表示
一覧
個別

絞り込み:

18件中 11〜15件表示

MG.さん
MG.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿18
ランバン / ジャンヌ・ランバン オードパルファム

ランバン

ジャンヌ・ランバン オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・8,580円 / 50ml・11,110円 / 100ml・15,730円発売日:2009/2/18

ショッピングサイトへ

4購入品

2013/2/16 03:59:27

なぜか突然以前持っていたことを思い出したのでレビュー。
使っていたのはだいぶ前なので、☆の数はあまり当てにされないで…

甘い!
ということを覚えています。
甘いと言ってもヴァニラやその他グルマン的な甘さではなく、果物(「フルーツ」ではなく「果物」。分かるかな?笑)の甘さ。
果物の中でもラズベリーやブラックベリーといったベリー系がメインのようですが、個人的にはペアーの甘さが際立っていると思います。
紅茶の香りに言及したレビューがいくつかありますが、ノートには見られないし実際には香らないものの、なるほど紅茶"的"な印象はあるかも。
でも、ストレートティではなく、午後の紅茶のような甘い紅茶。
フローラルはあまり感じなかったかな。
ピオニーとフリージアか…言われてみればそうかも。
確かに、例えばローズやリリーやジャスミンなど、主張する類の花ではないです。
何にしても、フローラルは、果物に少しの変化と上品さを加えるために使われている程度だと思います。

…なんだかこう書いていたら、良い香りのような気がしてきた笑。
でも、私はあまり好まないです。
もちろん使っていた当時(3,4年前くらいかな?)は好きだったんですが、今思うと、まろみのある甘いフルーツがちょっと気持ち悪いかな、と。
ただ、それは私が何故かフルーツ系の香りが苦手になってしまったからであって、客観的に見れば、通常レベルを超えて甘ったるいとかそういうことではないです。
むしろ、ランバンらしく上品な心地の良い甘さと言えると思います。
私自身も人から香ってくる分には全く問題ない、というかむしろいい香り〜って思うので、良い意味で万人受けするのでは。
甘くソフトな優しい香り。
これがこの香水への分かりやすい表現だと思います。
フルーティと聞いて浮かぶ、はじけるような元気なイメージはここにはありません。
もっともっとまろやかでふんわりした愛らしい果物の香り。
そんな感じかな。
フルーツが苦手な人にはお勧めしませんが、そうでなければ大体は好める香りだと思います。

持ちは覚えてないけど、覚えていないということは、特に良くも、また悪くもないのだと思います。
私は香りが長持ちしないと非常にフラストレーションを感じるので、その印象がないということは、少なくとも標準〜良い、のレベルかと。
合う季節はもちろん、空気が暖かくなった春。

あと、ボトルが素敵です。
四角いガラスにランバンのマークが刻印されたキャップ+クロスのタグ。
そして、ボトルに巻かれた、一片の儚げな薄いピンクのメッシュのリボン。
言葉を尽くしたレビューよりも、このリボンが香水の核心を表していると思います。

私には合わなくなってしまったし、物足りないところもあるけれども、客観的には優しくて嫌味の無い、使いやすい香水だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MG.さん
MG.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿18
クロエ / クロエ オードパルファム

クロエ

クロエ オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・10,450円 / 50ml・14,850円 / 100ml・21,120円発売日:2008/4/2

ショッピングサイトへ

評価しない購入品

2013/1/31 14:21:27

さて、クロエ(笑)

これはもう使えないですね…苦笑。
香りの良し悪しではなく、ご存じの通り、外出するとあまりにもあまりにも目にする(…ではなく鼻にする?)香りなので、さすがにがっくりきてしまいます…
今は日本から離れているのでその感じはないですが、もうこの女子が揃って使っているイメージがこの香水にはべったり付いてしまっていて、今でも使う気分になりません…

