表示
一覧
個別

絞り込み:

425件中 11〜15件表示

らてラテさん
らてラテさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 32歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿425
KIEHL’S SINCE 1851(キールズ) / キールズ ブラー

KIEHL’S SINCE 1851(キールズ)

キールズ ブラー

[化粧下地]

税込価格:30ml・4,070円 (生産終了)発売日:2014/4/25

7購入品

2014/8/27 20:04:31

毛穴がとても目立つ肌で、特に三角ゾーンの鼻とその横の頬がひどいです。
で、いわゆる毛穴消し下地はけっこうみてきたんですが、乾燥して皮むけたり、崩れた時毛穴落ちして(下地からファンデまで落ちて修正困難)…その上からお直しするといかにも!な感じで分厚くなるものにしか出会えませんでした。

こちらは手元に試した瞬間に今までと違う!!と、びびっときました。

その後カウンターで既に崩れた状態のファンデの上から鼻を試し塗り… あ、さすがにまずいw でもこれプリマよりまだマシだ…と。

塗った直後にこれ少し艶あるんですよね。手元でみた時余計感じました。
伸ばして密着するとさらっとしてますし、マットですが。

そんなこんなでノリのいい感じのよい店員さんにサンプルをもらい、大量に入っているのにびっくりしつつ(笑)帰宅しまして

数種類の下地と数種類のファンデでの相性をみてみました。
相性あんまりだな、と思ったのはやはりパウダー専用の下地とパウダーファンデの組み合わせ。これは下地はこちらを塗った箇所を外せば良かったです。

クリーム系が一番しっくりきた印象。

基本的にクリーム系はわたし油浮きが多くて元から崩れやすいので、崩れないことを目指さず、汚なく崩れないことを目指してますww
そんなイメージにぴったりでした。

汗かいても気にせず、会社で昼に一度だけティッシュオフ→ご飯を食べてから帰宅。

毛穴落ちしてなーい!
ファンデと一緒にどっか消えたww
でも心なしか毛穴目立ってない気がする…!
これならお直しで上からお粉はたけば十分だわ!!

となり…現品購入に至りました。

ちなみに毛穴は目立ちませんが、テカリはそんなにカバーしてないと思います。(消えた位ですし…)

まだスキンケア効果は感じませんが、効果あったら星7じゃ足りないですわ〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らてラテさん
らてラテさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 37歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿425
メイクアップフォーエバー / ウルトラHDプレストパウダー

メイクアップフォーエバー

ウルトラHDプレストパウダー

NEW

[プレストパウダー]

容量・税込価格:2g・3,080円 / -・5,500円発売日:2017/2/15 (2024/6/5追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2019/12/18 22:52:44

@cosme beauty dayで購入。

HDルースパウダーがすごく気に入っていて持ち歩き用にミニサイズいつかほしいな〜と思っていたので迷わず購入しました。届いて気付いたんですがプレストでした(笑)

でもキャンメイクのクリームチークくらいの厚さで持ち歩きにすごくいいサイズ!


今回のセット、どれも使ったことがあってどれもお気に入りです。

毛穴用の下地は単体で使うよりは同ブランドのスキンイコライザー3にちょっとだけ混ぜて毛穴の気になる場所に塗るほうがお気に入り。 
単体だと固めなテクスチャーなので、3番の柔らかいジェルに混ぜたほうがムラにならないでナチュラルに毛穴カバーできるし、時間経過の崩れが汚くなりにくい気がします。

フィックスミストはぶしゃっとでてきますが(笑)それが原因で崩れたりしないので特に問題なし。コーセーのミストのも気に入ってるからコレジャナイト感はないものの、崩れには強いので好き。

そしてお目当てだったHDルース。(プレスト)

こちらは現品が嵩張るのに夜予定がある際は絶対持ち歩いてるくらい気に入ってました!

と、言うか朝より夕方崩れが気になった時の方がこちらの優秀さが感じられます。

毛穴が夕方気になってきた時に使うと一瞬で毛穴消えてくれる!!

多少乾燥しやすいので、つける量は気をつけているのと、仕上げのミストで乾燥は軽減します。HDルース+ミストは本当に崩れにくくなるのでおすすめです。

また、アイシャドウの崩れが気になるとか下まぶたへマスカラが滲み易い方にポイント使いもおすすめしたいです…!
二重に溜まりやすいクリームシャドウの下地にも優秀。

私はブレンディングブラシで目周りと鼻周りだけHDルースを載せることのほうが多いのですが、本当に毛穴消えてくれる…!

