表示
一覧
個別

絞り込み:

37件中 16〜20件表示

ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿37
Celvoke / セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー

Celvoke

セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー

[パウダーアイブロウ]

容量・税込価格:1.8g・3,850円 / 10g未満・3,850円 / -・3,850円発売日:2017/3/16 (2024/1/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/11/22 10:18:45

色出しがオシャレなのと、粉質が気に入っており複数色持っています。
前はフーミーのアイブロウ(リニューアル前のピンクパケ)を使っていましたが、こちらのセルヴォーグのものを買ってからはこちらしか使わなくなりました。

自眉がかなり濃い(毛が太くて長い、量も多くて密度高い)ので、ほぼ金髪レベルまで脱色しています。
眉毛が濃いため、粉が柔らかすぎたりしっとり系だと毛にまとわりついてベタっと濃く付いてムラになったりするのですが、こちらのアイブロウは粉が硬めでサラサラなので、薄くふんわり付くので使いやすいです。薄く描くを繰り返して少しずつ描いていくのに向いています。逆に細い線やくっきり描くのは難しいので、自眉がほとんどない方には向いていないかと思います。
プレスも固いのでブラシでゴリゴリしないと粉が取れないので、毛質が固いフーミーの斜めカットアイブロウブラシでガシガシ取って描いてます。
写真のスウォッチもブラシに5往復ガシガシ取って何回も重ね付けしてこれなので、かなり薄づきですね。

以下は色味について
(パーソナルカラーは診断はしておらず不明ですがおそらくイエベです。)
01 ブラウン
ラメはほぼなし。スタンダードなブラウン。赤みはなくややカーキ味やグレー味あるかも。
02 ピンクブラウン
ラメはほぼなし。付けるとピンク感はなく暖色ブラウンで使いやすいのでどんなメイクにも合うので1番使ってます。01ブラウンより柔らかい印象になります。
03 パープルブラウン
全色ラメあり。手前のベージュはパール感もあり。付けると結構ダークパープル感出るので使いにくいですが、1番手前のパール系ベージュをぼかしに使うとオシャレ眉になるのでこの部分は多用してます。
07 ラセットブラウン
全色ラメとパール感あり。結構ピンク感でます。叶美香さん風になるのであまり使いこなせず。
08 プラムブラウン
全色ラメ入り、真ん中以外はパール感あり。03パープルブラウンと似てパープル感結構でますが、08の方がキラキラ。手前のベージュはシルバー系。真ん中を少なめにすればパープル感控えめにできます。
EX1 クリムゾンブラウン
ラメはほぼなし。THE秋って色合い。秋メイクがオシャレにきまります。黄味が得意なので愛用してます。奥の赤ありなしで印象も変えられます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿37
Amplitude(アンプリチュード) / フェイスプロテクター

Amplitude(アンプリチュード)

フェイスプロテクター

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

容量・税込価格:50g・4,950円発売日:2022/3/23

6購入品リピート

2023/11/22 10:56:08

ブランドがなくなるのにアットコスメでまだ購入できるので今更購入しました。ベースメイクはサンプル使用なしでは現品購入はしないのですが、アットコスメの口コミで絶対私の好みと確信して買いましたが当たりでした!

私の日焼け止めの好みは
◯塗ると透明。トーンアップいらない。
◯補正効果いらない(重ねる下地やファンデの邪魔になるから)。
◯雑に塗ってもヨレない、絶対にモロモロがでない。

これを全部満たしてます。しかもグリセリンフリー!(注:ジグリセリンは入ってます)。グリセリン、濃グリセリンは苦手ですが、ジグリセリンと〇〇グリセリルは気にしない派です。
成分上位にエタノールがあるのでサラサラに仕上がります。脂性よりなのでむしろ私にはメリットです。

他の方の口コミにもありましたがアディクションのスキンプロテクターにかなり似ています。正直差がわからないくらい似てますが、アンプリチュードの方がややサラサラよりな気がします。

お値段がお手頃なのとかなり気に入ったので数本ストック購入しました。
これからは少し乾燥しそうなので、来年の春夏にたくさん使う予定です。
(冬はカネボウのヴェイルオブデイをメイン使用です)