そう言いながらしっかりボトルを持っている理由は、やはり香りは大変良いと思うから。
お蔵入りしているので、香りの感想はしっかり書けませんが、私にとっては上品でしっとりとした?ローズでした。
香水らしいのに悪い意味での香水っぽさはあまり感じられず。
パウダーが強すぎるとのレビューをよく見かけますが、私は逆の感想を持ちました。
確かにパウダーは感じるけど、香水らしい香水によくある重すぎるパウダーではないな、と感心したのを覚えています。
ピオニーやライチのお陰か、ローズの重厚さの中にもみずみずしくエアリーな、捕まえようと思っても捕まえられない独特の雰囲気が漂う、洗練された香りだと思います。
ただ、乾燥した地でつけてみたら、パウダーと渋みが増し、魅力が半減でしたが…
潤っている日本では問題ないでしょう。

オードパルファム使用で、香りの持ちが良かったのも覚えています。
どの香水もこれくらいは持ってくれたらなぁ。
プロジェクションも良いですよね、道や外出先でよく分かる通り笑。

長らく実物を香っていないのと、個性のないトレードマークのようになってしまった品であるために、この香水に正当な評価を与えらる自信がないので、☆での評価は控えます。
(香り自体を見つめるよう努めれば、☆5-6には値するかと思います。)

そういえば、昨年発表されたバレンシアガの新作「Florabotanica」が私の鼻にはこのクロエに非常によく似ていました。
ノートはバラ以外は違うものを使っているので、他の人にとってもそうかどうかはわかりませんが…
フロラボタニカという名前の通り、こちらはもっと葉や茎を含めた植物としてのバラという感じがしますが、確実に似たところはあると思います。
ローズに混ざったオープニングのミントの葉の香りなど、少し変化があり面白かったです。
クロエの香りは好きだけれども、ここまで人と同じではありたくないという方は、試してみると良いと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MG.さん
MG.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿18
バレンシアガ / パリ レッソンス オードパルファム

バレンシアガ

パリ レッソンス オードパルファム

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・8,800円 / 50ml・11,550円 / 75ml・14,850円発売日:2011/11/16

6購入品

2013/1/31 06:54:58

あら、こちらでは評価が低いですね…

私はこのL'Essence、好きです。
Balenciagaは元々Parisを好きになりたくて頑張ったのですがうまく合わず、悔しい思いをしていました。
でもこちらは良い!
似た香りですが、方向性が違うのは分かるかと。

まず、最初のひと吹きが美しい。
フレッシュで、でも棘のないまろやかな新鮮さ。
その後すぐ甘味のあるヴァイオレットとヴァイオレットリーフが加わります。
私は本来はヴァイオレット系統をあまり好まないので詳しくないのですが、この香水で一番香りが立っているのはこのヴァイオレットリーフのようですね。
基本的にはこの香りが持続します。
私はこの部分が大好きなのですが、たまに見かけるバナナや腐敗直前の果物の臭いというレビューは、ここが原因ではないかなと推測します。
私にとっては「まろやかな甘さ」になりますが、人に寄っては熟っとした気持ちの悪い印象になるのかも。

ミドルの中盤に差し掛かると、それに加えてヴェティヴァー。
少し時間が経つと、シダーの静かな香りとモスのような湿っぽい香りがほんの少し混ざります。
ラストノートは微かですが、パチョリが強め?
香りを端的に表現するなら、森の奥に静かに生える、つるっとした甘い葉っぱ。
(この"つるっ"が、メタリックと言われるところかと。)

一応レディースですが、香りはユニセックスですね。
前半は女性寄り、後半は男性寄りだと思います。

持続力は、可もなく不可もなく。
でも長く持つという印象ではない。
淡い香りだからそう感じるのかもしれないれど、オードパルファムだったらもう少しもってくれると嬉しかったな。

