- 
                
                      
- 
                ポルトA ファンデーションケーキUV 微香料 [パウダーファンデーション]  容量・税込価格:14g・660円発売日:- 
                    崩れ難いファンデです!(下地によっては崩れるので崩れやすい下地なら返って下地を使用しない方がこの商品の良さがわかると思います)
私はイエベです、普段標準色だと少し黒いのでライトとか標準よりひとつ白めを選びます。
画像で今現在使用の「無印良品のしっとりファンデのライトナチュラル」と比べてみました。
無印のは首との色とも全く違和感なくお気に入りの色です。
あと、ソニアリキエルのエクラタンデボルタン♯30も使用してますが少し暗いです。
♯20が合います。
丸いファンデの画像左のケース入りがポルトAの「ライトオークル」右が「ピンク」です。
四角いのが現在使用の色がぴったりのファンデの色です。
どうみてもピンクは怪しげな赤黒さを・・・感じますよね。
ライトオークルも決してライトではない気もします。。
案の定、そのままでは首との色が全然合いません。下地に工夫が必要になります。
マットな感じなので下地をしっかりしないと今の時期は少し粉っぽい。。
そのまま塗ると匂いもそうなだけに色も合ってないからか昭和な古臭いメイクになる。
そうでなくても顔が昭和なバランスだから余計に垢抜けない・・。
「演歌歌手ですか?」と言われそうな雰囲気です。
でも確かに崩れ知らずで綺麗な仕上がりです!!
そこに関してはこのお値段で優秀だと思います。
そのままでも使えるように今後イエベの色白向けの色展開を期待してます!
この商品、肌に問題を抱えてる方は「使い方」「道具」「テクニック」が微妙に必要な商品かもしれない。なんか付属のパフが硬くて厚塗りなってしまうので捨てました。
最初、備え付けのパフでポルトAの下地の上にザザっと伸ばし塗ったらヨレヨレになりうまく塗れませんでした。水ありでも同様でした。
無印良品の\300のルースパウダー用のパフで軽く付けてポンポンたたいたら「あれ!綺麗」とびっくりしました。こんなにも違う。。
でもでも色が全然合ってない。。そこで下地にブライトアップの肌をワントーン明るくするピンクの下地で少し馴染みました。(ニナリッチのバーズニュアンセのようなものです)
ライトオークルは下地をトーンアップしてどうにかすれば全然使えます。
コントロールカラーのブルーやグリーンでも何とかなるかもしれません。
試しにちふれの¥300のグリーンの混ざったファンデを購入したので使用したら口コミ追加します。
崩れない!という事に関して早々検証するのにポルトAを塗りがっつり昼寝してみました。
起きてびっくり・・寝起きなのに化粧したての顔です。いつもなら鼻の頭とおでこはテカテカでファンデが消えてなくなってますから・・・。
花粉症なのでマスクしたけど汚い崩れ方しないです!化粧直しもブラシでササっとすると綺麗になるし馴染んでくると色味も気にならないですね。
肌の状態とか体調によっては少し粉っぽさが出てしわが・・・なんだか気になる日もあるけど
かなり下地で保湿をすればいいと思います。
シンプルで優秀な下地に水あり、水無しで多少使い心地の良いパフで軽くポンポンたたいて軽く塗りこむと良い気がします。ブラシでふわっと塗るのも良いと思います。
このファンデだけで化粧してます感が立派に出ますから。
濃い目に塗ると実際の付け心地は軽いのに見た目の厚塗り感や粉っぽさがかなりあります。
匂いは皆さんおっしゃるようにおば様の化粧品の匂いですが、私は口コミを見て警戒していたのですが怖いもの嗅ぎたさで「微香性」をあえて買ってみました。
思ったよりきつくなかった。昭和の人間だからかも・・・
なんかカーマインローションに似てる気もします。
若い頃は日焼けサロンや海大好きでガングロだったのでお世話になった匂いだった(笑)
とにかく是非、「色展開」を増やして欲しい商品です!!                
        
- 使用した商品