100件中 16〜20件表示

●イノ●さん
●イノ●さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 36歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿751
トゥー フェイスド / プライムド & ポアレス + フェイス パウダー

トゥー フェイスド

プライムド & ポアレス + フェイス パウダー

[プレストパウダー]

税込価格:4,400円発売日:2020/7/3

7購入品

2020/8/12 14:07:18

この夏、買ってよかったものの一つ。

くすみ防止/乾燥防止に加えて、アラを飛ばして元気に見えるようにw、ベースメイクは何年もツヤ肌志向です。
なので手持ちのフェイスパウダーは、春夏用の皮脂吸着フィックスパウダーやUVパウダー、秋冬のしっとりパウダーやお肌休日のミネラルパウダーに到るまで、なにかしらツヤッとしているものが集まっていて。

加えてスキンケアの段階からベースメイクは保湿重視。
ハイライトをいれなくても、ある程度自動的にツヤッとなるようになっているわけです。
アラを飛ばすのに一生懸命なわけです。

ハイライトもラメシャドウも大好きだし、いけいけどんどんやってたらふと
もうちょっとベース、フォギーにしたいなと。

そんな時はルブランコンパクトをブラシで使ったりしてましたが、せっかくの愛する手持ち液状アイテムの素晴らしい性能を活かしたい。

小田切ヒロ氏メイクにしょっちゅう登場するYSL オールアワーズセッティングパウダー/ユニバーサルを無意識でポチりかけたところに、ちょ待てよと。
too facedからなんかまた新しい粉でてたよねと。

早速webを見に行ってみると、商品説明が今の心の琴線に触れる。

>>
・独自開発のフォーミュラで大気汚染から肌を保護し、ブルーライトや紫外線の乾燥から肌を守る透明のプレストパウダー
・写真にも反射しないソフトフォーカス仕上げ
>>

いいじゃないいいじゃない。
そしてコンパクトがめちゃんこかわいい。
YSLもシャネルのリニュ後プードゥルも気になるけど、、、
見れば見るほどtoo facedを買ってみたくなる欲w

米国の皮脂吸着パウダーでマットって、ものすごくマットになるイメージでして現物確認しないまま買うのは一瞬迷いましたが、まあ部分的に使えばいいかなーという軽い気持ちでオーダー。

しかしこれが!
フェイスブラシにとって、おでこや頬にかけると実にふうわり。
いつものしっとりベースの上からでも、キチンとフォギーなセミマット肌になる上ベースのツヤ感がパウダーの下からちゃんと透けて出てくるふんわり感です。
朝使って、お直しに重ねても、のっぺりとならないのです。
朝入れたモチの良いチークやハイライトも殺さない。

そして粉質の良さに定評のあるtoo faced
このフェイスパウダーも、日本の酷暑+マスクの夏にも関わらずとてもモチが良い。
ちょっとびっくりするくらい。
皮脂やちょっとした汗も吸着してくれている感じ、なのに室内でも乾燥は感じないという快適さ。
やはりフォギーなベースですとカラーメイクやラメ、ハイライトがより映えますね!

いやー、セミマットなフェイスパウダーってほんと進化しているんですね。
10何年前はマット/セミマット肌ブームで私も毎日ひび割れてましたが、白浮きもせず、モチも良い上にちゃんと毛穴フォーカスもしてくれて乾燥もしないなんてすごすぎる。

オンライン会議で一人テラっとしていた私
さようなら。

小さいブラシや綿棒を使って、目元口元眉の仕込みパウダーにも。
ドロドロ崩れ防止に、ぴったりフィックスしてくれます。


パウダーの下にハート型の薄いパフが内臓されています。
二段式なので少々厚みはありますが、手のひらに収まるサイズでパパッと使いやすいです。
かわいい☆(ゝ。∂)

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ゆうまま0712さん
ゆうまま0712さん
  • 58歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿19
イプサ / コントロールベイスe

イプサ

コントロールベイスe

[化粧下地]

容量・税込価格:20g・3,300円発売日:2022/2/4

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/9/23 14:20:32

百貨店でブルーとイエローのサンプルをいただき、イエローを@cosmeで購入です。
目の下から頬には重ね付けして肌色を均一にしています。伸びも発色もいいです。リリミューとかティルティルのイエローとも比べましたが、リリミューは伸ばすと黄みがなくなりほぼ透明な艶のみとなり、ティルティルは白くツヤツヤすぎて、私にはイプサのイエローが一番でした。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
かえーでさん
かえーでさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 40歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿388
UNMIX / アイシャドーペン

UNMIX

アイシャドーペン

[ジェル・クリームアイシャドウ]

容量・税込価格:1.4g・2,860円発売日:2022/4/1 (2024/7/1追加発売)

