




























2019/9/3 13:41:50
マナラモイストウォッシュゲルと このマナラホットクレンジングゲル それから洗顔後の蒸しタオルで本当に毛穴が改善されました!
決してメーカーさんのまわし者ではありません。
毛穴トラブルで悩んでいる人に改善できた方法を教えてあげたい一心で投稿しました。
毛穴で悩んでいる人 特に毛穴から出ている白いポチポチを毛抜きで取ろうと思ってもなかなか取れず「誰か優秀な毛抜きを発明してくれー」と日々思っていた人
ハイ 私です!
肌をほめられることがよくあったのに1年半くらい前から鼻に出現しだした謎の白いポチポチ。
原因はわかっていました。
その数カ月前からやっていた「今思えば馬鹿なこと」
今同じことしてる人 今すぐにやめなさい!大変なことになりますよ!
毛穴トラブルの原因になったと思われること
1 黒いシートの角栓取りパック
2 ヴァセリン塗布
(ネット情報で良いと知り 基礎お手入れの最後に顔に塗っていた)
3 メイク落としをオリーブオイルやヴァセリンでやっていた。
ネットの記事をう飲みにしてやってしまったのは自分なのだから誰のことも責められないのだけど 「ぅおりゃー! 責任者出てこーい!」と言いたい。
毎日鏡を見ては取れない謎の白いポチポチにため息の毎日でした。
それが確実に改善されましたよ!
毛穴に本当に悩んでいる人 だまされたと思って下記のお手入れを2ヶ月続けてみてください。
夜のお手入れ
1 マナラホットクレンジングゲルでメイクを落とす。
丁寧にやさしいタッチでクルクルと指先でマッサージしながら2分くらいかけてメイクを落とすのがコツです。
2分くらいクルクルしていると毛穴から角栓?←たぶん のような小さなつぶつぶ感を感じると思います。
丁寧にぬるま湯で洗い流す
2 泡立てた洗顔料で洗い じゅうぶんにすすいでやさしくタオルで拭く。
マナラホットクレンジングゲルはダブル洗顔はいらないとありますが、私は必ず泡立てた洗顔料で洗います
1ヶ月くらいマナラホットクレンジングゲルのみで実験しましたが、再び白いポチポチが出現!
やっぱりきちんと洗顔料を泡立てて洗うことは大切だと実感しました。
3 洗顔の後 マナラ ディープナノローション 1 しっとり(美容液化粧水)を3プッシュ手に取り やさしく手のひらで顔にのせプッシュする。パシパシと叩かない。あくまでもやさしく。
4 マナラプレミアムクリーム 1 しっとり(保湿クリーム)を少量(とてもよくのびます)ぬる。
朝のお手入れ
1 マナラモイストウォッシュゲルを1プッシュ分顔にのばし やさしくくるくるマッサージしたらぬるま湯で10回くらいすすぐ。
2 電子レンジで、熱々に蒸したタオルを顔にのせて(やけどに注意してね)1?2分くらい
蒸しタオルパックする。
ついでにそのタオルで、耳の後ろや首なども拭く。
3 水分をタオルオフして化粧水と保湿クリームをぬる。
4 下地クリームをぬった後メイクする。
きれいで大好きなyoutuberのTalk with Yukaさんの動画でこの商品を知りました。
マナラモイストウォッシュゲルは 手でのばす場合1プッシュでよくのびるのでなかなか減らずコスパは最高に良いと思います。
推奨されているコットン使いでは減りが早いでしょうね。
コットンだと毎回顔をこすることになって 肌に良くないと思っているので手でのばしています。
肌が弱く他のメーカーのものは合わない化粧品がたくさんありましたが、マナラの商品は刺激を感じることが無くて安心して使っています。
ホットクレンジングゲルを初めて使った時、顔が温かくなるにつれて「アレ?これブツブツ湿疹出る感触かも」と正直怖かったです。
でも全然大丈夫でした。
これからもずっと使っていくと思います。
2017/12/7 02:22:53
ブラウンブラック、ナチュラルブラウンを購入しました。
茶色のリキッドライナーを求め、いろいろ試してきましたが、最近こちらに行き着きました。
リキッドライナーには色しか求めてないので、性能はあまり比較できませんが...
一応、肌に色素が残らないタイプの有名どころは使ってきたと思いますが、こちらもとても書きやすいです。
滲むこともありません。
そして、ナチュラルブラウンの方になりますが、今まで使った中で一番茶色!
