表示
一覧
個別

絞り込み:

403件中 16〜20件表示

ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 47歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
シャネル / レ キャトル オンブル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

レ キャトル オンブル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:1.2g・7,920円 / 2g・7,590円 / 2g・7,700円 / 2g・7,920円 / 2g・8,360円 / 2g・9,020円 / 2g・9,130円 / -・7,590円 / -・7,700円 / -・8,360円発売日:- (2024/3/1追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品リピート

2017/11/2 22:53:53

【294 ティセ メルヴェイユー】限定

インスタで初めて画像を見た時は、今回はスルーだなと思っていたのに買ってしまいました。

乳幼児と接する機会があるのですが、乳幼児のまぶたってものすごい透明感で薄紫がかってるんですよね。
このパレットの画像を見た時何でここに紫が入るん?と思ったのですが、現物を見た瞬間乳幼児のまぶたのあの透明感が頭をよぎりました。
もちろんこれで赤ちゃんの透明感を再現できるなんておこがましいことを思ったわけではありませんが、それでもやっぱりこの手の色は手っ取り早く透明感は出しやすいわけで。

アイシャドウの淡いラベンダーとか薄ピンクはあまり発色しない場合も多いですが、こちらの色はちゃんと発色する方です。
左下の薄ブラウンは見た目より赤みが強いと思いました。
締め色の濃いブラウン、これはもう少し薄い方が好きです。
まぶたに乗せる色が淡めの色なので締め色が濃いとこの色だけ目立ってしまう気がするのと、締め色が濃いのはきつく見えるためあまり好きではないです。

全体の仕上がりは、キラキラすぎずツヤツヤすぎずマットすぎず、ベーシックなシャネルの質感という感じで、一番好きなテクスチャーです。

とりたてて特徴があるわけではないのですが、透明感と上品さを得られるパレットだと思いました。


【286 シティライツ】限定

先行発売で予約して購入しました。
限定で好みの色が出たらとりあえず買ってしまうため、どうしても似たような色ばかり集まってしまいます。
内心の言い訳は古い色を使うと古い顔になりそうと考えているからですが、どのパレットを使っているかは他人から見たらあだち充のみゆきと南の違いと同じくらいわからないに違いない。

期待していたイメージよりちょっとモーブが強いかなあ。
もう少しピンク寄りかブラウン寄りが好みです。
この程度のツヤっぽさは好みでここで言われてるほどのサバ感はあまり感じず、まあ個人の感じ方や塗り方にもよるからだと思いますが。

よく見たら微細な多色ラメがチラチラときれいです。
でも自己満足の世界で他人にはそこまで見えないと思いますが、きっとメイクはこういう小さな差の積み重ねで他と差が出てるに違いない(と似たような色ばかり買ってくる自分への言い訳)。


【292 ジャルダン エクラタン】限定

278を知る頃には292の情報も出ていたので、あー似てるなあ、どっちかにしよう、292の方が好みだから多分292だけ買おうと思ってたのですが、両方とも買ってしまいました、はあ。
278よりこっちの方がピンクっぽく可愛く仕上がる感じ。
278もそうなんですが、こちらもツヤあり系。
ツヤあり系って昔は白光りして何色塗っても同じに見えたんですが、これはちゃんとそれぞれ発色しつつツヤも出てますね。
でもちょっと多めのツヤがあまり好きではない。
うすーく塗ったら、ちょうどいい感じです。
他のアイシャドウと同じ調子で塗ったら、ツヤツヤしすぎて好みから外れてしまう。
色味は好きなので、この色でマット系だったらなあ、と思います。


【278 コード スプティル】限定

年末に見に行ったら既に予約終了し、正月早々発売日に見に行く気力も体力もなかったので今回は縁がなかったのねとすんなり諦めてたら、先日通りすがりに再入荷しているのを見つけ、うっかり購入。
たとえ限定でも、若い頃ほど執着しなくなってます。
買えなかったら縁がなかったということで。
買えなくて浮いた資金は次に回せばいいし、次のがもっと気に入るかもしれないし。
でも一度は買えなかったものが、たまたま手に入る機会を得たということは、これは運命か?と勘違いしてしまうことも多々あり。

