




2007/9/24 13:17:18
資生堂のカウンターでメイクをしていただいたとき、
BCさんが使っていました。
PK190。
白っぽいピンク。
まぶた全体と下まぶたに使用。
この価格帯のアイシャドウにはありがちなことですが、
やや粉っぽく、マット。
下まぶたは、かえってシワっぽく見えてしまいました。
下まぶたには、つけない方がよいと思いました。
持ちはよかったです。
ツヤ感はなし。
目元の赤みは確かに隠れましたが、
マットでのっぺりとした質感なので、
目元に表情やニュアンスが感じられず、
能面のように見えました。
数時間つけていましたが、
かゆみや刺激はあまり感じませんでした。
私の場合、アイシャドウをつけると、
すぐにかゆくなることが多いのですが、
コレは比較的大丈夫でした。
持ちがよく、くすむことなく、
色味が変わりませんでした。
☆をつけるとしたら☆3.
よほど肌が荒れない限り、購入することはないと思います。
2016/10/9 06:43:10
アレルギー症状が出ていた頃に痒くならなさそうなアイシャドウを探して買い足したもの。
けど正直どんぴしゃな色がないので試行錯誤中です。
ラインナップがずーっと同じみたいだけれどももう少しニュアンスのある色を増やしてくれたら…コンセプト的に難しいのは分かるんですが。
なお、サイズはエテュセ・マジョ・草花木果と同じなのでケースが使いまわせます。
・GY933
眉にも使えそうな色が欲しくて。ラメはあるけど控えめです。
見た目は真っ黒だけれど瞼に乗せると色番のとおりのグレーなので使い勝手は悪くありません。
日常はこの色だけを二重幅にぼかしてギリギリ化粧感だけ出すことも多いです。
・VI755
手持ちの黒と混ぜて使おうかなと思ったのですが、発色が白っぽいのがどうしても古臭くて使いこなすのが難しい…
・OR280
マットかと思っていたのですが、塗ってみたら白っぽい微細パールでやっぱり質感が古め。
色味はピンクよりの肌馴染みがいいオレンジで、ナチュラルに瞼を明るくしてくすみを飛ばせる感じです。パールさえなければクマ隠しにも使えそうだったのですが。
最近は手持ちの濃すぎるマットピンクチークの色調整という、明らかにメーカー側想定と違う用途で活用されております。
正直どの色も一長一短です。
もう少し透明感が出る方向に改良してくれたら…難しいんだろうなぁ。
[パウダーチーク]
税込価格:2,750円発売日:2016/10/17
2016/11/9 19:39:40
《滑らかでシアーな発色が気に入りました♪》
年内には〜なんて申しておりましたが、いそいそと即!行き付けの調剤薬局に見に行きました。(笑)
そちらでテスターし肌負担確認後、ノブオンラインでレフィル購入。
(送料無料&私の好きなコンビニ決済手数料無料だったのでそうした)
付属ブラシは、いい意味でコシのない柔らかいタイプ。チクチクしません。(私の肌)
某キャンメイク白ハイライター付属ブラシの感触に似ているような?(私感)
正直、粉含みはアレレって感じ? 粉がブラシについているのかいないのか分からなかった。
何度が往復して、頬につけています。左を最初につけて右を重ねます。
こちらのチークは、付属ブラシを使っています。満足ゆく仕上がりになるので。(自分比)
ホント、シアーな薄ピンクです。ホント薄い発色なので、つけ過ぎる失敗はないと思います。(断言)
参考?色白ブルベ夏です。私好みの白っぽいピンクに発色しトーンダウンもなかったです。(嬉)
派手なパール感ではありませんが、肌がキレイに見えるので嬉しくなりました。
汗だく夏場の持ちは判りかねますが、今の時期、マスクをつけたり外したりしても夕刻までチークの
存在感は残っているので持ちにも満足です。(私の場合)
痒みも出ず、乾きも感じないので、流石!敏感肌ブランドのチークだと思いました。(私感)
がっつりチーク派には不向きかと存じます。 ホント、ホント、薄っすら発色チークです。
テスターでのお試し必須です。
旅先にも所持したく専用ケースも購入予定。因みにケースへの装着は磁石ではなく糊です。(苦笑)
(長文失礼致しました)
***↓2016年10月下旬 《備忘録・タールフリー!》
チークだけは、タールフリー&カルミンフリーを選びます。(拘り)
ノブのチークが新しくなり、タールフリーになったのは嬉しいです。
・・・
タルク、ナイロン−12、エチルヘキサン酸セチル、オクチルドデカノール、ステアリン酸Mg、ジメチコン、イソステアリン酸ソルビタン、トコフェロール、フェノキシエタノール、グンジョウ、ハイドロゲンジメチコン、マイカ、メチコン、酸化チタン、酸化鉄、水酸化Al
専用ブラシ付きレフィル 1944円 (別売りケース 756円)
タール色素不使用 無香料・低刺激性
パッチテスト済み アレルギーテスト済み
ノンコメドジェニックテスト済み
※すべての方に、皮フ刺激やアレルギーが起こらない、にきびができないわけではありません。
・・・
年内には見に行く予定。今日の所は備忘録。使用感等はお試し後に追記致します。
(長文失礼致しました)
[パウダーチーク]
容量・税込価格:1セット・3,080円 / 4g・2,750円 (編集部調べ)発売日:2017/1/21 (2020/3/21追加発売)
2017/1/27 16:49:16
PK222使用。
発売日当日に限定セットを購入しました。
発色が良いのでつけすぎないように気をつけています。
透明感があって、肌に乗せるとコーラルに発色します。
ほんわかピンクで可愛い仕上がりです。
夜になってもつけたての発色が続いています。
付属のブラシは四角い平筆で、丸く入れるにはちょっと不向きですが、今のところ使っています。
[パウダーチーク]
税込価格:2,970円 (編集部調べ)発売日:2014/11/16
2015/10/2 13:51:42
PK使用。
発色はいたって普通です。
ケースのばば臭さと、ブラシの硬さがいただけないです。
なんであんなに硬いブラシなのだろう?
普段シュウウエムラのブラシを使っているので、あのブラシは顔が痛いです。
あと、ハイライト部分が三日月形なので結局混ぜて使っています。
自己紹介はまだ設定されていません