参考までに私が今まで使用して、塗ると透明、ヨレない、絶対モロモロでない日焼け止めです。
◯アディクション スキンプロテクター
◯ アルビオン スーパー UV カット インテンスコンセントレート デイクリーム(最新リニューアルでグリ入りに)
◯クリニーク イーブン ベター シティ ブロック アクア ジェル 45(グリフリ)
◯カネボウ ヴェイルオブデイ

現品使ったことがあり、評判よいけど少し白くなる、雑に塗るとヨレる、モロモロでることがあるのは
・POLA BA ライトセレクター
・POLA ホワイトショット スキンプロテクター DX
・オルビス リンクルブライトUVプロテクター
・CHANEL UV エサンシエル コンプリート
・CHANEL サブリマージュ ラ プロテクシオン UV 50
・イヴ・サンローラン オールージュ UV50

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿37
プレディア / ファンゴ ヘッドクレンズ SPA+

プレディア

ファンゴ ヘッドクレンズ SPA+

[シャンプー・コンディショナーヘアパック・トリートメント頭皮ケア]

容量・税込価格:30g・275円 / 250g・2,200円 / 500g・3,630円 / 500g・3,850円発売日:2022/8/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/12/4 07:34:14

アットコスメのプレゼント応募でチューブ現品が当選しました。使い切って気に入ったので(主に夫が)大容量タイプを購入しました。

私と夫、2人で使用しています。 
滑らかな少し固いクリーム状。よもぎ系のハーブの匂い強め。よもぎ餅が脳裏にうかびます。スースー感あり。

◯私
ロングヘアの推奨量のピンポン玉3個分(めちゃ多!)きっちり使用しないと足りないです。
全く泡立たないので地肌になじませるのが大変。髪が短かければかき分けながらできると思いますが、ロングだと濡れた状態でブロッキングするのもかなりの手間で、地肌全体に馴染ませるのが大変すぎる。←これが面倒すぎて週一も手が出ない。
スースして気持ちいい。
細かい櫛(タングルティーザー水場用)を使って髪全体になじませてますが、滑らかなクリームなのでギシギシ絡まずスムーズに馴染みます。毎日使ってるセラム系のトリートメントを馴染ませた後にこのクレンズ馴染ませて併用します。
時間に余裕があれば、タオルで頭をまとめて湯船につかって浸透させます。時間ないときはピンで上に挙げて体洗ったりして待つ。
洗い流す時にすでに髪がツルツルすべすべ。 
乾かすとふんわりさらさらです。セラム系のトリートメント併用してるので単体でどうなるかは評価できませんが、普段通りにシャンプートリートメントしたときより髪が柔らかい感じでサラサラになります。頭皮も普段より皮脂がとれた感じでスッキリ。

私としては効果はあるけど、手間がかかりすぎる&消費量多すぎ問題があり。

◯夫
頭皮が敏感で安いシャンプーだとフケが出てしまうため、10年以上美容室専用の高いシャンプーを使用(ザクロ精炭酸シャンプー)。髪やわらかめ。禿げてはいないけど少しあやしくなってきてる。皮脂は男性では少ない方。

夫は相当気にいったらしく週2くらいで使用。1回ピンポン玉1個分使用。ずっと使い続けたいとのことで大容量を追加購入しました。頭皮がかなりすっきりするようで気持ちいいらしいです。特定の高価なシャンプーじゃないとフケが出てしまうけれど、このクレンズは全く問題ないとのこと。

男性にもおすすめかもしれません。
  
ちなみにアットコスメで購入できる30gのパウチのサンプルはショートヘアの方以外は絶対足りないので注意です。以前13gのサンプルを化粧品専門店でもらって試したら頭皮の分け目に撫で付けただけで無くなって、何これ髪がベタベタになるだけじゃんっ!絶対買わないって思いました。今回、適正量をきちんと使用して初めて良さがわかりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿37
SUQQU(スック) / シグニチャー カラー アイズ

SUQQU(スック)

シグニチャー カラー アイズ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:6.2g・7,700円 / -・7,700円発売日:2021/1/8 (2024/7/19追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2023/12/4 12:16:34

以前はDIORやトムフォードのアイシャドウを愛用してきたのですが、メタリック感のある質感でまぶたのシワが悪目立ちするようになってきたので最近はSUQQUばかりになりました。(今年6月頃からSUQQUデビューしました)

