





















[フェイスオイル・バーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・その他ヘアスタイリング]
容量・税込価格:10ml・880円 / 50ml・1,897円発売日:-
2022/2/23 16:14:57
《ミニ赤ボトル》
植物オイル好きです。こちらは@口コミで知り(感謝)@通販で購入。
主にハンドオイルとして愛用。オイルマッサージして某安価ハトムギ化粧水。締めにハンドクリーム。
高年齢者なのでハンドクリーム単体ではなく何かしらの植物オイルもオンして加齢に抗っております。
今更?こちらの瓶はポトリポトリの滴下タイプ。
オイルのよるふっくら具合はアルガンオイルの方があると感じます。(私感)
保湿力アップという点ではこちらも中々。香りは干し草ぽいというか自然物だなという感じ。
妙な油臭さみたいのはないと思います。(私の購入品)
以前妙な椿オイルでメゲたこともありますがこちらは好印象です。
気に入ったのでリピ致します。瓶がレトロ可愛いところが大好きです。
(長文失礼致しました)
2021/12/16 20:24:35
《備忘録・オリーブとパーム》
洗顔身体共に石鹸派です。
ドラッグストアでポイントが溜まると選べるカタログギフト(2千円位?)で調達。
大きさ6cm×6.5cm厚み2.5cm使い出がありそうな大きさ。(←肌に合えばコスパが良さそう)
オリーブ2個パーム2個箱入り。フランス製。
配合成分の詳細は包装紙には日本語で記載されていないので割愛。
オリーブ使用感(私の場合)
匂いは粘土ぽい感じ?ここで断念なさる方も多いかと?私は数回で慣れたと思い込んだ。
泡立てネットで私には納得できる泡立ち。洗い流しは水では余剰油分過多で目が張り付いた。(驚)
温度を色々試して39度のお湯で洗い流しは解決。普段よりは熱めな温度ですが洗い上がりはしっとり。慌ててケアしなくても大丈夫そうな感じ。(普通肌敏感肌)
結構満足して夜洗顔に使い(朝は微温湯洗顔)4日目から大人ニキビが数個でき皮膚科に直行。
その時は激務で疲れていたので体調のせいかと思っていた。
1か月後にまた使い始めたら1日目から大人ニキビが・・それと今度は肌もガサガサになった。
どうやら私には合わないようです。(残念)
使用したものは処分!(キッパリ)未使用品は希望者へ。その方は肌に合うようで喜んでいる。
パーム(私の場合)
匂いはオリーブ比べれば余裕!無香料の原料臭ぽい感じ。
泡立てネットで私には普通に使える泡。オリーブよりは軽め。
洗い流しは水でも大丈夫だった。洗顔後は乾く感じはしなったがさっぱりめ。(普通肌敏感肌)
3日目から大人ニキビもどきが数個。オリープよりは小さく角栓ぽいかな。洗浄力は弱めだと感じた。
とりあえずアクアチムで鎮静。相性は微妙なので洗顔に使わず。現在手洗い用として消費中。
洗顔石鹸選びは難しい。数十年前から言っている。(苦笑)
(長文失礼致しました)
[ネイル用品]
容量・税込価格:1個・308円発売日:-
2021/10/9 21:28:32
《ブラシは柔らかめ?》
形状がほぼ同じ某デュカートのお品がHPから消えていたので(残念)こちらを@コスメでお試し買い。
私にはブラシが柔らかく少し心許く感じます。使う度に慣れるように気持ちを切り替えた。(苦笑)
耐久性は某ドュカートの方があると思います。(私感)
100均に同じ形状のお品があれば助かりますが中々出逢えないので、こちらが@で販売されていたら
また買うと思います。
S字フックに掛けて保管。乾き易く清潔に使えるのは良いと思います。色は綺麗は白で可愛いです。
(長文失礼致しました)
[ボディ石鹸]
容量・税込価格:80g×3個入 (オープン価格)発売日:-
2021/8/26 09:38:55
《香料負け?》
「植物生まれのやさしい石けん」「日本製」 3個入り(個別包装ではない)で110円ほど。
近くのDSで身体洗いに使っていた固形植物石鹸が切れていたのでお試し買い。
↓購入品記載(自身備忘録)
販売名:バスソープ BS2
標準重量:80g×3コ
全成分:石けん素地、EDTA-4Na、エチドロン酸4Na、水、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、
酸化チタン、香料
約8cm×5.5cm。厚み約2cmの角丸な小ぶりの石鹸。
部屋で開封時、ちょっとツーンとするフローラルな香り。どこぞの柔軟剤ぽい?(私感)
いざ浴室で使ってみると、香りが私には(強調)思いのほか強い。少し後悔。
ボディタオル直につけで泡立ちは普通。(某ホワイトさんよりは泡立ち弱め)
少しピリピリ?少し赤く・・徐々に痒くなった。激しく後悔。香料負け?
よく見かけるお品ですし合う方にはコスパが良いお品でしょうね。(残念)
勿体ないのでビニ手して雑巾洗いに使用。汚れは落ち難い。香りは天日干しでも少し残った。
安価だったので☆1つ付けました。
(備忘録として残します)
年は重ねるもの!しなやかな筋肉維持の為に強化プログラム実践中。 静と動のバランスを維持し、柔らかな女性になりたいと思っております。 医療現場で患者… 続きをみる