りすりす3世さん
りすりす3世さん 50人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿204
アルビオン / エクシア アンテリサンス エマルジョン ファンデーション

アルビオン

エクシア アンテリサンス エマルジョン ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:1セット・13,200円 / マット付ケース・2,200円 / レフィル・11,000円発売日:2022/9/18

7購入品

2022/10/24 15:52:18

こちらのファンデーションと、カバーマークのフローレスフィットファンデーションを、半顔づつ塗ってお試ししました♪

バーム〜エマルジョン系のファンデーションです。
ベリーレアや、カバーマークのフローレスフィットに似ていますが、もう少しベタつきがなく軽いので、気持ちよく使える質感です。
ササっと塗るとちょっとムラやスジになりやすいので、ふかふかスポンジがあった方がいいです。

仕上がりは本当にとっても綺麗です!
頬はツヤ玉が出来てウルウルして見えるし、エマルジョン系にありがちな厚塗り感がないので、自然。
顔を動かすと、顔の上で光も一緒に動いてツヤツヤ。
嬉しくて、鏡を見ながら何度も顔を動かしてしまいました。
何より、ピンとした滑らかなハリを感じます。
「もとから素肌の綺麗な人に見える」という使い古された文句がピッタリなファンデ。

ただ、しっとりテクスチャーに期待しすぎていると、ちゃんと?乾燥しますね。
テカテカしすぎず、少し時間が経つと全体的に落ち着いて乾燥はします。

そして、ちょっと落ちやすいのかなぁ。
いつの間にか、あれ?今日ファンデ付けて来なかったっけ?という肌になっていました。
屋外にいた日だったのでそうだったのかも知れないです。
バームのテカテカ感だけが残されて、色が落ちてしまったような感じ。

ちょっと納得行かなかったので、後日半顔づつ、こちらとカバーマークフローレスフィットを塗って、お出かけしない日に試してみました。

塗る時は、カバーマークの方がテクいらずです。
やっぱりエクシアはちょっと難しいのですが、重ねれば重ねるほど、塗ってるそばから綺麗になるのは嬉しくなりますね。

塗った際の仕上がりは、あれれ?
比較すると、エクシアがダントツで綺麗ですね〜!!
いやいやこんなに差が出る??というくらい、全然違う仕上がりです。
自分の中のカバーマーク最強伝説が覆され、完全にエクシアに軍配が上がりました。
というかもはや、手持ちファンデ、いや歴代使用ファンデの中で1番綺麗かも…。
カバーマークがちょっと塗ってる感が出やすいのと比べると、エクシアのツヤとカバーのバランスは最高にいい感じです。

ただ、カバーマークに比べるとシミは隠れないんです。
それが良さでもあると思うけど、このへんは好みですね。
カバーマークはクマもシミも隠れて色ムラのカバーは完璧です。
ただ、ちょっと厚塗り感が強いのと、光を通していないような感じがありました。
どちらもそれぞれ良さがあると思います。

モチはカバーマークの勝利でしたが、カバーマークの崩れ方は、乾燥でちょっと色素が粉状に浮く感じがあります。
エクシアは、メイク浮きはあるものの、どちらかというと全体的に薄くなって剥がれ落ちる感じです。
でも、崩れていても綺麗なんです。
そして、肌の疲れ感やくすみ感が全然ないので汚くなりません。
私は、夕方には激しいお疲れ顔になってしまうのですが、このファンデだと誤魔化せる程度には元気な肌でいられます。

一点だけ、色選びは慎重にした方が良いです。
私は標準色から1.2段明るめ肌ですが、NA201は少し白浮きしました。
NA211でもちょい明るめの仕上がりかな?
1時間程度たつと徐々になじんで来ますが、全体的に白っぽい発色だと思いました。
私がイエベだからかも知れませんが、出来れば店頭でお試しした方がいいと思います。

個人的には、とってもいいファンデだと思います。
お値段考えると良くて当たり前かも知れませんが、仕上がりの綺麗さ、ナチュラルさ、崩れ方は今までのファンデの中で随一でした。

ただ、エクシアを使う年代だと、もうちょっと仕上げのラクチンさやカバー力を求めているかも知れませんね。
あと、こちらに限らないのですが(下地もです)、商品の名前が覚えにくい上に長々していて、人に話したり頭にメモしたい時に本当に大変☆
フローラドリップ、みたいな分かりやすい秀逸な名前のアイテムが増えてくれることを祈ります。

余談ですが、こちらのファンデを付けると夫氏の評価が良いです。
他にも、ダンナ様に褒められた口コミをされている方がいらっしゃったような気がするので、男性ウケがいいのかな…??