買ってよかったアイテムでした♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らてラテさん
らてラテさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿425
VT(ブイティー) / リードルショット300

VT(ブイティー)

リードルショット300

[ブースター・導入液美容液]

容量・税込価格:50ml・4,730円発売日:2023/7/10

ショッピングサイトへ

7購入品

2023/9/21 14:31:39

某youtuberの方の動画をみて、ドキドキしながら購入しました。
以前VTのシートマスクでいまいちだった経験があり、手を出しにくかったことと、効果と痛みの自分的いい塩梅のものは一体どれだ…とドキドキ。

購入時に100と300のサンプルが各1個ついてきていて本品使用する前に試せたのはありがたかったです。(楽天公式で購入)

結果、300はかなり痛かった。。(よかった、700買わないで…!!)
100のサンプルも使用してみましたが、こちらはちょっと痛いかな〜位。300の痛みはヌリヌリしないように塗布しても最初は痛いくらいで、夜使用して朝洗顔時にまだ痛みを感じるくらい痛かったです(笑)
刺激の強さはどちらも変わらないかな?と思います。刺激の量が多くなる感じ。

乾いてしまうと痛みはほぼないんですけど濡れると痛みを感じました。

テクスチャーは謳い文句通りの瑞々しい感じ、油分感はありません。が、膜感は感じるかも。
瑞々しいテクスチャーですがジェル感が多少重めなので全部浸透したような感じはなかったです。


が、しかし痛くても星7にしたいのです…!

効果がすごい!!ここ最近肌(頬)の赤みがしばらく強くでていたのですが、使用して一週間ほどで赤みが軽減されてきているのを実感。くすみ抜けも感じるかも…!また肌が柔らかくなったような保湿感も感じています。



使用しているスキンケアとの兼ね合いもあるのかもしれない…と思うので使用しているスキンケアものも併せて書いておきます。

私はTHREEの化粧水美容液(鎮静系のタイプ)・乳液で合わせて使用していたり、ビタミン系の美容液を合わせてみたり色々試している真っ最中ですが、『油分多い(THREE)から合わない』とか、『ビタミンCだと痛みが強くなる』とかもなく、ただ針?の物理的な痛さのみ感じています…
元々敏感肌アトピー性皮膚炎あり)の為、刺激には敏感に感じる方だと思うのですが、このくらいの痛みなら耐えてでも使う価値あり!!!と感じました。

でも700使う勇気は今の所ないくらいかな(笑)普通肌の方なら700もいけるんでしょうか…?
1本使用してみてお肌が慣れてきたらレベルアップにチャレンジするかもしれないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らてラテさん
らてラテさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿425
PLAYLIST(プレイリスト) / インスタントリップコンプリート グロッシー

PLAYLIST(プレイリスト)

インスタントリップコンプリート グロッシー

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2016/9/21

7購入品

2018/1/28 13:40:13

柿色リップが欲しくて、セルヴォークが店舗がないとかNARSはシワシワになるとか色々な理由で買えず…。
このプレイリストなら合わせたら柿色になるかも…と、思ってドキドキしながらまずはマットのBRg39を購入。
皮剥けしやすい唇のためリップの使用感が試せないこちらの購入はかなり勇気入りました。ただ資生堂のルージュルージュが使用感が良かった為ある程度似てるはず、と思って購入しました。

単体で使ってもマットなのになめらかで全くシワシワにもならず、フィット感が抜群なのが気に入って、追加でこちらのグロッシーORb30を買いました。合わせてジョイントアイテムも。

リップ2つとジョイントアイテム合わせて総額5600円(税抜)…決してお安いアイテムではありません(笑)

ただオレンジは春夏にも単体で使えそうでしたので汎用性を考えると柿色リップ買うよりいいかなと。。

で、こちらのグロッシーの使用感なのですが、こちらも期待以上に良かったのです!
普段唇がくすみある私にはシアー系リップはかなり使いずらくて、色ムラが出来やすい→なんども重ね塗り→唇の上で流動。となりやすいのですが(YSLのボリュプテシャインの薄い色なんかはそれ)、こちらは薄くつけてンパンパすると薄付きなのにしっかり均一になり、色ムラもあまり目立たなくなるのです。
重ねないからフィット感も抜群。

