


























[コンシーラー]
容量・税込価格:4.4g・5,500円発売日:2025/9/5
2025/8/26 16:12:25
最高のコンシーラーです。
何のコンシーラー使っても乾燥してパリパリになる私。
ビックリするほど伸びがいいのにカバーも出来て軽い。
私は色白ブルベで1番明るい色を選びがちですが、c02でちょうど良かったです。1番明るいと浮くかも…??
今まで使った中で1番好きかも。
B.Aはあまり相性よくなく、2色買いして後悔したから、こちらもあまり期待せず買いました。
ローラ、ディオール、ポーラ、ボビィ
どれよりも最高でした!
クマ隠しの土台に一つ暗いのも買い足したいです。
人気が出る予感がする!これは間違いなくリピです。
新作のスキンケアクリームティントとの相性も抜群で、ナチュラルにアラを隠して、ポイントでしっかりカバーできます。
[美容液]
容量・税込価格:40g(レフィル)・35,200円 / 40g・38,500円発売日:2023/9/21
2025/5/16 18:54:02
2本目使用中です。百貨店へ試供品をいただきに行きましたが、在庫切れだったので思い切って現品購入しました。ほうれい線辺りを引き上げるようにマッサージしたところ、1週間もたたず顔の輪郭というか表情が変わって来ました。ちょっとお高いので、1本目が無くなってから暫く購入しなかった為、あっと言う間に元通り。その為2本目購入し、今また使い始めたところです。美容液ごとに色々と効果が違うと出費がかさむので、1本の美容液に、美白・引き上げ・肌質改善と、全部まとめていただきたいです。
[美容液]
容量・税込価格:40g(レフィル)・17,050円 / 40g・18,700円発売日:2023/2/21
2025/8/17 12:22:19
リニューアルしてから2本目使用しています。
以前のよりも幾分か保湿力がアップしているように感じますが、個人的に注目したいのは保湿よりくすみ抜けの切れ味が良かったので感想残しておきます。
成分表示を見ただけでは分からないのですが、美白成分の配合は前のとさほど変わらない4MSKとmトラさん?
がいい具合にワークしてるのか、翌朝のクスミ抜けが半端なく良かったです。
一週間かからず透明感を実感しています。
クリスタライジングパワーなんちゃらとかやたらと効きそうな横文字を並べて下さってるのがプラシーボ効果に繋がっているのかもしれない笑
ただ、撮影したホリデーコレクションのデザインがホントイヤだ。化粧品専門店で安かったから妥協したけど。
ごちゃごちゃしたパステルピンクの画の中心にゴールドのロゴが書かれてるのは良いのだけど、デザインと同化していてインパクトに欠けるしセンスがなさすぎ、、、泣ける。
天下の資生堂インターナショナルなんだから、もっとシンプル且つラグジュアリーなデザインにできなかったものか?
これなら、通常のボトルデザインのがマシなくらい。
ホリデーとの差別化を図るなら、例えば真っ赤なベースに白ロゴとか、逆にオニキスのようなボトルにゴールドのでかロゴをドヤっと中央に入れてシンプルな装飾を加えるとかした方がプレステージぽくて良い気がしました。
特にハイエンドのコスメたちはコンパクトなプロダクトだからこそ、中身以上にロゴのコントラストはとても重要になると思います。
ファッションもそうだけど、ピンク、花柄、リボンフリフリみたいなのはひたすら安っぽく見えるでしょ?
何事もシンプルイズベストですよ。
クレドポーボーテはお気に入りのアイテムが多いのであえてフランクに書かせてもらうけど、
パッケージデザインと分かりにくいネーミングを何とかして欲しいです!
もっと日本人が記憶し易いシンプルな名称にして下さい、お願いしますm(__)m
中身は置いておいて、デザイン的にはやはりシャネルボーテを見習ってほしい。
シャネルのヌメロアンシリーズはまじカッコよくて秀逸です。
2025/8/23 14:34:47
2025.9.追記
8割ほど使って…7割ほど使ってから写真のように、
ほとんど黒いマーブルはなくなります。
もう少し底から黒いマーブルあるといいな…高いので…美容成分??だと思いますし…
2025.8.
ベスコスのリキッドファンデ(プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション)を買いに行った際、タッチアップで使用していただきました。
結果、めちゃくちゃ良くて、ファンデと一緒に即買い!