ただ、ケースがちょっとなぁ、
ケースだけで2000円台なのだから、もうちょっと使って嬉しい質感の物にして欲しかったなぁ。プラスチック丸出しですね。
軽いし、黒いケースはカッコ良くて好きですが。

改めて使用してみて、ツヤとカバーのバランスは最高だと思います。
たぶん、なくなったらリピートします!!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
elly-chanさん
elly-chanさん 25人以上のメンバーにフォローされています
  • 42歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿100
アルビオン / エクシア アンテリサンス エマルジョン ファンデーション

アルビオン

エクシア アンテリサンス エマルジョン ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:1セット・13,200円 / マット付ケース・2,200円 / レフィル・11,000円発売日:2022/9/18

6購入品

2022/12/13 10:31:08

評価は私としてはファンデーションの中では最高です。エクシアの下地と使うのがおすすめです。使わないと毛穴おちしたり取れやすくなりました。

良かった点

○素晴らしいカバー力(毛穴色ムラ)

○ツヤ感。油っぽいのと違う上品なツヤ感

○肌負担なし

○マスクにつかない!

○色が合う。

○クリームファンデーションとパウダーのいいとこ取り。手が汚れず、乾燥ゼロのきれいな仕上がり。


悪い点

○特になし。夏には向かないかも。エクシアの下地も使ったほうが良い。



厚塗り感なしで、うっすら肝斑クマありの私がコンシーラーいらずです。肌負担今のところはなし。でもこのカバー力を考えるとクレンジングはしっかりした方が良さそうです。鼻の毛穴だけ目立つ私ですが、こちらのファンデーション、怖いくらい鼻の毛穴を消してくれました。うすーくうすーく少量を伸ばすことが綺麗に塗るコツです。ババッと伸ばしても大丈夫なクレドやミリのクリームファンデーションのノリで付けてはいけません(笑)

色はミリの301がピッタリでしたが、こちらの標準色NA201もとても合いました。
カバーマークのフローレスフィットも今回購入しましたが、肌のツヤ感透明感はこちらエクシアが数段上です。(値段のわりにカバマは素晴らしいです)


AQミリオリティ、クレ・ド・ポー各種を数年使い続け、ル・フォンドゥタンのリニューアルに伴い、迷いに迷い、色々なファンデーションを試してきました。

値段関係なく、肌負担なく、とにかく肌がきれいに見えるファンデーション、が私のファンデーション選びのテーマです。

ミリは総合評価が私の中で高くいつでもそばに置いておきたいファンデーションなのですが、新しいものを開拓したいと思っていました。
クレドのル・フォンドゥタンはツヤ感柔肌感は素晴らしいのですが、なぜかプツッと白ニキビ!?ができてしまう(普段はめったにニキビはできません)点が気になり購入に至らずでした。それに肝斑クマもちの私にはコンシーラー必須で目元に重ねてしわっぽくなってしまい、ファンデの良さがいかされないのです。

う~ん、、、どうしようか、とまず購入したのがSUQQUのクリームファンデ。こちらは最初はかなり気に入りましたが、使い続けるとクレドやミリと比べると若干肌負担を感じました。また、微妙なカバー力。目の下につけるコンシーラーにやはり手が伸びてしまいます。

そこで今回はエクシアを購入。夏はむかなそうですが、冬の間使い続ける予定です!

