




[ヘアケアグッズ]
税込価格:2,200円発売日:2016/8/15
2022/3/11 00:27:33
念願のukaのケンザンデビューです。
私はゴリッゴリにほぐしたかったのでケンザンの中で一番硬い深緑のバリカタの方を購入しました。
こちらのアイテムはQAでいつも参考にさせていただいているメンバーさんで多くの方がイチオシしていらっしゃったので、昨年から贈り物として何度か購入して送ったところ、皆口を揃えて絶賛したので、私にも買うしかない!となりました。
買って正解、大正解です。
シャンプーブラシとしてはもちろん、このちょうどいいサイズ感と重さ、そしてブラシのピンのしなり方も絶妙でしっかり頭皮をマッサージできます。
一番ハードのタイプを購入しましたが、問題なく使えています。
元々私はパドルブラシ(マークスアンドウェブ)もハード系使っているから慣れているっていうのもあるかもしれません。初シャンプーブラシの人は痛ってなるみたいです。
硬い分この方がピンの磨耗にも強いかも。
丸顔下膨れベース型ですが、これでも一応小顔を目指していて、むくんだ顔をなんとかしたいのですが、顔のマッサージは将来の色素沈着やたるみにつながるので、億劫でできませんが、その代わりのコレです、頭皮ケアです。
顔・頭は一枚の皮膚で繋がっているので、凝り固まった頭皮をほぐしてブラッシングして上げることで、目元がスッキリぱっちり、むくみも和らぎ、頭にはツボもあるので肩こりまでケアできて、あぁ頭皮ケア万歳です。
毎度毎度、評価星7ー!星7!と思いながら使っています。
ピンの間に溝とか穴とかないので、簡単に水洗いでき、お手入れも簡単です。
これで私もケンザンデビュー。実体験も含めてプレゼントにもさらに自信を持って贈ります。
ユニセックスかつ年齢問わないアイテムというところも万人ウケするプレゼントだと思います。
シャンプーブラシに2000円なんて…とか実はちょこっと思っていましたが、本当に買って良かったアイテムです。
食わず嫌い、買わず嫌い?
メンバーさんのオススメがなかったら危うくスルーしてしまうところでした、教えていただきありがとうございました。
2022/3/21 07:20:14
「米一途」というブランドはいつも参考にさせていただいている@コスメメンバーさんに教えていただきました。
今回@コスメショッピングで米一途の商品を買うと化粧水のデラックスサンプルを頂けるとのことで、これは試せるチャンス!と思い迷わずパックを購入。
同じ考えの方が多かったみたいで、購入後直ぐに欠品。結果届くのにかなり時間がかかりました(^_^;)
まずシートが美容液でヒッタヒタで特別感があります。厚手のシートに25mlたっぷり美容液が染み込ませてあります。
そして顔のサイズも日本人?に合うように作られているのか、弥生人フェイスの私でも隅々までしっかり覆ってくれて密着してくれました。
何が良いって人中の幅が若干広めにできているんですよ!
人中長いんでね、こういうの助かります。
そしてシートが厚手なのでシートが人中から浮かないんですよ。
人中人中うるさいですが、こういうのって意外と大事です。
香りは独特です。米ぬか臭です。フローラルやシトラスなどの香り付けは無駄にされていません。
でもSK2のFTEとかに比べたら「無」で屁の河童レベルです。あれでのコットンパックは相当の気合と勇気が必要です。
配合成分に肌荒れ防止効果のある「グリチルリチン酸2K」、そしてキュレルに入っていて有名な「アラントイン」も配合していて、マスク生活&花粉対策に良きです。
私成分博士ではないのですが、ザッとみた感じアミノ酸も多数配合されていて、保湿成分に「ヒアルロン酸Na」や「セラミドNP」そして植物由来の美容エキスが沢山あるので結構贅沢なシートマスクだと思います。
「サトザクラ花エキス」とか「ソメイヨシノ葉エキス」とかも入っていて、桜の花びらに葉っぱにと春を感じられてちょっと嬉しいです。桜の香りはしないけどね。
ミノン、キュレルと共にスタメンしておきたいシートマスクです。
素敵なブランドを教えてくださった@コスメメンバーさんに感謝したいです。ありがとうございます!
[入浴剤]
税込価格:30g・187円発売日:2021/11/1
2022/3/21 07:21:28
お米とかお酒の入浴剤が好きなので購入してみました。
初めて見るパッケージだな、と思ったら2021年11月発売とのこと、まだ新しい商品だったんですね!
