




























2013/12/21 16:09:48
うーん…
なんでみなさんそこまで高評価なのかわかりません。
レベル4〜5くらいで、足、うで、お腹、乳輪をやっていますが
回数も5、6回目です。
まったく効果が見えないです。
減りもしませんし、薄くなってきている感じもしません。
やり方が下手なのでしょうか?
個人差はあるにしてもここまで結果が得られないものなのでしょうか。
電話で注文した時に、(※その方は男性だったのですが)
「僕は4回程して、ほとんど目立たなくなっていますよ!」とおっしゃっていました。
その言葉や、ここでの口コミを見て
購入を決めたのですが、
まったく結果が得られないのでとっても残念です。
ここまで結果が得られないとやるのも面倒くさくなってしまっています。
7万円という高い買い物でしたが、
所詮こんなもんか、という感じです。
後悔しています。
お金を貯めて医療脱毛をしたいと思います。
2014/6/16 00:42:27
こちらの口コミを見ても評判が良いし、ネットで調べてみると
あちこちで良い情報を見るので3ヶ月前に思い切って買ってみました。
使用3ヶ月。照射4〜5回くらいかな。レベルは10です。
で、現在ケノンで出来てしまった埋没毛に悩んでいます。
元々むだ毛は少ない方で、でもわずかながらもすね毛はあり、
鼻下の産毛(ひげです)はありました。
気づいた時にすね毛もひげも眉フェリエで剃ってはいましたが、
結構な無精者でうっかりが多く、出先で「ひげは大丈夫だったっけ?」
って心配になることも多々あり。
そんなバックグラウンドの持ち主です。
使用して最初は良かった。
2回使用してすぐに毛の伸びるスピードが極端に遅くなって、
これなら無人島に行ってもすね毛もひげも気にせずにいられるな、と。
その時点で口コミしてたら☆7個でした。
でもその後、すねを手で触るとジョリジョリするので、
よくよく見てみたら黒っぽいブツブツがすね全体にあるじゃないですか。
もともと埋没毛が無かったのでこのブツブツが何なのかわからず、
ネットで調べてみたらこれが埋没毛だと言うことがわかりました。
ケノンで埋没毛が出来た話がほとんど皆無で困ってます。
よくよく見てみると、こちらでケノンの口コミをしている方々の中で
総口コミ数が極端に少ない人がいますよね。
正直ステマだろうなと今は思ってます。
このまま続けたら埋没毛が無くなるのか、
それとも余計悪化してしまうのか、悩みどころです。
もし埋没毛が改善されるようであれば、また評価を変えようと思ってます。
でも現在のところは☆1個。
おまけの話ですが、「ケノン」のワードを検索してからか
購入してからか記憶は無いのですが、
気づいたときにはネットで開くページ開くページで
広告欄にケノンの宣伝が…
怖くなってケノンからのメールも履歴もcookieもキャッシュもすべて削除したのだけど、
今でもケノンの宣伝が出てしまいます。
どうにも気味悪いです。
ネット上にはこういう意見が皆無なので、
思い切って@コスメで口コミをすることにしました。
購入を検討されている方は今一度よーく考えて下さい。
もし自分の友達が検討中だったら、
面倒くさくても絶対にエステの方がいいよって言います。
2024/7/30 03:49:11
追記
ケノン使用で毛包炎や白斑になってしまったため、使用はやめ、医療脱毛に通いました。
蓄熱式のレーザー脱毛で、初回は肌トラブルを起こさないか不安でしたが、何のトラブルもなくツルツルになりました。
脱毛は機械選びも重要だと学びました。
ー以下最初の口コミですー
以前サロンで脇のみ、2回照射してもらった経験があります。
1回目から脱毛効果があり、肌トラブルもなく良かったのですが、妊娠、入院、出産、子育てなどが続き、自分に時間が取れなくなったため、サロンに通うことは諦めました。
放っておくと毛は元の状態に戻ってしまい、子育てもひと段落ついた頃、また脱毛サロンに通うか、医療脱毛や家庭用脱毛器と迷った結果、口コミ評価の高いケノンを2023年4月に購入しました。
カートリッジはスーパープレミアム、エクストララージ、ストロング、スキンケアの4種類を揃えました。
説明書通り、初回はレベル1から始めました。(脇、腕、脚にスーパープレミアムカートリッジを使用)
照射前後は保冷剤で肌をよく冷やし、その後は丁寧に保湿。
照射した日は皮膚を温めないよう湯船には浸からずシャワーで済ませました。
1-2週の間隔でレベル1から1段階ずつレベルアップしていき、レベル5で照射した翌日、赤いブツブツが発生しました。痒みもひどかったため皮膚科を受診。
ブツブツと痒みが引くまでは2週間くらいかかりました。
肝心な脱毛効果ですが、レベル5で照射後から毛の生えるスピードが遅くなったように感じました。
その後2ヶ月使用をやめていましたが、このままお蔵入りにするのはもったいないと思い、今度はエクストララージのカートリッジでレベル5で照射してみました。