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ななととちゃん♪さん
ななととちゃん♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 35歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿239
アルビオン / エクシア アンテリサンス エマルジョン ファンデーション

アルビオン

エクシア アンテリサンス エマルジョン ファンデーション

[クリーム・ジェルファンデーション]

容量・税込価格:1セット・13,200円 / マット付ケース・2,200円 / レフィル・11,000円発売日:2022/9/18

3購入品

2023/2/20 18:52:24

この値段でこれって。。。?
と、かなり試行錯誤しながら使用する事1ヶ月。
様々な下地と合わせてみましたが、現段階では☆3つしか付けられず。

いつもご覧下さっている方はお分かりかと思うのですが、普段良いものを割と高評価で口コミするのが基本な私からすると、かなりの低い評価です。

今年の初めにNA201のお色を購入。
まだまだ乾燥する時期だったのにも関わらず、とにかくマスクの摩擦に弱くて頭を抱えさせられました。
ちなみに一個前のファンデは、ゲランのパリュールゴールドのクッション。あちらは暑い時期も真冬も、ケミカルもナチュラルもどんな下地と使っても綺麗な仕上がりで、マスクの摩擦にも強かったのです。
ゲラン以外も、最近このくらいの金額を出せばマスクだろうがなんだろうが綺麗が持続するファンデーションが増えてきている中、正直心底ガッカリしてしまいました。
アルビオン系列のファンデでガッカリするのは実は2年連続。
去年はシュクルホワイト パウダレストを同時期に購入しましたが、そちらはマスクしてしばらくすると、まるでみかんの様に毛穴が強調され、酷すぎて口コミも出来ませんでした。。。
お色も、標準色を買ったのに直ぐに黄くすみが始まり、見るに耐えなかったです。。。

最近のアルビオンのファンデはこの黄くすみが気になる事が多いです。昔はそんなでもなかった気がしますが。。。
そういう意味では、こちらのエマルジョンは色味は合っていました。

さて、話は戻りますが。
ゲランをおかわりするか、新しいファンデにするか迷い、こちらに決めました。
まず、クッションではないので、パフにしっかり取って、顔の内側から滑らせる様に外側に伸ばしていきます。この付け方を推進されていますが、滑らせるとどうしても毛穴やキメの箇所とムラができますね。慣れるまでに少し時間がかかりました。時間が経つとスジスジした感じも馴染みますと言われましたが、クッションの様な密着性はないです。
塗りました感はあるけど、肌が綺麗に見えるなどの付加価値が見出されず。。。

初日は、ゲランと合わせて凄く使い心地が良かったエトヴォスの下地で。
ゲランはシリコン入り、エトヴォスはノンシリコンでしたが、2つの良いところが折り重なって最高の仕上がりだったのに対して、こちらのエマルジョンファンデをエトヴォスの上に重ねると、エトヴォスの油分がどんどん浮いてきてしまってあっという間に崩れました。
ちなみに私は砂漠くらいの乾燥肌で、それにも関わらず油崩れして、しかも真冬なのに!とある意味衝撃。
ノンシリコンの下地と相性が悪いのは良くある事なので、次はカネボウのヴェイルオブデイと合わせて。それだけだと肌の補正効果がないので、顔の中心部だけクレドのヴォワールルミヌを薄く乗せました。
帰宅後にマスクを外すとまたまたビックリ。
ルミヌを乗せた箇所だけ変な白光りをして、見たこともない崩れ方を。。。
ちなみに、ルミヌとヴェイルオブデイの組み合わせは他社のファンデでも色々やっていますが、こんな崩れ方は初めてです。

そして、今度はエリクシールの下地と合わせてみました。
すると、実際他のファンデでは全く気が付かなかった様な表皮のボコボコ?が強調されてしまい、マスク云々の前に無理でした。
超アトピー肌ですがそこまで表皮が汚く見えるファンデは初めてかも。。。

ダメ押しでルミヌを合わせずにヴェイルオブデイだけの上から使ってみると。
この4パターンの中では1番マシかな?
マスクのワイヤーが当たる部分が赤くなってしまった程度です。

少し前ならこれで満足していたかもしれませんが、コロナ禍に入り各社のファンデが格段に進化した中、摩擦崩れにここまで弱いとリピートはまず無理ですよね。
いくらエマルジョンで艶タイプでも、いまマスクを付けずに外に出る方ってあまりいないと思うので、実質今の現状での使用は困難と判断しています。

