表示
一覧
個別

絞り込み:

141件中 46〜50件表示

まつりこさん
まつりこさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿399
ジバンシイ / DW ホワイトニング イドラ フルイド

ジバンシイ

DW ホワイトニング イドラ フルイド

[乳液]

容量・税込価格:50ml・8,197円 (生産終了)発売日:2008/2/22

3購入品

2008/5/18 22:48:17

<成分表>
有効成分として
L−アスコルビン酸 2ーグルコシド
酢酸-α-トコフェロール=酸化防止剤

その他成分として
精製水
グリセリン
1,2ペンタンジオール=保湿、抗菌、溶剤
スクワラン



途中割愛。

クエン酸=pH調整剤
ヒアルロン酸ナトリウム(2)
ヒマワリ油
グリコール酸
1,3-ブチレングリコール=保湿、抗菌、溶剤
ヒドロキシエチルセルロース=植物から抽出した天然植物繊維(セルロース)から精製、増粘性
パラベン=防腐
デオキシリポ核酸ナトリウム=保湿

「医薬部外品」は成分提示がわけわからなくなるので苦手。

テクスチャーは白くてサラ系。気のせいかパール剤入れている?と思うくらいキラキラしているような。
もしパールはいっているのなら、意味不明。
スキンケアアイテムにパールは不要。

乳液としては、けっこうライトで(夏向け?)今の季節使いやすいです。
「皮膜感」がなく、馴染みの良い無難な乳液といった印象です。

匂いは、ジバンシーにしてはライト。かも。

このシリーズはドクターホワイトシリーズで中核成分のダーマ・メラ・ブレイク複合体がなんちゃらとか発売時に雑誌で宣伝していましたね。

でも乳液(フルイド)を見る限り、有効成分はビタミンC、保湿はコラーゲンヒアルロン酸といういたって「フツーじゃん」といった内容。
確かに浸透も早いし、肌表面が整えられていきますが、もっと安い乳液でもこのくらいの働きはしてくれそうと思えます。

ポンプ式の容器は使いやすいですが、残量がわかりにくい。
時々灯りにすかして「残量はどれくらい?」と確認しています…。

このアイテムを購入する時にBAさんが、同シリーズのローションは「かなりさっぱり」といっていたので、ドライの人はサンプル使用をおすすめします。

\7,500
うーん、お値段ほどの効果はというと…?

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まつりこさん
まつりこさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿399
コープ / コールドクリーム

コープ

コールドクリーム

[クレンジングクリームマッサージ料]

容量・税込価格:150g・963円 (編集部調べ)発売日:2002/9/1

5購入品

2008/5/19 22:09:04

いたってシンプルなクリームのほどよい硬さのクレンジングだと思います。

クリーム状ですが、くるくるなじませていると比較的早くオイル化します。
油分が多いせいか、メイク落ちが早い気も。
メイクオフしている指はかなーり油分でコッテコテになりますが許容範囲。

無香料(原料臭もなし)
パラベン無配合ですが、フェノキシエタノールはちゃっかり入っています。

最近高いクレンジング使っていないのですが(悲しい…)、「クレンジング」としての機能はしっかりしているし、肌も不調になったりしません。

coopのこのシリーズを製造しているのはクラブコスメチックスなんですね。
マリーと製造元がいっしょだと思うと安心感も+されます。

<成分>
・ コメヌカ油・・・メイクアイテムとクレンジング剤を馴染ませる油剤
・水
・プロピレングリコール・・・旧表示指定成分
・パルミチン酸オクチル・・・低粘度の溶解剤
・ステアリン酸グリセリル・・・合成界面活性剤、乳化
・セタノール(セテアリルアルコール)・・・乳化
・1.2-ヘキサンジオール・・・保湿、防腐、殺菌
・ステアリン酸・・・
・フェノキシエタノール・・・防腐
・グリセリン・・・保湿
・プチレングリコール
・アルギニン・・・アミノ酸
・カルボマー・・・増粘剤、アクリル酸の架橋型ポリマー
・キサンタンガム・・・増粘剤
・(アクリル酸/アクリル酸アルキル(C10-30))コポリマー
・トコフェロール・・・ビタミンE
・ステアリン酸カリウム・・・(陰イオン)界面活性剤、洗浄剤
・アラニン・・・アミノ酸
・カプリロイルグリシン
・セリン・・・アミノ酸
・ヒドロキシプロリン
・べタイン・・・保湿剤
・アンズ果汁
・ピロリドンカルボン酸ナトリウム
・乳酸ナトリウム
・ポリクオタニウム-51・・・保湿
・アケビ茎エキス

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まつりこさん
まつりこさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿399
ディオール / カプチュール トータル ローション

ディオールディオールからのお知らせがあります

カプチュール トータル ローション

[化粧水]

税込価格:- (生産終了)発売日:2007/1/1

3

2008/6/13 22:55:35

わずかにとろみのあるテクスチャーのローション。
Diorらしく香料も入っていますが、あまり気にならなかったです。
昔のDiorのリップのにおいを経験している身には、カワイイもんです。

コットン使いが推奨されていますが、私はコットンにとる気が起きないです。
どちらかというと、ハンドプレスの方が向いている気がします。

使用感は内側からもっちりしました。あまり感じたことのない感触。
今の季節には充分の保湿力もあり、好感触。
肌のきめも整い、状態はかなりよかったです。
お値段なりの仕事はしてくれると思います。

成分

グリセリン
BG
DPG
べタイン
ジグリセリン
メチルパラベン
が主たる成分ということころです。保湿メイン…?
化粧水としてはシンプルなつくりだと思います。
あと少〜しトルメンチラエキス?(←バラ科の多年草の根から抽出されるエキス、収斂・抗酸化・抗炎症・保湿効果)、イリス根エキス(活性化)等の植物エキスも見られます。