今まで試したシアー系の中で一番気に入っています。
元々はブラウンやオレンジレッドとの重ね付け用目的で購入したのですが、
単体塗りでもオレンジニュアンスがでてカジュアルな印象がとても素敵でした。

小さいくせに2500円か、と思っていましたが普段1本のリップを使い切れない身には持ち運びにもいいし色々なカラーを買える点も良かったです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
らてラテさん
らてラテさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿425
THREE / カラー ヴェール ブラッシャー ブラシ

THREE

カラー ヴェール ブラッシャー ブラシ

[メイクブラシ]

税込価格:6,600円発売日:2009/9/2

ショッピングサイトへ

7購入品

2018/2/22 22:47:17

同ブランドのパウダーチークを購入後、手持ちのブラシじゃどうにもイマイチ上手くつかない、と後日購入しました。

限定ででていたブラウン系チークは私の肌と馴染みがよく、手持ちのブラシで事が足りていたのですが、粉質が気に入って、そのあと追加購入した04が上手くつけられなかったのです。

(※04は実物みるとちょっと手に取りずらい蛍光色なピンクです。)

THREEのチークは他の色もそういう『実物みると一瞬ひるむ』系がちらほらあるんですが(私には、ですけど)、粉がとっても細かい&なめらかなので、うすーくうすーくつけるとひるむようなカラーも本当に肌に溶け込むようなチークになるのですが…

調整しないと肌に馴染みにくいカラーを選んだ場合はちょっと難しいのです。

しかしこのブラシに変えてから格段に薄く・ムラにもならずにキレイに乗せられるようになりました!


ブラシの両側からチークを撫でてからブラシの一番表面に着いている粉を落としつつ、ブラシの中に粉を含ませてから軽くのせていきます。。03のチーク自体、私の肌に馴染むと思えないカラーなのに自然とふんわりつきます!これが可愛いしオシャレ感増すんですよね〜〜!!(あくまでも自分比ですけども…)

素人判断で申訳ないのですが、灰リス×山羊(粗光峰)のミックスだから…なのか、ちょっと毛にハリがある感触です。
丸く乗せるのならば厚みのある灰リス100%のブラシとかで毛が柔らかい方が乗せやすいかもです。


ここ最近のシャネルのジュコンででた濃い色チークもこちらのブラシが活躍してくれています。たまに失敗しますけど(笑)

反して別ブランドの、粉が荒めの乾燥したチークでかつ肌馴染みのいいカラーはこちらは使用せず、別ブラシでわりとガシガシ乗せています(笑)

また毛のサイズ感も大きすぎないため狙ったところに乗せやすいかと。

購入する際比較検討しようと思っていたRMKのチークブラシ、結局店頭で物しかみていないのですが、「特に違いはない気がするんだけどなぁ…(お値段の差ほどの仕上がりの違いつくかなぁ??)」というのが感想です。
こちらは灰リス100%だそうで、「たしかにこっちのほうが柔らかい気が…??」→右手と左手でもって比べてるわけじゃないからわからない…笑

やはりブラシは実際に自分で使ってみないとわからないと思いました(結果的に参考にならなくてすみません)

なのになぜ高いほうのこちらを購入したかというと、単純にTHREEにお世話になっていることが多いから。特にブランドを贔屓にしてなかったらRMKで買っていたかもです。

ともあれ、THREEのチークにはこちらのブラシがいいんじゃないかなっと思います。
『ふんわりうすーく』・『透け感』が簡単に叶います♪


添付の写真は大きさの比較としてお求め易いHOUSE OF ROSEのブラシも一緒に。(こちらは馬毛です)


毛先のカーブが比較するとかなり急になっている点や、毛先のまとまり感が違うと思います(HOUSE OF ROSEは年季入ってるし、何度も水洗いしてるので比較するのも可哀想なのですが(^^;
)
また毛の厚みもTHREEの方が厚いです。

毛が柔らかいのであまり固いチークは粉を削れないので要注意です…!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

425件中 11〜15件表示

らてラテさん
らてラテさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済

らてラテ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・蟹座
  • 血液型・・・A型
趣味
  • ショッピング
  • 旅行
  • ファッション
  • ネイル
  • エステ・リラクサロン

もっとみる

自己紹介

ニキビに悩まされ早10数年、油断すると再発。 アレルギー・アトピーやらでエタノールや油分に過剰に反応してくれちゃう肌質。インナードライとの評価。水分… 続きをみる

  • メンバーメールを送る