表示
一覧
個別

絞り込み:

403件中 26〜30件表示

ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
WATOSA(ワトゥサ) / ア マニキュア

WATOSA(ワトゥサ)

ア マニキュア

[マニキュア]

容量・税込価格:13ml・1,980円発売日:2006/7/5

6購入品

2013/2/23 23:47:30

【104 ミスティベージュ】

現物はむかーし大阪オペークで見かけたのですが、その頃はこういう色に興味がなくスルー。
その内オペークでワトゥサを扱わなくなり、仕方なく最近通販で購入しました。
なので、ほぼネットの画像を頼りにして決めました。

商品が到着して開封後、しまった!というのが第一印象でした。
なぜかというと、年明けに購入したディオールの限定、306グリトリアノンにそっくりだったので。
でも塗ってみると、ディオールよりむしろシャネル559フレンジーにそっくりでした。
ディオールは一度塗りでガッツリ発色なのに対し、こちらはかなりシアーな発色。
1度塗りでほぼ透明〜うっすらグレー、2度塗りでボトルカラーになります。
ちなみに、平筆とか、水っぽい質感とか、透明感ある仕上がりとかがアディクションにそっくりです。

フレンジーと似た系統の色ですが、フレンジーよりも濃いめの色です。
フレンジーは時にライラックを強く感じることがあるのですが、ミスティーベージュはそれがないのでフレンジーとそっくりながらフレンジーよりも使いやすいかもしれない。
ボトルをよーく見ると青い偏光パールが入っていて、塗ってよーーーーく見るとそれが分かるのですが、まあパッと見にはほとんど分かりません。
ベージュみたいなグレーみたいな、本当におしゃれな色で、フレンジー持ってるけどこれはこれで買ってよかったと思いました。
ワトゥサのHPの商品説明ではペールグレーとなっていて、色名にベージュとついていながら塗ると実際はグレーだなと思ったのですが、グレーの服に合わせるとやはりベージュのニュアンスが入っているのを感じます。
フレンジーよりも何年も前にこんな出してるなんて、ワトゥサすごい。

クチコミを見るとどうやら乾きが遅いらしいのですが、速乾オイルを使っているのでその辺は分からないというか問題ありませんでした。

容器がね、かわいいんですが、頭でっかちでボトムが小さいので安定感が悪いんですよね。
大きく見えますが、シャネルと同じ13ml。
しかも肩幅があるので、結構かさばる。
マニキュアはシャネルやディオールのような四角い形が安定感があって、一番好きです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
SUQQU(スック) / ブレンド カラー アイシャドウ

SUQQU(スック)

ブレンド カラー アイシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2010/9/3

6購入品

2012/10/27 19:41:53

【EX-08 花毬】はなまり 梅田阪急本店限定

第一印象と、カウンターで付けてもらった時は「ふーん」という程度でしかなかったのですが、その後よそのカウンターでいろいろ物色している時に違う照明で見てみると、あれ?結構ええんちゃう?と思い、また戻って購入しました。

緑とかカーキが苦手なので、これが迷った原因でした。
緑はもともとそんなに好きではないし、カーキは好きで憧れだけど怖い顔になるし。

この右上の色をお店の人はグリーンと呼び、私は淡めのモスグリーンのように感じました。
このグリーンが、右下のピンクと合わせると、ほんまエエ仕事するんですわ。
右下のピンクがベースとのことで、ふわりとブラシで乗せます。
乗せ加減でちゃんと発色する、甘ピンクです。
これにグリーンを合わせると、ピンクの甘ったるい雰囲気を一気に大人っぽくグレードアップ。
ブラウンで締め、左上の淡ピンクで華やかさを添えます。
ブラウンも赤み寄りで女らしくなります。細かい多色ラメが入っていますが、マットにはならないように入っている程度で、主張はしません。
左上淡いピンクは細かいラメですが、スックのラメは他の子供向けブランドやプチプラの粗いラメとは違い、飛び散らずに上品且つ華やかになります。

手持ちにない色の組み合わせで、仕上がりもよかったのでとても満足です。
1店舗限定ってもったいなすぎる。
ピンク系・ブラウン系は好きだけど、掃いて捨てるほど持っている大人女子のちょっとアレンジ版としておすすめです。

あと、以前(ン年前のクリスマスコフレ)とは粉質が違ってますね。
昔はもっとさらっとした粉質でしたが、今は粒子は細かくよりしっとりした感触になっています。
付属のチップ&ブラシも違う。太チップ+細チップ、大ブラシ+小ブラシ。
以前はブラシは片側しかついてなかったのに、今は毛質のよいブラシが両サイドについています。