好みより、ちょっとパール感がきついです。
昔のディオールのイリディセントみたいな感じ(いやあそこまではならんけど)。
今の気分は、もう少しマット寄り。
ピンクはあんまり色がでないので、かわいい感じに仕上がるかと思ったら思ったより大人っぽい感じになりました。
締め色がカーキっぽいせいかもしれません。
全体的には、洗練された仕上がりと思いました。
でも残念ながら、わたしの今の服装の系統としては、残念ながら洗練とはちょっとほど遠い。
基本カジュアル、通勤はスニーカー。
アイメイクがこれだと、顔だけ頑張りました感が出てしまう。
とてもいいですが、普段きれい系・きちんとした服を着ている方の方が似合いそうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
クレ・ド・ポー ボーテ / マスカラシルエトフェ

クレ・ド・ポー ボーテ

マスカラシルエトフェ

[マスカラ]

容量・税込価格:6.5g・5,500円発売日:2014/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2014/11/23 00:40:11

黒購入。

クレドは信者が多いし、発売間もない商品って人気のブランドだと最初の期待値も高いせいか、なかなかけなす人も出てこず、こちらも御多分に漏れずやたら評価が高くて正直信用してなかったのですが(それって今までクチコミした人に失礼、ごめんなさい)、意外によかったのでびっくりしました。
これの前のアンテグラルが、上品すぎるというか早い話が物足りん上にパンダになるので、リニューアル版のこちらも似たようなもんやろと思ってたわけです。

パンダ度はかなり改善されました。
全くならないわけではないので、トップコートは使用していますがそれで解決できます。

カール効果はばっちり。
セパレートもばっちり。
ロング効果もばっちり。
特に下地なしでこのカールとロング効果は素晴らしい。
毛先がへろっと曲がって虫の足みたいになることもありません。
ヘタに下地使うと、せっかくのセパレート効果が台無しになる可能性大なので、やめといた方がいいです。

確かにデパートで売られている一般的なマスカラの中ではやや高価ですが、この効果で五千円は値打ちだと私は考えます。
安くていろいろ手間かけた割にイマイチな仕上がりしか得られないなら、多少高くても手間いらずで綺麗に仕上がるこっちを取ります。

容器は、今コフレのおまけになっている金ピカみたいだったらよかったな。

思えば資生堂のマスカラは全般にいいものが多いのでした。
ただクレドでは値段の割にたいしたのがなかっただけで。

クレド信者ではない方にもおすすめです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
アディクション / アイライナー ペンシル

アディクション

アイライナー ペンシル

[ペンシルアイライナー]

税込価格:2,750円発売日:2009/7/15 (2012/5/11追加発売)

6購入品

2011/9/3 23:40:37

【04 ブラウンバニー】

茶色です。
同じ繰り出し式で比較対象はやはりシャネルのスティロユーでしょうが、シャネルより約500円安くて、シャネルより描きやすいです。
シャネルより柔らかいので、スルスル描けます。
店頭のテスターが、シャープナーで削ったような尖り具合ではなかったのでお店の人にどうやったのか聞いてみたら、紙に芯先を斜めに寝かせて転がしたんだそうです。
つまり、そんなやり方で尖るくらい、柔らかいです。
ただし目尻の下睫毛キワには早い段階で消えました。
落ちにくさではシャネルの方が上だと思います。
でもアディクションでもわたしの描き方では目の下が黒くなる訳ではないので、わたしはこれで十分です。
睫毛の隙間を埋めるようにすると、少し目の下が黒くなりました。
柔らかいので、隙間を埋める際に睫毛に削り取られて睫毛にくっついたのが落ちたのが原因ではと考えています。

