TOP > ぶんこ姫さんのLikeしたクチコミ(Like件数順)

403件中 1〜5件表示

♪ストロベリーママ♪(o^-)bさん
♪ストロベリーママ♪(o^-)bさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 52歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿94
SUQQU(スック) / メルティング パウダー ブラッシュ

SUQQU(スック)

メルティング パウダー ブラッシュ

[パウダーチーク]

容量・税込価格:5g・6,050円発売日:2022/1/7 (2023/1/20追加発売)

7購入品

2023/1/27 06:14:20

娘から誕生日プレゼントで頂きました。

とても人気で欠品が続き、入手は無理と諦めていたところ、サプライズで娘から頂きビックリしました‥ありがとう
(;ω;)

  透け感が美しすぎます:*:・'°☆
    『09 可憐咲』

あまりに綺麗な仕上がりに我ながら惚れぼれしました(*‘ω‘ *)

 不思議ですが、『可憐咲』は、パッと見はお写真のように、ベージュ系のカラーですが、頬につけると
ほんのり艶めくピンクベージュぽい色に見えます。
 それに明るい窓際で鏡で見ると、くすみがちな私の頬でもナチュラルに艶めいて見えます、それに肌全体が透明感アップして見えます( ゚ロ゚)!!

 上品にきらめくピンクパールが頬にふんわりした血色感と色っぽさを与えてくれます♪
 
   本当にツヤが綺麗なんです。

ラメ、パールがキラキラしすぎず、
自分の頬が元からツヤツヤしてる人のような美しい質感。
肌を明るく、透明度をあげてくれます
゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚

 SUQQUのチーク、粉質がとてもいいと評判は聞いてましたが、パウダーとは思えないほどしっとりなめらかで、
きらめきが美しいです:*:・'°☆

 可憐咲は優しい発色でナチュラルなので、しっかりアイメイク、リップをつけた日でもメイクの邪魔をしないどころか引き立たせてくれます(*^ー゚)

 ケースはとても薄型でかさばらず持ち運びやすい。
 ブラシは先端が丸みを帯びていて自然に馴染ませやすい。
不器用な私でも綺麗につけられます。
 
 『非』が見つからないです(´*ω*`)

こんなに肌を綺麗に見せてくれるなんて「魔法のチーク」と呼ばれているのも
納得でした。
 もったいなくて使えないと思いきや
素敵すぎて、つい毎日のように使わせてもらってます(笑)

嬉しくてとてもありがたいです。
大切に大切に使わせてもらいます。





使用した商品
  • 現品
  • 購入品
conconさん
conconさん 500人以上のメンバーにフォローされています
  • 29歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿263
ベアミネラル / CR アイカバー ジェル SPF25

ベアミネラル

CR アイカバー ジェル SPF25

[アイケア・アイクリームコンシーラー]

容量・税込価格:10ml・4,180円発売日:2022/10/5

ショッピングサイトへ

5購入品

2023/6/10 11:16:18

追記です。
モロモロ対策として、スキンケアにオイルやオイルinのものを選んだりや下地もジェル系は避けてオイルベースなものを選ぶと出にくいかなと思います。
私は今のところそれで出ていません。

後、重要だなと思ったのは、指使いでなく、ブラシ使いが良いです。
ブラシを使えば、スフレ状の液を指ですり潰すことなく、ピタッと薄膜で塗布できます。
それでもモロモロ出てたら.うーん、スミマセンお手上げです。

以下、以前の口コミ↓

紫クマさんと、涙袋の延長たるみクマさん持ちの者です。

UVカットができる日中用アイクリーム兼コンシーラーが発売されたとのことで去年の年末からずーっと気になっていた商品です。

UVカット機能のあるアイクリームやコンシーラーって中々無いですよね。
しかもSPF25・PA+++と、PA値も高めでかなり稀有なアイテムではないでしょうか。

今までは目元用コンシーラーはローラメルシエのシークレットコンシーラーを愛用していましたが廃番になってしまい、両膝ついて項垂れていたところ、こちらに出会いました。

私は、普通のコンシーラーを目元につけると皺が出現してパリッパリになるので目元用と謳っているものが前から好きです。
今回一緒にベアミネラルの『マックスカバーコンシーラーブラシ』を買いました。(これはこれでかなり気に入ってます)

賛否両論あるみたいですが、今のところ問題なく使えています。
ふわふわのスフレのような不思議なテクスチャーなので、口コミを見ているとスキンケアやベースの相性次第ではモロモロが出るようです。

そして出し過ぎ注意!
米粒半でも多いです。多すぎると肌の上でスルスルと一生伸びていきます。そしてカバー力が高いので塗りました感半端無くなってしまいます。
つまり良く言えば、かなりのコスパの良さとカバー力の高さです。
カバー力というのはホクロやシミ、ソバカスなどを隠す系の、色で蓋をするようなカバー力ではなく、クマの色に合うドンピシャのカラーを選べれば、かなりのカラーコレクト効果がある、のカバー力です。
なので私の血行不良丸出しの紫クマさんはグレー浮きすることなく綺麗に隠せました。