付属のスポンジでくるくるとマーブル模様を混ぜるようにして、肌の内側から外側へ塗っていき、毛穴などはポンポンとします。
下地だけでこんなに毛穴が隠れ、肌のキメが整ったように見えるのか、驚きです。
私は混合肌で鼻だけがテカりやすいですが、タッチアップでびっくりしたのが
BAさんが一番最初に、鼻にダイレクトに直接塗られたことです。
「え?!いいんですか?!」って聞いてしまいました。笑
「皮脂吸着機能(だったかな?)があるので、大丈夫ですよ〜」と。。。
購入後、こちらのベース⇒コントロールカラー(エレガンスの緑)⇒リキッドファンデ(ジバンシイ)⇒NARSのプレストパウダーで仕上げています。
化粧持ちが大変良いです。
多少崩れたとて(主に鼻部分、100%崩れないわけではない)、崩れ方がきれいなのでそこまで気にならず、化粧直しも気になるところをこちらでポンポンとすれば元に元通り…どうなってるんだ??笑
タッチアップしていただいた時のように普段も、鼻にもしっかり塗っています。
頬は乾燥しやすいですが、エアコン下での労働環境でも乾燥も感じません。
気になるのは量とお値段ですね…コスパは良くないと思います。
それでも★7つけます。
見た目もラグジュアリーでテンションが上がりますし、朝、化粧をするのが楽しくなります。
今年一番の個人的ヒットです!
[ルースパウダー]
容量・税込価格:7g・5,500円発売日:2025/9/1
2025/9/2 19:08:14
超微粒子パウダーの一粒一粒をヒアルロン酸GLとナイアシンアミドでコーディングした美容液パウダー
手持ちにピンクのパウダーが多い為、限定色はパスし(ラメが多色だった点にも躊躇)、グロウとマットを購入。
グロウはナチュラルなパール艶肌になります。
マットはファンデの艶は活かしたままでいてくれるので、セミマットくらいでしょうか。
何もほんとに微粒子!
パウダーをのせているかがわかりにくいくらい。
この点は人によって好感度が分かれそうです。
ルースタイプより、つきの良いプレストの方が好みの身としては、もうちょいお粉乗ってよといった具合ですかね。
時期的にも乾燥はしませんが、テカリにくいかと言われたらNOかな。
そもそもパウダーをのせているかがわかりにくい為、化粧崩れも目立たない。
白浮きもしません。
夜に塗布するSHISEIDO ホワイトルーセントやベネフィアンスのスキンケアパウダーの方が遥かに白塗りになるんですよね。
また、SHISEIDOで皮脂や汗、こすれに強く、化粧崩れしにくいといったらパーフェクトカバールースパウダーnかと思います。
コチラのパウダーは、パウダーでの乾燥が気になる方、パウダーは苦手だけどとりあえず何か乗せておかなきゃと思っている方、パウダーにカバー力は求めておらずただただ素肌感メイクでいたい方、がっつりとベースメイクはするけれどお粉は超薄づきが好みといった方に向いているのではないでしょうか。
ALBIONエクシア セレスティアルヴェールやCle de Peau Beaute プードルトランスパラントn MやElganceラ プードル オートニュアンスリクスィーズの大きなパフに慣れている為、もうちょいパケが大きく、粉の出も良かったら使いやすいのにと感じます。
愛用中のパウダー↓↓
●プレスト
・YSL オールアワーズ ハイパープレストパウダー ♯ユニバーサル
・NARS ライトリフレクティングセッティングパウダー ♯04192 ♯03878 ♯01783 ♯04852
・NARS ソフトマットアドバンストパーフェクティングパウダー ♯03122
・PRADA BEAUTY リセットセッティングパウダー
・Dior フォーエヴァーヌードラディアント・マットフィルター ♯00 ♯01
・KANEBO クリスタライズドフィックスパウダー
・Elgance ラ プードル オートニュアンスリクスィーズ ♯VIII ♯l
・Elgance ラ プードル オートニュアンス ♯VIII ♯l
・Elgance アティミエルヴェール ♯002 ♯003
・Cle de Peau Beaute プードルコンパクトエサンシエルn
・shu uemura ルミマットセッティングジェルインパウダー ♯スミレモーヴ
・BOBBI BROWN シアーフィニッシュブラーリングパウダー
・MAKE UP FOR EVER HDスキンプレストパウダー♯02
・SNIDELプレストパウダーナチュラルグロウ ♯02
・ETVOS ミネラルモイストシルキーベール
・ALBION エクシア セレスティアルヴェール
・ALBION オパルセントオーラ
・AMPLEUR フェイスパウダー クール
・ONLY MINERALS ミネラルUVパウダーSクールコンフォート
・RMK シルクフィットセッティングパウダー
・PAUL&JOE セッティングパウダー ♯01
・PAUL&JOE プレストフェイスパウダー ♯04
・SHISEIDO ホワイトルーセント ブライトニング スキンケアパウダーN
●ルース
・Cle de Peau Beaute プードルトランスパラントn M ♯1
・GIVENCHY プリズムリーブル ♯00
・shu uemura アンリミテッドmopoルースパウダー ♯アオタケブルー
・LANCOME エッセンスインパウダー
・Lekarka イルミネイトパウダー ♯シルキーパール ♯ルミナスパープル
・SHISEIDO パーフェクトカバールースパウダーn ♯1
・SHISEIDO メーキャップエッセンススキンセッティングパウダー ♯01 ♯02
自己紹介はまだ設定されていません