ショッピングサイトへ

6購入品

2022/5/31 07:35:29

01ピンクシャドー、02コーヒービーン使用。
待ちに待ったアンミックスのアイメイクアイテム!これがなかなか結構マルチに使えて、薄く塗れば立体感を仕込むアイシャドウベース的に、重ねて塗れば手軽なご近所メイクにもなって重宝します。

◆色味
透け発色なので塗り重ねても目の周りが暗くならず、ラメは光を集めて明るさをプラスするイメージでギラギラしないのでTPO選びません。
透け発色なので私の瞼の色を拾ってるため、参考までに書くと私はブルベ、肌が薄くて紫系の血管がガッツリ瞼に浮いてて、瞼自体のくすみは体調によるけどだいたい赤紫系です。


01ピンクシャドー
キッカのリッドフラッシュのローズムードにキャラが似てます。ぱっと見はブルベ向きの色ですがややモーヴを感じる色味なのでブルベだと青みを吸収して赤茶系の瞼のくすみっぽく発色。ただ、上からアンミックスのアイシャドウを重ねると明るさがパッとプラスされます。仕上がりイメージは手鏡で見ると、メイク薄いかな?となるけど、外出先で全身を少し離れた位置から鏡越しに見ると、今日の自分、顔面コンディション良くない?となって、吉川マジックをしっかり堪能できます。
ラメは手や腕にスウォッチすると少し大きいかな?と思いますが、薄塗りで指で広げればラメの存在はほぼ感じません。


02コーヒービーン
こちらはキッカのペタルとキャラが似てると感じて、色味も見ずに通販でポチりました。ブロンジーなイメージのキャプションがついていましたが、キッカでもイエベ向きっぽいペタルをベースに使うと自然な堀り深偽装してくれたのとまさに生まれつき美人系の美くすみだったので、コーヒービーンもその系統。とりあえず買って大正解でした。
ぱっと見はブラウンですが、本当に透けるので重ね塗りしなければブラウンメイクにはなりません。
黄みはあるので、私の瞼の赤紫っぽいくすみを飛ばした上で印影をつけてくれるイメージ。


◆テクスチャ、色持ちなど
ペン型のアイシャドウは塗る時に瞼を引っ張る感じが将来的にシワに繋がりそうであまり所有してませんが、こちらはスルッスルのびて瞼への負担ゼロ、指で広げる時も力を入れずに伸ばせるのでペン型シャドウに抵抗のある方も一度使って頂きたい概念ひっくり返る系テクスチャ。

持ちは、何回も何回も重ね塗りしなければ二重幅に溜まったりしにくいです。キッカのリッドフラッシュはやや二重幅に溜まりましたがこちらは揮発するオイルを使ってるそうで、塗って少ししたら密着します、上から湿式の極みのアンミックスのパンタイプのアイシャドウを重ねるとテクスチャ同士の相性バッチリ、もちろん他ブランドの湿式シャドウを重ねてもヨレたりせずに一日中綺麗なままキープします。

単品使いよりベース使いとしてが気に入っていますが、瞼のコンディションが悪い日にこちらを使うと薄膜なのに二重のラインが復活したり本当にいいことだらけ。

このもちのよさはマスクの蒸気を考慮して設計されてると感じます。

あと、揮発するオイルを使ってますが単品でも乾燥はしない、スルスル伸びるオイル感がなくなるだけです。スキンケア発想のベースメイクのように瞼が乾燥気味の時に塗っても自然な艶が出てしっとりした見た目と触り心地をキープ、オフした後は心なしか瞼のコンディションが良くなってる気すらする。

あと、一回の使用量はごく僅かなので吉川さん曰く毎日使っても一年位もつとか?コスパも抜群だと思います。


◆総評
ここまでの透け感はクリームシャドウでも難しかったのに流石吉川さんと唸りました。
欲を言えば、現在発表されているのは影色系なので、ピンクやコーラル系の瞼に明るさと血色が出るような暖色系も是非リリースして欲しいです!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
quuupeeeさん
quuupeeeさん 10人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 46歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿124
ははぎく水おしろい / ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

ははぎく水おしろい

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・968円 / 100ml・1,650円発売日:-

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2020/11/24 22:16:50

2020.11.24 追記
未だに使ってます。
安くて、自然なツヤ肌になるので、一番いいです。

下地にヴェレダのエーデルワイスUVプロテクトを使っていますが、相性いいです。
というか、これを使った方がははぎくのファンデーションがとてもよくフィットして崩れにくくなります。絹白しっとり下地よりもうるおうので、私はこちらのが好きです。

これからもお世話になります。


2011.11.15 追記

リピしまくりです。
今ではコレ以外は使えません。

使い方もずいぶん研究しました。

まず、私はノンカラー派です。
ナチュラルとピンクベージュはノンカラーと比べるとかなりマットで「塗った」感が出ます。
あれこれ混ぜたりもしてみましたが、ツヤ肌が好みの私は、ノンカラー単品が仕上がりが一番きれいかな?と思います。
ノンカラーだけあって、肌そのものの質感が生かされます。カバー力は皆無(笑)でも、毛穴はカバーしてくれると思います。