どこのライナーもブラウンと言っておきながら、瞼に載せると黒っぽくなることが多かったのですが、こちらはちゃんと茶色です。
私は瞳が茶色だからか、黒よりの色だとかなり浮いてしまい、使うだけで目が強い印象になってしまうのですが、こちらはナチュラル!
手持ちの茶色のマスカラ(メイベリン)とも色味が似ていて、とても馴染みます。
ブラウンブラックの方も、他のライナーのブラウンブラックよりは茶色に発色すると思います。
モテライナーのブラウンと同じくらいの濃さに感じました。
ナチュラルブラウンとブラウンブラックを比較すると、ナチュラルブラウンの方が赤系の茶色、ブラウンブラックの方が黄系の茶色です。
赤系といっても、単体で見るとあまり赤みは感じません。
黄系の茶色の中に、少し赤を足した感じです。
個人的な好みとしては、ブラウンブラックの方が好きな色味ですが、こちらを瞼に載せると黒っぽくなるので、ナチュラルブラウンを愛用しています。
他ブランドと比較してある方の写真が、ブラウンブラックなのにナチュラルブラウンのような発色ですが、ブラウンブラックで間違いありません。
腕を洗ってすぐ書いたからか、少し滲んで薄くなっています、すみません。
色味は2つで比較してある画像の方が近いと思います。
ちなみに、左側が1度塗り、右側が5度塗りしたときのお色です。
ただ、こちらが洗顔で落とせるタイプなのですが、本当はお湯オフタイプが好きなのと、もう少し色が黄色よりなのが良いのとで、☆は5個にさせていただきます。
瞼に載せても、きちんと茶色に発色するものを探している方にお勧めです!!
[化粧下地]
容量・税込価格:30mL・660円 / 30ml・660円発売日:2015/3/23 (2024/4/8追加発売)
2016/6/18 06:05:27
《※追記あり、思い出したので細かい点を付け足しました》
期待を裏切られました、別の意味で。
Tゾーンが特にテカる混合肌〜脂性肌、化粧室に行くたびに鏡を見ては化粧崩れを気にしていました。
皮脂崩れ防止の下地は必須アイテムでして、今までもプリマヴィスタ、キス、デジャヴュ、ラブフィーユ ヌードフェイスヴェールなどテカり防止を謳う下地から、デパートコスメの下地まで結構試しましたが、一番良いです、一番安いのにw
・崩れにくさ ★★★★★…掌に出した時は日焼け止めに感触が似ていて、少しオイルっぽい気がしますが、その後汗をかいても湿度の高いときでもティッシュオフすれば元通りです。テカリと言うより自然なツヤ感、外出時ミラノコレクションで御直しすると最初は少し粉っぽくマットになりますが、この下地を使っているときは最初から自然に溶け込みます。
・カバー、毛穴(肌の凹凸) ★★★★☆…毛穴を目立たなく、凹凸をフラットにしてくれるのか、その後のパウダーファンデーションのノリがすこぶる良い。ただし、この商品はピンクベージュ色で明るさアップを謳っていますが、肌のトーンアップはしません、私は。
・ナチュラル ★★★★☆…厚塗り感なし、これだけ重ねているのにも関わらずww
注意点としては、良く振ることですかね。
初めて使った時いつも通り振ったのですが、掌に出した時に液の中に粒粒?混ざり切れてないような気がしました。思いっきり振ってください。
わたしのベースメイクは、
セザンヌ 皮脂・テカリ防止下地
+
ランコム ブランエクスペールコンパクト
+
エクセル クリアルーセントパウダーです。
(適宜コンシーラー使用していますが、セザンヌの下地が少しオイルっぽいせいか硬めのコンシーラーが粉っぽくならないです。)
そして、今まで使ってきたデパートコスメ下地は上記以外で以下の通り。
シュウウエムラ
クリニーク
FANCL
クレ・ド・ポー(※これは良かったです、高いですが)
SK-2
トワニ―
ゲラン
ジバンシー
マキアージュ
アナスイ
(サンプル品含む)
長くなりましたが、読んでくださってありがとうございます(*^-^*)
安いので、今までの下地で物足りなかった方、テカリやお化粧崩れが気になる方はお気軽に試してみてはどうでしょうか?
