ぺこにゃん☆さん
ぺこにゃん☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています
  • 40歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿241
d プログラム / スキンリペアクリーム

d プログラムd プログラムからのお知らせがあります

スキンリペアクリーム

[フェイスクリーム]

容量・税込価格:45g (レフィル)・3,410円 / 45g・3,960円発売日:2021/9/21

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/3/10 09:28:41

 これからの春夏に向けて、肌の調子が良くない時にも使えるクリーム用に、アットコスメのクリーム部門で評価の高かったこちらの品を購入。「美肌菌に着目」というフレーズにも惹かれました。
 化粧水→美容液のあと、ニキビが出来そうな時にクリームを使ってみましたが、段々気温が上がる春先であっても保湿面では心もとない感じがし、保湿が十分でなかったせいか、肌がカピカピ&ニキビが、、、
 春先でこのザマなので、自分の場合、秋冬に関しては、乳液の置き換え的な使い方には向かない、と思いました。(正直、オサジのクリームの方が潤ってました、、、)
 テクスチャは水分を含んだジェルのような感じで、肌に乗せるとモチっとしますがしばらくするとサラサラに。
 販売員さんの説明だと、dプログラムの化粧水・乳液の後にクリームを重ねる使い方を推奨されていたので、「乳液に置き換える」形状ではないようです。だから、保湿面が心許なかったのか、、、
 これから気温が上がるとまた印象変わってくるかもなのでもう少し様子見します。
 昔から資生堂製品は相性がイマイチ良くなかったのですが、改めて現実を突きつけられた感じ、、、

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぺこにゃん☆さん
ぺこにゃん☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿241
unlabel / アンレーベル ラボ V エッセンス

unlabel

アンレーベル ラボ V エッセンス

[美容液]

容量・税込価格:50ml・1,980円発売日:2021/2/2

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/8/25 22:28:44

 全顔向けに毎日使用可能なビタミンCコスメとして初めて購入してみました。
 一時期、LDKの記事で大人気になって、入手不可な時期もありましたが、今は近所のドラッグストアでも普通に見かけます。
 当初ノーマークでしたが、ビタミンCの効果を調べる実験で幾つかの製品を比較したかずのすけさんの動画でメラノCC美容液にはやや劣るものの、アンレーベルの美容液がビタミンC効果があることが実証されていて、俄然興味が出て購入。使い始めて2週間近く経ったので感想を。

 成分も、両親媒性と油溶性の、どちらも比較的低刺激なビタミンC誘導体が2種類配合と、他成分も割とシンプルな構成で素人目で見ても低刺激な印象。余計な抗菌成分がないのも良いです。(ちなみに両親媒性の方はまだ医薬部外品としては認可されてない模様?)
 他の方も書かれていますが、原料臭なのか独特なニオイが、、、
 洗顔後に化粧水前に使う先行型なので、他の美容液を邪魔しないところもいいです。
 高浸透を謳っているだけに肌への馴染みも良く、比較的継続しやすい価格なのも高評価。

 くすみ&透明感対策で購入しましたが、なかなか悪くない感じ。毛穴効果がウリですが、多少、毛穴も小さくなっているような気がする?
 荒れたりすることはありませんでしたが、肌が敏感な時はさすがに滲みるので、その時はお休みしています。

 ビタミンCが主のコスメは敏感に傾いている時はちょっと刺激を感じることもあるので、ビタミンCコスメに強い肌質ではないと改めて実感しました。
 とてもいいコスメなので、肌の調子がいい時限定かつ、春夏やニキビ跡対策に集中的に使うスペシャルケアに使うのがちょうど良いかも、、、

 ビタミンCは人によって合う・合わないの個人差が大きいみたいなので、肌に合うか見極めて、内服も併用しながら無理のない方法で取り入れていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぺこにゃん☆さん
ぺこにゃん☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿241
suisai / スイサイ ビューティクリア ゴールド パウダーウォッシュ

suisai

スイサイ ビューティクリア ゴールド パウダーウォッシュ

[洗顔パウダー]

容量・税込価格:1回分×15個・1,210円 / 1回分×32個・2,420円 / 32個入・2,420円 (編集部調べ)発売日:2022/9/10 (2025/6/21追加発売)

ショッピングサイトへ

4購入品

2022/9/22 20:32:35

 酵素洗顔パウダー、一時期ハマっていましたが、なかなか泡立たない・思ったほど角栓対策になっていないなどで遠のいていました。ポイント還元20%&ライブショッピングクーポンを頂き、アットコスメショッピングで思わず衝動買い、、、久々のSUISAIです。

 オイル2種配合で従来のパウダーより保湿感アップ・泡立てやすいとのことですが、確かに洗い上がり乾燥はしにくいけど、泡立てやすくなったかな、、、?あまり変わらないような、、、?
 久々に使用してみて思ったのが朝とか限られた時間で泡立てるのが面倒、、、あまり効果を実感出来なかったのもありますが、このひと手間が面倒くさくていつの間にか自然消滅したんだった、、、

 毛穴ケアは色々試していますがなかなか手間の割に効果を実感出来ないことが多くて長続きしません、、、
 こちらもリピすることはなさそうです、、、

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
購入場所

-

効果

-

商品情報
suisai
スキンケア・基礎化粧品
洗顔料
洗顔パウダー
関連ワード

-

ぺこにゃん☆さん
ぺこにゃん☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿241
マペペ / ふかふかクッションのパドルブラシ

マペペ

ふかふかクッションのパドルブラシ

[ヘアケアグッズ]

税込価格:1,485円発売日:2012/11/23

ショッピングサイトへ

5購入品

2022/10/2 07:32:39

 アットコスメライブショッピングでAVEDAのパドルブラシが紹介されていて、「欲しい!」と思ったもののお高めなので、アマゾンで安く売ってないかな〜と検索かけていたら次に出てくるのがマペペのブラシ。
 気になってアットコスメのクチコミを見たら、ヘアメイクアップアーティストの長井かおりさんも愛用されてると何人か仰っていて俄然興味が!(単純、、、)
 長井さんのYouTubeチャンネルもチェックし、ますます気になり、某駅ビルのカードセール時にアットコスメストアで無事に購入!(長井さんやヒロさんのトーク好きで最近チャンネル登録して見始めてます!)

