**minimaru**さん
**minimaru**さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 脂性肌
  • クチコミ投稿407
エスプリーク / エスプリーク アクアリー スキンウェア カバー

エスプリーク

エスプリーク アクアリー スキンウェア カバー

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:1セット・4,400円 / 13g(レフィル)・3,300円 / ケース(パフ付)・1,100円 (編集部調べ)発売日:2023/8/21

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/10/6 22:47:08

クリームファンデが入った、メッシュクッション。

【良いところ】
・しっとりと伸び広がってくれて、適当に塗っても、毛穴落ちもせず、すごく塗りやすい。
・10月上旬に使って、崩れにくく、保湿感、艶感あり。
・カバー力、日焼け止め効果もある

【気になったところ】
・テカリやすい(でもティッシュオフすれば、汚くはない)
・3色展開なので、とても色白・色黒さんだと選べる色がないかも。
・しっかり塗ると、鼻や口周りが少しヨレるので、ヨレやすい場所は薄塗りに。

気になったところは、そんなところ。

標準色の1つ明るいカラーを選ぶ私の場合、01でちょうどよく感じました。

ドラコスのクッションの中では、かなり優秀に感じていて、

秋の使用ですが、塗りやすく、崩れにくくて、気に入りました!

(YouTubeで、塗布時や時間経過を記録しました。良かったら、ご覧ください。)

  • 2025-10-06 22:27:12
使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hatahata♪さん
hatahata♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2136
ケイト / ポッピングシルエットシャドウ

ケイトケイトからのお知らせがあります

ポッピングシルエットシャドウ

[パウダーアイシャドウ]

容量・税込価格:3.6g・1,540円 (編集部調べ)発売日:2024/1/20 (2025/10/25追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2025/10/9 10:52:40

「アイシャドウのKATE」といっても過言じゃないと思います。それぐらいKATEのアイシャドウってシリーズに関係なく全部すごく良いです。ハズレがない、間違いのない良さ。「プチプラでオススメのアイシャドウって何?」って聞かれたら、KATEと答える人がきっと多いんじゃないかな。特にこのパレットはお色によってはデパコスともいい勝負です。

RD-1ロージーポップ
ピンク系というかモーブ系というか、でも目元がくすまず暗くならない、ほわっとピンク要素のある血色感というか、どこか色っぽい目元になります。締め色もよくて目が大きく立体的に見えます。最後に瞼に乗せるアクセントカラーもキラキラしていてステキ。ケバくはなりません。ケバくなるんじゃなくて垢抜けるカンジ。腫れぼったくもならないです。
時間が経ってもわりときれいなまま。プチプラあるあるだけど、直後は良くても色持ちが悪いとかくすむとか。そういうのがないのが凄い。

左下から時計回りに無造作に塗っていけば、本当に簡単に垢抜けメイクができるという素晴らしさです。しかもブラシつき。プチプラ。これは最強だと思います。
涙袋のところも簡単にさっと色がのるし、これがやりすぎじゃなく自然な仕上がり。

鬼リピしているアイシャドウです。
ただ、お色によっては発色が弱すぎるので、別のベージュ系のやつはあまりぱっとしなかったです。その辺、色番によって発色の濃さに大きな差あり。ただこれは粉質のせいじゃなく加齢の自分の肌色が原因です笑 若い人なら発色は大丈夫だと思う。そもそもKATEって元は20代向けのブランドだったしね。
ロージーポップはブルべイエベ問わず、なんなら年齢問わずで誰でも成功するパレットじゃないかな。指で塗ってもブラシで塗っても、どっちでも綺麗に仕上がりました。

大昔のKATEとは違い、今は粉飛びも殆どしなくなったし、ラメが目の下につくこともなくなりました。めちゃくちゃ進化しています。もうデパコスと変わんないです。

注意点。
公式サイトの商品画像もアットコスメさんのも、実際とは色がかなり違うような。ロージーポップも商品画像だとなんだかベージュ寄りに見えるけど、実物はピンクというか表現がむずかしいけど、もっとすごく赤みのあるステキなお色です。他のパレットも。
なので、買う時には実物のテスターをちゃんと確認して選んだ方がいいです。

※追記※

MV-1モーヴポップ
白系ベースで透明感がある目元になります。ただ、これはきっと色白さん向け&ブルべ向け。
そうでないので、かなり弱々しい発色でした。

そこでベースメイクの時点でピンク系のルナソルファンデを使い、仕上げに愛用のコスデコのピンク粉を淡くのせて「なんちゃって色白肌」にすると、すごくきれいに仕上がりました。薄いベースカラーも淡いモーヴピンクもほのかに発色して、儚くてきれいなアイメイクです。白っぽいので若干ウインターメイク風に感じる仕上がりになりました。

「なんちゃって色白肌」にしないと似合わないパレットだから普段使いはあまりしていないです。でも、色白風にした時は、すごく”映え”のパレットでした。


OR-1アプリコット
秋らしいけど、決して枯れ色ではない柔らかく優しい雰囲気のベージュオレンジです。これがもうイエベの私にぴったり!完全ベージュだと発色が弱すぎる肌だけど、絶妙なオレンジというか、ベージュ要素が強めのオレンジだから発色も良いし色持ちもバッチリ。
グラデも最高だし、ベースカラーも肌を引き立てるお色。

