表示
一覧
個別

絞り込み:

38件中 11〜15件表示

aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿299
ARES / 大豆プロテイン

ARES

大豆プロテイン

[食品]

税込価格:-発売日:-

6購入品

2011/7/22 08:24:06

ダイエット目的でなく、栄養補給のために購入。

息子達が大きくなってきたら肉の消費が激しく、母の口に入らなくなってきました。(泣
肉の大きさでけんかをし、一切れの肉を取り合い、しかも小さめの母の皿の肉を皆で狙うので、しょうがなく分けてあげることがしばしば。

なのに、同世代の友達と並んでいるとガリガリ。
どこに行くんだ、君達の食べた肉は?(泣

仕方ないので、母はこっそりプロテインででもたんぱく質補給をと。

ここのところ、なんだか疲れやすかったのですが、付いていたスプーン大さじ1くらい(17gくらいかな)程度飲むようにしたら、疲れにくくなりました。
やっぱり足りなかったんだぁ〜

********************

この商品は大豆100%のプロテインで味は一切なし。
そのまま水で溶かしても「大豆!」というような味で、美味しくはないです。
だけど、色々にアレンジできるので、逆に飽きないかも。
青汁やレモンやはちみつ、コーヒー、ココア、ヨーグルトなど、日替わりで色々味変えて飲めます。
過去にいくつかの1食置き換えダイエット食を食べましたが、そのベースになっているようで、食味が良く似てます。
1食あたり100円〜くらいの値段だったと思うけど、これは20gで40円くらいなので、かなり割安じゃないでしょうか。

だけど楽天で検索するともう少し安いところもあるので、☆ひとつ減らします。
********************

プロテインでも、動物性のプロテインは筋肉ムキムキになるとかで。
女性は豆乳や大豆プロテインが有効だそうです。
大豆イソフラボンが女性ホルモン様の働きをするのだとは有名な話。
授乳後、胸の肉がそげてしまったし、ウエストを細くするのも女性ホルモンの働きだそうです。
期待!

********************

さて、元々は筋トレ用の食品
調べているうちに筋トレしたくなってきましたよ。

眠っていたシンディーと一緒に腹筋、スクワット。
たるたるだったお肉が次第に締まり、筋肉が復活してきました。
(残念ながら採寸してなかったので、数字での報告ができません)
本格的に頑張る気になってます。

運動してからプロテインを摂取すると筋肉になるので、体重は減りませんが、筋肉が付きます。筋肉があると無駄な脂肪を燃やしてくれるので、スタイルが良くなります。
いくら体重が少なくてもお肉がタプタプしていると綺麗に見えないので、体重は気にしない。
その代わり、採寸。
バスト、ウエストの一番細いところ、おへその上、ヒップ、太もも、ふくらはぎ、と採寸しています。

数字が出たら報告します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿299
プロヴァンスガーデン / 野生ローズヒップティ

プロヴァンスガーデン

野生ローズヒップティ

[ドリンク]

容量・税込価格:500g・3,024円発売日:2002/11/1

4

2011/7/26 10:50:12

ローズヒップティー20g+ローズヒップオイル2mlのサンプル購入。

ネイチャー○イドのビタミンCサプリは原材料にローズヒップが入ってます。
そこにアスコルビン酸が添加されているのですが、
サプリの主原料にも使われるほどのビタミンC量なのねと、見直しました。
しかもサプリは合成ビタミンCが入ってる。
アスコルビン酸で肝臓をこわしたという書き込みを読むと、合成ビタミンC添加の物はむむむ…。

