ノビえもんさん
ノビえもんさん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 49歳
  • 普通肌
  • クチコミ投稿2401
50の恵 / オイルin養潤液

50の恵

オイルin養潤液

[オールインワン化粧品]

容量・税込価格:200ml(つめかえ用)・1,353円 / 230ml・1,661円 (編集部調べ)発売日:2019/8/13

7購入品リピート

2021/1/2 15:48:54

評価を上げます。
以前のクチコミ後、乾燥肌の主人がこちらを気に入って現在も使用しています。
1年以上愛用していることになります。(私自身は今は使っていません)

それまではコスメメーカーのメンズ用基礎を使っていましたが、今はこればかり。
価格もずっとこちらの方が安価であるのに、主人の肌が見違えて改善しました。
乾燥知らずになっただけでなく、肌の色艶が常に良くきめ細かな肌に。

入浴後、洗顔後に雑につけている(ように見えます)だけで、これほど変わるのかと驚きました。
何より長年薬用の手荒れクリームを欠かさなかったのが、そういえば買い物を頼まれなくなったと思い、
訊いてみたところ、こちらを顔に塗った後、ついでに手にも揉みこんでいたところ、
いつの間にか手荒れが気にならなくなったそう。
それで、手荒れクリームが不要になったということでした。

それまではケラチナミンを始め、医薬品コーナーにあるクリームでも完全に改善しなかった手です。
酷い時は液体絆創膏を使わないと、ひび割れが痛すぎて支障が出る程の手荒れレベルでした。
主人に関しては文句なしに星7です。

=============================

2019.9.16

帰宅後すぐにクレンジングする習慣があります。
帰宅が遅い時は、そのまま入浴してクレンジングすることもありますが、殆どは上記スタイル。

そのため、入浴やスキンケアまで随分時間が空くので、その繋ぎアイテムにオールインワンを。
あわよくば、面倒な日にそれ一つでケアができれば儲け物という気持ちもあります。
夏場は暑いので、随分さっぱりしたゲルクリームにしていましたが、
そろそろ肌寒くなっていたので、しっとりした物に移行をとこちらを購入。

「50の恵」はロート製薬の製品ということで信頼度が高まるのですが
あくまで自分自身の経験ですが、美白タイプのオールインワン物で良かったことがあまりなく、
変に刺激を感じるか手応えゼロかのどちらかパターンのため、美白タイプは除外。

残る元祖タイプと、新商品らしいこちらとどちらにするか悩みました。
元祖タイプが初めて世に登場した頃、試供品のミニサイズを使って良かった記憶があります。

何が元祖タイプとこちらと違うのかと成分を比較してみると、3種のコラーゲンは同じ。
ただ、元祖タイプがあっさり乳液状に対し、こちらはやや重めの乳液状。
乾燥肌なら迷わずこちら一択でしょうね。

香りが元祖タイプは漢方薬か田舎の和室風の匂いで、こちらは微妙なヘアトリートメントのような匂い。
香りに関してはどちらも「良い香り」とは表現しがたく、いずれも苦手な人が多そうでも。
資生堂レトロコスメやドルックスが気にならない私ですら「ん?」と顔をしかめたので
ダメな人はとことんダメではないでしょうか。
無香料にできないほど原材料臭が強いため、それをなんとか誤魔化すための香り付け。
その分、本当にきちんと美容成分やエキスを配合しているのだろうと信頼は出来ますが。

また、他の異なる特徴として、元祖タイプはヒアルロン酸を多く配合しているのに対し、
こちらはレチノール配合。そして油分を多めに配合している点。
元祖タイプも「オイルイン」のネーミングこそないものの、普通に油分はあります。
ただ、オイルインタイプに比べて控えめなだけ。

レチノールに弱い肌質であれば避けるべきでしょうが、レチノールは成分表記のずっと下。
それほど多量に含むわけではありません。価格を考えれば納得ですが。

かいつまんで言えば、元祖タイプは油分よりもヒアルロン酸やコラーゲンの配合量が多め、
オイルインは油分がヒアルロン酸やコラーゲンよりも配合多めになっています。

ですので、本来であれば成分一覧を見た限りでは元祖タイプが好みなのですが、
香りがマシだったのがオイルインだったのでこちらにしました。
決め手は匂いでした。さすがに元祖タイプを毎日顔につけるのはキツそうで。
ずっと昔、オパールという美容液を使った時は飼い犬が本気で嫌がりましたが、
この養潤液も、元祖タイプは犬にどうだろうかと不安がよぎったのもあります。

実際に使ってみると、やはり油分が多めなので多少肌がヌラヌラします。
馴染ませた後でも、馴染みきってもヌルッとした感触が気になりました。
これも冬になれば丁度良くなるかもしれませんが、現在はまだ時期尚早といったところ。

ただ、肌がピンと張る感じや、色艶が良くなる手応えはありました。
年齢肌が気軽に使うオールインワンとしては、実はなかなか良い物だと思います。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
いざとなったらアスリートさん
いざとなったらアスリートさん 5人以上のメンバーにフォローされています
  • 33歳
  • 敏感肌
  • クチコミ投稿83
ケイト / リップカラーコントロールベース