BHT・赤504・黄4
と残念な成分も見受けられます。
これがなければなーと思います。
化粧水に着色料はいらない派。

Diorのホワイトニングのライン(スノーサブリッシム)のチャージローションにはBHTも入っていますが、あちらは着色なし。
ランコムのニューロホワイトのローションも気になっているからなぁ…

リピートはあるかわかりませんがなかなか好きです★ 

使用した商品
  • 現品
購入場所

-

効果
うるおい
低刺激
商品情報
ディオール
スキンケア・基礎化粧品
化粧水
関連ワード

-

まつりこさん
まつりこさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿399
ランコム / ブラン エクスペール ニューロホワイトX3 エマルジョン II

ランコム

ブラン エクスペール ニューロホワイトX3 エマルジョン II

[乳液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2007/3/2

4購入品

2008/6/22 18:12:14


サンプルをいただいて使ってみたところ、
「外資系の美白ラインはさっぱり系」
という固定観念を覆されました。
スルスルっとのびるテクスチャーで、香りはやや気になりますが、許容範囲。
そしてなによりもしっとりとした肌に!
最近お手頃価格ばかり使っていたせいか、プラシーボ効果も手伝い、この感触には驚きました。

ちょうど乳液を探していたので、ものはためしにと現品を購入。

なめらかですが、人によってはヘビーと感じそうな系統。
(デカメチルシクロペンタシロキサン(シクロメチコン)=シリコーンポリマーのせいでしょうか。
でも成分的には水、濃グリセリン、1.3ーブチレングリコールの次なので、それほどの量でもないかも。

わずかに被膜感はあるので、蓋的役割には向いています。
乳液の次にのせるUV下地、ファンデがぴたっと密着するような気がします。

で肝心の美白効果はというと。
1本使ったくらいで目に見える効果があるわけはないです。
あくまで現在の日焼けやストレスによるシミ・そばかすを防ぐという目的で使うのがよさそうです。

ただ、最近原油価格高騰のあおりを受けてか、値上げされたのがイタイです。
値上げ幅が大きい…。
日本製なのに、不思議。

リピートに関して言えば、お得なキット等で選べる機会があれば買ってもいいかな、と思います。

有効成分として
L-アスコルビン酸=ビタミンC 美白
酢酸-α-トコフェロール=酸化防止剤
サリチル酸=角質軟化・融解作用
美白乳液なので、他にもわずかではありますが、油溶性甘草エキスも入っています。
セイヨウハッカエキスも入っていますが、スーッと感はないです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まつりこさん
まつりこさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿399
ランコム / ブラン エクスペール ニューロホワイトX3 セラム

ランコム

ブラン エクスペール ニューロホワイトX3 セラム

[美容液]

容量・税込価格:- (生産終了)発売日:2007/3/2

4購入品

2008/7/6 15:51:12

一応美白を謳っていて美白成分としては「エラグ酸」。
エラグ酸がちっともピンと来ない私なんですが、
同シリーズの乳液が好印象だったため、お得なキットになっていたこともあり購入。
他の成分は「ヒアルロン酸」「カンゾウエキス」。 

一番気になっている頬のシミは濃いため、しみが薄くなったということはないです。
やっぱり美白効果は感じなかったけど、肌をなめらかにしてくれました。

1本で2ヶ月程度はもちます。とはいえ、やはり¥11,550は高いと言わざるをえません。
お値段ほどの効果が目に見えて得られるか?というと…。うーんと首をひねります。

香りは、外資系の化粧品にしては日本向けに薄くした部類に入るでしょう。
私は普段はオーガニックな香りは好きな無香料派ですが、これは許容範囲です。

美白ものは「効果が目に見えない」ものが多くて、疑心暗鬼に落ち入りやすいジャンル。
こう言ってはミもフタもありませんが、「なんでもいい」ので継続使用が勝ちという気がします。 

成分的にはけっこう旧指定成分が目に入りますね。
微妙っちゃ微妙。

[有効成分]
エラグ酸(美白成分
)酢酸-dl-α-トコフェロール(ビタミンE)
サリチル酸(角質を剥離させる効果)

精製水
濃グリセリン、1.3-プチレングリコール(保湿)
デカメチルシクロペンタシロキサン(シリコーン系合成ポリマー)
エデト酸四ナトリウム(旧表示指定成分)
モノステアリン酸グリセリン(非イオン性界面活性剤)
モノステアリン酸ポリエチレングリコール
ステアリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸
セタノール(旧表示指定成分}、乳化安定、白色化や光沢を与える目的で使用)
ミリスチルアルコール
ステアリルアルコール(旧表示指定成分、乳液などの乳化安定、白色化や光沢を与える目的で使用)
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール(26E.O.)(30P.O.)、イソノナン酸イソノニル、
*トリエタノールアミン(旧表示指定成分、乳化剤)
天然ビタミンE、大豆油、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、
イチョウエキス末、ブナエキス、バラエキス
プロピレングリコール(旧表示指定成分保湿剤、保存料、乳化剤)
油溶性甘草エキス、セイヨウハッカエキス
キサンタンガム(増粘)
ポリアクリル酸アミド、軽質流動イソパラフィン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル(7E.O.)、パラオキシ安息香酸エステル、
フェノキシエタノール(防腐剤)
香料

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

141件中 46〜50件表示

まつりこさん
まつりこさん 100人以上のメンバーにフォローされています

まつりこ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

現在スキンケアはカネボウ・インプレスメインに在庫処理 インプレスローション2→ソフィーナホワイトニングスティック→HAKU→インプレスエマルジョン2… 続きをみる

  • メンバーメールを送る