私は、香水には花、温かさ、甘さ、深みなどを求めるので、グリーンやウッディ、オゾニックとされる系統のものはほとんど所有していません。
グリーン自体は好きなのですが、多くの場合シトラスが混ざっていて、その酸味が苦手なため、または強すぎるグリーンの渋味のため、気に入るものに出会えませんでした。
でもこのL'Essenceは、それらとは違う、趣向のある一品だと思います。
私の鼻には何とも形容しがたく、グリーンのようなウッディのようなオゾニックのようなウォータリーのような、でも単に"フレッシュ"というのとは違い、ヴァイオレットとパウダーのお陰できちんと香水らしさを残している。
(上記の系統の割には、Parisに通じる化粧っぽさが強いです。)
香りも香り方も地味ではありますが、このあたりはスペイン生まれのこだわり屋バレンシアガに相応しいと思います。
重くないのに深みがあり、暗く、でもその中に控え目に差し込む日差しのような微かな明るさも含んだ、植物の柔らかな甘さに湿気の混ざった香り。
寒さと暖かさが入れ替わる冬と春の間、暗い森の中を、湿った草を踏んで歩くような印象。
もしくは、今にも雨が降り出しそうな重い灰色の空と湿気た空気、でもその嵐の先に見える透明感も確固として感じられるような。
深くて静かな、肌にとてもよく馴染む香りです。
(抽象的な表現でごめんなさい)

暫く愛用していた甘く輝かしい百合の香水があったのですが、心境がずれてきた時に、このL'Essenceに出会いました。
私にとっては、心が平静または冷えているときに手が伸びる香りです。
確かに言われる通りユニセックスな面も大きいし、多少癖を感じることもあると思います。
実際に私も、初めは少し持て余していました。
でも段々と馴染んできて、今では纏っていてとても心地よい香りになりました。
私にとっては、香りの冒険に疲れたときに使うとほっと安心できる、森の中の暖かい家のような、草で作ったブランケットのような香水です。

あと、この香水は、湿度がある場所の方がバランス良く香ると思います。
今、大陸と島を行き来する生活をしているのですが、この二つの場所では香りが若干違います。
乾燥している島の方では、少し渋みと酸味が出る気がし、後半はヴェティヴァーとサンダルウッドが目立つかな?
割と男性的。
反対に比較的湿気の多い大陸の街では、渋みは減り、やわらかく、ラストはパチョリが香り立ちます。
こちらの方がまろやかでバランスが良いです。
好みに寄りますが、湿気が適度に多い場所の方が、この香水の良さが鮮やかに出ると思います(だいたいの香りはそうですよね)。

最後に、やはりボトルが美しいですね。
Parisも好きだけど、こちらの透明感のあるブルーグリーンのガラスは本当に綺麗。
同時に、中身の香りを良く表していると思います。

こちらでの評価ももっと上がりますように…という願いを込めて、☆6と長文レビュー!笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MG.さん
MG.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿18
ポール・スミス パルファン / ポール・スミス ローズ

ポール・スミス パルファン

ポール・スミス ローズ

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

容量・税込価格:30ml・6,160円 / 50ml・8,690円発売日:-

4購入品

2013/1/31 06:12:37

すっきりさっぱりローズの香り。
良い意味で、よく精製されたローズウォーターという感じ。
グリーンティが、クラシックで重くなりがちなローズを非常に若々しく瑞々しくしてます。
特にこのローズ&グリーンティが来る最初のひと吹きが、とってもリフレッシングで新鮮な気持ちになれます。
こちらも少し前に使用していた香水で今は所有していないためちゃんと分析できないのですが、時間が経つともう少し落ち着いたローズになった記憶が。
マグノリアは少し香る程度かな。
バイオレットが含まれているようですが、それを知ったときはびっくりしました。
感じなかったから…
基本的には、ローズのソリフローラルと言えると思います。
深みには欠けますが、このさっぱりすっきりなバラには、この香水はそれで良いんだ、と思わせる潔さがあります。
ラストは軽いムスクだったと思います。

私は仕事中に使ってました。
ホテルだったので、とくに嫌味の無い香り、ということで選んだ一本。
癖が無くフレッシュ、でもバラの香りが生き生きしている、仕事にちょうど良い香水でした。

私の肌の上では、持ちもプロジェクションもトワレにしたらかなり良かったと思います。
逆に言うと、つけるときは少しでちょうど。
フレッシュなので多少のつけ過ぎならなんとかなりますが…でも量には注意。

年齢層は、20代前半が一番似合う頃だと思います。
女性らしさと共に若々しさも感じる香りなので。

プライベートで纏うにはシンプル・清潔すぎているので、退職時に同僚に託して去りましたが笑、良い品だったと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
MG.さん
MG.さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿18
カルティエ / Baiser Vole

