90件中 11〜15件表示

南瓜プリンさん
南瓜プリンさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿521
レドナ / レドナ リッチモイストローション

レドナ

レドナ リッチモイストローション

[化粧水]

容量・税込価格:155ml・3,960円発売日:2020/9/16

ショッピングサイトへ

6購入品リピート

2021/1/23 14:24:20

かれこれ10本以上リピートしている化粧水です。
確か昨年も中身をリニューアル(マイナーチェンジ)していたかと思いますが・・・
今回は容器も一新されましたね!
初夏に先駆けてリニューアルされたホワイトタイプと同じ形状になり、とても使いやすくなりました^^

今回のリニューアルで大きく変わった点。
シラカンバ樹液主体だった既存品から、コメ発酵エキスになりました。
いずれもコスメデコルテ/AQや美容液に配合されている成分です。
(しかもAQはエタノールもふんだんに入っているので、他アイテムで補強しないと意外と乾燥するという^^;)
そして、アルビオン/スキコンと言えばハトムギですが、それの発酵液も今回から配合。
良いに決まってる!

コチラは元々とろみのある、保湿力のとても高い製品でしたが、それが更に増した感があります。
既存品にも配合されていた、セラミド2・ビタミンC・グリチルリチン酸2Kに加え、
あくまで化粧水なのに、プロテオグリカンやサッカロミセスまで!
これはもう美容液レベルなのではと思ってしまいます。

実際にレドナシリーズをメインに愛用開始から5年以上ほどですが、この年齢そしてアトピーだった
自分が嘘のように絶好調の肌です。
それをこんなに安価で・・・ありがたいことです。

土台にDPGもグリセリンも入れず、このとろみと保湿力!
そしてハリツヤの即効性。
外資系のデパートブランドなら4倍の価格はしそうな機能性の化粧水。
見た目に高級感はそれほど無いですが、シンプルで優しい雰囲気のデザインも好き。

今冬から美容雑誌の記事でたま〜に取り上げられている場面を見かけましたが、
広告も打たずに販売してくれているからこその、効果VS価格はこのご時世なかなか無いですよね。
この価格だから、ローションパックも躊躇せずに毎週できちゃいます^^
(ふき取りには適していません。栄養補給と保湿修復に特化しています。)

とにかく贅沢な化粧水。
通販専用ブランドですが、是非お試し頂きたいです。

★−1にしているのは、香りが変わったこと。
以前はライチのような香りでしたが、今回のリニューアルでシンプルなローズになりました。
いずれも微香性でクセは無いので使いやすいですが、ライチの方が好きでした^^;
それでも晩秋〜春先は今後も愛用を続けます!
ちなみに今冬やはりリニューアルされたリキッドファンデも素晴らしいですよ〜!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
anzu_ameさん
anzu_ameさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 44歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿192
ヘレナ ルビンスタイン / ラッシュ クイーン セクシー ブラック WP

ヘレナ ルビンスタイン

ラッシュ クイーン セクシー ブラック WP

[マスカラ]

税込価格:6,930円発売日:2010/9/29

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/6/14 14:06:01

ヘレナルビンスタインは
マスカラ作りの得意なメーカーだと思う。
このマスカラのボリュームはとにかくスゴイです。

『魔性のまなざし、罪の領域』というコピーもすごいけど
そのコピーに負けないくらいの長さとボリュームは
他のマスカラの追随を許さないと思います。

まず最初に美しい容器に目がいって
モチーフの手触りにも癒され
パケ買いする人もいるという容器がインパクト大。

レース模様は単にプリントされたものではなく
最新の3D印刷なので
チュールレースの繊細な模様をそのまま貼り付けたような
繊細な美しさです。

ブラシの形が特殊で、ひょうたんのような形状。
一見するとアララ?と思われ使いにくそうなんですが
いざ使ってみると不思議なくらい使いやすいです。
無駄に珍しい形にしている訳ではないようですね。

液がはっきりした黒なので一塗りで濃さが出せ
重ねてもダマになりにくいし
繊細なのに迫力のある睫毛になって大満足。

まつげ同士がくっついたりすることもなく
綺麗なセパレートまつげになります。
セクシーな目元というよりは
目がはっきり、ぱっちりして可愛い目になりました。
睫毛がはっきり見えると横顔がきれいに見えますね。