ミディアムナチュラルピーカンという濃いオレンジ色を購入しましたが、これ単体使用ではないです。
これだけだといかにもオレンジ載せました!感が出てしまうので、
この後に他ブランドの明るいコンシーラーで、肌の色味を調節しています。

このオレンジ色の補整力を活かして、同じような方法でシミ隠しにもいけると思います。
下地の後、ファンデーションの前に、コンシーラーブラシでピンポイント塗布し乾かす。
その後にお手持ちのファンデーションを塗ればかなりボカせるのではと思います。

1番力の弱い薬指の腹にチョンとついたかついてないくらいの量を両瞼下に置き、ブラシでスッスとボカすように塗布すると厚塗り感が出ることなく、自然に塗布できてます。

スフレテクスチャーなので、おそらく指で伸ばす、叩き込む、スポンジを使うのはあんまり相性が良くなさそうです。
これは素早くブラシ付けが1番綺麗に仕上がると思います。
スフレを引き伸ばさない、押し潰さない、が重要になってきそうです。

手持ちのコンシーラーブラシを片っ端から毎日試してますが、今のところ相性良いなと思ったのはSHISEIDOの『NANAME FUDE マルチ アイブラシ』、そしてNARSの『ラディアントクリーミーコンシーラーブラシ ♯10』です。

この2つのように、密度が低い、毛がフラッフィーで柔らかく斜めカットのブラシが、スフレなテクスチャーを潰すことなく素早く広げてくれるので余分な時間や力をかけることなく塗布できます。
購入してから知ったのですか、どうやらこちらの商品推奨のブラシがあるみたいですね。

そちらのブラシも同じような柔らかいスティプリングブラシ系な感じだったので、(できれば斜めカットの)毛の密度が低い、スケスケふわふわブレンディングブラシが相性良さそうです。なのでお手持ちのアイシャドウブラシでそういうのがあれば、アイシャドウブラシても代用できそうです。

他の色も気になっているのでリピートはあり、と考えています。

今回アットコスメのスペシャルウィークで30%ポイントバックで1292円相当のポイントがついたのと、5500円以上購入で、フェイスパウダーと新作マットファンデーションのミニサイズが付いてくるというキャンペーンもしていて、かなりお買い得でした。
こういうのに本当弱いんです…これだからコスメはやめられません。ついズブズブと沼っちゃいます…。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ぱるるん★♪さん
ぱるるん★♪さん 認証済
  • 30歳
  • 乾燥肌
  • クチコミ投稿35件
シャネル / フリュイド ファンデーション N°1 ドゥ シャネル

シャネルシャネルからのお知らせがあります

フリュイド ファンデーション N°1 ドゥ シャネル

[リキッドファンデーション]

容量・税込価格:30ml・10,340円発売日:2022/1/21

7購入品

2022/7/18 16:21:13

元々リキッドファンデが好きで今迄色々なファンデを試してきましたが伸び、肌馴染み、化粧崩れにくさ全てにおいて文句なしNo. 1です!!
ぜひ購入迷われてる方などは買ってみて
損は決してないかと思います!
これからも愛用していきます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
miry31さん
miry31さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 50歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿124
コスメデコルテ / ルース パウダー

コスメデコルテ

ルース パウダー

[ルースパウダー]

容量・税込価格:16g・6,050円 / 20g・6,050円発売日:2024/1/16

ショッピングサイトへ

1購入品リピート

2024/4/21 00:31:14

【追記2024.4】
☆5→1に下げます
ごめんなさい(T_T)
以下、長文が続きますm(_ _)m

断定できないけれど、私はもしかしたら「酸化亜鉛」が合わないかもしれない
こちらは「酸化亜鉛」が使われていると知り
残念ながら使用中止することにしました。
もちろん安全な成分だから配合されているのですよ!
快適に使われている方には素晴らしいパウダー☆

私みたいに、人気商品なのになぜかしっくりこない?という方の参考になれば、と
この度、評価を変えることにしました。
私もできればこちらを愛用し続けたかったです。
☆を減らすのは個人的な相性の問題なので申し訳ないのですが、
私と同じような方の目に留まるように。
ご了承ください。

コスデコが大好き。
旧品からパウダーを愛用しています。
粉質なめらかパッケージかわいいしコスパも良くて、人気なのがわかります。
お気に入りでした。
ただ、正直いって…
使用感や仕上がりが大満足なわけではありませんでした。
パウダーだったら、NARSリフ粉のほうが私は綺麗に仕上がります。
コスデコは、特に可もなく不可もなく?肌荒れするわけでもないみたいだから使い続けていた、
というのが実情です。
ブランドを信じて良いものに違いない!というマジックですね。
確かに良品なのでしょう。
だけど、私には仕上がりが綺麗にはならないのです。乾くというか。なんかパッとしない。
吹き出物が出たりはないけど、なんだか表現できない肌質感の不調?
これ、パウダーの色味を変えても同じでした。
パウダー何番を使おうとも、たいして映えませんでした。そりゃちょっとは明るめになりますよ。塗ってすぐは一瞬映えてます。
でもだんだんと不健康にくすんできちゃう…
どうせ日中はお化粧品直しをするから、あまり気にせず使い続けてはや数年。
だけど最近ようやく、
基礎化粧品やベースまではキチンと仕上がっているのに、さいごのパウダーで全部マイナスに持ってかれてるみたいな感覚。
謎の不調は、NARSリフ粉(酸化亜鉛不使用)のときには感じられないのです。

