表示
一覧
個別

絞り込み:

207件中 81〜85件表示

☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 57歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
RMK / UVフェイスプロテクター50

RMK

UVフェイスプロテクター50

[日焼け止め・UVケア(顔用)]

税込価格:50g・3,300円 (生産終了)発売日:2014/3/7

6購入品

2020/6/8 14:30:13

母の日のプレゼントでもらい初めて使いましたが、さっぱりしていてこれからの季節にとてもいいと思いました。
使い切ったら自分でも購入したいです。

ジェルっぽい軽いクリームは伸びがよいので塗りやすく、とても瑞々しいです。
塗った後ベタつくことはありません。
ただ若干の皮膜感があります。
そして自然光で確認できるくらいの僅かなパール感もあるので、このテクスチャがファンデーションのベースとしての役割を担うものになっているのかもしれません。
コロナウイルスの影響で在宅することが多い今は、私はこの日焼け止めに軽くパウダーファンデーションを塗るくらいでちょうどよい感じです。
また、手持ちのリキッドやクッションでも試しましたが、どれも相性がよいと思いました。
どんなファンデーションでもきれいに乗ります。
この先の蒸し暑い季節の時短メイクにも、もってこいのアイテムだと言えます。

ただ、瑞々しく「水分」を感じるジェルクリームである分、もしかすると冬場には乾燥が気になるかもしれません。
冬になってみないとわかりませんが。
普段はクレドポーボーテやランコムなど、わりと保湿力の高いUVクリームを使っているので、乾燥の季節には今まで通り、猛暑の日々はこちらRMKの軽さを頼りにしようかなと考えています。

香りについては、私は全く気にならないです。
日焼け止め特有の匂いは若干しますが、個人的に「夏」を感じられる日焼け止めの香りは嫌いではありません。


どなたかクチコミされいてる方がいらっしゃいましたが、カネボウのALLIE UVジェルに似ているような気がしました。
私はALLIEのジェルクリームのさっぱりとした質感がとても好きで、毎年腕や足などボディ用に購入しています。
ベタベタしないし、白くもならない。
そして簡単にオフできるところがジェルクリームの利点です。
もしかしたらALLIEに似ているので、こちらをすんなり受け入れられたのかもしれません。
もちろんカウンセリングコスメのRMKは、保湿等の面ではセルフコスメのALLIEとは一線を画すものでしょう。
実際ALLIEは顔に塗るにはやや乾燥やキシミが気になります。
ALLIEのジェルは顔・からだ用とはなっていますが、私は顔には使用していません。
カネボウALLIEもRMKも同じ系列(花王グループ)なので、研究所や処方箋等は共有しているものもあるのかもしれません。
国内外問わずグループが同じ会社のテクスチャや発色が似ていたりということはわりとよく目にしますし、実体験としてもあります。

ともかく、こちらRMK UVフェイスプロテクターは、顔や首用として夏場を中心に使っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 61歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
シュウ ウエムラ / ブローシェーダー

シュウ ウエムラ

ブローシェーダー

[パウダーアイブロウ]

容量・税込価格:4.5g・6,380円発売日:2023/7/19

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/3/4 16:31:37

【クール】の方を購入しました。
【ウォーム】は試してはいないのですが、美容系YouTuberの方などのレビューによればクールもウォームもさほど変わりはないとか。
クールの方もブラウン味があるので、ウォームは更に暖色に傾くのであればブルベならばクールを選んで間違いないと思いました。
私はブルベですが黒髪が似合わないので髪はブラウンにしています。
茶髪でもイエロー、オレンジ、グリーンに寄ると顔が冴えなくなるためパープル系アッシュのことが多いです。

このパレットはおそらく黒髪から明るめのブラウンヘアーまでどんな髪色の方にも合うのではないかと思います。
ここ数年ブームの奇を衒ったような遊び心があるタイプのカラーリングではなく、わりと正統派な色出しだと思います。
イエロー系など暖色ブラウンが似合う方ならウォームを、アッシュやブルー系など寒色ブラウンが似合う方ならクールを選んでよいと思います。

