

























2025/2/28 12:50:00
09パステルラベンダー
06ブルーベリー
01ピンクシャドー
を購入しました。
色白、薄肌、明るさ鮮やかさの得意なブルベ夏です。
09が瞼でグレーっぽく発色するという口コミを見かけて、私も同じ感じでした。予想より紫色の主張が弱いです。
初めは塗り重ねてもしっくりこなくてどうしたものかと思いましたが、ガッツリ塗るようなものではなく、一度だけスッと滑らせて、薄いヴェールをかけたような…そんなニュアンスを楽しむように使うカラーなのではないかと感じました。
各々の肌によっても違いが出ると思いますが、そんな感じで使ってみると楽しいカラーだと思いました。
ピンクっぽいパールがしっとり控えめに輝きます。
06は目尻の方に足したりして使っています。09と相性良いと思います。スティックはしっかり濃い青ですが、アンミックスの強みである透け感があるので、私のまぶたにのせるとほんのり青みパープルのような感じになります。見た目よりも使いやすいです!
青や黄色の多色ラメがキラキラ瞬きます。
01は、私にはブラウンみが強くしっくり来なかったので、秋冬メインに目のキワに使っています。暖色で影色強めたいなってときに使うと良い感じです。
塗ったあとにすこし時間をおくとしっかり定着します。もちも良い感じがします。
初めてピンクシャドーを試したときは、奥二重で厚くてしっかり被さるタイプのまぶたのせいか、乾かしてもペタペタ感が気になりました。眉下切開で厚みを和らげてからは、ペタペタ感が和らぎました。
写真に映すのが難しい美しさなので、機会があれば店頭などで試していただきたいです。
2025/1/1 22:29:26
◆さらに追記
08 ビターグレージュ
すごく気に入っています。
1本1本しっかり眉毛を描けるという点では05も私的ニーズに合っていましたが、いかんせん印象が真面目すぎる。
08は05と同様に素の眉毛しっかりあります感は描けつつ、
ほどよく印象がやわらかくなり、かつ、きりっとした眉毛の存在感も損ないません。
全色使ったわけではないですが、使い切った3色のうちなら一番好きです。しばらく08を使い続けると思います。
◆追記
07 モーヴブラウン
芯の細さともちの良さと使用感の満足度とコスパの最高さにおいてCEZANNEを凌ぐアイブロウペンシルはもはや現れないのではなかろうかというぐらい、使い始めてしまったが最後こればっかり使ってます。
前回投稿した05ナチュラルグレーは
もう何本もリピ。
2023年2月に新色が出てからは07モーヴブラウンを2回ほど買ってます。
モーヴブラウンはパープルっぽいブラウンで
天下のプチプラブランドがこんなカラバリまで出しちゃったら
もう無敵でしょうと正直思った。
それまでは、ブラウン系5色とナチュラルグレー1色の色展開で、眉メイクと言えばこんな色でしょというような、
まあまあ堅実なカラーこそ取り揃えていたけれど
07のこの色が出たとき「とうとうCEZANNEが若い層に向けても本気を出してきた」と慄いたものです。
ともかくおしゃれな色!!これで550円はもはやチート。
今年に入って髪をショートに戻してからは
時にピンク寄りに見える発色が何となく似合わないというか気分じゃなくなって07に手が伸びにくくなり、買わなくなったけど。
それでもやっぱり買うならCEZANNEの極細芯アイブロウのいずれかの色に選ぶことに変わりはないわけで。
次は今年の新色08を使います楽しみ。
一生使い続けます。感謝!
◆前回の投稿(2023.4.12)
05 ナチュラルグレー
使い切りました。
昨年12月半ばより使い始めて、4ヶ月ほどもちました。
メイクしない日を除けばほぼ毎日使っていたので
ただでさえ破格の安さなのにコスパが良すぎて
CEZANNEさん一生ついていきます宣言。
眉メイクを見直したくてADDICTIONのカウンターに行き、眉コスメの奥深さと面白さにハマったのは一昨年頃かな?