年齢とともに肌質が変化したり合わない成分も増えてきているようで
一つの可能性として「酸化亜鉛」がひっかかりました。
評価が高いのに、乾燥肌や敏感肌でも大丈夫と謳われているのに、
私にはなぜか合わない?という商品の成分を見てみると
「酸化亜鉛」が含まれていることにようやく気付きました。
私は成分は詳しくないので、調べてみたら合わない人もいるということがわかりまして。
私はアレルギー体質です。
金属アレルギーは発症していないはずですが、もしかしたら…
金属アレルギーの人は「酸化亜鉛」は合わないのですね。
断定はできないのですが、疑わしいものは控えよう、と決めました。
大勢の方の評価の高い商品が、
なぜか自分にはイマイチ?という方がいらしたら、それは自身に合わない成分が起因しているのかもしれません。
ご参考になれば幸いです。


【以前のクチコミはこちら】
03 ルミナスピンク
肌色かなり黄ぐすみ シミ・シワ敏感乾燥肌
地色が濃いためファンデやパウダー白浮きしがち
首や手との色の違いが気になるので白浮き厳禁!

旧フェイスパウダー 11(パールあり)を使用していました。
一年経ってようやく底見え、買い替えを検討していたところ、
リニューアル発売の情報が
しかもミニサイズも付く!
実はジバンシーに浮気しようと思っていたのです。あの4色かわいいなぁ…と。
そしたらコスデコも4色タイプが新発売と知り
とりあえず新色ぜんぶお試ししました\(^^)/

BAさんへの要望はコチラ
 @パール、艶感がほしい
 A白くなりすぎない
タッチアップして顔映りを見ていただいたところ、
03 ルミナスピンクが合っているとご判断いただき購入。
結局、人気の 101は私には合わなかったけれど。
私と同じような肌色スペックの方がいらしたら、
03が良いかもです。
そして皆さんもクチコミされている通り、
スポンジがフワフワ心地よい。

☆2個減点の理由は以下2点
・ 香りが苦手
これはもう好みの問題。
香水は大好きだけれど、メイク用品に香りが付いてるのはあまり好きじゃなくて(^_^;)
旧品より香りが強く感じられます。
といっても、鼻が馴れたら気にならなくなるかもです。
・ 潤う???
乾燥肌さんにも安心の潤い効果がupしたとのことですが、
私には旧品との差は正直わからない。
やっぱりどうしてもパウダーは乾燥します…
そこは基礎化粧品と下地で補うしかないですね。







使用した商品
  • 現品
  • 購入品
conconさん
conconさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 30歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿263
肌ラボ / 極潤プレミアムヒアルロン液

肌ラボ

極潤プレミアムヒアルロン液

[化粧水]

容量・税込価格:170ml・880円 / 170ml・990円 (編集部調べ)発売日:2023/8/22

5購入品

2023/10/3 00:44:49

今季リニューアルしてパワーアップしたのですね!
アットコスメ様からプレゼント当選していただきました。ありがとうございます。

普段わたしは、同じ肌ラボから出ている極潤薬用ハリ乳液の方を愛用していて何度もリピートしていますが、
極潤の方はかなり久しぶりの使用です。

極潤といえば、保水機能があるヒアルロン酸が売りのプチプラコスメというイメージでしたが、
今回の極潤プレミアムから乳酸発酵ヒアルロン酸が新たに配合されたとのこと。
てっきり保水強化かなと思いきや…この新たなヒアルロン酸には肌バリア機能を整える効果があるヒアルロン酸みたいです。
そんなヒアルロン酸開発したの!?とビックリです。

近年マスク生活もあったからか肌バリア機能を整えるのがスキンケアで人気で、結構色々なスキンケアに入っている肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸ジカリウムを知らず知らずのうちにライン使いして総合的に過剰摂取のリスクがあったので、
違う成分、安心して使える成分のヒアルロン酸で肌バリア機能が整えられるという選択肢が増えたことは嬉しいですよね。

かなりトロミが強いので、化粧水の後の美容液立ち位置として、
またはお風呂上がりからスキンケアの繋ぎとしての使い方が個人的にはオススメです。

プチプラですし、大体どの薬局でも売ってますし、詰め替え用も展開しているので、全身保湿液としてこれからも使っていきたいと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品

403件中 1〜5件表示

ぶんこ姫さん
ぶんこ姫さん 100人以上のメンバーにフォローされています 認証済

ぶんこ姫 さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・44歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・硬い
  • 髪量・・・多い
  • 星座・・・牡羊座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ガーデニング
  • ファッション
  • テレビ
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞

もっとみる

自己紹介

学生時代からのコスメマニアです。 昔はスキンケア、メイクアップともにデパコス派でしたが今はプチプラ商品も負けず劣らずのアイテムも開発されてますので今… 続きをみる

  • メンバーメールを送る