ローズヒップは桁外れのビタミンC量の上に、一般的にビタミンCは熱や空気で壊れるけど、ジャガイモやローズヒップのビタミンCは壊れないのだそうです。

というわけで、ローズヒップ単体で飲めるならばローズヒップだけでいいじゃないのと、色々取り寄せ中の一つです。

カップにそのままお湯足してお茶にして、底の方に残ったカットの実は、はちみつもヨーグルトも無しでそのまま食べてみました。

おいしいですよ。
酸っぱくて梅茶みたいな味。

私は最近調味されていない物も食べ慣れているので、ハチミツ無しでも全然抵抗もないし平気。

*******************
ということで、とっても好感度の高いローズヒップなのですが、金額が〜。
検索したらもっと安いローズヒップがいくらでもあって、中でも一番安いところのパウダータイプはこちらのローズヒップと同じお味でした。

使用した商品
  • サンプル・テスター
aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿299
ARES / ビタミンC(L-アスコルビン酸)

ARES

ビタミンC(L-アスコルビン酸)

[美肌サプリメントその他]

税込価格:-発売日:-

7購入品

2013/4/18 10:09:02

ビタミンC摂取と塩素除去の為に購入しました。

ビタミンC摂取
これではないですが、ビタミンC錠剤を飲んでいる主人は肌荒れしなくなったと言っているので、私も…と探して最安値でした。

主人の持っていたサプリの錠剤では、ビタミンCの一日目安量は1000mg。
つまり、1g。
ですから添付スプーンすりきり1杯が一日の目安量と思われます。
食事の度に摂取するくらいが望ましいということですから、一回の摂取目安は0.3mgくらい。
耳かき2杯程度かな?

何でもそうですが、多けりゃいいって物ではないので、沢山飲んだからといって効く物ではないし、副作用もないとは言えないと思うので、あまり過剰に摂取しません。
ビタミンCは体内に蓄えることができないそうで、過剰摂取すると尿と一緒に排出されてしまいます。
人工の物は吸収率が良くないという話ですから過信は禁物。
果物や新鮮な野菜がない時だけ飲みます。

○塩素除去
水道水には僅かですが塩素が入れられています。
天然の水は汲み置きすると、すぐに腐ります。
山の湧き水だって、汲み置きしておくとすぐに細菌が繁殖してくるので、タンクでくみ出しに行く人は塩素を入れておくようです。
でも、それなら水道水でいいんじゃ…^^;

塩素には滅菌作用があるので、日本で水を媒介とした病気(赤痢、コレラ、大腸菌など)が一切聞かれないのは日本の水道水の塩素濃度が高いからです。
日本人は外国の水道水を飲むとおなか壊すと言われますよね。
結構外国の水は雑菌が色々入っているのでしょう。
というわけで、ありがたい塩素ですが、滅菌と同時に皮膚や髪にもダメージを与えるそうです。
人によっては水道水でおなかを壊す人も。
手荒れや肌荒れの原因も塩素があるようです。

ということで調べたところ、塩素の除去は簡単でした。
・汲み置きする
 揮発性の物質なので放っておけば揮発する
・汲み置きした水に炭を入れる
・レモンを1Lあたり一滴
ビタミンCを1Lあたり3mg

で、一番手っ取り早いのがビタミンCの投入ですね。
入れてかき混ぜると化学変化が素早くおきて、一晩つけおきしなくても飲めます。

この商品についてるスプーン1杯分だけで330Lの水の塩素除去ができます。
おふろにすりきり1杯で充分。
でも、せっかくお風呂の塩素を抜いても髪を流すシャワーは普通に水道水だから荒れる、というのであれば、洗面器に耳かき1杯程度のビタミンCを溶かして、洗髪後や洗顔後に中和させると良いのではないでしょうか。

塩素の害を中和してくれるのでは?と、期待して調べてみましたら、この商品はリン酸アスコルビルではないので、化粧水には不適みたいです。
水に溶かすとその場で酸化していくので、作り置きは出来ない。
レモンなどのビタミンCと同じですから、使ってから日光に当るとシミの原因になるかも、ということで。
水道水で洗顔した後に使う化粧水に入れるなら「ビタミンC誘導体」を。

