表示
一覧
個別

絞り込み:

661件中 26〜30件表示

chihisaさん
chihisaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 30歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿661
カバーマーク / モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッド

カバーマーク

モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッド

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:25g・6,050円発売日:2014/9/5

ショッピングサイトへ

6

2016/11/4 20:18:32

最近だとマイブームが
クッションファンデ
水光肌
だったので国内ブランドからはすっかり遠のいていましたけど

カバマ判定ブルベな私には
カバマいいですよ〜

ただ、ジャスミーカラー系とモイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドの場合
若干色味が番号で違うみたいなのと

私的感想としてはモイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドは店頭で見た時に若干明るめ展開だと記憶してたので
ネットオンリーで探される方は
動画やら口コミサイトとか画像検索等で色味を確認してからの方がおすすめです

私はジャスミーカラーのパウダリファンデの場合
BN20


こちらは店頭で試してるのでほぼジャスト、下地次第では少し明るめです

モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドはあえてMN30

コレには口コミサイトで
元々モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドは明るめらしいという前情報と
更に画像もですが
最大の理由は

下地

ファンデーション選択のときって案外忘れがちですけど
手持ちの下地がノーカラーから少しトーンアップタイプかでかなりファンデーションの仕上がり変わりますよね

そこを考えると若干落としのMN30がベストかなっと選択
デジカメだとかなりわかりにくいと思いますが
若干BM20と比べたらトーン落ちます

見た目トーンダウンなんですけど
お顔につけると結構明るい感じです
こちらは下に40ってお色味もありますが標準色は基本20番台かと思うので
やっぱりモイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドは少し明るめな展開かも?

ただ、エイジング気になりだすと
白浮きとくすみどちらがマシですか?で白のが良い!になるんですけど
モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドの場合自然と明るい感じ

そして少しはなしてる下地と発色の差としては
やっぱり少しトーンが上がるんです
だからリキッド系は若干暗めがおすすめですね

モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドはツヤ
国産の場合ツヤ謳っててもハーフマットだったり
テラテラは求めてないけどソレってツヤ?っていいたくなるのが多いのですが
モイスチュア ヴェール クリーミィ リキッドは
絶妙なテラツヤ
ギッシュな水光肌よりはおとなしめ
けど自然に発光している感じ

カバー力も程々
人によってはコンシーラ要らないし
しっかり系の方なら入れたほうが良いかも?くらいで
ナチュラル派なら不要と言えるレベルで

全てが絶妙!!!
国産で久しぶりにコレいいわ!オススメ!!妥協なしで言えるお品でした
コレ無くなったらガチで自腹すると思います!!

使用した商品
  • 現品
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
chihisaさん
chihisaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿661
ミネラルエアー / ミネラルエアー スターターセット

ミネラルエアー

ミネラルエアー スターターセット

[その他ファンデーション]

容量・税込価格:10ml・13,200円発売日:2018/7/20

6購入品リピート

2021/12/5 05:55:26

とてもミラクルなファンデーション
使い方は貴方次第なエアーブラシの様なファンデーションです。
ライトオークルも明るめな標準色です。

国内基準だと標準色よりワントーン明るめのお色だと思います。
大半の方がこのライトオークルだと思います。

赤み、ピンク味が一切ダメな人と
国内大手ファンデーション1番白くても黒いのよっていう本当に色白な方がライトベージュな感じだと思います。
私は赤みNGタイプで首にもエアーでライトベージュ

マツコ・デラックスさんのメイクがエアーブラシなのは有名ですが
真似するのはハードル高いと思ってる方に
オススメ
ほぼミネラルエアーは
エアーブラシファンデーションの難しい所を省いて
お手軽にエアーブラシファンデーションを楽しめるセットです。
そしてチークも販売されてるので摩擦レスでベースが整えられます。

慣れれば3センチくらい離してミストすればコンシーラーとしても使えます。
しかし、私のクマは頑固!ゴルゴラインなのよ!って方は個人的にはコンシーラー先をおすすめします。
その方が慣れるまではムラなりにくいです。

全体的コツとしては凸凹にエアーなので弱い。
説明書通り最初はクルクル。
フルカバー組はこれしてても多少ムラなりやすい。
毛穴は逆らう感じにエアー。
ほうれい線などは凹無くす様に多少唇尖らせて付けてる。
ニキビ直後の剥けや乾燥剥けはコンシーラで先に済ませる

こんな感じにするとフルカバーでも綺麗につきます
ナチュラル派の人は説明書通りで
特にコツいらずな感じ

難点は
専用ファンデーションです。
テレビのリモコン程度の大きさで
携帯利便性が低くお直しには使いにくい

しかし大きさ的には350lmlの飲料ボトルを細くした程度なので、通勤カバンがA4必須タイプの方は持ち運び可能

充電がMicroUSBでACはついてないのでこちらで用意が必要
丁度転換期だったとは言えるけどtypeCでは無いのは痛い

専用洗浄液での掃除が必要

しかし初期投資と多少のメンテの面倒はあるものの
次回からはファンデーションも4600円くらいなのでお値段以上の栄えでミネラルコスメ
何よりメイク落とした後でもお疲れ顔になってない!
マスクにも付きにくい。

お値段張るけど投資する価値はあります。
正直、フルカバー組は全く時短にはならないけど、リキッドで仕上げる時間とミネラルエアーの乾かし待ち含めて
化粧に掛る時間はトータルとして差はつかないと思います。