シャバシャバの水系リキッドのため、塗るのも一苦労ですが…
私は、肌にまだ化粧水やクリームが残っているうちにファンデを手のひらにとって、手のひら全体でバババーっと伸ばしてしまいます。
結局のところ、ファンデの伸びがあまりよくないので、下地(化粧水やクリームですが)と一緒に伸ばした方が肌への負担が少ないように思います。

しかし、かなーり大雑把な塗り方なので、基礎化粧品もきちんとつけられている方には全く参考にならないですね。。すみません。。。



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*:..



私はこのような二層式ファンデーションが大好きで、CARITA、エレガンス、リンサクライ、IPSA(昔はあった)など今までたくさん使ってきました。

こちらは、まだ店頭にあったころ試してみたときは、粉の粒子が粗いように感じました。そして、乾燥しそうだな、と。
値段も他のファンデーションに比べたらありえないくらいに安いので、なんとなくそんなによくないだろうと思っていました。

でも、全然そんなことなかったです!
もっと早く買っていればよかった!!

使い始めはかなり乾燥しました。
でも、みなさんのクチコミを参考にして、パックスのUVクリームを混ぜたり、馬油を混ぜたりして使いこなしました。
1週間くらいで乾燥も気にならなくなり、単品で使えるようになりました。

ノンカラーを使用していますが、うまく毛穴を隠してくれます。
本当にナチュラルにカバーしてくれる感じ。
薄付きだから、夕方になっても目尻の小皺が目立つこともないし、成分良好だからクスミもありません。
そして、とっても肌がラクです。

この上から、江原道のパウダー(色つき)を重ねれば、理想的な素肌っぽい仕上がりになります。
カバー力が欲しいときはパウダーファンデを重ねれば完璧です。

CARITAは、汗をかくと痛痒くなったりしましたが、これはそんなことはありません。
カバー力はエレガンスのシェイクアップファンデーションよりあるように思います。
一番使用感が近いなと思うのはリンサクライでしょうか。
どれと比べても、値段は比較にならないくらい安いのに、総合的にとてもいいです!


定番として、使っていくと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
まじょ子さん
まじょ子さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿895
ディオール / ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー(旧)

ディオールディオールからのお知らせがあります

ディオールスキン フォーエヴァー スキン コレクト コンシーラー(旧)

[コンシーラー]

税込価格:- (生産終了)発売日:2020/4/3

7購入品

2020/7/25 22:16:54

1N 購入。

マスク生活でパウダーファンデばかりですが、たまにリキッドを使うとマスクに色がつくつく…。夏でもパサつきやすい乾燥肌なのでときどき液状ファンデも使いたくて、マスク移りしにくいと評判のこちらをネット購入しました。

ディオールのファンデは使ったことがなく色選びに悩みましたが、明るめの方が仕上がりが良いというクチコミが多かったのを参考に1Nを選択。黄味寄りで国内メーカーだと標準色よりひとつ明るいものが合いますが、明るさはぴったり、ほんのりオレンジっぽい色合いで特に違和感なく使えました。もう少し化粧感を出すなら明るさをひとつ上げてもいいかも。

コンシーラーなので当然リキッドファンデより固いですが、固すぎて伸ばすときにヨレるということはなくほどよい固さ。案外伸びが良いので、ちょっと少ないかも?くらいが適量だと思います。
日焼け止めの後に目の下、小鼻の横、口の周りに点置きしてスポンジで伸ばしていくと毛穴や赤みが加工アプリみたいにどんどん消せる!しかも固いから毛穴落ちしない!シミなど気になる部分は重ねてカバー力を調整できるし、これ1本で十分いけるなと使ってみて納得。単品だとほんのりツヤのある仕上がりですが、マスク移り対策として仕上げにフェイスパウダーで軽くおさえています。

とにかくフィット感が高くてゴム膜をピーンと張ったような仕上がりなんですが、不自然な厚塗り感なし、圧迫感もなし。文字通り素肌が綺麗になったような錯覚を起こしてしまうほど。周りの人からも急に肌を褒められることが増えて、これはヤバイ…と震えました。
マスク移りゼロとはいきませんがリキッドファンデに比べたら格段に少ないです。マスクの中で汗をかいてもほとんど崩れないし、予想以上に優秀で使うごとに良さを実感しています。本当は誰にも教えたくないくらいの良品。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

100件中 16〜20件表示

○まあるさん
○まあるさん 5人以上のメンバーにフォローされています

○まある さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・39歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・O型
趣味
    未選択
自己紹介

自己紹介はまだ設定されていません

プロフィールをみる

  • メンバーメールを送る