それでも、それなりのお値段なので1ヶ月間ありとあらゆる策を講じてきましたが、どれもパッとしなかったので残念ながら今は3。

下地との相性が悪いのかもしれない、私の使い方が悪いのかもしれない、と直ぐに低い評価をつけるのは気が進まなかったので、色々試した結果です。
マスクの中で使うということを前提にすると、実は☆2つくらいの感想ですが、もしマスクが外れる日が来たらまた違うかな?これから他の下地と良い巡り合わせが見つかるかな?
というわずかな期待をこめて、この評価になりました。

なんだか酷評で申し訳ないですが、購入をご検討の方は必ず店頭でタッチアップして、マスクを付けてご帰宅された後までご確認されてからをお勧めします。

私も、もし今後良い相性の下地が見つかったら追記するかもしれません。

ご覧いただきありがとうございました♪

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
うめたろううさん
うめたろううさん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 28歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿830
ジョンマスターオーガニック / コンボパドルブラシ

ジョンマスターオーガニック

コンボパドルブラシ

[ヘアケアグッズ]

税込価格:3,740円 / 4,290円発売日:2014/4/25 (2019/8/8追加発売)

ショッピングサイトへ

7購入品

2024/10/24 16:25:22

めっちゃすき!!通常サイズです。
アヴェダとラブクロム2種類とリファ3種類持つくらいブラシありますが、
これよかった〜〜〜〜〜!
全部使用用途変えて使用してます。
これ夕方使ったとき、めっちゃまとまってパヤ毛が収まってつや出現した!
最高〜刻印までもちろんしてもらいました。(何円以上かでできるようです)

こちらは、ドライヤー後の髪の毛と寝起きの髪にのみ使用。
アヴェダは完全に頭皮ケアでお風呂前の汚い髪の毛にしか使用してません。
頭皮にめっちゃよくて気持ちいい。
ラブクロムは濡れ髪用と持ち運び用でインバスアウトバスに使用。
リファはインバスブラシと前髪コーム用とおでかけ用ハートブラシあります。
これで全て揃った〜うれしみ!


1カ月に一度ぬるま湯で逆さにして汚れ取るといいそうです。
もっと早く買えばよかった〜

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
Nao2626さん
Nao2626さん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 48歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿82
コスメデコルテ / フェイシャル ピュア コットン

コスメデコルテ

フェイシャル ピュア コットン

[コットン]

容量・税込価格:120枚入・550円発売日:2019/9/16

ショッピングサイトへ

6購入品

2024/10/23 21:08:19

クレドのコットンが気に入って使い続けていましたが、

コスデコのコットンのお値段、量に惹かれて試してみた

くて購入しました。

コスデコの先行乳液、化粧水を使ってみた感想です。
特に2点を重視して比べてみました。

@ふわふわ度合い
コスデコ<クレド
ずっとクレドのコットンを使用していたので、初めに感じたことは、コスデコの方がほんの僅かなザラつきがあったことです。
そこは、乳液をしっかりコットンに伸ばして摩擦をカバーすることが大切に思いました。
慣れたら全然気にならなくなりました。

A毛羽立ちやすさやコットンのモロモロ発生頻度
コスデコ>クレド

色々と力に強弱つけてみましたが、クレドは先行乳液を

使用で僅かにモロモロが出ます。朝の忙しい時間帯にモ

ロモロが出てないかチェックするのが煩わしく思ってい

たので、解決できた点が嬉しかったです。

私の力の加減なのかな...

量もコスデコの方が多くて、お値段もデパコスでは控えなので継続しようかなと悩み中です。
それくらい気に入りました。



使用した商品
  • 現品
  • 購入品

92件中 46〜50件表示

のいとろさん
のいとろさん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

のいとろ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・32歳
  • 肌質・・・混合肌
  • 髪質・・・柔らかい
  • 髪量・・・少ない
  • 星座・・・未設定
  • 血液型・・・未選択
趣味
  • 映画鑑賞
  • エクササイズ
  • エステ・リラクサロン
  • ショッピング
  • ダイエット

もっとみる

自己紹介

美白ケア、ベースメイク、リップが大好き。 肌はインナードライで赤みと青クマが悩みです。 ファンデなど肌色は明るめ、ピンクトーンが好きです。 化粧が崩れ… 続きをみる

  • メンバーメールを送る