粘膜や睫毛の隙間を埋めるようにラインを入れるには、シャネルがおすすめです。
でも、上睫毛キワに引くだけなら、アディクションで十分です。

 
 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 41歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
コフレドール / 3Dグロッシーアイズ

コフレドール

3Dグロッシーアイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:- (生産終了)発売日:2011/6/16

6購入品

2011/8/16 00:47:39

【02 フェミニンブラウン】

雑誌のカタログでかわいいなあと目をつけていたところ、お気に入りメンバーさんのブログで発見し、やっぱりよさそうだと確信し試しもせず購入。

普段はやっぱりブラウン系が多いけど、ピンク系も好きだし、でも腫れぼったくなったりピンクだと思ったらオレンジが強かったりでなかなか気に入るのがない…、と思っていた私にピッタリでした♪

ツヤ加減もラメ加減も発色もちょうどよいです。
ブラウンぽくもピンクっぽくも見えるので、かわいくて使いやすい。
ピンクがやはりこのパレットの一番のキモかと。
粉がピンクだと多分腫れぼったくなりそうですが、粉というよりラメの色がピンクのようで、ブラウンの上に重ねることによってブラウンが透けて、でもピンクにも見えるという。
しかもこのラメが大きすぎず小さすぎず、絶妙。
NARSのアイシャドウベースをしているので、もちは全く問題なしです。

締め色は薄めの発色ですが、季節的に濃くしたくないので、私はこれでちょうどよいです。
濃い締め色は目の下の転写が気になるところですが、これは全くそういう心配がありません。
秋が近くなってきたら、ペンシルライナーでしっかり締めたらいけそう。

ハイライトカラーは、見た目黄色っぽく見えますが、塗ると黄色は出ません。大丈夫です。

基本ケチなので、もちろんケースは購入せず。
透明プラスチックなので、中身分かりやすいし軽いし。
もしチップ・ブラシ類が付属してなかったらケースごと買うところでしたが、ちゃんと立派なものがついています。

すごく使いやすいです。
ルナソ〇みたいにラメ多すぎてまぶたがシワシワしないので、こっちの方がオススメです。

 

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿1465
ディオール / ディオール カナージュ

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオール カナージュ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:8,580円 (生産終了)発売日:2011/1/7

評価しない

2010/12/31 15:26:21

【002】

試してきました。
2種類あるうちの、ブラウンっぽい方です。
梅田阪急では1月2日先行発売とのことです。

4色中3色を使用しますと説明されました。
ハイライトとして白かピンクを選択します。
今回はピンクを使っていただきました。

左下の濃い色だけマット寄りに見えましたが、全体的にパール感が強いです。
仕上がりはイリディセントのパール感をやや粗めにした位のように思いました。

001と比べると002の方がブラウンっぽく見えて使いやすそうかなと思ったのですが、つけてみるとかなりグレー寄りの仕上がりでした。
ピンクはほとんど色が出ないです。
ハイライト2色より、ミディアムカラーが2色入った方が便利で使いやすいんだけど。
左下の濃いブラウン〜グレーの色を締め色的に使いましたが、あまり締まらない。
グレーのペンシルアイライナーでようやく締まりました。

実用性重視の方なので、この金具は邪魔。
アイシャドウは持ち歩かず自宅保管だけど、それでも邪魔。

4色入りでサンクより少し高いのですが、中身が気に入れば邪魔な金具にも目をつぶって購入しようと考えてました。
グレーが苦手でパール感が思ったより強かったので、もうしばらく考えてみることにします。



              

使用した商品
  • サンプル・テスター
  • モニター・プレゼント  (提供元:未記入)

403件中 16〜20件表示

ねえたんですさん
ねえたんですさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ねえたんです さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・54歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡牛座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • 料理
  • ショッピング
  • 食べ歩き
  • ファッション
  • お笑い

もっとみる

自己紹介

眉マスカラや眉パウダーやカラーマスカラを複数揃えるようになりました。 ネイルは比較的安価なメイク用品というのもあり在庫は増えるばかりです。 でもマ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る