
































[ルースパウダー]
容量・税込価格:11g・6,160円発売日:2022/2/11
2022/5/26 21:18:14
アットコスメさんから、リキッドファンデーションと一緒にプレゼントでいただきました。
手持ちのパウダーと比較しながら何度か使ってみました。
普段使っているのは、こちらのプレストタイプと、シュウウエムラのルースを部分分けして使っています。
乾燥肌に近い普通肌だと思うので、NARSのお粉は鼻と眉毛とおでこだけに。
私はリキッドファンデーションのペタッと感が残るのが嫌なので、結構サラッとするまでしっかり乗せます。
出来上がりはプレストと同じですね。
ファンデーションの色を変えないし、毛穴も隠すのでとても気に入っています。
なので、テカる部分、夏にもとても良いと思います。
ただこちらはなぜか?皆さんがおっしゃるようにニオイがあります。
別に嫌なにおいとか強いにおいとかではないのですが、きな粉のような?チョークのような?粉っぽ?いにおいはあります。
つける瞬間、粉が舞うときに、少しにおいを感じるだけで、つけてしまえば全くにおいませんが。
気にはならないけど、べつに化粧品の良い香りをつければいいのになぁ?気分も上がるのになぁと思います。
プレストの方は、粉が舞うこともあまりないせいか?ニオイを感じません。
プレストもこちらのルースも、NARSのセットによくついてくるミニブラシを使っています。
私は部分的にしか使わないので、プレストの方が使いやすいかな。
私の頬には少し乾燥するので、シュウウエムラのルースにしています。
2022/5/19 17:39:44
アットコスメさんからプレゼントで、パウダーと一緒にいただきました。
悪くないけど、物足りない。
正確には星4.5。
マスクがなければ星5.5かな。
お色は02174の標準色。
イエローベースのワントーン白めの私には、もう少し明るくてもいいかなと思いましたが、薄づきなのでキレイに馴染みます。
夕方は暗くなってしまうので、ジャストはもう少し明るめの色。
今シーズンはクレドポーのグロウリキッドとグロウクッションファンデ、SHISEIDOのティントファンデ、コスメデコルテのゼンウェアリキッド、マキアージュリキッドを使っていますが、それと比べ一番水っぽい。
ゆるい乳液くらいでしょうか。
ワンプッシュでも余るくらい伸びます。
なので密着度がなく、もう少し定着してくれないと、カバー力が足りない。
その分圧迫感はないので、使い心地はとても良いです。
鼻やおでこのテカリもなし。
若い人やお肌にあまり問題がない人、化粧が重いと思う人に是非オススメしたい。
でもそうなると、SHISEIDOのティントの方が化粧下地がいらない分、時短かな。
SHISEIDOより優れていることは、鼻のマスクヨレがほぼないこと。毛穴落ちもゼロ。
クレド、コスメデコルテも若干のマスクによる鼻ヨレあり(気になるほどではありません)
良い商品だと思います。
ただ、クレドポーのクッション(色が合うものがない、少し乾燥するせいかつけた感があるのには不満あり)、コスメデコルテのゼンほどの出来上がりの感動はないかなと。
そして一番気になったのは、マスク移りがかなりあること。
塗った分がほぼ取れてるんじゃないかと。
顔の方の取れ方はとてもキレイ。
しかし、これだけデパコスを使っているにも関わらず、ほぼマスクうつりせず、長時間キレイなままで、圧迫感もなく、仕上がりもクレドのクッションやゼンに次ぐバランスの良さ、コスパもあって一番感心したのは、、
悲しいかなマキアージュ。。
ただクレンジング後のお肌の状態を比べると、デパコスにはかなわないので不思議とこのNARSは手に取っている毎日ではあります。
2022/5/19 05:40:56
初めは夜にパウダーをつけて、毛穴がつまらないかなと思って、恐る恐る薄めにつけていたのですが、今では普通にバフバフとつけています。
もっと早く買えばよかった。
というのもたくさんつけても、もちもちとした不思議な感じ?
表面はすごくサラッとするのに、きちんとうるおいが残っています。
パウダーが乳液やクリームと一体化しているようなのに、サラッ??
なんだろう?
色々なものをスキンケアでつけるので、髪の毛を乾かしたりする度に、顔に髪が張り付いたりするのが不快でした。
それで購入したのですが、初めは毛穴詰まりが心配で薄?く。
つけると夜なのでどうでも良いのですが、すごくキレイに見えます。
さらに翌朝の洗顔でビックリしたのは、フェイスパウダーをした後のような、引っかかりが全くなく、普通にお湯につけただけで落ちます。
洗顔フォームも普通によく泡立ちます。
普通のフェイスパウダーとは全く違う感じで、夜でも心配なく使えました。
ただその分、水には弱いと思います。
歯磨きで水をつけると口周りが白く流れるので。
なので日中はマキアージュのスノービューティーの方が定着も良く、化粧感がでるので向いているかなと思いました。
逆にマキアージュは、落とす際の洗顔の泡立ちが悪く、結局はクレンジングオイルをつけることになるので、毛穴にはどうかな?夜には向いていないと思います。
どちらも手放せない商品です。
2022/5/19 05:16:10
何年も使い続けています。
ポイントメイク落としなど使わなくても、アイメイクもキレイにスルッと素早く落とせます。
基本お湯落ちのマスカラやアイライナーを使っているので(落としやすいからというより、ウォータープルーフタイプがなぜか滲むタイプなのでフィルムタイプのものを使っています)そのせいもあるがしれませんが、他はリキッドファンデーションなので、薄くもなくごく普通の濃さのメイクだと思いますが、十分な落ち具合とうるおいを残してくれます。
クリームタイプやバームなどもお肌にいいのかと使ってはみましたが、全然落ちない。
乳化させてみたり?時間をかけても落ちる気配はないので、やはりこれに戻ってきます。
シュウウエムラのオイルクレンジングも気になっていますが、コスパも良いし、どこでも買えるので、なかなか変えられない。
自己紹介はまだ設定されていません