





























[クレンジングクリーム・フェイスクリーム・マッサージ料・化粧下地]
容量・税込価格:15ml・1,100円 / 30ml・1,760円 / 75ml・3,465円発売日:2009/11/1 (2023/5/17追加発売)
2019/3/9 21:48:37
何年かぶりに使いました。
今年の冬は乾燥による皮剥けや赤みが酷く、とにかくメイク前に保湿したかったので、学生の頃から雑誌でよく見ていてロングセラーだな、と思い手に取りました。
以前は今ひとつ良さを感じられなかったのは、混合肌なのと若さ故にまだ水分油分が多かったからでしょうか…(笑)
今はとにかくもう手放せません。必ずメイク前にTゾーンを避けて両頬にしっかり両手で温めながら馴染ませてから日焼け止め効果のある下地を使っています。
縁の下の力持ち的な存在です。
ミニサイズが付いてきた時に購入したのでミニサイズから使っていますが、なかなか減らないとは言ってもこの金属チューブ、苦手です。そろそろお尻の方のサイドが剥げてきているので、 その辺りに穴があきそうです…。
[化粧水]
容量・税込価格:180ml(つめかえ用)・479円 / 220ml・601円 (編集部調べ)発売日:2017/11/1 (2019/3/15追加発売)
2018/7/11 21:54:14
バランスととのう RICHとこちらを使ってみました。
こちらの方がとろみがあって保湿力があるように感じますが、実際あまり保湿力はない上に、こちらを付けるともれなく頬が赤くヒリヒリしてしまうので中止。
バランスととのうの方はそう言ったことはありませんでした。
プチプラでかわいらしいパッケージだったし詰替もあって、ワタシプラスなら送料無料で買いやすいので合わなかったのは残念でした。
2018/7/11 20:31:30
ピンクブラウン
普段カラーライナー以外はあまりリキッドアイライナーを使用しなくなったので、こちらもピンクブラウンが発売したタイミングで購入しました。
ラブライナーからも去年、今年と春ころに限定でピンクブラウンが出ていて、そちらも好きですが、ラブライナーよりももう少し落ち着いていて普段使いに向いているのはこちらだと思います。
筆も程よくコシがあってスッとラインが引きやすいと思います。
直営店舗か直営オンラインのみでしか買えず、店舗数が増えてきたとは言え田舎ではオンラインに頼らざるを得ず、送料無料の設定が高めなのでもう少し取り扱いが増えたら良いなぁとも思います。
プチプラ・デパコス問わず色々使います。 香料の強いものが苦手。 続きをみる