
































[化粧水]
容量・税込価格:50ml・10,450円 / 50ml・11,000円発売日:2021/9/3 (2024/5/21追加発売)
2022/10/25 02:10:02
秋冬春にはこちらの3を、夏には2を使っています。
少し浮気をしたりするのですが、やはりこれに戻ってきます。
夜はこちらの前にリポソーム、アクア。
冬にはこの後にクリームを塗ったりしています。
朝はアクアとこちらのみ。
手軽で肌もちょうど良い水分と油分でしっとりしています。
[化粧水]
容量・税込価格:100mL・2,970円 / 200mL・4,730円 / 200ml・4,730円 / 300mL・6,050円発売日:2014/5/23 (2025/4/28追加発売)
2022/10/25 02:06:18
以前使った時は、ただの水という感じで良いか悪いかも分かりませんでしたが、ここ数ヶ月、鼻下と顎のニキビが、治ってはできを繰り返していて、トラネキサム酸が効くということで久しぶりに使ってみました。
顎などのニキビは、乾燥でターンオーバーが遅れているのが原因の一つなので、水分は補給しつつ、油分があまりなく水のような感じなので、ベタつくこともなく、あまりひどくならず治るようになりました。
コットンだとあっという間になくなった記憶があるので、手でパシャパシャと使っています。
充分潤います。
2022/10/25 01:58:19
夏場はちょっとしっとり気味かなと思いましたが、やはり秋冬には欠かせません。
ジェルに近いクリーム状で、パール一粒でスッと首元まで伸びます。
付け心地も大変良く、つけた後も肌に吸い込まれるように潤います。
皮膜感もないので、つけている感じが全くせず、夜までつけていても気になりません。
2022/10/25 01:51:41
ファンデーションは塗らないことが多いので、目のくすみとりに使っています。
コンシーラーよりもサッとクリーミーに伸びて使いやすいです。
もともとあまりヨレる方ではないので、これによりヨレにくくなるかは分かりません。
ただファンデーションを塗ったように、もしくはそれ以上にくすみはとれることと、発色は良くなるので、満足しています。
NARSの色付きベースよりはずっと使いやすく、アイシャドウの色を邪魔しません。
トムフォードよりはくすみが取れるので、なかやか良いかなと思います。
色は普段標準色か、ワントーン明るめのファンデーションを使う私でも1番でも明るく仕上がります。ちょうど良い色です。
自己紹介はまだ設定されていません