ケイト

リップカラーコントロールベース

[リップケア・リップクリーム]

税込価格:1,320円 (編集部調べ)発売日:2021/5/1

ショッピングサイトへ

7購入品

2021/9/23 10:21:16

忍ばせイエローのくせに全然忍んでない。
ガッツリイエロー。
イエベさんは1人1本持つべしと言いたいくらいおすすめです。
私はイエベ秋ですが、手持ちの青みピンクや似合わなかったリップが見事に馴染んで楽しいです。
リップを買ったけど似合わなくていつまでも減らない捨てられない…なんて事が激減する予感。
忍んで無いからそのまま重ねるとみんな同じような色になるので、一度ティッシュオフしてから他の色を重ねるといいです。
保湿力は他のリップモンスター同様◎
コントロールカラーとしてはめちゃくちゃ優秀です。
ただ、正直くすみや色ムラを補正する効果は弱いです。
綺麗に仕上げたい時の下地ではなく、色と保湿重視の下地です。

重ね塗りせずそのままでも意外とマッチして新感覚で楽しい。
一生分買い置きしたい商品です。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
めどうさん
めどうさん 10人以上のメンバーにフォローされています
  • 38歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿137
HADASUI / 肌水 スキンローション

HADASUI

肌水 スキンローション

[化粧水ボディローション・ミルク]

容量・税込価格:400ml (オープン価格)発売日:2022/9/23

ショッピングサイトへ

7購入品

2022/10/6 09:34:55

【無印良品の付替用ヘッド使用可◎】
スプレーだったらいいのにとか、蓋が面倒とかの口コミもありましたが、無印のヘッド使えますよ!

ローションパックや導入液代わりに使用したいので、私はポンプヘッドで使用してます。

アルコールフリーだし大容量だしバシャバシャ使えます。
ハトムギは乾燥しちゃうんですが、これなら大丈夫。
ただ乾燥肌さんが保湿用の化粧水として使うには物足らないかと思います。

特段保湿力が強いわけではありませんが、
シンプルな処方、使用感は水みたいなシャバシャバ系でとても使いやすいです。

ボトルのデザインもシンプルおしゃれに新しくなり、この際乳液とかクリームとかライン展開してくれないかなと期待してます。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
tyanomiさん
tyanomiさん
  • 45歳
  • 混合肌
  • クチコミ投稿5
ケイト / スチームマットヌードリップ

ケイト

スチームマットヌードリップ

[口紅]

税込価格:1,650円 (編集部調べ)発売日:2024/3/23

ショッピングサイトへ

7購入品リピート

2024/3/28 01:39:55

とにかく素の唇に見える、 肌に溶け込むのに自然な顔色になる、ヌーディなリップを探していました。

40代 肌トーン標準より少し暗め パーソナルカラー:ソフトオータム 顔印象:ソフトエレガント の肌に馴染む色として、1と3がとてもよかった。クリーミーなベージュブラウンです。
1は完全に素の唇の色。3は1より少しだけオレンジがかったブラウン。こちらの方が唇のフチが少しくっきりします。
2.4はすこし彩度があります。

唇に薄いシミがありますが、ほんのり隠れる適度なクリーミーなカバー力もあり、確かにスムースな質感です。

年齢と共に、口元に色味やグロスなどのツヤを載せると、顔の下半分に存在感がでて重心が下がり、面長を強調するようになってきたので、今までのリップがだんだん使いづらくなっていたのですが、
こちらは、塗った時、ぱっと見 口全体には存在感がでないのに、塗ったフチがとても綺麗に見えます。
素の唇より、清潔感がでて、ヌーディで重心が下がらず、全体的に顔色もよく、ナチュラルメイクでも、テラコッタなどのカラーメイクにも合う。バランスがとりやすいカラーです。

服装もほぼベージュのワントーンのため、これがあればこなれたベージュトーンが叶うと思うほど、ドンピシャカラーでした。

匂いがダメで使用を中断してしまったけれど、Macなどの海外系のクリーミーな色味や質感のヌード系 のようで、やっと国内メーカーでこの質感・この色が!これが欲しかった!とうれしすぎて2本買いました。

メンズメイクにも良いと思います。

個人的には塗りやすいし、シワもそんなに気にならず、マスクにちょっとついたとしても、なによりもこのおしゃれベージュを楽しみたいとおもいます。


2024/04/16追記
更に1.3の2色とも追加買いしました。

すっぴんに眉毛&このリップだけなのに、びっくりのおしゃれ顔になります。

パーソナルカラー・質感・顔立ちに本当に合っているのだと思うのですが、
私の場合、素の唇の色は、オータム系あるあるの(スーパーのお肉が時間が経って少し茶色薄グレーっぽくなってる部分の色)です。

