










[コンシーラー]
税込価格:2,750円発売日:2014/2/25
2014/10/8 03:21:17
ナチュラルベージュを購入しました。
店員さんと、手持ちのベースメイクやパウダーに合わせた色、使用目的、成分や効果、形状など他社製品ともじっくり時間をかけて比較してエトボスのこちらに決定!
リップクリームのように回して出てくるスティックタイプであまり手を汚さず直接肌に伸ばして使用できるのと、コンパクトさが外出先での化粧直しに嬉しい!
私の場合はクマやほうれい線隠しが目的だったので、ライトベージュだと余計にクマやシワ部分だけ浮いてしまい、馴染むナチュラルベージュにしました。
色付きのベースメイクの上に使いますが、カバー力はミネラル成分のするっとのびるやわらかマット質感でしっかりあります!
ただ、化粧直しの時は乾燥肌の方は特にミスト化粧水や美容液などで保湿を行ってから重ねるのをおすすめします。
コンパクトで直塗りOK、カバー力ありながら肌に優しいので洗顔も楽ですよ!
2012/2/6 11:52:18
(2012年2月6日一部改訂)
サンプル使用です。MMUにしてはカバー力があり比較的ナチュラルな仕上がり。私には粉っぽく不自然に感じられましたが、一般的なメイクに慣れている人には使いやすいと思います(ちなみに、私はカバー力は求めていません。すっぴんOKを目指して肌を整える主義)。
MMUには珍しく(笑)、容器がかわいらしいのが嬉しいですね。付け方の動画では、アメリカのコケージアン(白人)であるレイチェルさんが流暢な日本語で解説されています。
ただ、しばしば送られてくる漫画入りのDMが、個人的にはちょっと迷惑です。私はブラシよりパフが好きなので、その点も少しマイナスに(ブラシで顔に何度も撫でつけるよりパフで軽くつけるほうが、肌への刺激=摩擦が少ないし、粉吸引の心配も無い)。
ここで、いろいろ試したMMUの特徴を備忘録的にまとめておこうと思います。
・「店頭○」=日本でも店頭で試せる。
・*=同ブランドの他商品もなかなかよい。
・「カバー力」について特に書いていないものでもソフトフォーカス効果は大抵はあります。
・オンリーミネラル(ブラシ 店頭○)*:マット。色展開がすばらしい。変色と粉の出具合の調整の難しさが気になる。やや高い。
・etvos ディアミネラル(ブラシ 店頭○)*:マット。シアーのほうも大して艶っぽくはならない。変色はオンリーミネラルよりはまし。プレストタイプのほうはカバー力も持ちも比較的よい。やや高い。
・トゥヴェール(ブラシ)*:マット。「艶あり」と書いてあるものも大して艶は出ない(旧製品)。コスパよし。
・ビューティフル・スキン(パフ):ややマット。プライマーとフィニッシングベールをきちんと使うとキレイに仕上がるが、面倒。サンプルに使用方法解説DVDが付いてくる。
・ミネラル・ハンドレッド(ブラシ 店頭○):マット。カバー力がすばらしい。変色ほとんど無し。ナノ粒子らしいのが心配。粉が飛び散りやすい。やや高い。
・レイチェル・ワイン(ブラシ):マット〜ややマット。カバー力がすばらしい。仕上がりキレイ。変色ほとんど無し。アクセントパウダーで艶が少し出るが、面倒。容器がかわいい。国産。やや高い。
・ベアミネラル(ブラシ 最近店頭○に):艶肌。カバー力あり。下地を付けないとキレイにならないので面倒。やたら高い。
・Satin Matte Foundation (ブラシ alima 最近店頭○に):やや艶。カバー力あり。やや高い。
・UNE(パフ 店頭○)*:ヘルシーグロウミネラルパウダーはセミマット〜やや艶。下地無しでもOK。容器がおしゃれ。変色ほとんど無し。最初粉っぽいがすぐなじむ。少し高い。
・ハイム ミネラルパウダー(パフ 店頭○)*:使用感は上に似ていて、きれいで上品に仕上がる。安い。
・チャンティックマニス(パフ 店頭○):やや艶〜艶。下地無しでもOK。変色ほとんど無し。純国産。いつもより明るめの色を選ぶとよい。お手頃価格。マニスのコンシ―ラーを使うとカバー力UP。 大好きです♪
・Lily Lolo(ブラシ 店頭○):セミマット〜やや艶。変色ほとんど無し。説明より1つ明るめの色を選ぶとよい。コスパよし。SPFとPAがわからない…
・サラヴィオ(ブラシ・パフ):セミマット〜やや艶。変色ほとんど無し。カバー力なかなか。少し乾燥する? やや高い。
・エリザベス(パフ 店頭○):セミマット〜やや艶。変色ほとんど無し。カバー力まあまあ。少し乾燥する? 激安。
・ジュベリアコスメディカルズ(パフ)*:セミマット。エンブラス(パウダー)とプライマリア(プレスト)あり。カバー力あり。変色無し。少し粉っぽいが時間が経てばなじむ。コスパよし。
・24hファンデーション(パフ 店頭○):セミマット。カバー力あり。少し乾燥する。高すぎ&パケのド派手チープ感が気になる。
・ナノーチェ スキンケアパクト(パフ 店頭○):セミマット〜やや艶(チャンティック〜のほうが仕上がり自然)。プレストで持ち運び便利。
というわけで、入手しやすさ&仕上がりを基準にすると、以下が私のおすすめです。
超薄化粧の艶肌・パフ好き → チャンティックマニス (次点UNEヘルシーグロウ〜、ハイム) *カバー力ほぼ無し…だがそこがイイ!
セミマット好きでカバー力そこそこ重視→ Lily Lolo(ブラシ)、ナノーチェ(パフ) (次点エリザベス、etvos=特にプレスト)
マット好きでカバー力重視 → レイチェルワイン(ブラシ)か24h(パフ)、ジュベリア(パフ) *ケミファンデからの移行にはこのへんから
自己紹介はまだ設定されていません