<蛇足>
インドあたりで水道水を飲むなら「ハイター」「ブリーチ」などで殺菌すれば飲めるかも。
災害で水が無いという時の生水の殺菌手段としてアメリカの赤十字も推奨してます。
次亜塩素酸ナトリウム6%の漂白剤なら 約140,000倍(約7ml/1m3水)
14リットルに対し1ml (量るほうが難しい)
但し金属類、有機物等の不純物が多い水だと効果が弱まります。
災害バックに「ハイター」と「ビタミンC」入れとこうっと。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿299
ミツカン / 穀物酢

ミツカン

穀物酢

[食品]

容量・税込価格:500ml・185円 / 900ml・308円発売日:-

5購入品リピート

2011/5/9 11:30:59

石鹸洗髪派には必需品。

以前はクエン酸を溶かしてクエン酸水溶液にエッセンシャルオイルをたらして使っていたのですが、どうもキシキシするので、台所にあったこっちを引っ張り出してリンスしてみたのでした。
それが!
何をしてもキシキシしたり、べったりした、あの試行錯誤はなんだったのかという快適さ!

純粋なクエン酸にはない、何か他の成分が作用しているのか、
リンスすると、スルーっとキシミが取れるのです。
リンスした後はお酢のすっぱい臭いが残るのはカンベンして欲しいので、洗い流します。

以来、クエン酸は洗髪のリンスには使わず、洗濯の柔軟剤と食器洗いのすすぎ水に入れるだけで、肌に当る物には使わなくなりました。

リンス用にはローズ、ラベンダー、ローズマリーなどのハーブを入れて香りや色を付けてますが、酢の臭いの強さは弱まりません。
漬け込み期間が短いのかな?
感触がクエン酸とは大違いなので、クエン酸に戻ることはないです。

うすーく薄めて、洗顔後の顔を中和するのにも使っています。
洗顔後のツッパリを緩和してくれます。

<追記>
石鹸洗髪の脱脂力が強すぎるところが気になっていたので、「酢洗髪」を試しています。
ナチュラルクリーニングをしていて机の上を拭くスプレーやトイレ掃除にクエン酸が効くので。
酢は酸性なので、たんぱく質変性を利用してたんぱく質を浮き上がらせる目的なのかな?
そのまま髪に馴染ませてしばらくおき、後、丁寧に洗い流してみました。
サラサラの軽い洗い上がりになります。

だけど臭いが気になってました。
ミョウバンを加えてみたら気にならなくなったので、しばらく続けて観察してみます。

最近では石鹸洗髪もめったにやらず、お湯洗いメインで、酢洗髪は時々です。

更に、顔のザラザラが気になってきたので、髪用リンスに用意したお酢をピーリングに使ってみました。
ピーリング化粧品の有効成分はAHAなどの「酸」なのですって。
お酢に肉を漬け込んで、柔らかくしますが、「酢」にはたんぱく質の繊維を離す作用があるからです。
お風呂で顔にも塗ってしばらく放置。
その後、手ぬぐいで軽くこすってみました。
すっきりつるんですよ!
翌日の化粧のりがいいのには驚きました。
(垢がたまっていたのか…)
高いピーリング剤も中身がわかれば、材料は身近にいくらでもあります。

<追記>
重曹洗髪というのを見つけ、重曹を溶かした洗面器に髪をひたす方法で洗髪しました。
これが、驚くほど水が汚れるんです!
刺激が強いと思うので、酢で中和。
しかし、何を使うより脱脂力が強いので、髪がパサパサになりました。
もっと濃度を薄めなくちゃいけないみたい。
最近泡の立つものであらってないな。

*************************
ところで、他の方の書き込みで「そうか」と思い当ることが。
私は白髪も抜け毛も枝毛もない髪で、フケもありません。
カラーリングはお金がかかるからやらないし、
スタイリング剤は上手に使えないので使っていません。
ドライヤーは面倒で使わず、自然乾燥。
そして、かなり長いこと石鹸洗髪です。
石鹸洗髪にしてからフケは出なくなりました。