そこでご紹介いただいた極細眉ペンシルもすごく良くて、当時使っていた眉ペンシルを使い切ったら現品購入しようと思ってたんですが。
CEZANNEのこれを知ってしまったらもうこれしか見えない。とにかく安い。ゆえにたとえ途中で落とすなどして折れてしまっても全く悔しくない。使用感に不満も全くない。出しすぎず、適切な長さで描けば折れることもないです。(現に一度も折れなかった)
ブラボー
眉毛はその日の予定や気分、メイクに合わせて毎日変えていますが、CEZANNEはどの眉メイクにしろ常時使っています。私はどちらかのいうと薄眉なので、毛をナチュラルに書き足して自然に生えた眉毛のように見せたい。だから一番濃いめの05を使っています。
時短のとき
クレドポーの眉マスカラ103とCEZANNE
一番好きな顔になりたいとき
CHANEL眉パレットとCEZANNE、(時々addictionリキッド004で眉頭。001を買い直したい所存)、Amplitude眉マスカラ05パープル
2024/9/25 23:31:10
最近のマストアイテムです。
お気に入りのディーアップのマスカラ、液が安定しなくなって、代わりの品をDSで探して見つけました。
もともと下地としてクリアタイプを何本リピしたか分からない程愛用していたので信頼していました。
結論から言うと。
綺麗なアイラッシュが完成します!
液がサラッとしていて繊維たっぷり。
細めのコームでさっと梳かすように塗ると、カールをキープしながらどんどん長くなってくれる。
液が薄いので頼りないまつ毛になっちゃうかな、と思いきや、乾くと(速乾です)意外にもしっかりしたアイラッシュになり感動。
塗り方にはコツがあって、ある程度しごいて塗らないと、まつ毛の根本付近に液が多めに付き、野暮ったくなってしまうので、液を調整してワンストロークで毛先まで塗布すること。←エラそう
あとは、乾いた後にビューラーすると白っぽくなるので注意です。
600円台でこのクオリティなら文句なしですね。
セザンヌはパーツ毎に名品が多いので好きなブランドです。
ブラックを購入しましたが、次はブラウンとグレージュが欲しいかな。リピ確定。
2024/12/20 10:31:07
ブラウンとモーヴを使用していて両方ともこの間ついにリピートしました。
ブラウンは赤み寄りで使い易いです。(ブラウンブラックみたいなお色が出るともっとありがたい)
モーヴは透明感が出てとても可愛いです。(当方ブルベ夏(ブライトサマー))
繊維が入っていてロング効果もありますし何よりカールキープ力があるのにリムーバー使わなくても普通のオイルクレンジングで落ちます!楽です!あとパンダにならない!!
デメリットはブラシはコーム型で使い易いですが無くなってくるとすこーしだけダマになりやすいです。
また無くなったらリピートします。
2025/1/26 20:33:56
とにかくカールキープが素晴らしい!真下へ生えるハリ強すぎ直毛まつ毛が悩みですが、まつ毛パーマ落ちかけの時でも根元だけビューラーかけてこれを塗布すれば朝の状態を一日中キープできています。
ブラック以外の3色を購入しましたがこのカラバリも素晴らしいです。この3本でアイシャドウや全身の雰囲気に合わせてローテしています。
特にグレージュは私には新鮮で、絶妙で洒落ててすごく気に入りました!ブラックやブルー系が似合わない自分でも温かみに寄らずにスッキリした印象にできて、強すぎず弱すぎず良い塩梅です。モーブやブラウンに比べると目力が強まるし、アイシャドウとの相性も幅広い。
モーブとブラウンもイエベ秋春の自分の定番カラーで使いやすいです。モーブは血色感プラス、ブラウンはやわらか。光に当たった時、まつ毛が柔らかそうに見えます。
これ一本だとナチュラルな仕上がりでそれもまた好みです。バリッとした質感も出ず、元のまつ毛が少し長く太くなったような自然なセパレートです。まつ毛の向きのコントロールもうまくいってます。
元々マスカラが滲んだり付いたりしにくいタイプですが、これも1日全くお直しいらずでした。
オフについては、私は元々マスカラリムーパーやポイントリムーバーを使うのでそれでスルッと落とせています。なので物理的なまつ毛ダメージは今のところ全く感じていないです。
強いて不安点を挙げるなら「もし自分がリムーバーを省きたいタイプだったらどうだったのかな?(キープが強力だからそれはトレードオフ要素だけど)」「まつ毛への優しさってどうなのかな」などは少し思います。
しかしこんなに安くて機能的で仕上がりも良くすごすぎると思います。使い続けます。
1児の母。 乾燥肌。敏感肌。 黒髪ロングのストレートに戻りました。 パーソナルカラーはブルベ夏。(2nd冬) 学生時代はお化粧の仕方も… 続きをみる