ついでに、クリスマスコフレの方も試してきました。
花毬購入時はテスターがなかったので、これもまた買うかどうか迷った原因の一つだったのですが、花毬にしておいてよかったです。
Aの方は、ピンク〜ブラウン系なので、私この手のは山ほど持ってるな、ということで却下。
Bはベージュ〜ブラウン系ですが、左上がオレンジが強いところが苦手。
でもナチュラルな感じには仕上がりました(クリスマス感は全くなし)。

画像はちょっと白っぽく映っています。
現物はもう少しはっきりした色です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
アディクション / アイラッカー WP

アディクション

アイラッカー WP

[ジェル・クリームアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2012/5/11

評価しない

2012/5/12 02:24:56

試してきました。
朝寝坊した時に、ブラシなしで単色で塗れるかさばらないアイシャドウを会社のポーチに入れといたら便利かな、と思いまして。

【オンプラネール】
ベージュ。まぶたに伸ばすとやや白っぽく発色しました。
薄く伸ばしたら、ほとんどキラキラしか分からないです。
薄い色なので、失敗なく塗れます。
でもおもしろみがないというか、わざわざ買わんでも、という感じ。
お店の人は、ベースとして使ったらいいですよ!とおっしゃってましたが、NARSの優秀な下地を使ってるので、わざわざ別にキラキラ入りのベースを買って使い分ける気にはなれず。

【スイミングプール】
パンフによると「グリーンがかったミステリアスなスティールグレー」とあります。
私にはグレーというよりカーキのニュアンスを感じました。
カーキというと夏には重くなりそうな色ですが、使用量の加減で夏でも使える軽い色だと思いました。
ただこのスイミングプールのような濃い色は、使用量・塗り方を間違えるとえらいことになりそうな感じ。
しかも商品の性質上、一度まぶたに乗せたが最後、修正はなかなか難しそうです。
で、濃い色ってやっぱり目のキワあたりから重点的に乗せたいんですが、指で目のキワを塗るのはなかなかな至難の業です。
しかも爪にアイシャドウが入り込んでしまったし。

WPなんですが、思ったより持ちが悪かったです。
昼の2時頃試して、家帰って昼寝して、今鏡見たらほとんど取れてる。
昼寝のせいかとも思ったのですが、私のイメージでは朝塗った発色そのまま夜中まで続いてそうだな、と勝手に期待していたので。
昼寝せず、普通に仕事したりして過ごしたら、ちゃんとそれなりに持つかも知れません。

☆3


 

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
シャネル / ルージュ ココ シャイン

シャネルシャネルからのお知らせがあります

ルージュ ココ シャイン

[口紅]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/3/30

5購入品リピート

2015/11/7 14:42:52

【99 メランコリ】限定

シアーなブラウンラメ。
ナチュラルに仕上がります。
かわいいです。
塗りたては。

あかん、だいぶ荒れます。
たぶんラメがダメ。
脱皮します。
最近トムフォードやら価格お高め設定の荒れない口紅グロスばっかりつけてたので、かつてはいけると思ってたココシャインも荒れると思うように感じたのかと思ってたのですが、同時に買った112が荒れなかったので、やっぱりラメが合わなかったんだと思います。

色は好みだったんですけどね。
☆2です。たぶんもう使わない。

【112 テメレール】限定

まだ暑い頃に買いましたが、色があまりにも秋冬なので最近まで寝かせてました。
また、前述の99使用時の荒れっぷりに恐れをなし、ココシャイン=荒れるのレッテルをうっすら貼りかけていたので、しばらく使う気が起こらなかったというのもあります。
最近ようやく引っ張りだしてきて、もっと早く使わなかったことを後悔しました。
個人的にはあまり使わない色味のせいか、新鮮でとてもいいです。
赤い、ボルドーみたいな色だけど、塗るとあまりボルドーっぽさは感じない。
でもものすごい真っ赤でもなく、ココシャインの中でははっきり発色する方ですが、ルージュアリュールのような質感ではないので、とても使いやすいと思います。
塗るとほぼ分からない程度のゴールドシマーが入ってるのも、ババくさくならない理由だと思います。
顔と服が地味なので、ええ感じに大人っぽく、華やかになります。
これは好き!☆5〜6くらい

**************
【94 コンフィダント】限定

先行発売で予約して購入しました。
全く興味なしだったのですが、アイシャドウ予約時に店員によかったら口紅もつけていかれますか?私はこの色が意外とおすすめなんですよー、と言われ紹介されたのがこの色。
げーきったない茶色やんー、それオススメってどういうこと?と思いましたが、塗るとあれ?かわいい。
きったない茶色は全くどこかへ飛んでしまい、ローズからバブル臭を抜いておとなしめにしたような落ち着いた秋らしい色で、多くの色がピンクに転びやすい私の唇にはピンクっぽさも感じます。
店頭でやってもらったように筆でしっかり塗られるとかわいくないのですが、自分でスティック直塗りすると、ちょうどいい発色加減でかわいい色になりました。
ローズ系は20代の頃は好きだったのですが、そのうち買わなくなったので、ほぼ20年ぶり。
(昔のローズ系は時代背景的に派手で濃い色だったというのもあり)
手持ちにない色なので、秋に楽しみたいと思います。


