




























[口紅]
容量・税込価格:3.5g・4,840円 / キャップ・1,760円発売日:2019/10/9 (2021/9/22追加発売)
2021/2/20 22:17:41
ドルガバ入門(私の。。。)編第3弾!!!
自分では120、130あたりを狙っていきましたが、BAさんにお勧めいただいた220 Lovely Peonyをブラックレースのキャップと共に購入致しました。大絶賛レッドレースエディションの真っ最中でしたが、個人的に黒レースが大好きなので♪
マスクの疲労もあり、ずいぶん長い間リップメイクをやめておりましたが、飲み物を飲む時、お食事の時など、ふとした瞬間にマスクを外した時の顔があまりにも顔色悪くて衝撃で。。。
もともと私の唇自体はほとんど色素がないタイプで、リップの色がそのまま出ますが、歳を重ねるごとに血流が悪くなったのが唇が真っ白になっていくのが悩みです。。。真っ青というか。
先に口コミをした2製品もですが、ドルガバに興味を持ったのはカラーメイクにもかなりしっかりとスキンケア効果が搭載されている点です。
こちらのリップにも保湿成分がきちんと配合されており、また、これまで拝見したこの製品の皆さんの口コミから、マスクで擦れても割と唇に色が残るタイプかな?と思いこの商品の購入を決めました。
今回選んだ220のような青みのある薄いピンクのお色は、近年では自ら選ぶことが少なくなりました。
しかし、10代から数年前まで、シャネルやサンローランなどのカウンターで勧められるのは全て似たようなお色でした笑
最近は好きな色、シーズンに合わせた色を自分でチョイスして使っていますが、やはりプロに見ていただいて委ねることも大切だなと実感した瞬間でした。
BAさん曰く、毎日使うマイリップこそ、1番似合う色を持つのが良いとの事でした。
当初私が狙っていたお色は、わたしの顔だとお化粧した感が全く出なくなるというアドバイスをいただきました。
ご時世がらタッチアップ出来ないので、実際使うまでは若々し過ぎないか、可愛過ぎないか不安でしたが、付けてみてビックリ。
どんなカラーよりもハマりました笑
最近は黄味よりのリップを選ぶことがふえていましたが、BAさんのおっしゃる通り、ベージュよりもしっくり来たことに驚きました。
自分で好きな色を纏うことも大切ですが、時として第三者に判断を委ねると、忘れかけていた自分の姿を再確認できますね。お色選びって大切!
使用感は驚くほど軽い付け心地でクリーミー。しかし、唇に乗せるとどちらかというとサラッとしていて、セミマットという具合でしょうか?
この時期唇の乾燥が悪化してしまうわたしは、お化粧を始める頃に油分多めのリップクリームを塗りたくっておき、リップメイクに入る際に軽くティッシュオフします。そうすることで唇が柔らかくなり内部まで保湿された状態になるので、こういうタイプのリップでも乾燥が気になりません。
お色が薄いということもありますが、マスクにはかなり付きにくいと言えます。
飲み物を飲んでも、グラスなどにべったり色移りすることもありません。
ティントではないのに、唇に色素が残る感じです。
使用感だけでいうと、先日口コミをした同じドルガバのリップラッカーの方が好みで、スキンケア効果もそちらの方が高いのですが、人前でマスクを外す事がある日はこちらの口紅の方がラスティングも長くて良いなと思います。
その日の仕事やスケジュールに合わせて使い分けたいと思います。
濃いお色の場合はブラシで輪郭を取る方が綺麗に付きそうですが、このくらい淡いお色だともともと口紅そのものにもきちんとエッジがあるので、直塗りでも充分綺麗でした。
こちらの商品の大きなポイントの1つに、キャップが別購入で選択できるというのがありますね。
付属では簡易的なものしか付いていないので、必然と購入に至ります。
それぞれの柄にストーリー性のあるテーマがあり、私が選んだブラックレースはイタリアのレース職人の家庭では代々と家族に伝えられる技術だそうで、家族の絆を表しているそうです。
他の製品のパッケージにもそう言ったテーマが盛り込まれていることも多く、商品そのもののクオリティの高さのみならず、細部にまで拘りが見受けられるブランドに感銘を受けました。
ポーチから取り出しこちらのリップでお直しするだけで気分があがりますね♪
とてもハイクオリティで誠実な信頼できる商品ですが、今の季節だと個人的にリップラッカーのテクスチャの方が保湿力されていて好みだったのと、コスパの事を加味して星5つとしました。
とはいえ、使いやすそうなお色が揃っていますし、お仕事使いには最適な質感なので、今後もリピートすると思います笑
今回、丁寧なカウンセリングと接客で、素敵な商品を選んでくださったBAさんに心から感謝です。
皆様も長文ご覧下さりありがとうございました♪
[ボディクリーム・オイル・レッグ・フットケア・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:40g・583円 / 80g・979円 / 120g・1,364円 / 180g・オープン価格発売日:2007年9月 (2020/9/1追加発売)
2012/12/24 20:21:51
全顔塗り派です。初めて塗った日は翌朝瞼が腫れてびっくりしましたが、よく見ると、目尻の皺、おデコの皺、法令線も浅くなっていることに二度びっくり!
