- 
                
                      
- 
                セザンヌ ナチュラル チークN [パウダーチーク]  容量・税込価格:4g・396円発売日:2001年 (2020/9/11追加発売) ショッピングサイトへ 
                    セザンヌ14ラベンダーピンクです☆
クリニークの限定と比べてみました(*^^*)
どちらも、大好きです☆
わたしは、ピンク系のファンデを使うことが多いので、この14番ラベンダーピンクを使うことが多いです。
この上に、コーラルを重ねたりすることもあります(*^^*)
小さいので持ち運びにも便利だし、元々お値段も安いのに、中々無くならないので、コスパも凄くよいです♪
写真は、クリニークのクリスマスの3色入りと、比べてみました(*^^*)
クリニークは、腕に付けるとき、すぐに色付きましたが、セザンヌは何度も指で塗りました。
セザンヌは顔にのせるときも、ブラシでのせてもいきなり、ドバッと付かないので調整がしやすいですね(*^^*)
色はクリニークのバレリーナポップよりは濃い色です。
ただ、バレリーナポップは、パールが沢山入っているのでハイライト的にもつかえるかも(*^^*)
わたしは、クリニークを使うときは、バレリーナぽっぷを広く塗ってから、バンジーポップを薄重ねています。
↑
セザンヌはこれに似た色になるような(パールは入ってないけど)
朝、急いでるときはセザンヌで
クリニークで朝すませた時も
持ち運びやお治しは、セザンヌにしています♪
他のチークの色もあるので、他のと重ても可愛いです(*^^*)
お値段の差もあると思いますが
セザンヌはサラサラ
クリニークはしっとりしていると感じます
でも、乾燥肌のわたしでもセザンヌで粉ふきとか無いです
夏はとくにサラサラしていて良いのかもしれませんね(*^^*)
ただ、ブラシは使ってないですね。。。
きちんとした、チークブラシでのせるのをオススメします(*^^*)
全然、違います。
このお値段で、この長持ちのコスパ、この発色はとっても嬉しいのでお薦めです(*^^*)
                
        
- 使用した商品