ただ残念なのが〆色がないんですよねぇ。だから、手持ちの他のアイシャドウのダークブラウン系の〆色を拝借。このパレット1つだけではアイメイクが完成しないんだけど、メインカラーが良すぎるので、最近はこればかり使っている気がします。
出番の多さではロージーポップといい勝負。


口コミの多くが複数パレットを所持されている人だけど納得です。これだけ素晴らしいお色展開だと、やっぱり複数欲しくなるし複数買える価格だから。オシャレに合わせての使い分けが楽しいです!

ちなみに売り場では最近見てみたらOR-1とMV-1が欠品していました。人気が高そうなお色ですもんね。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hatahata♪さん
hatahata♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2136
アテニア / ミラージュアップ アイズ

アテニア

ミラージュアップ アイズ

[パウダーアイシャドウ]

税込価格:3,300円発売日:2025/2/17

評価しない購入品

2025/10/8 10:41:43

31夕晴
メイク直後はベージュ×オレンジっぽくていいお色。でも時間が経つとドーンとくすんでしまいオレンジブラウン。それも結構ブラウン強めのお色なので、目元が暗くお疲れ顔になってしまいました。モードな仕上がりとも言えなくもないけど、40後半だと険しい&暗い印象です。色白ならいいのかな。そうじゃないので余計にこう、、くすんで見えて残念。

直後と時間が少し経ってからの変色が大きいので、このギャップにびっくりしました。いい気分で家を出たら外で鏡を見て愕然パターンです。悲しい。

そして右上のカラーはともかく、左下の銅線のようなカラーが微妙過ぎて使えず。。。直後からなんともいえない雰囲気に。そしてこれもくすんでドヨドヨした目元になってしまいました。ラメも色も主張が強い右下なだけに、時間が経った時により悲惨でした。左下は工夫でどうこうではなくお蔵入り決定。

31は★2です。


33花霞
こっちはピンク系だからか、31ほど悲惨なことにはならなかったです。しかし、くすむ。
そもそも左上のベースカラーが、ベースにしては暗め。瞼に乗せた時点で明るい印象にはならなくて。もっとこう白く抜けるような明るさが足されるかと思ったけど、すっぴんに毛が生えたようなお色でした。

右上カラーも左下カラーも31に比べたら、断然マトモで使いやすい顔なじみの良いお色なんだけど、ぶっちゃけ「KATEのポッピングシルエットの同色系のほうがいいじゃん」と思うくらい。そしてKATEは時間が経ってもくすまないし、最後に瞼にONするキラキラアクセントカラーもついていて垢抜け度が高い。

33は★3くらい。


変色やくすみは置いといて、粉質は滑らかで瞼への付き具合は良かったです。粉っぽくないし粉飛びもしない。乾燥もない。それだけに、変色するのが本当に惜しい。
あと、色の展開が暗すぎておかしいです笑
明るめのベージュとか、もっと明るい色出しにしたらいいのに。なんでこんなに暗めのくすんだ、淀んだお色ばかり出したのか不思議です。旧パレットのほうが色出しは良かったと思いました。今回、癖が強すぎる。

そしてSUQQUのブランド肖像権か何かにこれ侵害しない?大丈夫?という懸念も。パレットの形やデザインも似ているけど、独特の漢字2文字の造語のネーミングまでも取り入れているから、すごくSUQQUのアイシャドウを真似しているようにしか思えず、おそれ多すぎてびっくりしました。


シンプルな容器でスタイリッシュさを狙ったのでしょうけど、どっちが開ける側?ってわからなくなるくらいシンプルすぎて、近眼の私には辛いパレット。開ける手前側にシールを貼りました。不便です。そのうち老眼も入ってくるだろうし、スタイリッシュすぎるのも考え物だなと思いました。


ケースにはブラシはついてこず、よくあるミニブラシは別売り。たしかに手持ちのブラシもあるしミニブラシは要らないって人も多いと思う。でもそれなら、ブラシ置き場のないスッキリしたケースも作ってほしかった。ブラシスペースがあるやつとないやつと2種類のケースがあればなあ〜。
今はミニブラシを使わない私は、そこだけ謎のスペースが空いたまま。パレットだけならスッキリ正方形の容器で済むのに、無駄なスペースがある縦長ケース。ビジュアル的に残念です笑

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hatahata♪さん
hatahata♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2136
ONE BY KOSE / メラノショット W

ONE BY KOSE

メラノショット W

[美容液]

容量・税込価格:40ml・5,830円 (編集部調べ)発売日:2023/2/16

ショッピングサイトへ

2購入品

2025/10/8 09:52:10

覚書に。有名な美容液なので3月頃に買って試したら肌荒れしました。
その時は花粉シーズンでもあったので、タイミングが悪かったのかなと思いました。そして久しぶりに涼しくなったタイミングで再開してみました。最近はとても肌の調子が良いし。
すると、残念なことに再び3月と同じように肌荒れしてしまいました。