こりゃ塗り方を変えればいいんだと思い、目の下と瞼にはうっすらと、それ以外にはこってり塗って寝ると、次の日は笑っちゃうくらいのぱああああんとした肌になります。
洗顔後これだけをさくらんぼ大ひとつ分塗ると、一瞬顔が真っ白のバカ殿になりますが、あら不思議、全部吸い込んじゃいます。
有効成分
ビタミンE 血流促進
グリチルレチン酸 消炎効果
DL~カンフル 炎症沈静化
グリセリン 潤い
ヒアルロン酸ナトリウム 潤い
ビタミンC 潤い
なにこれ、下手な美容クリーム顔負けじゃないすか。
但し毎日使うと効果を感じなくなるのと、グリチルレチン酸常用に対する是非もあるため、お肌がしょんぼりしてきたな、と思ったときのカンフル剤的な使用です。
カンフル入ってるし。
このメンタム臭のカンフルで一旦毛穴を開かせ、有効成分を奥まで送り届けるのだとか。
黄色いクリームに最初はビビりますが、これもビタミンB2配合のためと聞くと益々素晴らしい配合成分テンコ盛り。
週に一度顔から足の爪先まで、たっぷり塗りたくりスースーしたまま寝ますが、朝臭いが気になることもありません。
というわけで、いくらお風呂上りとはいえ、さっきまで臭かった足と顔に塗るクリームに、同じ指を突っ込むのもあれなんで、シャネルで頂いたスパチュラを突っ込んでいますのよ、おほほほほ。
メイクの前に使うと、お肌が潤っているのにやたらマットな仕上がりになり、昭和顔になります。
あと、アイブロウが描きにくい。
この辺はまさかミッフィーちゃんも、全顔塗りやメイク前使用は想定してないと思うので、やはり夜使用が妥当かと。
メンタム臭、黄色いクリーム、水飴テクスチャーと顔に塗るにはハードルが高そうですが、勇気ある者、お休みの前の晩にでもチャレンジされたし。
当方乾燥肌の中年のため、脂性肌と若者が勇気を出した結果はわかりかねますが。
[ボディクリーム・オイル・レッグ・フットケア・ハンドクリーム・ケア]
容量・税込価格:40g・583円 / 80g・979円 / 120g・1,364円 / 180g・オープン価格発売日:2007年9月 (2020/9/1追加発売)
2011/9/17 21:05:51
主に脚や腕と顔に塗っています。
保湿もできて、ステロイド跡とかが薄くなりますよ。
これを塗るようになったのは、死んだおじいちゃんが死ぬまで塗り続けたからです。
アトピーのことを知っていたのでよく私にも塗ってくれたりしてくれました。
脚が特にステロイド跡がひどかったので、ベタベタになるまでぬってくれたなぁ(T ^ T)
おじいちゃんは私のアトピーを治そうと一生懸命塗ってくれたんだなぁと今になって思ってます。
今年はおじいちゃんがいない初めての冬なので、おじいちゃんとじゃなくて、自分一人で塗るのは寂しい感じがしますが、がんばりたいです。
毎日かかさず塗ってキレイになって、脚を堂々と出せるようにするぞー!!