結果、肌の一部の色が抜け、その数時間後に痒みを伴う赤いブツブツが発生。
痒みとブツブツはどんどん酷くなり、2ヶ月前よりも酷い状態に、、、
同じ照射レベルなら、スーパープレミアムよりもエクストララージの方が出力が低いと思い込んでいましたが、勘違いだったようです。
私の場合、レベル1から4はほとんど脱毛効果を感じることができず、レベル5以上は脱毛効果は感じるものの肌トラブルが起きてしまうという結果に‥。
その後は何ヶ月も使用していませんでしたが、スキンケアカートリッジを使用してなかったことに気づき、試しに顔にレベル1から照射してみました。
2週間に1回照射でレベル5までは肌トラブルは起きませんでしたが、レベル6で照射後に数箇所、プツッとした腫れが出現、、掻いてしまったら傷になり治るまでしばらくかかりました。
ちなみに顔に6度照射しましたが、美肌効果感じることはありませんでした。
もっと高いレベルで照射を続けていけば感じることができたかもしれません。
購入後、ケノンの公式サイトに口コミを書きましたが、星3つで評価したところ、自分の口コミが最新の所には表示されず‥。
年齢や星の数で検索しても表示されませんでした。
機器自体は良いもので、大半の方は満足されていると思いますが、私のような経験をされた方も少数いるということ、そういった口コミは操作により皆さんの目につきにくくなっているのは残念なことです。
人それぞれ毛の太さや皮膚の厚さ、肌色など違いますので、脱毛効果や肌への影響も人それぞれだと思います。
他人の評価は参考までに機器選びをすること、また自分の肌にあったカートリッジやレベルで使用することが大切だと思いました。
最後に投稿写真についてですが、1枚目と3枚目はスーパープレミアムカートリッジを使い、レベル5で照射した時の肌状態です。
エクストララージカートリッジを使ってレベル5で照射した時は、照射部分全体が毛包炎になってしまい、その分痒みも非常に強く、飲み薬と塗り薬を使っても眠れない日が続き、写真に残す心の余裕もありませんでした。
皆様は同じような経験をされないよう、ご注意いただきたいと強く思います。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:5g・2,145円発売日:2024/4/20 (2025/3/1追加発売)
2025/4/4 06:21:33
00シースルーベール
マットハイライターとして重宝しています。
バルクで見ると少しだけピンクっぽく見えますが、肌に塗ると真っ白。そして白が濃い。質感は完全にマットです。以前紹介したkateの白シャドウのように目元に使ったら粉っぽくなるくらいのマット加減。なんですが、そのマットさを活かして頬にふわふわのブラシでサッと乗せると程よくトーンアップして毛穴もぼかしてくれます。頬の高いところに乗せると顔全体に明るさが出て肌が綺麗に見える。鼻筋などにポイントで使うのも良し。発色が良いこともあり、乗せ過ぎると粉っぽく化粧感が強くなりすぎてしまうので注意は必要ですが、チャコットの白シャドウよりは粒子が細かくふわっと乗るので事故りにくいと思います。仕上がりの質感はサラッとするのでパウダーがわりに持ち歩くのも良い。テク要らずでナチュラルに盛りたい、ツヤ感を消しすぎたくない人はkate、しっかり白くして毛穴をぼかしたい人はmudeがおすすめ。
パケもかわいいし大きいブラシでも使えるちょうどいいサイズが好き。1個持っておけば写真映えできる優秀アイテムだと思います。
[パウダーチーク]
容量・税込価格:5g・2,145円発売日:2024/4/20 (2025/3/1追加発売)
2023/9/5 23:33:37
「ホワイトに近い透明ベールピンク」と公式で色味を紹介されていましたが、私の頬ではうっすらピンクとはならず、、。人により、そのように発色するのかもしれません!
公式サイトで使い方をみたところ、「パウダー代用や、ベースチークとしての活用にオススメ」ともあり、ベタつきのあるところにフワッと使うといいみたいでした
頬のあたりに塗布すると、ベタつきを取ってくれて、お直しにも良さそう!
色がつくということは私の頬では正直なかったので、チークとして使うというよりは、主な用途としては、パウダーに近い感じでの使用かなと思いました!
サラッとして毛穴もフワッとぼかせる感じがよかったです
その他に、ちょっとチーク濃いかな?という時に上からフワッと馴染ませたりぼかしたりする用に使うのもよかったです
色を楽しみたい方は別のカラーがいいかなと思いますが、ベタつきをとったりお直しに使ったりチーク修正に使ったり!といろいろな用途で使ってみたい方にいいかなと思いました
美白ケア、ベースメイク、リップが大好き。 肌はインナードライで赤みと青クマが悩みです。 ファンデなど肌色は明るめ、ピンクトーンが好きです。 化粧が崩れ… 続きをみる