向かって一番右はパレット上では明るいですが、実際の色はもっと濃く、ハイライトになるような色ではなくあくまでもシャドウです。
ノーズシャドウにちょうどよいカラー。
左に向かってだんだんと濃くなっていきます。
トープ(グレージュ)?アッシュブラウンのグラデーションです。
眉頭から眉尻にかけて徐々に左へ移動させて混ぜて使用しています。
私はわりと明るめの髪なので右側から半分くらいしか使いません。
一番左はかなり濃いブラックブラウンなのでアイシャドウの締めやアイラインとして代用するのもいいと思います。
余ってしまったらもったいないですからね。
アイブロウパウダーはアイシャドウに比べて発色が弱いものが多いですが、こちらは発色や瞼への定着も良いのでじゅうぶんアイシャドウの締め色としての役割を果たしてくれます。
また付属のブラシは密度が高く張りがあるものの肌触りがソフトなので眉はもちろん目のきわに使っても痛くありません。

朝メイクしてから夜までアイブロウが消えてしまうことがないのでメイク持ちはとてもよいです。

パレットはやや大きいですが、薄くて軽いためポーチに入れても邪魔にはならないです。
普段よく使っているシャネル(旧タイプですが一番好きで長年使ってきました)とポール&ジョーのアイブロウパウダーと比較した写真を添付します。
シャネルより持ち運びしやすいので、今後旅行の際はこちらブローシェーダーを持参しようと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
NARS / コントゥアーブラッシュ

NARS

コントゥアーブラッシュ

[プレストパウダー]

税込価格:5,060円発売日:2014/4/11 (2016/8/5追加発売)

6購入品

2017/10/21 11:25:53

【5180 アイボリー/ローズ】

一番明るめの配色です。

ナチュラルに陰影を付けたい時、非常に重宝します。
シェーディングカラーの方は暗過ぎないので、チークを付ける時の感覚で頬骨辺りに斜めに乗せ、その延長でフェイスラインに軽く広げています。
この際決して付け過ぎず、ブラシに取り過ぎてしまった時は軽く落としてから使うようにします。
何度かブラシを往復させているうちにきれいなツヤが出てきて、とてもツルっとした仕上がりになります。
パールやラメが配合されているわけではなさそう(見た目マットです)なので、これは不思議。
その後ハイライターの方をCゾーンやおでこ、鼻筋、顎などTゾーンに乗せますが、この色も上品でナチュラルなアイボリーなので、自然な明るさが演出されます。


フェイスラインにはシェーディングカラーが乗り、Cゾーン、Tゾーンにはハイライトカラーが乗っている状態なので、仕上がった顔のかなりの部分にこちらが塗られるということになるわけです。
ただ、この何とも言えない自然なツヤ感のおかげで、むき卵のような張り感のあるツルツルとしたお肌が完成です。
粉が柔らかく細かく、決してマットな印象にならないところが魅力ですね。
とても簡単に立体感が出せますよ。

添付した真ん中の写真はライトのせいか少し明るいかもしれません。
実物のパウダーの色はもう少し暗めというか落ち着いています。



ブラシはコントゥアー用に斜めカットされたNARSの21番がやはり使いやすいです。
多少毛の抜け落ちが気になりますが、非常に軽く柔らかく粉含みがいい。
そして同時に粉を離しやすいので、最初にシェーディングに使っても、濃い色のパウダーがブラシに残りにくく、ティッシュで拭いたりせずに、そのまま次のハイライターを使えます。


こちらを使う場合、私はチークにはシャネルのジュ コントゥラストのエレガンスを合わせてクールな感じに仕上げるのが好きです。
ベージュ系、ローズ系のチークはよく合うと思います。
また、5180番だけで仕上げてあえてチークを使わないこともあります。
そのほうがかえって自然だったりもします。


総合的に、ひとつ持っていると大変便利なアイテムだと思います。
違う色も試してみたいです。
要望をあげるとすれば、もう少しハイライトの分量を増やしてほしいかな。比率的に。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
ケラスターゼ / CH ユイル クロノロジスト

ケラスターゼ

CH ユイル クロノロジスト

[香水・フレグランス(その他)アウトバストリートメント]

税込価格:120ml・6,050円 (生産終了)発売日:2015/6/1

6購入品

2017/12/9 09:46:12

オイルというよりも濃厚な美容液のような質感。
しっとりしているのにベタつかないので
ストレスなく使えます。
ケラスターゼのオイルでは、オレオとユイルスブリムのティーインペリアルを
使ったことがありますが、どちらも香りは好きだけど
人工的な皮膜感がやや気になりリピートはしませんでした。