おじいちゃん見ててねーo(^▽^)o
なんか暗めのクチコミですいません。
でもこれはすごいいいですよー♪(´ε` )
アドバンス ナイト リペア アイ ジェル SMR コンプレックス
容量・税込価格:15ml・10,230円発売日:2022/8/19
2022/12/12 15:42:54
2022年8月にリニューアルされたとのこと。
15mlって書いてあったからすごい小さいのかと思いきやそこは流石のエスティローダー様、ボトルの重厚感がすごい。透明できれいなものに目がないので化粧品のガラスボトル大好き最高テンション上がる。中身もすぐ終わっちゃうかんじでも全然ない。15mlのポテンシャルをナメてた。ごめん。
美容液はなかなかのスメルがしたんですけどこちらは美容液よりは薄い香りで、目回りに塗るとほぼ香りはしなくなります。しっとりというよりビチっていう感じでしょうか、伝わるでしょうか、ビチッムチッっていう感じのちょっと重めのテクスチャーです。わたしは美容液でも化粧水でもしっとりビチビチのテクスチャーが好きなのであれですが、さっぱり系をお求めの方には合わないかもしれません。目元美容液でさっぱり系てあんま聞いたことないけど。
クマもなくなると聞いてまじかよ救世主じゃん〜〜〜〜と思ってましたがとんでもねぇクマの持ち主なので流石に一発KOというわけにはいかないんですけど若干いい感じになる日もあったりなかったりです。でもきっと使わないよりいいんだと思う。全く効果ないってことはないと思うので、、そう思いたい、、、スキンケアは自分で自分に言い聞かせるマインドが大事だと思ってるので、、、、、
「紫外線や排気ガスなどの環境汚染、細胞にダメージを与えるフリー ラジカル、そして夜間にブルーライトにさらされることによって、目もとのクマやむくみ、色ムラなどが生じやすくなる原因は、肌本来のサーカディアンリズムが乱れ、修復のプロセスが抑制されていることを発見。今回の研究では、これからの外的刺激に反応し、肌内部でフリーラジカルが自然に生成されることに着目。 」とのことなんですけど、仕事はPCを使うし、仕事してないときはずっとスマホ触ってるようなおよそ36歳とは思えないライフスタイルなのでエスティローダー様そこをなんとか……という気持ちで使っています。
[ヘアケアグッズ]
税込価格:2,970円発売日:2013/11/20 (2025/6/26追加発売)
2014/7/15 04:50:27
毛量が多いので髪全体を梳いているために、毛先が一か所にまとまっていない上に、縮毛矯正・カラーで毛先痛みまくりの髪。
コスメコムで本商品を見かけて、とりあえずお風呂で、私の痛みきった髪にトリートメントをする際に全体にいきわたらせるのによさそう、といった感想をいただきました。
でも、写真だけでは固そうに見えるし、そんな効果もないんじゃないの?やっぱり一旦触ってみたい、と思っていたところPLAZAで発見。
触り心地は、本体は固いプラ、ブラシ部分は若干固めのシリコン系?
他の人が使ったように見えるサンプルで髪を梳かす勇気はなく、何度か見かけるたびに気になり、結局購入。
絡まった髪を解きほぐす!というキャッチコピーにやられました。
家に帰って、まずはドライ状態で梳いてみると、これが想像以上にキモチイイ・・・。
クニャっとしたブラシが頭皮に程よい刺激を与えてくれます
そしてメインの解きほぐし具合。
単純に長短のブラシを交互に並べただけじゃんと思いますが、これがしっかり、でも強すぎず程よく髪をほぐしてくれます。
気持ち良くて数回頭皮をマッサージさせていただけで、髪の毛がほぐれてサラサラツヤツヤ。
形の持ちやすさは言うまでもないです。
ただし、素材と形状から、ドライヤーとの併用には向いてないと思われます。ここだけが私的欠点ですね。
ブローし終わった後に、最後にこれで数回梳くだけでいいと思います。
お風呂場では未使用なので、水が入ってしまったりするのかは、まだ不明です。使用後に追記します。
最後に、髪の絡まりを気にされている方がいらっしゃいましたが、100均などでブラシ用のネットが売っています。
シンクのごみ受けとかにも使われてるような単純な網ですw
これをセットしてあげれば、ぱっととれますよ。
大量に入っていて、引っ張れば伸びるものなので大きさ問わずでオススメです。
最後のあとに、超どうでもいい情報ですが。
ブラッシング大好き猫を飼っているのですが、私が試用していると案の定猫からの自分にもブラッシングしてしてコール。
試しに使ってみたら、…あらやだ。
トップの毛はきれいにほぐし、アンダーの絡まった細かい毛だけを引きちぎらずにきれいに取ってくれる… 取れた毛も散らばらずにブラシに残る… 毛先もやわらかいので猫の顔付近にも使いやすい…
なんてペットブラシとして理想的…。
ブラッシング後に撫でてみたら、ツヤッツヤ。
ブラシとしての効果を客観的に見ることができましたが、…
…いやいや。
2000円近くするのに猫専用にするのはもったいない。
うちの駄猫には贅沢品すぎる。
でも猫大満足。もっとしてしてコール。
どうしても商品に満足できなかった方や、ちょっとへたってきて買い替えをお考えの際は、ペットブラシとして転用、ということでいかがでしょう。
もちろん飼い主と一体化して共用するのも、気にしない方にはオオアリでしょう。
ぜひ一度お試しくださいw
顔は普通肌、手が敏感肌の人。 手掌多汗症の冬型、皮剥けあり。発症時は水さえも滲みる。最近は症状が出ませんが、皮剥けした手でも負担がかかりにくいものを常… 続きをみる