





























[ルースパウダー]
容量・税込価格:11g・5,830円発売日:2022/2/11
2022/6/3 14:34:29
プレストとの比較
個人的にはルースに軍配!
です。
ここ2週間くらいパウダーはNARSのルースかプレストしか使わないで自分なりに比較してみました。
全顔使ったり
部分的に使って、ツヤを残したいところはパウダーは使わなかったり。
こちらのルース、蓋を開けるとパウダーがワァーっと舞うくらい粉が細やかでサラサラ。
つけた瞬間は一瞬マットになりますが、
そのあとはツヤ感あり、テカリを抑えるマット感あり。
ライトリフレクティング効果があるとプッシュしてるだけのことはあり、
見方によっては控えめなハイライトだと感じました。
淡いハイライト。
光との相性もよく、立体感とツヤ感がキレイです。
なぜプレストよりルース。と感じたか。
プレスト、結構硬いんですよね。
柔らかいブラシだとじゅうぶんに粉がとれない。
何回も何回もパンと顔を行ったり来たりすることになる。
ブラシにも良くないと思う。
ある程度の硬さや密度があるブラシを使うと適度にパウダーが取れるのですが、
1番最初にブラシを置いたところに粉がつきすぎてしまいます。
全顔に使いたいとも限らないので、テカリが気になるところにだけピンポイントで使いたい時などは粉がつきすぎてしまい粉々してしまう。
プレストはブラシを選びすぎる。
と思いました。
ルースは大きいブラシでも小さいブラシでも
柔らかいブラシでも硬めのブラシでも使えるので使い勝手が良いと思いました。
プレストより均一にパウダーを塗布できる。
パッケージのサイズ感もちょうどよく、メッシュタイプなのも良かったです。
デメリット
もう少し、毛穴を隠すことやアラを隠すアプローチがあれば最高でした。
透明感型のパウダーなのでカモフラージュは難しいのだと思いますが、もう少し…って思いました。
クリアなツヤ感、光で肌質が強調されることがあるので肌をなめらかに見せる効果ももう少しがんばってほしかったです。
ハイライトなども肌のアラを飛ばすボヤンとした光り方をするタイプと
気持ち良いくらい光るかわりに肌の質感や凹凸を強調するタイプがありますが
後者よりだと思いました。
あと… パフはつけてくれると親切だなぁ。
って思います。
ブラシ派なのでパフは使わないのですが、ブラシを抑えるためにパフは使うので…
ツヤ感、透明感があるのにサラサラでメイクを落とすまでしっかりメイクをキープしてくれてサラサラ感が続くパウダーはなかなか見つけるのが大変なので
お値段も込みで考えると、とても良い製品だと思います。
[フェイスクリーム]
容量・税込価格:40g (オープン価格)発売日:2008/10/11 (2020/4/27追加発売)
2022/3/31 23:36:56
良くも悪くもなく!
ベタベタ感はあまり感じないのでいい感じです★
ただコスパは…蓋開けるタイプなのも少し面倒かなぁ…
リピはとりあえず無し、次はイハダの保湿バームを試してみようかな…
2022/3/12 16:17:21
花粉症シーズンでお肌も普段より敏感肌なので優しめのファンデを探していた所こちらの商品を見つけモニターさせて頂きました。
美容液バームにミネラルパウダーを溶かしてスキンケア効果もあるというこちらのファンデは石鹸でも落とせるという点も良いですね
素肌っぽくあらを隠してくれてツヤ感もものすごく自然です!
しっかりメイク好きには物足りないのかもしれませんが私的には自然でお肌に負担が少なく良いなと思いました!
2021/7/1 13:33:08
クレンジングをずっと探しており、たまたま近所のドラッグストアでセールになっていたので購入。久しぶりに「これは!」と思うものに出逢えました。
まずいいのが香り。当方普段はスキンケアに香りとか一切求めないタイプなのですが、なるほど使ってみるといいものですね。リンゴの蜜みたいな甘さをベースに、どこか瑞々しさを感じる香りといいますか。顔に使うものですから必然と嗅ぐ機会は多いわけで、その度にほんの少しテンションが上がります。もちろん苦手な方もおられるかとは思いますが、私はかなり好みでした。
効果も社名にクレンジングと謳っているだけあってなかなかのもので、多めにとって鼻まわりに馴染ませていくと変な色の毛穴がぼこぼこ浮いてきます。真っ黒い皮脂片みたいなものが毛穴から出てきたときは流石にぎょっとしました(笑)流した際にはそれらはきちんと落ちているので、ちゃんと効果は出てるのかなと。薄く白い毛穴詰まりは残っていることも度々ありますが、あまり流しすぎもよくないと言いますからね。
ちなみに他の方が何度か指摘されていた「流したときの落ちにくさ、ぬるつきやすさ」ですが、個人的には濡れた手で使えるオイルクレンジングならまぁこんなもんだろという認識です。どうせ次には洗顔料でまた洗うわけですし。
何より私がいいなと思ったのがコスパ。私はいつも顔に2〜3プッシュ、鼻まわりに追加で3〜4プッシュ、合計6プッシュ前後使っていますが、それほど目減りしている感じはありません。まだ1本めの途中なのではっきりとしたことは申し上げられませんが、ボトルの見た目よりも結構長く使えるんじゃないかなという印象を受けました。
そして私はたまたまセール価格で買えましたが、調べてみると元の価格も比較的リーズナブルなんですね。つい最安値の商品ばかり買い叩いてしまいがちな私でもまあ許容範囲なお値段でした(失礼)何よりここまできちんと効果を出してくれてこのお値段なら大満足。デパコスとかにほとんど興味がない私にとって、普通にドラッグストアで買えるというのも評価点ですね。
総じて私にとってはまさしく『コレ』だなと感じました。全てが私にとってうまく噛み合ってくれただけと言われてしまえばそれまでなのですが、今貴方が口コミを気にされている以上そんなツッコミも野暮ですよね。当方失礼ながら購入時点では社名すら存じ上げなかったのですが、ありがたくリピートさせていただきます。
色白ブルベ夏。 以前→デパートコスメが大好き!人気のある物はいいものだろう! 今→なるべく肌に負担をかけないオーガニックコスメ、自分の肌質や肌色に… 続きをみる