど、色味とツヤ感があいまってちょっとセクシーで可愛い唇に。かなり使えます!

アイメイクをがっつりスモーキーにしたときや、きちんとした場に行くときに重宝しています。

  • ドルチェヴィータ
  • ドルチェヴィータ
  • ドルチェヴィータ
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
mydreamwomanさん
mydreamwomanさん 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿97件
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

7購入品

2013/6/6 14:03:21

1005 Red Lizard

赤リップはNARS。勝手にそう思っております。
勿論赤が素敵なブランドは他にもあります。でもフランソワ・ナーズのレッドリップス信仰は、かつて銀幕の中にいた、夢のように美しい女達へのオマージュ。それはそのまま彼の女性に対しての憧憬と愛の結晶だと思うのです。
(だからベージュ系リップもNARSだと思ってます…単に映画好きなので)

私の勝手な妄想はともかく、NARSの赤は単純にいいです。

ゴージャスとかラグジュアリーなら、フランスブランドの赤のほうがいいかも知れません。
でも、よりモード的、あるいはカジュアルにもこなせる赤となると、NARSやM.A.Cに良い赤があると感じます。

この1005番は、NARSのクラシックな12本の中の1本で、定番中の定番。見た目の通り、鮮やかな赤というより、少し黒っぽいBold Redです。
でもこのくらいの赤のほうが、私の顔からは浮かないのです。

普段は、リップクリームを下地にした後、指でとってポンポンと重ねてナチュラルな濃さ&輪郭を調整する使い方にしています。勿論、マットな質感のまま、リップペンシルで輪郭をしっかりとって塗っても素敵色です。

セミマットでツヤ感はゼロですが、直塗りしても唇が乾燥しない点もいいし、ほのかに良い香りがする点も好きです。NARSだから発色は言うまでもなく☆8クラス。

フランソワ・ナーズの生み出す赤リップ万歳!です。

  • 2013-06-06 13:04:34
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ともちんももちんさん
ともちんももちんさん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿89
NARS / リップスティック(旧)

NARS

リップスティック(旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2013/6/7 02:28:30

 1028(Dolce Vita)を使用です、ラメもパールも入っていません 。 
  
 時間が経っても、うるおって乾かない素敵なリップです。
 唇が荒れることも一切なかったです。
 
 少し深味のあるしっかり目の色のリップで探していた時に、BAさんにお勧めして頂いて、購入しました。
 
 いつもは、ふんわりしたピンクやオレンジ、ベージュ系の色ばかりでしたので、スティックの色だけ見ると、 ギョギョッ(@_@)としましたが、 実際に唇にのせると、血色が足されて、くすんだ唇がハッキリする感じです。

 暗くなりそうで、なりませんよー。

 自分が素から持っている唇の色を綺麗にみせてくれる色です!!
  
 なので、スッピンの時も、すご〜く重宝しています。
 普通はスッピンに口紅を塗ると、口紅だけが浮いてしまうので、まず塗ることは無いのですが、
 スッピンだと唇の色も悪くて疲れて老けて見えるけど、コチラを塗るだけで、血色がアップして、スッピンでもどうにか出歩けるようになります(笑)。化粧ポーチを持ち歩かない時でも、単品で持ち歩いています。(変な話、もちろんスッピンの旦那に塗っても浮かずに血色だけが良くなるのです(笑))。
 
 メイクしている時に塗ると、濃く発色して、それはそれでヌメッと化粧のリップの発色になって、勿論良い感じです。
 唇がリアルでちょっとセクシーな色と言えるかもしれないです。。

 廃盤になったら、ショックでわたし倒れるかもしれません(゜.゜)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ことリーフさん
ことリーフさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿670
コスメデコルテ / AQ MW シークレット グロウ

コスメデコルテ

AQ MW シークレット グロウ

[プレストパウダー]

税込価格:7,150円発売日:2013/1/16

6購入品リピート

2013/6/18 17:34:25

BE301を買い足しましたので、追記します。

良く眠れているつもりなのに最近クマがひどく、SP001の一番下の色をがしがしとクマにブラシであてていたら少々サイバーな色味が出て肌から浮いてしまいました。

だったら自然になじむBE301を心おきなくクマに塗ろう ! と買い足してみました。

SP001のパッと明るくなる効果も気に入っていますが、こちらのBE301のなじむのにツヤ・ハリ感が出る(ように見える)ところ、いいですね !

早速クマのラインに沿ってブラシをすべらせてみました。
狙い通り色味はほぼ感じないのですが自然に明るくなり、クマも消えてくれました。

BE301はハイライト感が無いのにトーンアップしてくれて、ほんのりとしたツヤ肌に即なれます。

イエベの私の肌ですと、フェイスパウダーとして使ってしまってもいいくらいに溶け込んでいます。

いい買い物でした(^^)

