



























[パウダーチーク]
税込価格:4,180円 / 4,400円発売日:2014/2/14 (2025/1/31追加発売)
2025/5/1 11:59:24
相変わらず気に入っているチーク。メロンポップは歳とともに黄ぐすみするようになり、MACのデインティやNARSのORGASM、セザンヌのフォギーローズなども使用しつつ、ここ1年ほどはパンジーポップを薄めに使用する日が多いです。
持ちも発色も申し分ありません。
2016/5のクチコミ↓
メロンポップは万能コーラルカラーで、4月からはほぼ毎日使用しています。
プレスがかためで初めのうちはかなり薄付きのように感じましたが、使用するブラシによって発色が変わります。
だんだん表面から模様がなくなりつつありますが、お花型で見た目もかわいいので気分が上がりますね◎
2025/4/23 21:20:00
標準より少し明るめの肌(イエベ)で色みも違和感なしです。少量でかなり伸びる上に仕上がりが本当にキレイ。厚塗り感なく適度にカバーされるので「素肌がキレイ」な感じに見えるのが大変気に入っています。混合肌で、ここ1,2年はTゾーンのテカリが酷くなったのと、昔むかーしに使ったミシャのクッションがドロドロになったのがトラウマでクッションに苦手意識がありましたが、こちらは汚い崩れ方もないので、今の時期はお昼過ぎでも特にお直しなしでいられます。崩れない点はセザンヌのマットタイプも気に入っていましたが、今はこちらばかりに手が伸びます。
Chacott COSMETICS(チャコット・コスメティクス)
[ルースパウダー]
容量・税込価格:20g・1,980円発売日:2021/4/16 (2024/8/2追加発売)
2025/4/21 11:22:04
圧倒的コスパの良さだとは思いますが、使用感が好きになれず・・・。
パフで使ったりブラシで使ったりと数か月使用してきましたが、薄膜でふんわりつけるのが難しく肌表面がさらっとはしないのでさらっとするまで重ねたくなってしまい、結果崩れやすくなっているような感じ。モイストというだけあって秋冬の使用でも乾燥を感じることはほとんどありませんでしたが、年齢のせいか昔よりTゾーンのテカりや毛穴落ちが気になるようになり、そういった点でこちらは出勤後すでになんとなく崩れている、という事が多く感じました。
以前使用していたコスメデコルテのパウダーを久々に使用してみると、半分以下の量でふんわりさらっと仕上がり、さらにお昼でも見た目付けたてと大差なかったです。スキルとツールは同じなので、私にはデコルテの方が合っているという事なのだと思います。
2025/4/18 13:26:15
元々ずっとスキンモデリングアイズが大好きで使用していましたが、新たな定番として大人気カラーを取り入れたくて購入。ケイトのポッピングシャドウの01がいまひとつなじまず目元が沈んでしまったので、ナチュラルなベージュカラーは意外と難しいと感じています。こちらのベースカラーはマットなベージュですが、くすみが飛ぶ感じで良かったです。左側のラメ2色もすごくギラギラしたように見えますが、実際まぶたに乗せるとアラフォーの目元でも派手になり過ぎず適度に華やかになりました。
ただ、やっぱりラメ2色よりは中間色が欲しくなってしまいます。 次は19マホガニーを試してみようと思っています。
プチプラ・デパコス問わず色々使います。 香料の強いものが苦手。 続きをみる