












[化粧水]
本体価格:175ml・5,500円 (生産終了)発売日:2016/3/1
2021/4/18 21:58:13
2021年4月で2本目使い切りのクチコミ
タイムRアクアを使ってからコチラを使うようになってから肌荒れ知らずになりました。
タイムRアクアがなくなって買いに行くのが難しく肌荒れが気になっていたのでカルテHDと使っていました。
肌が痒いと少しでも思った時に使うと落ち着きます。
今はコスメデコルテの先行乳液を使用していますが念のために買っておいたお守りスキンケアとして常備してもいいかな?と思っています。
またイハダやカルテHDの乳液も気になるので、使い切って納得がいかなければリピします!!
お守りになるスキンケアは奇跡なのでイプサの美容部員さんの熱意ある説明に感謝です。
過去のデータを見ながら説明をして下さったのも購入したきっかけです。
次はME4が私に合ってるみたいなのでコスメデコルテのブライトニングラインの乳液とどちらかを購入する予定です。
以前のクチコミ
イプサのMEがリニューアルすることを知ってから気にはなり、肌診断を久しぶりにして頂いてコチラをお勧めされサンプル使いしてみてから購入しました。
ぐっと寒くなってきたのもあり手持ちのものだと物足りなく思っていたのもあったので、やっぱり肌診断してもらえることで安心、信頼にも繋がりました。
リニューアルされた物を購入したかったのですが、マスク生活やエアコンによる乾燥などなど肌の土台を作らないと、しっかりとクレンジングや洗顔もしつつ新しい物を取り入れていったり、ランクを上げたりする事の方が良いとのことだったので、サンプルが3日分、開封して使ってみて1週間たったのですが乾燥することが減ってきています!!
タイムリセットアクアは購入せずオルビスのオルビスuを使ってからコチラを使用しています。
しばらくはコチラを使ってみて肌状態が落ち着いたらリニューアルされたMEへ変更すると思います。
使用感は香りは無くコットンではなくワンプッシュずつ肌への浸透を触れながら確認して使っていますが2プッシュ使いが多く、年齢的に不安な悩みなどは美容液で補っています。
最後にフェイスクリームで蓋を朝晩共にする様にしてふわふわモチモチ!!
久しぶりにイプサのMEのスキンケアを楽しんでいます!!
ヴィーガニー ボタニカル シャンプー&ヘアコンディショナー(モイスト)
本体価格:10ml+10ml・90円 (編集部調べ)発売日:2021/1/12
2021/4/18 21:45:23
シャンプー、コンディショナージプシーなのでトライアルを色々と試しているところです。
ヘアオイルを毛先にセットしていて、スーパーウォータープルーフの日焼け止めを首や耳の裏にも塗っていますがきちんと落ちている感じもありました。
透明な若干さらっとしているシャンプーで、トリートメントは白濁です。
香り残りは強くないので気になる方には向いているかと思います。
ドライヤーでしっかりと乾かしきってからの手触りがまとまりがあって、さらさらしています。
このコスパでこの仕上がりは嬉しいです!!
洗浄成分が若干気になりますが、痒みなどが出なければ本体を購入しようと検討しています。
[化粧水]
本体価格:180ml・5,800円発売日:2017/10/16
2021/4/17 12:55:57
?2021年3月まで使ってみての感想?
こちらとイプサを使うと油分値が高すぎてニキビが当たり前ですができてしまいクリームと一緒に使っていましたが、物足りなくなり、朝や夜の洗顔後のプレ化粧水として使ったりしていました。
姪が来ていたりするとどうしても洗顔してからすぐに化粧水ができなかったりした時はやっぱり助かりました!!
デコルテや腕などにも使っていたので乾燥しにくくはなりました。
ただタイムRアクアを使い始めてから、肌状態に合わせて使い分けるのも考えたのですが、使いたいメーカーとの組み合わせだとまたニキビが出来てしまうのを恐れて今のところリピはしないかもしれません。
ただ!!購入したタイプの美白バージョンが気になるので今使っている乳液の美白バージョンを使い切って購入するか否かは候補として入っています。
小さいお子さんがいて大変なママさん
忙しい朝や帰ってきてしっかりとしたスキンケアを面倒と感じる時に化粧液とクリームでオッケーなのでワンセットあると助かると思うのでおすすめです。
?2020年12月頃のクチコミ?
