



























[フェイスクリーム]
容量・税込価格:40g (オープン価格)発売日:2017/9/9 (2020/5/4追加発売)
2017/9/20 15:08:33
キュレルにもエイジングケアラインがあれば…ずっと思い続けていたところ、何と、新発売されました。
当方、さほど敏感肌でも無いのですが、キュレルのアイテムはシンプルで使いやすいため、よく利用させていただいております。
普段は同じ花王さんのソフィーナグレイスをライン使いしておりますが、せっかくの新発売ですから、姉妹品の化粧水と合わせて、お試し買いしてみました。
キュレルだけに、無香料、無着色と、とても安心して使用出来ます。
お肌によく溶け込み、潤いもたっぷりです。
そして、お肌の表面もすべすべして、とても気持ち良いですね。
なかなか優秀な保湿力と持続性に満足です。
ふっくらとキメが揃う使用感は好感が持てました。
こちらのお商品、クリームにしてはお安いですね。
キュレルのアイテムはセルフチョイスのお商品と、カウンセリングブランドの中間のお値段設定になっておりますが、この品質と使い心地であれば、この価格はとても良心的だと思いました。
とりあえず化粧水と合わせて、まずは1個、使い切ってみます。
おそらくリピートすると思いますね。
就寝前にもう一塗りするお手入れにもぴったりのアイテムです。
何かまた気が付いたことがあれば、追記させていただきますが、現時点ではかなりのお気に入りです。
2017/8/29 10:27:07
これは素晴らしい!
不器用な私でもきれいに簡単に描けるし、落ちない!
とにかく落ちないです!!
コンタクトレンズユーザーでもあるので、とくに皮脂や汗の気になるこの季節はリキッドアイライナーを諦めています。
一応、評価の高いディオールショウやエレガンスを持ってはいますが、
朝ラインを引いても午後には滲むかアイシャドウに紛れてボヤーっとしてしまうので、
この時期はペンシルタイプを使って最初からある程度シャドウに馴染ませるような使い方をしていました。
ところが、ボーテのこのアイライナーは違っていました!
本当にすごい。革命的!
これは大げさでもなんでもなく、本当に滲まないし落ちません。
朝ラインを引いて、一日中化粧直し無しで夜メイクを落とすまで、全くアイラインが崩れません。
かなり汗ばむような気温の日でもです。
ウォータープルーフ、そして皮脂に強いスマッジプルーフの合わせ技でしょうか。
クレドポーボーテの高い技術の成せる技なのでしょうか。
とにかく星10個つけたいくらい、感動的。
ボーテは新発売のファンデーションのスキンケア効果と仕上がり感も最高に素晴らしかったけど(残念ながら色が合わず購入には至りませんでしたが)、
このアイライナーも地味なアイテムながらクレドポーボーテの名品になるに違いありません。
ずっとリピートしてゆくと心に決めました。
ブラックとブラウン
私は2色とも購入しました。
ブラウンはナチュラルでとても美しいけれど、インパクトを狙うなら断然ブラックがお勧め。
全く違う表情になるので、2色持っていてもいいかなと思います。
アプリケーターは片側がブラシでもう一方がチップ(フエルト?)。
同じリキッドをシェアしているとのことですが、
アプリケーターの形状の違いにより線の幅はもとより、予想外に濃淡も違うのが興味深いです。
ブラシの方が比較的淡く、そして幅広く描けます。
チップは極細で、そして濃く深く発色します。
目尻をちょっとはね上げたい時など、チップの方を使うと上手に描けるし、失敗しないです。
そして何より細いラインを一日キープできます。
チップはアンダーラインにもいいかもしれません。
ひとそれぞれアイラインの引き方は違うと思うので、
デュアルアプリケーターを楽しみながら
このアイライナーをカスタマイズしていくのがいいと思います。
腕にそれぞれを塗ってみた写真を添付します。
上からブラックブラシ、ブラックチップ、ブラウンブラシ、ブラウンチップです。
同じ太さに塗っていますが、もちろん一筆ではブラシが太くチップが細く描けます。
色は上にも書きましたが、チップの方が濃いです。
さて、汗水に強く落ちにくいアイライナーですが、
想像以上にクレンジングしやすいので再び驚きです。
ウォータープルーフなのに案外落としやすいです。
普通のアイメイクアップリムーバー(クレドポーボーテのものではなく私は今はランコムを使っています)
であればどのメーカーのものでも大丈夫だと思います。
また、お湯で湿らせたコットンでも落とすことができました。
瞼に負担をかけることなく、色素が肌に残ってしまうことなく
しっかり落ちるのは、本当に素晴らしいのひとこと。
落ちにくいけど落としやすい。
どんなカラクリがあるのでしょう。
とにかく素晴らしい。
今までリキッドアイライナーが滲んでしまってどうしても使いこなせなかったという方、
是非一度試してみて下さい。
もちろん、私が知らないだけで落ちにくい商品は他にもたくさんあるのかもしれませんが、
こちらは絶対に試す価値があります。
2017/9/12 21:43:22
さすがクレド!
2番のブラウンを購入しましたが、ホントに秀逸リキッドアイライナーです。
使いやすい(ラインを引きやすい)上に、持ちも良い!
そしてブラウンの色味がとても好きです!
リキッドアイライナーは何を買っても上手く使いこなせない…という方(私です)にこそ、使って欲しいと思うくらいお気に入りになりました。
ブラックは、今はディオールのを使ってますが(そしてこちらもなかなか良いですが)、ディオールが無くなったらクレドに乗り換えようと思ってます。
ブラウンはリピート確定です!
[ルースパウダー]
容量・税込価格:10g・4,950円発売日:2014/9/5
2016/5/10 14:19:26
現品3個めリピート中です。
これまで、シャネル、コスメデコルテ、ラ・プレリー、マリクワなど、ルースパウダーの有名どころはほとんど制覇してきましたが、これがNO.1です。
ベースメイクのカバーマークの名に恥じない名品ですね。
普段はファンデは付けないので、日焼け止めにこのパウダーだけですが、毛穴やくすみをきれいに飛ばしてくれ、メイクしたかのような肌になります。
粉の粒子がすごーく細かく、ラメ感もほとんどありません。パフをくるくるして磨くようにつけるのがコツです。
チャコットだとすごく乾燥が気になりますが、こちらで乾燥が気になったことはありません。
穴から粉がでるタイプと違って、メッシュにパフを押し付けて取るタイプなので、粉が出ないストレスもなく、軽く押し付ければ付き過ぎることもないので、忙しい朝にはとっても使いやすいです。
リフィルもあって3,780円(税込)なのでお得です。私の場合、1個で半年以上使えます。
[マスカラ]
税込価格:4,950円 (生産終了)発売日:2017/8/1
2017/8/18 10:53:57
マスカラはヘレナを愛用していて、「スパイダー アイズ マスカラ ベース」+「ラッシュ クイーン ワンダーブラック」の組み合わせで使っていました。
カウンターで「ラッシュ CC」+「ラッシュ クイーン ワンダーブラック」と、いつもの組み合わせで左右塗り比べてもらったのですが、ラッシュCCが下地のほうがまつげが繊細かつ長く仕上がったので、即購入!
下地として使うと、まつげがキレイにセパレートして目元がキレイに見えます。
「スパイダー アイズ マスカラ ベース」を使うとき同様ににじまず、かつツヤ感も出る気がします。
上品な目元に仕上げたい人にオススメです!
自己紹介はまだ設定されていません