入浴剤の新製品はいつも期待しちゃいます。
ということで、早速レビュー。
湯質はまろやかでトロミが少しあり。
湯色は乳白色のにごり湯です。
と、入浴剤ならこうでなくっちゃ!という感じの好みの湯質、湯色で大満足です。
湯上りも肌がしっとりしていて、香りも穏やかで万人受け。男女問わず、子供からお年寄りまで使えそう。
成分表を見ると、「硝酸Na」と「炭酸水素Na」で温泉気分に、
保湿成分は「コメ発酵液」「酒粕エキス」「コメヌカエキス」と米好きには嬉しい成分の他に「ヒアルロン酸Na」「加水分解コラーゲン」も配合されていて、納得納得の保湿力です。
他にも「パパイン」という酵素も配合されていて、酵素洗顔パウダー大好きなので角質ケアができるのは嬉しいです。
使用感良くて、配合成分良くて、なかなかの強者。優秀な入浴剤なのでは!?
これで100円台なのが凄いです。ケアできる入浴剤なんて200円台後半、300円台とザラにあるのに。
これはリピート確実ですね。
ボトルで発売して欲しいものです。
[フェイスクリーム]
税込価格:-発売日:-
2022/4/5 09:47:32
Dr.Different/ドクターディファレント
VITALIFT A / ビタリフトA
フォルテレチナール
韓国製/Qoo10公式サイトでお買い物の際にサンプルで頂きました。
サンプルで数回使用の為、評価は控えます。
先日、同ブランドの「 ビタリフト-A レチナール ビタミンクリーム 」
今回のフォルテと比較するとレチノール成分が低めのものをクチコミしましたが、
今回はそれよりも成分が高いフォルテを使用した感想です。(サンプル使用で3,4日お試ししました。)
ビタミンクリーム同様、
黄色でねっとりした軟膏のような質感のクリームです。
A反応の肌荒れが心配だったのでフェイスクリームに少し足して使いました。
ニオイも刺激もなく、心配していた今のところ赤くなったり肌荒れもありません。
保湿感もあり、ペタッとした感じです。
使用感的にはビタミンクリームと変わらないです。
ビタミンクリームよりも、翌朝の肌のハリ感、つるっとした手触りを感じました。
驚いたのは洗顔後の肌のツルツルした感じ、ベースメイクの時に、ハイライトをする前なのに、肌が明るい。
不思議です。レチノールクリームを使用しただけなのにこんな事ってあるのか・・・。
また、長期的ではなく、数回の使用で効果を感じられたのにも驚きです。
こちらのフォルテの方が効果が目に見えて実感できました。
現品購入したビタミンクリームも継続使用しつつ、次回のQoo10でのお買い物の際に購入できれば、と思います。
※私はこのクリームで効果を実感しましたが、個人差はあると思います。
[乳液]
税込価格:-発売日:-
2022/4/2 11:30:14
AESTURA アトバリア365ローション(乳液) 韓国製
公式サイトで保湿クリームを購入の際、サンプル品を頂いて使用した感想です。
サンプルの量は多すぎて2日間ぐらいに分けて使いました。
かなり軽い質感の乳液です。
なのに、しっかり潤います。
ベタつきは気にならないのに保湿クリーム並みに潤いました。
質感は、よくある乳液、みずみずしい感じではなく、クリームに近い、モッタリ系、だけど軽い、不思議な感じでした。
ニオイもなく、使っていて心地良いと感じた乳液は恐らく、2回目。
(1回目はイニスフリーのグリーンティー バランシングローション)(こちらの使用感も抜群)
乳液のぬるつきが苦手な私はこの商品に心奪われました。
AESTURAのスキンケアライン、次回のお買い物の時に候補に入れようと思いました。
アトバリアの保湿は、セ、コル、脂 保湿。
セラミド、コレステロール、脂肪酸のトリプル保湿で、セラミド単独で使用した時よりも80パーセントも保湿力が上がったと肌科学の論文にも出ているそう。
アトバリア365シリーズは刺激のない使用感で敏感肌の方、乾燥肌の方だけではなく、私のような混合肌、年齢肌の方、すべての肌質の方に良いと思います。
7つのフリー(公式サイトより)
動物性原料、香料、イミダゾリジニルウレア(防腐剤)、ポリアクリルアミド(増粘剤)、合成色素、トリエタノールアミン、PEG界面活性剤
優しい使用感の製品をお探しの方にもおすすめです。
とても良かったです。
美容皮膚科通院歴18年の者です。 10代の頃は顔中にニキビが酷くてそれはそれは汚い顔でしたが、町の皮膚科、大学病院の皮膚科、大手美容クリニック…たくさ… 続きをみる