
















2006/10/5 23:31:14
数年前から思い出したように時々リピしてたコチラ。
この夏数ヶ月、継続的に摂取したので再口コミ。
毎年、夏になると濃くなってたソバカスが、今年は濃くならなかった!
てかちょっぴり薄くなった??くらい。
天然のものだと過剰摂取の心配もいらない。
加減を知らないワタクシにはぴったり。
ただ、皮を剥いた時点で酸化は始まるだろうから、フレッシュな果物の力には及ばないだろう
・・ってとこでマイナス1は変わりません。
それにしてもこれだけの莫大な天然ビタミンCを摂取できるってとこは大評価です!
以前の口コミ↓
************************************
かぁさんは疲れてるの。
毎日毎日爆発しながら生活してるの。
地雷を踏むのは我がバカ息子3歳。
肉体的にも精神的にもクタクタなのです。
そんな疲れを癒してくれるのは黄金色の泡の出るドリンク。
俗に言う おビールです。
まっ昼間から開けてますがナニカ?
精神安定剤のようなものですワタクシの。
が、肉体的な疲労には効きが足りませぬ。
で、疲労にはやはりクエン酸でしょう。
そしてストレスでも消耗されるビタミンCでしょう。
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ〜ん(ハクション・・懐)
カムカムです。
レモンよりアセロラよりはるかにビタミンCの含有量が多いアマゾンの果実。
バ〜ット 味はレモン>アセロラ>カムカムですな。
ストレートで口にはできませぬ。
7〜8倍に水で割り、さらにてんさい糖蜜を垂らして飲んでおります。
効きます!
疲れがスーーーーーーっと取れます。
カムカム飲んで元気カムカム
・・・おあとがヨロシイようで・・
[その他]
容量・税込価格:1kg・715円 / 3kg・2,035円 / 500g・418円発売日:-
2006/10/5 22:50:44
嗚呼やっとコチラを口コミする資格ができました。
この資格は布ナプの汚れ落としを何度も経験してから、と自己基準を設けていたのであります。
コチラの使用自体は数年前からですの。
もともと布ナプ生活の友として白羽の矢が立ったわけですが、
なにしろ布ナプ生活までの構想期間が長かったため、もっぱら台所周りの清掃用に止まって早ン年。
では本来の目的であった布ナプの友としての評価を。
『ま、ま、ま、魔法だわっっっ』
付け置きしたあとの感想です。
いろんなサイトを見てたから、この実力は知っていたんです。
が、知るのと見るのとじゃ全然違いますのよっ。
もう、スルッっと。
ほんとにスルッっと落ちますの。
付け置いたあとは普通に洗濯機で石鹸洗剤で問題ナッシング。
ちなみに、付け置いていた水はリビングの観葉植物の栄養剤としてジャーッ。
生き生きとしますわよ。
その昔、この赤い液体、神聖なものとして扱われてたらしい・・。
自分のカラダがいとおしく思えてきますわよ。
セスキにあわせて布ナプ強力プッシュざますっ!