同じような色味のレオスールデクラ12番もタッチアップした事があるのですが、やはり使いやすさ・普段使いのしやすさはシークレットグロウが勝っています。

美ログでも双方の比較記事を書いた事があるのですが、私の職場が蛍光灯下にデスクがずらっと並んでいるのでデクラだとキラキラが華やか過ぎてしまうんです。

最近オレンジ色のアイシャドウやチークを買った事もあって、そういったヘルシーなメイクには、こちらのBE301の方がよりなじみますね。

2色になったシークレットグロウもどんどん使い倒したいと思います。


-*-*-*- 2013/2/12 のSP001購入時の口コミです ↓ -*-*-*-

ずっと気になっていたこちら。
人気のSP001をやっとカウンターでタッチアップしてもらい、その場で買って帰ってきました。

行ったのは仕事帰りの夜7時。
お昼に直したそのまま、カゲやくすみが出ているお疲れ顔の私でした。

素敵なBAさんに目の下に沿ってブラシを寝かせてサーッとしてもらったところ、ぱあっと顔の印象が明るくなりました♪

デパートのカウンターは、どこも大抵とても明るく照明が効いているため、手鏡でも顔をチェック。

ほんのーりとした上品なパールがちらちら見えます。
ラメが目立ったら買わないぞ、と決めていたのですが見るとごく繊細なラメが頬に乗って、なんだか1トーン肌色がアップしたようにさえ見えました。

粉のしっとりした質感も塗っているそばから感じました。

買うならSP001と思っていたので、BE301は説明だけ聞きました。
私のようにくすみが気になるのであればやはりSP001だそうです。

私の肌はイエローベースでやや明るい肌色。
普段はお気に入りのドルティアの下地+クリームファンデの上から、エレガンスのプードル4番で仕上げています。

朝つけたての時のつるんと感が夕方過ぎても持続しているのはプードルのおかげなのですが、どうしてもくすんだ印象に・・・

これまではリサージのライティング ヴェイルでお昼にお直しをしていました。
リサージもごくナチュラルな仕上がりで好きなのですが、アラフォーの肌は手強いです(^^)

もっともっと効果を感じるハイライトじゃないと。
つや感をもっと出したいと色々探していました。

口コミでの評価を見ながら、レオスールデクラもタッチアップした事がありました。
デクラは購入に至らずにいましたが、美的など色々な雑誌で取り上げられているこちらのシークレットグロウの色のかわいさにまず物欲がUP(^^)

実際に付けてみても、デクラよりもラメやパールの出方がもっと自然なイメージだと思いました。

ツヤも出て、あれ?私の肌のカゲはどこに?

目の下や頬のシミをコンシーラーで隠した辺りに夕方過ぎに出てくる、お疲れくすみも隠れて元気な肌に見えます。

微細なラメやパールの効果でしょうか。
シークレットグロウ、商品名通りでした☆

ずっと雑誌などでしか見ていなかったので現品の小ささに一瞬びっくりしました。

でもこれで若い子のようなツヤ肌に(偽造ですが)なれちゃうなら、効果のほどで許せる事。

しっとりした質感のパウダーが白っぽくならず肌に付いてくれる事。

接客してくださったBAさんともう1人の方のどちらの方も、とても丁寧な接客をしていただけた事で久しぶりの☆6です。

きれいになるために足を運んで行くのに、接客で台無しではがっかりですものね。

明日からのメイク直しがわくわくするようなアイテムに出会えました♪

一日PC作業で目を酷使する日々の仕事の中で、午後の救世主になって欲しいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
melody.girlさん
melody.girlさん
  • 26歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿44件
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品

2013/3/15 02:57:42

31ローズアンヴォレ。
友達の結婚式にふんわりしたピンクが欲しく購入しました。
薄づきでピンクカラーですが比較的他社のピンクよりナチュラルです!粉質は少しぱさっとしたカラーもありますが全体的にのせるとラメが上品にキラキラするので可愛らしい印象になります!
私はブルーベース夏タイプ(プロ診断)で、あわせやすい色味ですが、イエローベースの方にもぴったりなカラーだと思います!
ただもう少し色味がしっかりして、粉質もしっとりしていたらいいかなぁと思います。水溶きすると淡いカラーも発色し、ラメ飛びもないので水溶き使用が多いです。ただ締め色ははっきりしてるので締め色だけは水溶きしないで使っています。

右上はホワイトベージュですが、ほのかにピンクに光る偏向パールとピンクとゴールドの微細なラメ入り。ほんのり目元を明るくしつつ、肌から浮かないナチュラルなカラーです。

左上は黄味のある淡いピンク。ラメがキラキラピンクとゴールドに光るので可愛いです。発色がかなり弱めなので水溶き使用がオススメ。

右下は青み強めのピンク。青み強めのピンクラメがキラキラ!といった感じで女の子らしいカラーです。ですが、ラメ以外は発色弱めなので水溶き使用がオススメ。

左下は赤みのある濃いブラウン。締め色はかなり発色強めで薄くチップにとるだけでしっかり発色します。七色のラメがみえますが、つけるとほぼマットに近いです。色が強いのでつけすぎてピンクの柔らかさを壊さないよう注意しながらつけます。

私はこちらの4色全て使ってグラデーションしています。とてもつかいやすいピンクです。
ラメが少し飛びやすいのでルナソルのアイシャドウベースを使ってメイクしています。アイシャドウベースを使うとカラーの持ちもいいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

136件中 51〜55件表示

mi1kさん
mi1kさん 10人以上のメンバーにフォローされています

mi1k さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・37歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • 旅行
  • 音楽鑑賞
  • ネイル
  • ダイエット
  • 食べ歩き

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る