



























シャンプー&コンディショナー Type-A(しっとりタイプ)
容量・税込価格:10ml×10袋・1,100円 / 450ml・2,500円 / 450ml×2・4,500円 / 500ml×2・5,500円発売日:2020/4/12
2024/3/31 23:58:13
加齢と共に髪のクセが強くなり、うねりや跳びはねた毛が多く、広がるしまとまらない…でも朝シャンは面倒、なんなら寝癖を直したりヘアセットも不器用で苦手……そんな私が惚れ込んだシャンプーとコンディショナーです。
万人に合うわけではないので満点評価ではありませんが、私のようなタイプの方にオススメしたいです。
夜、洗髪後ドライヤーで整え就寝。翌朝、寝癖が付いていない事が多くなりました。朝から髪型が決まっていて嬉しいし、ヘアセットしなくて済むので時短になりました。
ヘンテコなうねりも改善される事を願いつつ、今後も使い続けたいアイテムです。
更年期でしんどくてシャンプーするだけで疲れてしまう昨今、アウトバストリートメントもあるようなのでそちらのが楽かななんて考えてます。
ただ香りは好み外。昔の除毛剤みたいな香りに感じ、ちょっと不満です。
2023/3/17 20:47:47
クレドポーのラクレーム(66,000円相当)に
とっても似てると感じました。
同じ資生堂だからか、
主成分が
4MSK
酢酸レチノール
トラネキサム酸
グリチルリチン酸ジカリウム
だったりして、内容量も同じ30g
テクスチャーや朝起きた時のハリ感
とっても似ています。
ただ、ラクレームにしか含まれない香料や植物エキス、豪華なパッケージはないですが
ラクレームの主成分は同じで、
省けるものは省いたシンプルな成分
で構成されてると感じました。
同じ30gでしたらこちらの方がコンパクトで
コスパも良く、
持ち運びにも適しているので
いいかと思いました。
2022/11/9 13:28:39
まだ使って数日なので大きな効果は分かりませんがお風呂上がりにクリームで手がベタベタになるよりはスティック状なので使っていて楽です。
つけるとスーッとするのですが角質が硬いところはスーッとする感覚が分かりにくいかな?と
初めて使う時は出てくるまで時間がかかるのであらかじめ、手の甲や足の甲などに少し出しやすくしてから使った方が冬場に入っている今の季節にはいいかな?とも感じました。
スティック状って結構あるのですが、固形よりは個人的に好きかもしれません!!
香りはお風呂上がりであまり感じにくくなっています。
スキンケアやドライヤーが終わった後にクリームを塗ろうかな?と思いましたが、しばらくはコチラのみで様子をみてプラスするかを考えます。
まずは2週間!!使ってみて良ければストック買いしてみようと思ってもいます!!
自己紹介はまだ設定されていません