[食品]
税込価格:-発売日:-
2006/10/5 16:13:46
もっぱら子のデザートとして使ってます。
いや、子がいてもデザートなんか作ってやらない派(派?)だったんですけどね。
入園した長男の弁当にサービスでデザートでもつけてやるかと。
1回コチラを使ってオレンジゼリーを作ってやったら最後、毎日作るハメに。
幼稚園の先生にも手作りすごいですね〜っていわれちゃったらもう続けるしかないでしょ。
毎晩夕飯のあとに子と一緒に作ってます。
って言っても混ぜさせるだけですけど。
たったこれだけでも3歳の彼にとっては立派な料理らしく、すんごく真剣な顔でやってるの。
『おいしくなってね〜って気持ちを込めて混ぜるのよ』って言うと、
オレンジ色の液体を見つめて『おいしくなってね〜』って唱えながら混ぜてました。
これって食育の一環になってるんじゃないかしらなんて。
まあそんな事わざわざ考えてやってるわけじゃないですけどね。
こだわりとして
・ジュースは国産のみかんストレート100%
・甘味を足すには てんさい糖
くらいですかね。
あと、コラーゲン摂取としての効果はどうでしょね。
ワタクシも残りを頂いてますけど・・。
???なとこです。
2006/10/2 23:13:09
数年前にアットで知って使ってたことあります。
もう使わなくていいかな〜と思ってたくらいなのに
(あの頃はごてごてケアーでアナタの真の良さが見抜けなかったのでしょう)
何故かここ最近突然の現役選手に復活。
そうねたぶんアナタはお安いってことが一番の採用理由でしょうねってことは内密にしておきましょう。
手持ちの化粧水のたぐいが切れましたの。
春から一番のお気にだったもの(洗顔後、化粧水のみでオーケーなもの)はややお高いの。
2番手とか3番手も切れましたの。
お水系は買いだめしてるソワンドーのみ。
これだけじゃさすがに不安いっぱいです、眠れません。
で、コチラの急遽登板決定。
・安い
・入手しやすい
・万能
・お馬さんなのに人間の肌に浸透性抜群
・使い勝手ヨロシ
洗顔後、ソワンドーをシューして濡れた顔に手のひらに広げたコチラをプッシュプッシュ。
はい、大福餅肌のできあがりです!(おばちゃんチョト言い過ぎアルヨ)
秋風の冷たい朝晩ですが、目覚めた時にカサッっとしてることもありません。
ただの、そうただの水と言えばただの水と馬の油サンだけで。
余談・・
ワタクシ、熊本県の阿蘇の大自然が大好きですの。
しょっちゅう旅行するんですけど、熊本で食べる馬刺しはサイコーですわ。
日本酒が進みます進みますポッポー。
嗚呼、人間に様々な歓びを与えくださるお馬様。
ありがとう、大好きです。
2006/10/2 22:33:32
久〜しぶりにメイク落としとして使ってます。
・安い
・安全
・落ち良し
・使い道色々
この中でなにより゛安い゛ってのがものをいいます。
(最近、お洋服代にお金がかかってるんで、コスメにまでまわせないのよ・・)
その昔、コチラを使うきっかけになった話をひとつ。
あれはまだ20代後半の頃。
友人と、その知り合いの声楽家のAさんと3人で演奏会を聴きに。
間近でAさんを拝見したのは初めてだったのだけれど、その美肌っぷりに目をとらわれ、
さらにお歳を聞いてびっくり。
まあ、自分らよりは年上でしょうけど、せいぜい30代前半ね〜、もっと若くみえるけど・・
くらいに思ってたら、41歳ですと!
その美肌と年齢不詳さが気になって気になって、演奏会どころではありませんでしたわよ。
その後のお食事の席で、もうたまんなくて聞いちゃいましたよ、
何故にそんなに美肌なのか、若いのかと。
Aさん曰く、20代前半の頃は目じりのしわとかも気になってて、えらい老けて見られてたそう。
コスメも、カウンターに行けば、熟年層向けのを勧められたり。
でもある時から、クレンジングはオリーブ油にしたと。
ここだ!ここがキモだ!と思いましたのよワタクシ。
彼女、舞台化粧を若い時からしてるから、肌は酷使してきたでしょう。
最初は合界たっぷりの洗い流せるオイルクレンジングを使っていた。
それで肌がだいぶ老化したのかもしれません。
んがっ、彼女のその当時の肌を見る限り、老化とは無縁でした。
クレンジングを見直すことできっとお肌が生き返ったんでしょう。
スキンケアにお金はかけてないって言ってましたしね。
Aさんが使っていると言ってたのがまさしくコチラなんですよ。
で、買いに走りましたわよ。
ただ、コスメに嵌りまくってた当時のワタクシにはあまりにも地味過ぎてリピし続けることはなかったんですねぇ。
しかししかし、コチラを使って肌を痛めるということはないので これからはリピするつもり。
美肌のキモはクレンジング!
(星マイナス1は、アロマケアみたいな癒し効果が無いからっす。それだけ)
春です。 フレッシュフレッシュフレーッシュ♪(聖子ちゃんでどうぞ) 新芽のごとく若返りたい気分です。 で、若返り大作戦! はりきって、とあ… 続きをみる