



































[メイクブラシ]
税込価格:4,510円発売日:2020/11/13
2022/8/13 22:54:53
ラメをつける際、指でつけると、パレットの表面が皮脂や汚れでどんどんと固まって付きがわるくなるのと、思った形にまぶたに乗せられないと感じ購入してみました。
指でつけるとベタッとしたギラっとした感じで付きむすが、こちらを使うとふんわり上品に乗る感じかな。
ギラギラでなく大人のつき方ができる。
感動したのが、トムフォードのインソレントローズとSUQQUの昨年限定106冴樹、私がつけるとくすんだ感じになってしまい使いこなせませんでしたが、こちらでラメをつけたところ、パッと明るく透明感のある仕上がりに。
これだけでも良かったです。
[フェイスクリーム・日焼け止め・UVケア(顔用)・化粧下地]
容量・税込価格:20g・4,620円 / 40g・8,800円発売日:2020/10/9 (2024/11/8追加発売)
2022/8/8 16:08:55
何を求めるかで評価が分かれそうなクリームです。
これをつけるとペタッと感は必ず出ると思うので、化粧ありき。
私はこれの後にスノービューティーかマルセルのパウダーを付けるので、サラッとさせるので全く気になりません。
きちんとお化粧をする場合も同じかな。
ただ単品で付けるには、髪の毛とかくっつくので、私は気になります。
その分、パッと伸びて付け心地もスキンケア感覚で気持ちよくぬれるし、日中の乾燥も無縁です。
[化粧下地]
容量・税込価格:30ml・8,250円発売日:2022/3/21
2022/8/1 22:40:32
ひと塗りでパッと明るく透明感のあるお肌になります。
ただ私が購入した理由は、マスクにファンデーションがつきにくくなる。
一緒に発売されたクッションも試したのですが、この下地だとマスクにつきにくい。
他のクレドの下地では、マスクについてしまうのですが、この下地とクッションファンデーションナチュレルはとても相性が良いようでした。
クッションはオークル10で、こちらもトーンアップしてしまうので、普段より白くなってしまったのですが、マスクをつけて朝から夜までずっと同じ肌色と透明感を保ちます。
そして不思議と、ものすごい透明感のせいか白いのに、白過ぎて変という感じにはならない。
自己紹介はまだ設定されていません