今回最高級のオイルということでやはり気になり、
こちらクロノロジストを買ってみました。
これ、とてもいいですね。
今までのと全然違う!
従来のオイルの使用感といえば、髪にコーティングするイメージでしたが
(あくまで個人的なイメージです)
クロノロジストはそうじゃない。
髪の芯に浸透して、髪質を改善してくれるイメージです。

私の場合、髪は元々多くて昔はツヤもハリもコシもありましたが、
ここ数年は加齢によるパサつきやうねり、そしてハリ、コシの低下、
ひとつの毛穴から生える髪の数の減少、
(若い人なら3本くらい。更年期以降は1本から2本に減少だそうです!)
加えて白髪の増加など、全方位的な髪の悩みを抱えています。
月に一度は美容室で地肌を痛めないよう細心の注意を払ってもらって髪を染め、
その際、高価なトリートメントも施してもらっていますが、
その他に毎日のホームケアも不可欠です。
それでなんとかツヤやハリ、コシを保っています。
肌もそうですが、やはり髪が若いと生き生きして見えますものね。
ツヤがあると清潔感も増しますし。

シャンプーの後、ドライヤーを使う前に使うオイルは様々なものを使ってみましたが、
こちらはとてもいいです。
前にも述べましたが、
まず使っていてベタつかないのでストレスがない。
皮膜感がなく自然なツヤが生まれる。
それから、塗った後の髪に私はそれほど重さは感じません。
むしろ軽く柔らかくなる気がします。
上手く表現できませんが、何も手を加えていない子供の頃の髪のような
健康的で無垢な髪質に戻してくれるような、そんなイメージです。
テカテカするツヤではなく、健康な髪が発する自然な輝きですね。

香りはけっこう強いです。
もう少し控えめだったらよかったかな。
メンズ系と書いている方が多いですが、
ムスクでもなくマリンでもなく、シダーでもない
どちらかというとフローラルだと思います。
ただ、甘くて可愛らしいイメージのフローラルではなく、
落ち着いた大人なフローラルですね。
色で表すとしたら紫色みたいな感じ。
勝手なイメージですが・・・。

この香りがあまり好きではないのと、
瓶が重いので0.5ずつ減点。
でもオイルの質や使用感的には満点だと思います。
リピートします。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 54歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿207
シャネル / オンブル プルミエール プードゥル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

オンブル プルミエール プードゥル

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:2.2g・4,290円 / 2.5g・4,510円 / -・4,290円 / -・4,510円 / -・5,280円発売日:2017/7/14 (2020/11/6追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2017/7/19 15:19:52

【38 TITANE】

ティタン・・ネーミング由来は金属のチタンでしょうか。
質感はメタリックで、確かにそんな感じの色です。

銀座シックスのBAさんは、「シルバー」と言っていました。
私は、そのシルバーもしくはプラチナ系の中に、
カーキというかほんのりグリーンを感じました。
グリーン系はあまり得意な色ではないのですが、
タッチアップしてもらった際の瞼の艶やかさと垢抜け感が気に入って購入。

ハイライトやポイント使いではなく、
アイホール広めにメインカラーとして使うと美しさが際立ちます。

私が締め色をモーブ系でとリクエストしたので、
カウンターでは30番のヴィブランヴィオレと合わせてくれましたが、
26番や40番等モノトーン系で仕上げてもステキだと思います。
そしてもちろん、カーキ系とは相性抜群でしょう。

なんとなく既視感がある色ばかりだったので、
今回はこの一色のみ購入しました。

とてもしっとりとして肌馴染みがよく、時間が経ってもよれませんでした。
この暑さの中でも全く大丈夫。

このアイシャドウは、質感と仕上がりがとても垢抜けていると思います。
新色が出る度にチェックしていきたいです。

アプリケーターはブラシとチップ。
パッケージのロゴがゴールドでかっこいいです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

207件中 81〜85件表示

☆SOFIA☆さん
☆SOFIA☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

☆SOFIA☆ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・61歳
  • 肌質・・・普通肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・射手座
  • 血液型・・・AB型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る