そして、シミやフチのくすみも消えます。しかも自然に。魔法?
なんというか、あるはずのアラが薄まってほぼ気にならなくなる感じです。
塗るたびに自然なカバー力にすごい…と思います。
リップライナーとかでは代用できないこの感じ…今後これ以上のものに出会うかなと思うくらい、重宝しています。

あと、マットタイプに多い、直塗りしたチップを戻す容器に少し抵抗があり、繰り出し型の方が衛生的な気がして安心します。

使用した商品
  • 現品
  • 購入品
ななととちゃん♪さん
ななととちゃん♪さん 500人以上のメンバーにフォローされています 認証済
  • 33歳
  • アトピー
  • クチコミ投稿239
NARS / オーガズムX チークパレット

NARS

オーガズムX チークパレット

[パウダーチークメイクアップキット・パレット]

容量・税込価格:3.3g×3種・6,490円発売日:2020/8/28

7購入品

2020/8/28 21:33:15

同時発売のクワッドの限定と共に購入して参りました♪店頭にて並んで購入。
シリーズで出るたびに爆発的な人気のOLGASM。
今回は事前のネットの予約状況から、こちらのチークパレットのうち2色が既存のお色ということもありいつもより余裕があるかな?と思い、本日発売日のお昼過ぎに行きましたが。
普段と比べて若い客層の方が10人以上列を作っていてビックリ!!!

今回入っている4013Nは既に持っているので、クワッドメインで行きましたが、程よいサイズ感、そしてセクシーなパッケージに惹かれてこちらも購入!笑

いつもNARSの新作の日はお祭りのような気持ちです。。。

ではお色の説明を。
左から、

OLGASM HIGHLIGHTING POWDER
OLGASM BLUSH(4013N)
OLGASM X BLUSH (4077)

真ん中のOLGASMについては、ブランドのアイコン的な存在になりつつある既存のお色で、これまでもさまざまな限定パレットにも入っていました。私も既に持っていて、万能に使えるお色です。
左側のハイライターは、既存では無いもののこれまでも限定パレットに登場していた人気のお色で、写真で見るよりも実際はゴールド感が強いですが、肌に乗せると頬の赤みと馴染んで絶妙なニュアンスを醸し出します。
右側のOLGASM Xは今年の春に登場。4013Nとは大きく表情を変えることが出来るゴールドパールが美しく輝くディープコーラルピンク。

ブランドのオフィシャルサイトにてお勧めの使用方法が記載されていて、私はいつもそこを参考にしつつ自分でバリエーションを考えるのが好きです♪
OLGASMとXは混ぜて使うのも良し、単品で使うのも良し。
そして、ハイライターはチークの上にも下にも使用でき、また単体で使っても肌に独特な立体感を生み出します。

私がこのパレットで何パターンか試して好きな使い方は、
Xを頬の中心部のかなり狭い範囲に指を2本くらい使って丸く伸ばし、その周りを大きめなブラシを使い4013Nでボカします。そして、頬骨の高い位置からこめかみに向かって、角度の付いているブラシでハイライターをサッと人塗りすると、立体的かつ体温を感じる温かみのある仕上がりになります。

Xはゴールドパールandコーラルという事でブルーベースの方は懸念しがちかもしれませんが、赤みとのバランスがしっかり計算されていますので肌色問わずにどんな方にも使いやすいです。

チークは季節感が出やすいアイテムですが、このパレットは通年通して大活躍なのではないでしょうか?

NARSのチークはテクスチャも良く考えられていて、お色によってマット、シマー、サテンと分かれていますが、どのタイプでも肌馴染み抜群で高密着。
乾燥や粉浮きなど、パウダーチークの嫌な部分が一切見えない優秀なチークです。
アプリケーターが内蔵されていないのは残念ですが、指でも使える質感なので出先では手で直してしまいます笑
朝はこだわりのブラシで仕上げ、お直しは指でも簡単に使える。
そしてラスティングも長いので、季節やベースとの相性によってはお直し不要な事も。

NARSのこだわりと特徴がコンパクトにグッと凝縮された、1つあるととても便利なパレットでした。

うだるような残暑、そして引き続き自粛生活ですが、ほんのり色気を纏ってメイクのパワーで乗り切りたいと思います。

ご覧くださりありがとうございました♪


使用した商品
  • 現品
  • 購入品

754件中 46〜50件表示

miyaco♪さん
miyaco♪さん 25人以上のメンバーにフォローされています 認証済

miyaco♪ さんのMyブログへ

プロフィール
  • 年齢・・・58歳
  • 肌質・・・乾燥肌
  • 髪質・・・普通
  • 髪量・・・普通
  • 星座・・・天秤座
  • 血液型・・・AB型
趣味
  • ショッピング
  • 音楽鑑賞
  • インターネット
  • 読書
  • エクササイズ

もっとみる

自己紹介

ごらん下さり有難うございます!! 「自分を心地よく」が生活テーマ。 誰よりも自分を大切にしてます。 自分がカサついていたら、家族や友達に… 続きをみる

  • メンバーメールを送る