限定、定番含めて15色くらい持っています。
(過去の限定もフリマアプリで新品が定価以下でわりと手に入ります。)

どのパレットにもキラキラのコートカラーとホワホワ淡く発色するマットカラー、中間色、締め色がバランス良く入っています。
とにかくラメ感が絶妙できれい!DIORやトムの刻印タイプに多いメタリックに仕上がりがちなパール感のあるサテン色とは違い、どの色もチラチラと光る超微小なラメが入った粉質でまぶたのシワが全然目立たない。
濃いめのマットな色も大抵入っていて、粉がふわふわでまぶたにほわほわと淡く色付くのて、色を乗せるというより印影をつくれるようになっています。

ルナソルもラメ感や色づきにわりと似たような特徴がありますが、SUQQUの方が断然発色が良いのと持ちがいい。
発色はかなりいいですが、ドバッと付かずふんわり付くので調整しやすく、色持ちはアイシャドウベース(SUQQUのを使用)を使えば夜までほとんど残ってます。

たくさん持っているけど1番使うのは陽光色と照日葵(限定)。奇抜な色に見えても絶妙なバランスでオシャレに仕上がるのがSUQQUの魅力で、どんどん欲しくなります。ただくすみが仕込まれてるパレットが多いので、くすみNGな人は使える色が限られるかもしれないです。

以前は品薄商法で限定品は争奪戦がひどかったようですが、今は抽選、オンライン予約、オンライン、店頭と四段階チャンスがありますし、少なくともこの半年は買えなかったことはないです。(一部の色だけ発売2分くらいで売り切れましましたが、いづれも再入荷があったし、ほとんどが限定でも1カ月以上公式オンラインに在庫ある状態です。)
そしてアットコスメでの取り扱い開始は嬉しい!SUQQUは公式オンラインでのサンプルやキャンペーンがしょぼくてメリットがあまりないので、決まった日にポイントが付くなら今後はアットコスメで買おうと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿37
クレ・ド・ポー ボーテ / ヴォワールコレクチュールn

クレ・ド・ポー ボーテ

ヴォワールコレクチュールn

[化粧下地]

容量・税込価格:40g・7,700円発売日:2020/3/21

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/12/6 23:13:40

巷で話題になってるので購入してみました。

柔らかいクリーム状で、塗るとうっすら肌が白くなります。白浮きが嫌いなのでめちゃくちゃうすく伸ばして肌がなるべく白浮きしないように塗ってます。

劇的にシミを隠すとかシワや毛穴を埋めるとかの効果はないのですが、色むらや毛穴をさりげなく補正して、上からファンデをのせた時に内側から発光してる感じになります。
日焼け止め→ファンデだけの時より、日焼け止め→この下地→ファンデの方が明らかに肌がきれいに見えます。

しっとりだけど脂性肌の私でもドロドロに崩れたりもしないし、ニキビできたりもしなくて安心。

この下地にフェイスパウダーだけで完璧!みたいな口コミが多いですが、個人的にはそこまでの補正効果は感じません。何よりこの下地だけでファンデなしだと肌めちゃくちゃ白浮き状態になります。よほど肌白い人ならいけるのかもですが…。

劇的な補正効果はないけど、不思議と内側から発光する感じになる系下地。
似たような下地が他にも手持にあったので比較も含めて書いておきます。
◯コスメデコルテ フローレススキン グロウライザー
かなり似てるけれど、クレドの方が伸びがよくて肌がガサガサの時も滑らかに塗れる。ただデコルテの方が白くなりにくいのでその点はデコルテの方が好み。
◯DIOR スキン フォーエヴァー グロウ ヴェール
内側からから発光する系な点は同じだけどDIORはかなりツヤ仕上がりになる。塗った感触もみずみずしい感じ。

今後すごく気に入る下地がでなければ、このクレド(セミマットに仕上げたい時)とDIOR(艶肌に仕上げたいとき)の下地をリピートすると思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

37件中 16〜20件表示

ひとみみひろさん
ひとみみひろさん 25人以上のメンバーにフォローされています

ひとみみひろ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・魚座
  • 血液型・・・未選択
趣味
    未選択
自己紹介

大学時代にハマっていたアットコスメに久しぶりに戻ってきました。 続きをみる

  • メンバーメールを送る