カルティエ

Baiser Vole

[香水・フレグランス(レディース・ウィメンズ)]

税込価格:-発売日:-

3購入品

2013/1/31 03:49:47

百合が好きで、香水でもマイベストリリーを探していろいろ試しています。

こちらのBaiser Voleは、百合の香りといったらフレデリック・マルやセルジュ・ルタンスの次の次の次くらいに(笑)出てくる香水ですよね。
どこでも評価が高めだし期待していたのですが、私にとってはそこまでではなかったかな…
でもそれは単に私の嗜好に合わなかっただけで、香水としては良いものだと思います。
オードパルファム使用です。

トップはグリーンの混ざったとてもフレッシュなフローラル。
ノートによるとシトラスが来るはずだったんですが、あまり感じませんでした。
このフローラル、もちろん百合なんですが、個人的な百合の香りの解釈と少しちがっていました。
確かに百合の香りなのですが、私の中ではもうちょっとカサブランカのようなむわっとした温かな濃密さのある香りが百合です。
こちらで使われている百合は、スターゲイザーリリーのようなもののようですね。
グリーンやほんの少しのシトラスに混ざって、すっきりとした香りです。
最初から最後まで香りの中心はこのフローラルです。
+程よくパウダリー。
時間が経ってくると、だんだんとヴァニラが入ってきます。
このヴァニラの香り始め、良いですね。
はっきりとしたヴァニラではなくて、ヴァニラエッセンスを小さく一滴たらしただけというような、ほんの少しの甘味と滑らかさを加えるためだけのようなヴァニラ。
すてきです。
少しバターのような感触のある、個人的には好きなタイプのヴァニラです。
しばらくすると、ヴァニラだと思っていたものが(私の鼻には)もっとクリアな砂糖水のような香りに変わりました。
ちょっとかき氷のみぞれのような…
ささやかなヴァニラの甘さと青い百合の香りがうまく混ざったのかな?なんだろ。
これを過ぎると葉や茎の青っぽい感じが少し香りました。
このヴァニラからの後半部分は、前半に比べて変化があり香りも良いので☆5くらいに値するかと。

オードパルファム使用で持ちはそこそこ、プロジェクションは悪くないと思います。

ボトルが面白いですね。
まさに蓋付きライター形。
変わっているけど変に突飛でなく洗練されている。
ブランドには疎いですが、この辺りがハイブランドの能力なんだろうなと思います。
シンプルでシアーな外観も、この香りに合っていると思います。

全体としては、良くも悪くも「綺麗な花の水」という印象です。
長所は、非常にクリーンで透明感があり、エレガントという言葉が相応しい香りというところ。
全体を通してフレッシュな百合のソリフラワーが香ります。
変な癖や嫌味がなく、職場など人と交わる場でよく使えるのではないかと思います。
その使いやすさから年齢層も幅広いと思いますが、30代以降が一番ぴったりくるかな。

短所は、シンプルすぎること。
個人的には、香水には深みまたは温かさを求めるので、私向きではなかった。
複雑さに欠けるというのは状況や好みによって良くも悪くもなるので、この香水自体が悪いということでは全然ないです。
ライトかつエレガントな一本を探している方にはお勧めできます。
ただ、星の数ほどある香水たちの中で本当に良いと思えるものって、良い香り+αが必要。
この+αは、香り自体からくるものでも思い出でも思い入れでも何でも良いですが、私にとってこの香水には、そういうものには結びつけにくい個性の無さがありました。

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • 購入品

18件中 11〜15件表示

MG.さん
MG.さん 5人以上のメンバーにフォローされています

MG. さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・40歳
  • 肌質・・・アトピー
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 読書
  • 写真
  • ショッピング
  • インターネット
  • ドライブ

もっとみる

自己紹介

ひねくれもののがんこもの。女性なのに女性が苦手。話すのが不得意、でも書くのは得意。 お化粧が嫌い。顔を異物でぴったり覆ったり重ねたりするのが気持… 続きをみる

  • メンバーメールを送る