あたしに感謝しろ、あたし。
*********************

食用としてはつんとして、まろやかさはあまりないほうじゃないかな?
米酢とか、リンゴ酢のほうが美味しいような気がする。
だけど、以前バルサミコ酢だの香酢だの色々使い比べてみたけど、家族の反応はイマイチ。
お肉の酢煮とか、南蛮漬けとか、お砂糖を加える調理法で食べさせますが、毎日って訳には行かないし。
美味しいお酢へこだわっても、あまり美味しいと言われたことが無いから、お酢自体ダメなんでしょう。
血液サラサラにしてくれるのに〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿299
赤穂の天塩 / 塩

赤穂の天塩

[食品]

税込価格:-発売日:-

6

2011/5/25 13:48:07

大好きなお気に入りメンバーさんが絶賛の「塩」。

「しおぉ?」と、疑心暗鬼のまま、風呂場に持ち込むのを忘れ続け、遂に夏直前の今頃になってお風呂に持ち込み、
そして、後悔しました。

もっと早くに試していれば良かったー…

お風呂上がりはホカホカして暑いほど。
真冬ならばさぞかし温まって気持ちよかっただろうに。

更に足にこすり付けるとスクラブ効果で気持ちいい。
全身痒い所にこすり付けてゴシゴシして、ザバッとお湯をかぶるだけでお風呂を出てみました。
今まで痒みを感じて湯上りのサッパリ感を感じることが出来なかったのに、あたたかいけど、サッパリしてます。
足の裏も、乾燥してきてもこわばってきません。
(角質だったのか…。垢溜めてたのね)
やみつきになりそうです。

今はこれでももったいなく感じるようになったので、身体を洗うのは一番安い精製塩に変えました。

お料理に海の塩を使うと味が全く変わるので、お料理に使う塩はこだわって色々使ってみました。
調理に使うには沖縄のお塩が一番美味しいと思います。
素材の旨みを引き出すから甘みが出るのでしょう。

野菜やパスタを茹でたり、漬物に塩を揉みこむ時もこれを使っています。

ちなみにピンク岩塩を使ってみたところ、小石や石灰などがジャリジャリして気分がよろしくない。
いちいち削るのが、量の調節が難しい。
おにぎりに使うと辛すぎたり、甘すぎたり。
粉末で販売されている物は溶けるまでに時間がかかるため、料理に使うのが難しい。
岩塩は入浴、食用、両方で挫折しました。

料理には他に焼き塩を使っていますが、何か1つ!という事になれば、これに似ているにがりの残った海塩を選びます。

************************
福島原発の事故で塩が足りなくなると、詳しい方にお聞きしました。
なんで?と思いましたが、こちらの競争会社である「伯○の塩」のコマーシャルをテレビで見たところ、塩田の上に木の柱をくみ上げて、蒸発した塩分を吸着させるのですね。
空気中に放射能量が増えた場合、濃縮された成分が塩の中に入るということかもしれません。
塩が少ない日本の国土。
日本は塩の大量輸入国です。
塩の袋の裏書きを読むと、海外から塩を輸入して再加工して販売されています。
だけど、こうなるとあえて日本で加工していない塩の方が安全じゃないのと、不安になります。
食用には沖縄の割高のお塩に移行しようか?

使用した商品
  • 現品

38件中 11〜15件表示

aquarioさん
aquarioさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

aquario さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・55歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・水瓶座
  • 血液型・・・B型
趣味
    未選択
自己紹介

☆エコ&ナチュラル&節約&ミニマリスト系人種 ・普通肌(ケミカル化粧品類には反応)  肌色はイエロー秋タイプ  派手顔なのでナチュラルメイク… 続きをみる

  • メンバーメールを送る