2025/1/13 11:03:20
サラサラ、無香料、低価格で使いやすいです。
オイルの重さはそんなに好きではないのでミルクタイプが好きです。
ミディアムで1プッシュ。アウトバストリートメントとして使っています。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
-
[シャンプー・コンディショナー・ヘアパック・トリートメント・頭皮ケア]
容量・税込価格:30g・275円 / 250g・2,200円 / 500g・3,630円 / 500g・3,850円発売日:2022/8/21
2025/1/13 10:53:29
ほどよいスースー感、時間置かなくていいから時短、良いところもありますが、追加でトリートメントしないと私には物足りないかな。(カラー、パーマしていないのでそこまでダメージ毛ではないと思います)
何回分だろう、ミディアムで10回分くらいかな。
時間を20分置く、3in1ではないから手間がかかる、というデメリットを考慮しても、私にはLUSHの現実頭皮が一番です。
私の個人的仕上がりの満足さでいうと
LUSH>これ>SABON です!
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)
2025/1/13 10:45:43
カバー力があり、自然なセミ艶。セレモニー系のときには必ずこちらを使います。
同じくRMKのファンデブラシで力をいれず、いろんな方向からさっさっと撫でます。そうするとうまいこと毛穴も隠れます。(RMKトップアーティスト石田さんから教わりました)
一回に使う量は、私は本当に米粒程度。よりカッチリ仕上げたいときには、もう一粒分を頬の高い位置に追加することもあります。
上品で端正な肌、という感じ。流行りの美容液ファンデよりはもちろん塗った感は視覚的にも、肌の感触的にも感じますが、こういう仕上がりを求めているときもあるし、フローレスな仕上がりだとカラーメイクも映えますね。
- 使用した商品
- 現品
- 購入品
2025/1/13 10:37:07
@cosme様からいただきました。ありがとうございます。
綺麗な艶が長時間続く。皮膜感もなく、肌が疲れません。
大昔のLANCOMEなんかは艶が綺麗だけど崩れもありましたが、こちらはずっと艶がテカりになることなく続き、崩れたり浮いてくることもありません。
シュウウエムラは私には皮膜感があるのですが、こちらは密閉感等もなく、快適です。
艶ファンデは毛穴に入ってピカピカ光ることでかえって毛穴が目立つこともありますが、こちらはそういう感じがなく、本当に綺麗な仕上がりです。
艶々薄づきですが、意外とクマや赤みが隠れているので不思議です。
シュウウエムラのファンデーションブラシで塗っています。2プッシュ推奨ですが、1プッシュでも多いくらいなので指先に神経を巡らせながら慎重に0.7プッシュくらいで使ってます。
シュウウエムラのブロックブースターや&beなど手持ちの適当な下地でもヨレたりムラになることなく使えていますが、口コミを読む限り、同ラインの下地でよりよく仕上がりそうなので、今度買いにいこうと思います。
Dior、美容部員さんが怖いとかいろんな噂を聞くので寄ったことなかったけど…これを機にデビューします!!
- 使用した商品
- 現品
- モニター・プレゼント(提供元:アットコスメ)