



























[マスカラ]
税込価格:4,950円 (生産終了)発売日:2017/8/1
2017/8/14 21:47:39
先行発売で購入しました。
マスカラ下地で黒いものってキャンメイクのWPくらいしかなくて、お湯落ちのはなかったので思わず買ってしまいました。
見た目はチューブでマスカラとは思えないパッケージですが、こちらの方が案外使い切れそうでいいですね。
付け心地は軽くてグングンまつげが伸びます!発色よくて、セパレート効果もあります。
これだけでもマスカラとして機能してくれるので気に入りました。
欲しかったマスカラなだけに☆7にしたいけど、デパコスのなかでも割高なので-1。でもリピートしてしまいそう。
2016/8/21 00:10:09
画像は他社メーカーとの色比較です。IPSA101、RMK102、SK-2は420から510ですが、FN30でちょうどいいです。
とりあえず驚きのカバー力!人生初めてコンシーラーがいらない!憎きシミ・ソバカス・クマが無かった事に!面白いように消えます!美肌アプリの様な肌が作れます!
それだけカバー力があるのに、そこまで厚塗り感が出ないのも不思議。しっかりメイクしてる感はあるけどね。カジュアルな格好より、夜のお出かけに最適な感じ。
気になる乾燥ですが、こちら乾燥しません。むしろ、超保湿系のベースだと私の場合はベタベタしました。この商品自体がカナリしっとり系なので、サラサラ系ベースにした方が上手く維持できました。
カラーに関しては、FN30だと黒いかな?と思ったけど、実際に塗ってみると地肌に馴染みます。パンフではFN20が30より1段階明るい様にのっているのですが、実物は20より30の方が明るいです。謎です。購入の際は注意が必要。カウンターで色合わせした方がいいです。
資生堂131のファンデブラシでポンポンとつけていき、最後に三角スポンジで馴染ませています。
それなりに化粧崩れはあるけど、汚く崩れません。しかも、くすむ事もありません。
とりあえずカバー力重視の方には是非使ってみてほしいです。ビックリします。
ただ、私は首や肩が日焼けしてしまっているので、顔の色に合わせてあまりに綺麗に作り込むと顔だけ浮くんだよな(>_<)その辺も塗り方次第で調整出来るけど、これを使うとついつい作り込みたくなってしまう…
長袖の季節になったらもっと活躍しそうなファンデです。
![]() |
![]() |
![]() |
[フェイスクリーム]
税込価格:- (生産終了)発売日:2015/9/14
2016/11/12 21:04:04
「シンプル・イズ・ベスト」で、使い心地の良い商品です。
こちらは、本当に余計なものが入っていなくて、肌のうるおいをしっかりと守る成分に、
特化し、まとをしぼって造られているようです。シンプルなのですが、
肌の保湿の点においては、とても優れています。
よく、「美容成分が何十種類入っています」という化粧品をお見かけしますが、
多ければ、肌にいいというわけではありません。
逆に、肌にとっては、負担となるようです。
こちらは、大豆胚芽抽出液と、必須成分セラミド配合で、お肌をうるおしてくれます。
乾燥肌の強い味方、セラミド1・2・3・5・6が入っています。
セラミドが、本来のお肌が持っている保湿能力を補ってくれて、
お肌に、たくさんの水分を蓄積してくれるせいか、うるおいが持続してくれます。
こちらを使うようになり、1年中乾燥肌だったのが、徐々に改善しつつありますよ〜
使う以前と比べると、あきらかに、お肌がふっくらとしてきたのが分かります。
手で顔をふれると、柔らかく、しっとりと、うるおっています。
この使用感、なんだか好きなんです♪
そんなにべとつくこともなく、安心してつかえる、クリームです。
敏感肌の方でも、問題なく使用できると思います。
この、肌をうるおすシリーズの保湿浸透水と、クレンジングも愛用しています。
このお値段でこの使用感は、あまり他には、みうけられません。
シンプルなのですが、お肌のうるおいと、保湿を求める方には向いている商品です。
このシリーズの乳液もありますが、クリームを使うと、別に必要ないかもしれません。
暑くて汗だくになる7〜8月のみ、クリームも使用していません。
夏場は、化粧水のみでも、適度にうるおうので大丈夫です!
秋口の10月中旬ごろからクリームは、また使用していきます。
11月から冬〜春は、もう必須アイテムです!!(^◇^)
この、肌をうるおすシリーズは、もっと人に知られて良い商品だと思います。
人知れず、かくれた良品です!!
アンチエイジング効果もあるのではないでしょうか?(大豆成分が。。)
これからも、ずっと使っていきたい商品です。
まだまだ。。これからが本番ですよ〜♪
乾燥肌でお悩みの方、ぜひ使ってみてください!
おすすめさせていただきます(⌒∇⌒)
☆−☆−☆−☆−☆☆−☆−☆
※こちらの商品は詰め替え用があって、ホームセンターで購入した、
詰め替え容器に入れて、使っています。便利ですよ♪
*:*・☆*:☆*.*・*:*・☆*:☆*.*・*:*・☆*:☆*.*・☆*:☆*.*・*:*・☆*:☆*.*・☆*:☆
[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2013/1/16
2013/1/25 14:35:03
ピンクとベージュ両方タッチアップして
迷いに迷ってベージュにしました
ピンクは確かにパーッと顔が明るくなっていいのですが
アラフィフのくすみめのお肌には
ちょい光りが痛い・・
BAさんも、お若い方はほとんどピンクを購入されます〜って
私に言う言葉か!
自然とベージュの方がよろしいかとって顔
まあ実際つけてみても
そうなのだから、素直に言えばいいのにね
とっても肌色に馴染むのに
馴染みすぎない感じ
光りが綺麗にアラを飛ばしてくれていながら
立体感を出してくれているのが
よ〜くわかります
ハイライトもここまで進化したかと
関心させられました
もうちょっと大きさがあったら
星7つなのだけど・・
[プレストパウダー]
税込価格:7,150円発売日:2013/1/16
2017/2/11 15:48:11
SP002を購入しました。
以前資生堂のカウンターで、クレ・ド・ポーのデクラでお顔を仕上げてもらったら、びっくりするような出来栄えで目から鱗という発見をしました。BAさんはデクラを2品使って、おば肌を丁寧に仕上げてくれたのです。デクラ2品ってどうでしょう?高すぎない?もんもんと過ごしてました。しばらくして意を決しカウンターに出向いたところ、担当してくれたBAさんの腕でしょうか?まったくパッとしない出来。もちろん買いませんよ。
そんな中、口紅の試しでデコルテでこの商品を試してみました。
私は、あまり顔にキラキラを乗せるのが好きではありませんでした。間違えばテカリにつながるのではという恐怖や、おば肌がキラキラして下品になるのはどうかと。
でもおば肌にこそ、上品に仕上がるキラキラは必要だったのですよね。
光の加減で、シミやしわ、目の周りのくすみを一掃してくれるのですから。
目の下からこめかみにかけて、エイッと持ち上げるようにブラシを滑らせます。
一度塗で十分です。かなりのラメが顔を明るくしてくれます。
お値段もデクラよりは安いので、お得かと。
ブラシも、毛の質が三段階に分かれていて、用途に応じているみたいです。
文句を言うのであれば、粒子が柔らかいせいか、粉ちりがかなりあること。黒い服には飛びがわかります。
デコルテの商品は、日本人お肌をよくわっかている商品だと、最近注目してます。
自己紹介はまだ設定されていません