***********
2011/8/16 00:49:51

【58 ロワイヤリユー】

見た目モーヴがかったピンク系。
見た目の印象は好みから少々外れていたのですが、ピンク系でとリクエストし出てきた色でとりあえず塗ってみました。
すると見た目とだいぶ違う。
淡い桜色のようなかわいい色で、最近桜貝色に凝っている私は即決でした。
微細ラメも、そんなに目立ちませんが、チラチラしてかわいいです。

直塗りでラフに塗ろうと思ってましたが、ブラシのほうがきれいに塗れたので、リップラインだけぼかしてラフに見せかけています。

発売当時ディオールからもリップが新発売され、リップ類はディオールの方が質が好きなのでディオールを買うつもりだったのですが、40色という色の多さに選ぶのがめんどくさくなり、まずは20色のシャネルから選ぶことにしました。
これもまあ荒れはしないけれど、リップクリームは必要。
ウルウル度やしっとり度はやっぱりディオールの方が上だと思いました。
あと、これまずいし。

他の色は正直げー、思う色が多かったです。
でもこの色同様、塗ってみると唇や肌の色になじんで意外にイケました。
多分透明感があって、自分の唇の色を完全に殺さずうまく調和するんだと思います。
(それでもやっぱり他に買いたいと思うほどの色は今のところないんだけど)

満点ではないですが、細身でコンパクトなところ、自然に仕上がるところなどは気に入っています。

 

 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 43歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
シャネル / オンブル エサンシエル(旧)

シャネルシャネルからのお知らせがあります

オンブル エサンシエル(旧)

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2g・3,960円発売日:- (2015/7/10追加発売)

5購入品リピート

2013/9/15 01:56:38

【101 グリグリ】限定

先行発売で予約購入。
これは、海外ブログで見つけて、網はって待ち伏せしていた色です。
店頭から消えるのも早かった(免税店ならまだ売ってるかも)。
トープですかね。この色大好き。
手持ちに多分あるわと思いつつ、シャネルの単色なら買わずにはいられない。
今手持ちの中で思いつくところでは、ベージュラメに似てるけど、あれより赤みがなくてラメの色がシルバーで量も多い。使いやすさはこっちの色かな。
ハイライトカラーはどっかから持ってきて使っていますが、存在感のある色なので、これ+アイライナーで睫毛の隙間埋め+マスカラで十分OKでした。

***********
2012/8/25 23:19:04

【93 コンプリス】

先行発売で予約購入。

店頭で手の甲で出してもらった時はラメも感じたのですが、実際にまぶたに塗ると、ラメというよりツヤ感をより強く感じられます。
かわいいピーチカラーなのですが、かなり肌に馴染むのでちょっとナチュラルすぎたかなという感じ。
秋冬の新色なのに、春っぽい軽さを感じます。
でも色を主張しない色で、使い勝手は良さそうなので、困った時には手が伸びそうです。

***********
2011/11/27 14:55:40

【417 ベージュラメ】限定

単色アイシャドウは他に締め色やらハイライトカラーやらを用意するのが面倒でほとんど買ったことがないのですが、多色ラメのかわいさにやられ、しばらく悩んで買ってしまいました。

ベージュというより明らかなブラウン。
店頭で試した時はちょっと赤みが気になったのですが実際つけてみると、まあ許容範囲な赤み具合でした。
かわいいと思った多色ラメですが、塗ってみると小さすぎてイマイチ分かりにくいですわ。
かなり接近して分かる程度の自己満レベルの極小ラメ。
まあこんな多色ラメの粒が大きかったら、カラフルすぎてそれはそれでヘンかもしれんけど。

でも普段には使いやすいので、使用頻度は高いです。

粉質は気に入りました。
キャトルより断然好み。
持ちもとてもよいです。

ところで今回初めてシャネルの単色アイシャドウを買ったのですが、ちっさいですね〜。
家帰って開封してびっくりしました。子供のおもちゃみたいな大きさ。
まあ使い切ることはないだろうからいいけれども。
アイシャドウは表面の模様や彫りすら消えないことも多々あるので、せめてシャネルマークが消えるくらいは使おうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

403件中 26〜30件表示

ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ねえたんです さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ファッション
  • ショッピング
  • 読書
  • ネイル
  • 料理

もっとみる

自己紹介

眉マスカラや眉パウダーやカラーマスカラを複数揃えるようになりました。 ネイルは比較的安価なメイク用品というのもあり在庫は増えるばかりです。 でもマ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る