わたしは大変満足しました、とりあえずこれで夏まで過ごしてみて崩れが気になったらまた考えますが、今のところデパートコスメで下地の購入予定はありません。
《※以下、追記》
以前キャンメイクのクリームチークを★4で辛口めに評価しましたが、この下地の上から重ねると大変持ちが良いです。
早朝から晩までふんわり発色が続くため、ここにきてクリームチークをまた使い始めました。
プリマヴィスタの皮脂崩れ防止下地と比較してこの下地が優れている点は、オイルっぽい感触のおかげで乾燥感がありません。プリマヴィスタの下地はつけたとき(皮脂が多い私でも)乾燥するのですが、時間が経つとその乾燥を何とかしようとその後の皮脂が過剰に分泌されている気がします(あくまで私の主観なのですが…)
皮脂は抑えてくれるのに乾燥せずにツヤが出る(潤っているようにも私には見えます、多分違うけど)、そこがこのセザンヌの下地の良いところだと思います。
本当に長々とすみません、こういう皮脂崩れ防止用の下地を購入する方はまず初めにプリマヴィスタと悩むと思いましたので、その点に言及してみました。
私にとっても初めてのセザンヌで、正直プチプラよりデパートコスメの方がテンション上がるし好きなのですが、プチプラの効果がすごすぎて今までデパートコスメにかけてきた費用を後悔している自分がいます。
プリマヴィスタの下地を考えている方はまず、セザンヌを使用してからプリマヴィスタを購入してもいいかもしれません、何せお値段が1/5ですから(^_^;)
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました(^^)
[化粧下地]
容量・税込価格:30mL・660円 / 30ml・660円発売日:2015/3/23 (2024/4/8追加発売)
2017/9/24 10:48:14
この値段だし、失敗してもいいかとおためしの購入から早くも3本目使用中です。
年のせいか一人であふあふ汗をかくことが多く←更年期じゃろ
顏の塗り壁メイクもドロドロの後どっかへ行ってしまう夏の日々が
まあちょっとテカってる?今日は暑いから無理もないわよね〜程度になりました。
有名ブランドからも似たような部分化粧下地が出てますが、
どこでも買える、低価格なお手軽さと成分などからこちらになりました。
クリーム状のもので、顔の毛穴を埋めるようなパテタイプの部分下地は肌に合わなかったので、このサラサラな液状が良いですね。
慣れるまではドバっと出たりこぼしたりも多少ありましたが。
さすがにこの婆肌でも、こちらを顔全体に使った時は(顔面人体実験)乾燥しました。
Tゾーン辺りにとどめておくのがよろしいかと思います。
今使っている物が終わったら、お守り的に置いておくくらいになって、
また暖かくなる来年までお休みかもしれません。
後肌が荒れることも無く、他の化粧下地とも喧嘩せず、良きお品に当たりました。
☆5評価で。
2017/8/7 07:32:30
評判がイイのでネットで購入しました。
ホワイトニングではなく、「歯本来の白さに戻す」商品です。
つまり元々の色以上には白くならないとのこと・x・)
そらそーですね。
日本ではホワイトニング成分の販売は認可されてなかったような気が。
研磨剤がガッツリ入っていて
十円玉がピカピカになる物はいっぱいありますが・・・
十代の頃から 親のアパガードやらでガシガシ磨いてたもので
歯が薄くなってしまいますた。
あと幼少期からの抗生物質も、歯を黄ばませるそうな。
おかーさん、気をつけて上げてくださいヨっと
___________________________________________
風味 あの梅ガム
使用感 歯医者さんのピンクのグニッ
舌の裏と両頬にティッシュをつめて唾液線を遮断。
前歯をふいて 商品をク゛ニク゛ニっと貼り付け放置(3〜5分)
はがして商品に残ったペーストを歯ブラシに取りブラッシング。
5分以上放置するとペーストが固まってしまい、歯を磨きにくくなります。
こちらの歯磨きペーストもつるつるになるのでオススメ(゜ω゜)
____________________________________________
肉眼では変化は感じなかったのですが、
全く同じ条件で写メを撮っていたので、
かなり、くすみが取れて白くなった事を実感しました。
コーヒー・紅茶が大好きな元ヘビースモーカーなので
かなりの着色汚れがありますが・・・
お目汚し失礼します。スミマセンスミマセン(;ωノ|柱|
_____________________________________________
写真は未使用 >> 5日連続使用後で 全く同じ環境下で撮りました。
明るさや画質、色補正などしていません。
使わないでコーヒ飲みまくってたらすぐ歯は汚れます。
**1500\でこれだけ綺麗になれば、私としては十分です**
デートや旅行前に使おう(*〃ω〃*)
_____________________________________________
自己紹介はまだ設定されていません