ヘレナのマスカラは決して安くはないのですが
これだけ効果が出るなら納得できます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆいまあるさん
ゆいまあるさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿768
クレ・ド・ポー ボーテ / クレームUV

クレ・ド・ポー ボーテクレ・ド・ポー ボーテからのお知らせがあります

クレームUV

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:50g・9,900円発売日:2017/2/21

6購入品

2018/9/12 16:08:39

50グラム9千円もする日焼け止めなんて誰が買うんでしょう。

私だ。
しかも良かった、これ。

一年中空調の効いた部屋で引きこもりです。
夏場の屋外なんてほとんど出ません。
下地のSPFとファンデーションのSPFで多分十分です。
今も「シミないですね」とBAさんには言われます。

でも。
日焼けが怖いんです。
夏場一瞬でも熱い日差しの車の中にいたり、スーパーの駐車場にいたりすると、みるみる肌が赤くなっていくような「気がします」。
「気」だけね。

なのでこの夏、下地の前に日焼け止めを塗ってみました。
スキューバダイビングするんで、日焼け止め一杯余ってるんですよ。
大体、「顔、からだ用」って書いてあります。
それを塗って、下地塗って、メイクして。
あれ?海で日焼け止めだけ塗ってる時は平気なのに、ファンデーションとかパウダーとか重ねたらめっちゃ肌が乾く。
目の下と口の周りしわっしわ。

乾かない日焼け止めをください。
おばちゃんがシワシワにならない日焼け止めをください。
お、お金なら払います。

先日サンプル貰った江原道のウォータリーUVジェルも敏感肌でも使えて高保湿で良かった。

乾かない日焼け止め。江原道かクレドか(他に思いつかなかった)散々迷って、なんとなく信頼感でクレド。

まあなんというかね。
顔に塗る日焼け止めって大体25グラムとか30グラムでしょ。
50グラムってなかなか多いわよね。
ひと夏で使い切れる気がしないわね。
カラダ?カラダに塗るのはアリィー。クレドなんて勿体なくて使えない。

これだけで下地の機能はないそうです。
下地とは。と、考えると訳わかんなくなるけど、とりあえず、これ塗って下地塗ってメイクしました。
薄いピンクのいい香りのするクリームです。

塗った後にはこの白ピンク、透明に見えますが、この上に下地重ねてファンデ塗ると。
もう充分発光系の肌。
ファンデほんのちょっとしか要らない。目元のくすみ飛ばしに最低限のクリームファンデ塗って、粉はたいて、鼻筋にパウダーファンデでもつけとけば充分。
それで一日中風呂上りみたいなつやつやの肌。
勿論一日メイクしてもシワシワになんかならない。
結構なめんどくさい敏感肌の乾燥肌(角質層が薄くて水分を蓄える機能がない。すぐ染みるしすぐ乾く)ですが、メイク落とした後も赤くも痒くもなりません。

40代後半からはスキンケアしながらUVケア。これですよ。
化粧品に求めることは、保湿と紫外線防止。この二つだけ。
しかもこれ一本で肌色補正機能もある。
確かに高いんですが、お値段なりの仕事はします。
紫外線というのはシミだけでなく、シワの元。
これからのシミ、シワの予防に、多分真冬以外は使います。

「乾くー。乾くー」と言いながら、カウンター行ったら新発売のクッションファンデも塗ってくれました。(そのお店でタンクッションエクラ一番乗りだった。おばちゃん、ちょっと嬉しい)
肌の芯(そんなものはない)から、ものすごーーーく潤いました。
秋以降はこの日焼け止めとクレドのクッションファンデで肌を潤すのが楽しみです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ホワイトフーガさん
ホワイトフーガさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 38歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿382
&be(アンドビー) / UVミルク

&be(アンドビー)

UVミルク

[日焼け止め・UVケア(顔用)日焼け止め・UVケア(ボディ用)化粧下地]

容量・税込価格:30g・1,980円 / 120g・3,080円発売日:2019/4/18 (2022年2月追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2021/6/10 19:10:05

河北アニキの「&be」、今年のボディUVは絶対これを使ってみたいと思っていました(*´艸`)