コスデコもワンバイコーセーもコーセーさん特有の美白有効成分のコウジ酸?が売りだけど、けっこう合う合わないがハッキリ分かれるんだなと思いました。
白ニキビが顔のあちこちに出て、痒みや痛みはないけど肌がボコボコしたのと毛穴が逆に目立ったのと。せっかくなめらかでツルツルだった肌が台無しになってしまいました。

ちなみに肌に合うのがアテニアさんの美白美容液で、これでシミが少し淡くなったのと顔全体のトーンアップと、肌状態が滑らかになる美肌作用もありました。

ワンバイコーセーは私には合わないとハッキリわかりました。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
hatahata♪さん
hatahata♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 45歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2136
エルジューダ / エマルジョン

エルジューダ

エマルジョン

[アウトバストリートメント]

容量・税込価格:120g・2,860円発売日:2014/5/29

6購入品

2025/10/6 09:00:02

ひさびさにバッサリと髪を切りました。
すると、長かった時のハニークのヘアミルクや美容室で買ったオイルがことごとく重くて、せっかくの動きやフンワリ感がつぶれたり、やたらペンッ!と髪が毛先まで真っ直ぐになりすぎたり(もともと直毛です)、顔周りの毛が遊んでくれなかったりと弊害が多々。

で、調べに調べてこれを買いました。
エマルジョン+の方が人気が高いし有名ですよね。インスタで超ロン毛の美髪の男性が愛用しているので、そっちも心惹かれたのだけど、やっぱり髪がつぶれる怖さでコッチを買いました。

こっちにして正解!
タオルドライ後に1プッシュを揉みこみ、インスタの美髪男性のケアでその後にすぐヘアオイルも揉みこんでいたので、とりあえずこれの後に少しだけ時間をおいて、昔ショートだった時のNINEのライトのオイルを揉みこみ、それから一気に乾かしたらいい感じにふわっとまとまりました。

最初にミルボンを揉みこんでから2,3分おいたのは、化粧水から乳液へと顔につける時にも、ちょっと時間をおくから。その習慣というか感覚で、いきなり立て続けよりもちょっと時間を空けた方が、ミルクもオイルもより髪に良いはたらきをするんじゃないかな?っていう謎の独自感覚からです笑

そして頭皮が痒くならないのも良いです。合わないヘアミルクだと頭皮が痒くなったり、微妙に髪の内側が蒸れたりするから。ミルボンはさらさらのまま。変にベッチャリネッチャリしないミルクだから、本当に扱いやすくて助かります!
重いミルクだと髪が濡れたようになって、そこだけ毛の色が濃く暗くなったりするんだけど、それもなくていい感じに柔らかい髪色がキープされたまま。

手触りも柔らかくなるんだけど、ハリコシのないふにゃふにゃクネクネの柔らかさとは違い、適度にふんわりとハリコシは保ったまま、でも手ぐしを入れると毛先までふんわり柔らかい、そんなカンジ。あんまり柔らかくなりすぎると、まったくスタイリングが決まらないし扱いにくいんだけど、これはボリュームもちゃんとあるまま、自然な柔らかさにしてくれました。なので、乾かしやすいし手ぐしの通りがすごくいい。その上で、顔周りにちゃんといい感じのカールというか、くねっとした癖付けができて大満足です。

もしかして、エマルジョン+だったらダメだったかもしれない。私の今の髪にはこっちで正解でした。私の中で+の方は真冬向きかな?

欲を言えば、あともうちょっと水分系のしっとり感とツヤがあれば・・と。さらさらになるミルクなんだけど、ツヤに関してはあまり出ないので。このあたりはオイルで補うしかなさそうです。

香りに関しては賛否別れそう・・・
「甘ったるい系のキツい柔軟剤の香り」ですもん。どなたかもおっしゃっていますが、外国の砂糖菓子。まさにそれ。輸入したカラフルなマシュマロとかグミにありそう。バニラっていうか砂糖菓子の甘ったるい匂い+フルーツ+フローラルをミックスさせた香り。

密室とかつけたては本当にヤバいと思うけど、幸い時間が経つと薄れていきます。家を出る寸前や外出先でつけ直しは厳しいアイテムですけど、前夜にお風呂上りに揉みこんでいる分には、翌日にまで尾を引かないので大丈夫。

同じシリーズでも、オイルの方(オレンジ系のボトル2種類)は香りが全然違っていて、そっちは大人っぽいちゃんとした(?)匂いでした。エマルジョンは2種類とも同じ香りだけど、かなり甘い匂いです。
マシェリとか苦手だった人には多分無理でしょう笑

慣れると鼻が麻痺してきて、あまり自分では気にならなくなりつつありますが、他人様からすればそんなの関係なくキツイと思うので、使うタイミングには気を付けています。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

8101件中 91〜95件表示

alienalienさん
alienalienさん 100人以上のメンバーにフォローされています

alienalien さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・41歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • インターネット
  • 映画鑑賞
  • ショッピング

もっとみる

自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る