そして下地要らないってなってますが
下地付けると色々表情が変わるファンデーションでおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chihisaさん
chihisaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿661
ブリリアージュ / ハイパースティックファンデーション

ブリリアージュ

ハイパースティックファンデーション

[その他ファンデーション]

容量・税込価格:10g・5,500円発売日:2019/9/17

6購入品

2022/4/26 04:38:36

ZOZOTOWNのお得セットで買いました。
キラキラパウダー入っている方は新バージョンです。
こちらは旧バージョン。
だからこそZOZOTOWNでお安く買えました。
ぶっちゃけ乾燥肌の方はこっちのが良いでしょうね。
ココ最近ぶっちゃけブリリアージュ顧客層若返り図ってるか感じがあり新バージョンは若い子向け。
旧バージョンの方が年齢肌には向いてます。
セットのキラキラしたプレストと使えばマスクにベッタリはありません。

ただカバー力微妙ですけどローラメルシエの昔のステックよりはあります。
感じとしては今はなきレイシャスのステック似て程々のカバー力って感じで粗を隠したければコンシーラー必須。
ただ重ねればそこそこのカバー力出ます。
因みにCLIOのキルカバーには叶わないけど、ラネージュのマットクッションよりはあります。
問題は色味。
これは嶋田さんだからしゃーないんですが、
嶋田さんのメイクは下地のベースガッツリ白くあげます。
今風に言うならトーンアップ下地やウユクリーム使った感じに白くします。
実際トラベルサイズでブリリアージュの下地ついてましたがガッツリトーンアップ下地です。

だからファンデで色を落ち着かせるので標準色暗め。
普通の方は20番選ばれる方が無難です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chihisaさん
chihisaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿661
エチュード / ディアダーリン リップティント (旧)

エチュード

ディアダーリン リップティント (旧)

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:-

6購入品

2012/1/22 00:38:28

Dear Darling Tint Gloss Coupleを購入してティントのお色が気に入ったのでティント部分のみがこちらの商品とのことだったのでオレンジを購入しました

確かに赤は他の方の指摘どおりかなり真っ赤になりますが、オレンジはレッドオレンジです

それでも十分赤いですがリップを下地に入れたり塗り方で調整がある程度は効き、落ちにくくて好きです

特にべたべたする口紅が嫌いな方はこちらがお勧めです
私はリップコレリップもしくはDear Darling Tint Gloss Couple のグロスをつけてます

ツレが口紅グロス大嫌いなのでつけなくていいじゃんとかすぐに家に変えると落とせば?といいますがこちらに切り替えてからは害がない為か嫌な顔されなくなりました

ただ、こちらの商品、多分色素沈着激しいです
それで落ちにくさ保っている感があるので唇のお色が綺麗な方、若い方にはあまりお勧めしません^^;

ピンクやベージュの薄い色を塗ってもピンクや赤ではなく紫やら白くなってしまうタイプの唇の色が私同様あまりよろしくない方には色がきっちりついてくれるのでオススメです

あとはリップフィニティやマキアージュの落ちない口紅のオレンジや赤系使っている方には似た効果が得られるのでオススメです

これで500円で買えるのはすごいとおもいますよw

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
chihisaさん
chihisaさん 50人以上のメンバーにフォローされています
  • 32歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿661
MISSHA(ミシャ) / レボリューション/ホワイトNW 3pcミニチュアセット

MISSHA(ミシャ)

レボリューション/ホワイトNW 3pcミニチュアセット

[スキンケアキット]

税込価格:523円 (生産終了)発売日:2012/6/21

6購入品リピート

2012/7/9 11:05:53

キットセットとしてはお勧めです
特にキットは1000円が多い中、こちらは500円
もっというなら・・・現品よりお得なんですよ!!
こちら乳液化粧水各30ml、クリームは10mlで500円
現品が平均2400円くらいなのですが、現品分量分コレ5つかっても2500円

個別に現品購入より、こちらのキットを5つ購入の方が3分の1のお値段ですみます

同居人に出張ついでにまずは1つ買ってきてもらって、2週間試してまあまあ気に入ったので、束買い頼みましたが、翌週出張では池袋と新宿にはなくって、仕方なく実家の母にお使い頼んで送ってもらうことになりました

刺激が強いながらも正直この価格でフラーレン入り(マーク無しなので濃度は弱いと推定)
そして美白

たまにはだにぴりぴりきますが、高濃度のビタミン系美白でも乾燥してるとぴりぴりくるのでこんなもんかなっと。。。
あと注射前のアルコール消毒みたいな熱さ?も感じるのでアルコールに敏感な方も要注意です

万人向けではありませんが1シーズン2500円で美白が試せるのはかなりお得です

因みに普通〜乾燥肌向けだと思います
混合肌と脂性の方はジェルみたいな質感ではありますがクリームが若干夏には重たいかも?


気に入らなければ500円の出費ですむので美白ライン探している方には一度はこちらのキットで試すのはアリじゃないかな??

私自身はこの価格が気に入ったので星は6つ
因みに定価扱いなら個別口コミに書いたくらいの評価です^^;
ぶっちゃけあまり高くはありませんw
ただ、500円でワンシーズン分購入しても2500円程度なのでコスパ最高!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

661件中 26〜30件表示

chihisaさん
chihisaさん 50人以上のメンバーにフォローされています

chihisa さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る