




























[パウダーチーク]
容量・税込価格:1セット・3,850円 / ケース・1,100円 / レフィル・2,750円発売日:2022/1/5
2022/10/5 16:54:24
スクレドール購入
マスクから出るcラインをつやっとさせるために塗ったり、頬をぷりっと高く見せるために頬にくるくる塗ったり、色々活用してます!
色白さんはチークとしてもいけるのでは?私もふんわり白ピンク頬っぺの雰囲気を出したいときにはチークとして使っています(本当にニュアンサー程度ですが)
[コンシーラー]
容量・税込価格:5ml・4,730円発売日:2019/10/9
2020/1/22 00:20:25
ちょっとこれは、、事件レベルの出会いでした。
青クマ、影クマ、透け血管、赤みと、目元は悩みのオンパレードです。シスレーのコンシーラーを数年愛用。厚化粧感が出ない自然なカバー力とハイライト感、保湿感が素晴らしいです。
こちらは、2番をタッチアップして購入。そもそも全く別のものを買うつもりでいて、タッチアップを受けてあまりの素晴らしさに買ってしまったという。他の方も既に口コミされてますが、色が素晴らしい。
★
まず、ドルガバのコスメは資生堂が運営してるので、コンシーラーなど一部の製品は日本で色や感触の設計をしてるようです。BAさんにこっそり教わったのは、こちらはクレドの某コンシーラーとほぼ同じと。なるほど。。納得。
つけると粉のようにサラサラになるのに保湿力もキープ。コンシーラーの上に粉をつけるのつけないの問題は冬は悩みの種ですが、コンシーラーの上にパウダーが必要ないタイプなのでこれ一個で済むのもいいです。保湿力に関しては、クレドのアレとほぼ同じと言われたら確かに納得。
ほぼ同じ、というものの、ドルガバはまだ始まったばかりで製造ラインをがっつり確保して大量に作ってるとも思えないので、基本的な中身はクレドと同じなのではないかと。
★
元コンシーラー難民の評価としてはこちらはカバー力が結構あります。でも、コンシーラーを塗りました!という圧が全く出ないんですよ。うまく説明できないんですが、確実に隠れてるのに色味がジャストなせいなのかな。厚化粧感がない。
目周りに悩みが集合しすぎてて、下瞼には濃いめのアイシャドウをほぼ入れられない状態からついに脱却しました。
ドルガバがいいのか資生堂の技術がいいのかもはやよくわからなくなってきてますが、資生堂が設計してないらしいドルガバの他のアイテムもレベル高いのでまたクチコミしていきます。
2022/10/9 21:19:08
もうマジで何年もお世話になってて、使った本数ももしかしたら3桁いってるかも…なぐらいに季節問わず愛用してます。
汗のにおいを本当に抑えてくれるので、マジでこれが無いと生きていけないレベル。
スプレータイプの制汗剤が昔から得意ではなく(-_-;)
(制汗剤に限らず、多分スプレータイプが苦手なんだと思いますが)
なのでこちらの商品が販売された当初は「へぇ塗るタイプかぁ」ぐらいに物珍しさもあって購入したんですが、スプレータイプやシートタイプと違って私的にとても塗りやすくもあり、効果もばっちりなので、本当に重宝してます。
一回プレゼントでも頂いたのですが、今でも継続して購入させて頂いてます。
これからもお世話になります。
2022/9/30 22:49:32
【購入経緯】
10年近く愛用してます。
【使用感】
こちらのアイテム以外の制汗剤は使えません。
コレを知る以前は、スプレーやクリーム、ロールオンタイプなど様々な制汗剤を試しましたが、使用感も効果もいまいちでした。
夏でも一日中しっかりワキの臭いを抑えてくれます。
スティックタイプなので手が汚れないのにピタッと密着。ベタつきもないので洋服が張り付いたり変色したりもありません。
毛の処理をした後の使用(自己責任)でもピリついたりしませんでした。
一年中お世話になっています。
【リピート】
昔はもう少し買いやすい値段だったような気がしますが、もうコレがないも考えられないので、この先また値上がりしてもリピートし続けると思います。
2022/10/7 17:55:27
めっちゃ使いやすいカラーが10色!
↓アイメイク、ブログに詳細載せてます!
https://www.cosme.net/beautist/article/2647030
パケも可愛いしゴージャスにも
ナチュラルにも盛れるし最高!
こちらはコスメ友達からBirthday presentに
頂きました♪♪
初ドルガバ、めちゃくちゃ嬉しい(*´∀`*)
そう、このパレット。
シマーなカラーも
「そうそう、こういう発色欲しかった!」
っていう素敵なコッパーがあったり
使いやすいグレージュがあったり
とにかく配色のバランス抜群!
ブラウン系もレッド系も
バーガンディー系のメイクも出来ちゃう
スグレモノパレット♪
・シマーゴールド
(ハイライトにも使用できるまぶしいシアーゴールド)
・シシリアンブラウン
(マットな赤味ブラウン)
・メタリックゴールド
(ラメ入りイエローゴールド)
・シマートープ
(シマーグレージュ)
・アーシーブラウン
(シマーカーキブラウン)
・シルクヌード
(シマーヌードベージュ)
・マットバーガンディー
(マットバーガンディー)
・ダズリングバイオレット
(ラメ入りパープル)
・バーントコッパー
(シマーコッパーオレンジ)
・スパークリングダリア
(シマーくすみパープル)
の10色です。
粉質は細かくてまぶたにピッタリ密着します。
発色も良いのと控えめのがあって、それがまた絶妙に使いやすいです!
顔は普通肌、手が敏感肌の人。 手掌多汗症の冬型、皮剥けあり。発症時は水さえも滲みる。最近は症状が出ませんが、皮剥けした手でも負担がかかりにくいものを常… 続きをみる