8月頃から色々と迷走しながらもドラッグストアでお勧めされリサージを使ってきていました。
ここ最近の乾燥と寒さにより相談を重ねてサンプルを使った上でこちらを購入しました。
M IIIなのでもっととろみのあるのかな?と思ったら思った以上にシャバシャバ系でした。
2年ほどアルビオン製品をメインで使ってきたのですがマスク生活での擦れから肌が荒れてしまったのでコットン使いが難しく今年の4月頃からコットン使いはしていない為、コチラを使用する時もコットン使いはしていません。
乾燥が気になって使用をやめたピンクのボトルのM IIIよりは保湿力はあります。
夜だけ使ってみたり、朝だけ使ってみたりと色々とこの1週間で試してみてはいますが今のところ乾燥がとても気になることはありませんでした。
私はアルビオンやイグニスのように香りにも癒されながらスキンケアをするのも好きなのでスキンケアタイムが楽しくできる点も大きいです。
ただコチラのみだと保湿力は欠けるので他のメーカーのフェイスクリームを蓋として一緒に使っています。
今、イプサの化粧液と比較したりしてみているのですが、どちらも一本使い切ってみないと分からないためリピートは検討中です。
化粧水と乳液が1つになっているのですが手でも3プッシュした後、頬などが吸い付く感覚がない場合はもう1プッシュ使っています。
使う前よりは肌のモチモチ感が出てきました。
重ねづけが好きなのでコスパの良し悪しは良いとは言えないのですが、コラーゲンに着目している点を踏まえると魅力的ではありますがネットで購入できない点は残念です。
とりあえずは夜だけ使ってみて肌がどう変わっていくか楽しみにしています。
2021/4/8 22:00:24
近くのお店で貯めているポイントがあと1ポイントでキリが良いポイントだったのでトライアルサイズを購入!!
プレディアはスパエメールやヘッドクレンズを使ったことがあって気に入っていたのですが、シャンプー、マスクのセットでのトライアルは3種類あったのですが、その中で頭皮に一番優しいタイプを選びました。
オレフィン(c14-16)スルホン酸naの配合が3番目だったのが大きかったのが理由です!!
結果
買って良かった!!しかも110円!!
安い!!
市販でも220円とか普通にあるけどプレディア!!
使い心地
出した時はシャンプーもマスクもプレディアのこのシリーズのあの泥の色!!
若干スーッとする爽快感もあったので気になる方は気をつけて下さいね。
シャンプーだけで泡立ちはもちろんよい
洗い流しがトリートメントを落としてるみたいにチュルンとなったのには驚きました!!
香りはなんとなーくあるかな?
あまり気にはなりません。
ここ1年くらいで何本か白髪が出ていたり
しかも前髪辺りとか涙
白髪染めをするほどではないと言われたけど本人からすれば嫌な物は嫌で
なくなくカラーしてもらったので、もちを良くしたくて試しに購入!!
実感はないので購入は検討中です。
ちょいお高めなのですが大きめなサイズなのでポイントや10パーセントオフキャンペーンなどを活用すればかなりのお得な商品!!
カラーでお悩みの方にオススメ!!
これからまた日差しがガンガン照りつける日が続くので刺激になるのは避けたくても頭皮ケアを今からしておくと後々後悔しなくなるし
個人的には市販の物とボトルタイプとで兼用しても良いかな?と
シャンプーかマスクのどっちを買うべき?と問われたら私ならシャンプーを買います!!
他の種類は洗浄成分が悪いわけではないのですが、スッキリした洗い心地が好きな方には向いてるのかな?と思います。
詳しいことは美容部員さんや普段通ってる美容師さんとかに聞いてみるのもありです。
トライアルを遠出なんて今できないのでモチベーション上げたい時用とかに幾つか購入しようと思っています。
[日焼け止め・UVケア(顔用)・日焼け止め・UVケア(ボディ用)]
本体価格:30g・1,800円発売日:2019/4/18
2021/4/5 09:42:35
発売された時期にミニサイズを購入!!
値段見ないでお会計しに行って驚きましたが笑
2年も前ですがゴールデンウィークにディズニーへ行くことになり塗り直しで持ち運びには便利でした!!
が!!
2泊3日の2日目に焼けてしまったことに気づき急いで近くのコンビニへ他の日焼け止めを買いに走ったのを覚えています。
室内や今のようにおうち時間などで使う分には個人的には良いと思います。
かなりしっかり塗っていても焼けたので(個人差あると思いますが)
リピはお値段的にもなし。
肌に優しいのは嬉しいので肌荒れした時とかにもかなり良いとも思います!!
今はアネッサのリニューアルした低刺激のマイルドジェルの日焼け止めをおうち時間などには使っています。
ただ香りはアンドビーの方が好きです!!
自己紹介はまだ設定されていません