 長らく、何の気なしに漠然と豚毛ブラシを使ってきましたが、頭皮ケアにも良さそうなブラシないか、考えていた時にパドルブラシを初めて知りました。
 AVEDAのブラシは憧れですが、まずはこちらでも十分でした。

 豚毛のブラシは髪の毛にふんわりと働きかけているのに対し、パドルブラシは頭皮にダイレクトに働きかけているので、頭皮ケアに向いているというのもわかります。
 髪型はボブなのでミニサイズでも良かったのですが、皆さんのクチコミを参考に、レギュラーサイズにしました。
 ブラシのヘッドが大きいのでマッサージの範囲が広く、一気にマッサージ出来るのでこちらのサイズにして正解でした。
 フカフカなのでブラシのピンが頭皮に気持ちよく当たるのがいいですね。
 頭皮ケアが出来ているからか、ブラッシング後は髪にツヤが出ます。
 ブラシひとつで髪が変わるのはスゴイです。これからの変化、楽しみです。(使い続けて変化あればまた更新します!)
 
 マペペはお値段リーズナブルなのにブラシの種類が豊富なので今後も色々チェックしたいと思います。(キャンメイクやセザンヌの井田系列のメーカーさんのようです。)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぺこにゃん☆さん
ぺこにゃん☆さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 41歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿241
OSAJI(オサジ) / ニュアンス リップスティック

OSAJI(オサジ)

ニュアンス リップスティック

[口紅]

容量・税込価格:2g・3,520円発売日:2019/4/25 (2024/8/7追加発売)

ショッピングサイトへ

5購入品リピート

2022/10/9 13:25:51

 クリーミーな使い心地でリップクリームのような使用感の口紅。ツヤもあります。モチは正直、あまり良くないです。敏感肌対応を重視されているためか、マスク非対応です。

 ここ最近のオサジの口紅、深みのある大人っぽい、カッコイイ系の個性的な色が多く、イエベさんやブルベ冬の方がお似合いになりそうな色が多い印象です。
 逆に、ブルベ夏向けのソフトな色や可愛らしい色は年々廃番になり、アイカラーも含め、個性の強い色味が残る傾向に、、(T_T)
 オサジのインスタライブに出演するモデルさんも、センスのあるイエベ系の方が多いのか、新色リップを塗ると凛とした佇まいを湛えつつ可愛らしさもあり、とてもお似合いなんですが、ブルベ夏の私が同じ色を試すと、背伸びして失敗した残念な人に、、、_| ̄|○ il||li

 オサジは、モードやハンサムをカワイイ(ここでは自然と自分に似合わせる、という意味で)と感じさせてくれる稀有なブランドで、それが柔らかい雰囲気の中に凛とした佇まいを纏いたいブルベ夏の人や、ディレクターのAYANAさんの言葉に感銘を受けたメイク迷子の人にも日常使いに気軽に楽しめるようにしてくれ、メイクをもっと自由に楽しんでいい、と思わせてくれましたが、リップは難しいですね。
 アイカラーやフェイスカラーは個性的な色も基本、透け感重視で作られているため、その人の肌の色と混ざることでその人ならではの色になり、パーソナルカラー・顔立ち問わず使えるのですが、口紅は色出しを重視しているからか、パーソナルカラー・顔立ちによって、似合う・似合わないの個人差が大きくなっているように感じます。

【13 振り子】
 ブルベ夏向けの数少ない貴重な色。2020秋に発売されたブラウン系リップシリーズの中の一本。
 比較的浅めな色合いで、自分が使うとほんのりピンク寄りのまろやかな発色になります。アポロチョコを連想します。
 肌なじみいいけど、馴染みすぎることなく、肌をきれいに見せてくれて、一昨年秋に購入した時はシーズン中、ほとんどこれでした。当時は、アイカラーの落陽やピンクベージュ系・ブラウン系アイカラーと合わせていました。どちらかと言うと、かわいい感じか。赤ニットとの相性が良かったです。
 ただ、オサジでは珍しくコンサバ・エレガント系ゆえか、昨今のオサジの新色とバランスが取りづらいと感じたのも事実です。  
 今年の春夏と秋冬、リップの新作ラッシュで、それが軒並み、ハンサムで個性的な色味ということで嫌な予感しましたが、ああ、やっぱり廃番決定、、、
 そんなわけで、以前購入した振り子がなくなりかけていたので、当初は新色の秒針狙いでしたが、駆け込みで二本目購入、、、
 初めてこの色を乗せた瞬間に肌がきれいに見えてときめいて即買いした色なので大切に使わせて頂きます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

609件中 346〜350件表示

おソノさんの美容計画さん
おソノさんの美容計画さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

おソノさんの美容計画 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・43歳
  • 肌質・・・敏感肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・O型
趣味
  • ガーデニング
  • ファッション
  • ダイエット
  • インターネット
  • ネイル

もっとみる

自己紹介

40代に突入したコスメ、スキンケア難民 購入したもの、いただいた大切なもの、どれも丁寧なレビューを心がけています 星の評価が全てではないので、文章を… 続きをみる

  • メンバーメールを送る