ノンケミカルでSPF50・PA++++。肌に優しい処方でこだわりの美容成分を盛り込み、オレンジ&ベルガモットの甘く爽やかな香りが最高なアイテム。
ケミカルで美容成分は少なめで香りすら無い日焼け止めならドラッグストアに沢山ありますが、私はこの&beのようなアロマ的心地良さをくれるものじゃないとヤル気が出ません(笑)
ブランド公式サイトで116gのビッグサイズを購入しました。

ワンプッシュで両腕をカバーできるくらいの量が出ます。真っ白なクリーム状のテクスチャー。ミルクというよりクリームに近いです。なのでさほど伸びが良いということはなく、アネッサで10cm伸びるところならこちらは6cmくらいの伸び具合かな。
完璧にサラサラになることもなく、気持ちヌトっとした仕上がりです。しかし日中ベタつくことはなく気になりません。

…このヌトっとした保湿感、余った顔用UVを身体に塗ったときの感じにそっくり。ボディ用に買ったけど美容成分も豊富だし、まさに顔用にもピッタリなんじゃないか?

ということでカンカン照りの日に顔にも塗ってみました。

普段ボディ用に選んだUVって兼用であっても顔には使わないんですが、これは使って大正解。
白いクリームでも白浮きせず、重ね塗りしてもツルン!となじんで美しくベースを整えてくれます。さすが河北アニキ。

保湿成分のバランスが自分にピッタリなためか、下地としてのキープ力も優秀!私はこれの上にミネラルファンデをブラシで塗りますが、「ヨレない・テカらない・くすまない」と三拍子揃ってあっぱれな下地っぷりでした。

リピジュアやシロキクラゲ多糖体が潤いを保つとともに、イザヨイバラエキスやソメイヨシノ葉エキスなどが紫外線ダメージから守ります。苦手な夏場もこれを使うのが楽しみになりました。
116gあればひと夏もちそうですが、顔にもいっぱい使いたいので…無くなったら絶対リピします!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Lavianさん
Lavianさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 53歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿268
スノービューティー / スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2019

スノービューティー

スノービューティー ホワイトニング フェースパウダー 2019

[その他スキンケアプレストパウダー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2019/7/21

5購入品

2019/7/19 21:46:35

予約注文していたスノービューティ2019が今朝届きました。

ブルーのデザインが攻めてて良い感じ。
2018Verの去年の落ち着いた大人の雰囲気も好きだけど、今年のデザインこれも好き。

私は2015年に発売されたスノービューティ2より毎年購入してて、現在夜用パウダーとして2016年に発売されたスノービューティ3を愛用しています。

肌に合わなかったのが2017年バージョン。こちらは肌トラブル起こしてしまいぜんぜん使えませんでした。肌に息苦しい感じがとても苦手で吹き出物がたくさん出てしまい使用断念しました。

2018年バージョンは、毛穴レスになりツヤ感もあり、主にメイク直しで現在愛用しています。朝のメイクの仕上げに使うこともたまにあります。

去年のバージョンと比べると2019年Verはツヤ感が控え目になっている印象。
お粉の細かさは、2019年のほうが格段とアップした印象で、お粉に触れるとまるでビロードに触れているようなとてもなめらかな感触です。
つけたあとの透明感が素晴らしいと思います。

自分的には、日中使うのなら2018年Ver 。
夜使うのなら現在愛用中の2016Verの在庫が掃けたら2019年Verを使うのがベストかな?と思っています。2016Verの3は買いだめしていてリフィールがあと3個あるのでこれを使い切ったら2019Verに切り替えかな?
2016Verは自宅で使う分には良いけど、お顔が白くなるので旅行中出先で夜使うのなら2019Verはベストだと思います。お顔が白くならないので、お友達や彼氏がいても大丈夫。


日中使うのならツヤ感のある去年のほうが私は好きですが、今日届いたばかりだし、いろいろ使ってみます^^ とりあえず1週間くらい今日届いた2019Verを夜使ってみようと思います。
使った感想は後日追加予定。

今年から携帯用のポーチがファスナー式にスタイルが変わったのも良いと思います。
大きなパフが入れられるから、旅行のときに便利そうです。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

90件中 11〜15件表示

希嬉さん
希嬉さん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済

希嬉 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・38歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・蠍座
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 読書
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

美容とコスメが大好き。 キラキラやいい匂い、気分を上げてくれるパケにブランドも惹かれます。 素肌のきれいが一番大事で、年中SPF50で守ります。 … 続きをみる

  • メンバーメールを送る